横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「港北センタープレイス」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 神奈川県
  4. 横浜市
  5. 都筑区
  6. 中川
  7. 港北センタープレイス
 

広告を掲載

eマンションシスオペ [更新日時] 2009-04-17 14:12:00
 削除依頼 投稿する

こちらのマンションに入居(予定)の方はどしどし情報をお寄せ下さいね。

[スレ作成日時]2005-12-02 16:20:00

現在の物件
港北センタープレイス
港北センタープレイス
 
所在地:神奈川県横浜市都筑区中川6-1-4
交通:横浜市営地下鉄ブルーライン 「センター北」駅 徒歩3分

港北センタープレイス

2: 入居予定さん 
[2006-02-10 12:06:00]
誰もいないですね。。。
3: eマンションシスオペ 
[2006-05-09 10:03:00]
横から失礼します。
参考までに過去のスレッドは下記も参照してください。

http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9436/
4: 住民さん3 
[2006-05-09 22:41:00]
我が家は、アフターサービスで工事お願いする
項目が思い付かないのですが、皆様はどうですか?
5: 住民さん4 
[2006-05-10 00:32:00]
eマンション「センプレ」からこちらに登録し、初書き込みです。。。が。。まだ皆さんいませんね。
eマンションの管理人さん、「センプレ」掲示板では本当にお世話になりました。入居前も入居後も沢山の情報を得ることができ、本当に大助かりの掲示板でした。
その後も皆さんの要望にお答え頂き、このようなサイトをご用意下さり、感激です。
早く皆さんもこちらに移動してくるとよいのですが。
まずは、管理人さん(このサイトではシスオペさん?)に感謝&お礼です。
6: 住民さん5 
[2006-05-10 02:51:00]
1年半前に地域の幼稚園を検索してて偶然「e-mansion」を知りました。
それ以来ほぼほぼ毎日ここを見ながら新しい生活をイメージしてました。
ホントに生活をするのに便利で、緑や公園も多くていいところですよね!
センタープレイスを購入して大満足しております。
ここでも有意義な情報交換をして、生活しやすい環境を作っていきたいですね!
7: 住民さん 
[2006-05-10 23:12:00]
こんばんは。
昨日書き込んだ者ですが、まだあまり書き込みがありませんね。。。
さみしいです。。。
さて住民3さん、アフターサービスとは3ヶ月点検のことですか?
我家は和室の窓枠が歪んでいるのを偶然見つけました。
(角部屋なので和室に窓あり)
和室をお客様の寝室に利用できるよう、窓と障子の細い隙間に
対応可能な遮光ブラインドを購入。真っ直ぐなブラインド設置
時に気がつきました。
修理可能な工事なのかわかりませんが、不備申請はしようと思って
います。
8: 住民さん3 
[2006-05-11 10:16:00]
お返事ありがとうございます。
3ヶ月点検のことです。
やはり工事で直してもらう箇所が出てくるのですね。
少し気になるのは洗面所のビニールクロスが
入浴後は湿気のせいか歩くとミシミシ言うの
ですが、皆様どうなのでしょう?
9: 住民くん8 
[2006-05-11 23:27:00]
安心して参加できるサイトができて嬉しく思っております。
意見の交換をしていると感情的になりがちなので
有益な情報の交換の場として期待しております。
10: 住民さん9 
[2006-05-19 23:28:00]
いつかゲストルームを利用してみたいと思っているのですが、
どなたか利用された方、または見学された方はいらっしゃいますか?
部屋の広さなど何か情報があればお願いします。
お風呂やテレビはあるのでしょうか?
11: 住民さん10 
[2006-05-20 11:23:00]
ゲストルームCに泊まりました。お風呂は自宅と同じタイプです。
テレビも冷蔵庫もドライヤー、歯ブラシもありました。
ホテルと同じ感じでしたよ。
12: 住民さん9 
[2006-05-20 18:11:00]
住民さん10 さんへ
情報ありがとうございます。
不便なく宿泊してもらえるようなお部屋なので安心して利用できそうです。
13: 住民さん12 
[2006-05-28 23:41:00]
バスルームのミラーの汚れが落ちずに困っています。
乾いた状態であれば全く問題ないのですが、お湯を使い始めるとあちこちに
シャンプーやボディーソープの飛んだ後のようなものが浮き出てしまいます。
水で濡らしても、初期のように曇り止めの効果が長続きしません。
お風呂用の中性洗剤で洗ってもダメ。
説明書に書いてあった「万能Jr」を使ってこすってもダメ。
どなたか汚れの落とし方をご存知の方、ご教授下さい。
14: 住民さん9 
[2006-06-02 20:37:00]
住居の説明書などと一緒に入っていたナショナルの
お風呂のお手入れBOOKに中性洗剤では落ちない汚れを
落すクリーナーが紹介されていましたよ。
15: 匿名さん14 
[2006-06-18 23:29:00]
久しぶりにアクセスしてみました。あまり書き込みが
ないのですね。センプレの皆さんは既に掲示板は
卒業したのでしょうか。。。少々残念です。
さて、NO12さんの浴室カガミですが、実家が同様の
状況になってしまったので、我家は3月入居時から注意
して掃除していたのですが、やはり少し落ちない汚れ
ができてしまいました。
N013さん紹介のクリーナ、確かにパンフに掲載されていましたね。
私も試してみることにします。
16: 住民さん9 
[2006-06-28 20:54:00]
玄関のドアにドアストッパーをつけたくてホームセンターで購入したのですが
ドアが重いせいでしっかり止まりません。地面と接触している支えの棒が
グニッとドア側に曲がってしまってドアが閉まってしまいます。
どなたか「これなら大丈夫!」というドアストッパーを教えて下さい。
どのお店で購入されたか、お値段も教えて頂けないでしょうか。
17: 匿名さん14 
[2006-06-30 23:50:00]
こんばんは♪
久しぶりに書き込みがありましたね。
う〜ん、ドアストッパーのことはわかりません。。。
すみません。。。
私も、どなたか教えてください。
未だ部屋を片づけ中で、カーテンは取り付けていますが
タッセルフックを付けていません。
フックは木枠に付けましたか?それともカーテンボックス
と同じ幅で壁につけました?壁に付ける場合、壁の強度は
大丈夫でしょうか?
18: 住民くん8 
[2006-07-01 11:07:00]
>No.15さん
横浜の東急ハンズで強力磁石使用の 「ドアストッパーDON」\2.079
を買い求め、問題なく快適に使用しています。 引越し等の長時間
開放したい場合は ゴム製のストッパー(磁石付きで普段ドアの内側に
付けておけるタイプ)が便利です。
19: 住民くん8 
[2006-07-01 11:09:00]
>16さん
当家はプロのカーテン屋さんに頼みましたが、木枠ではなく
壁に取り付けてあります。強度は十分です。
20: 匿名さん14 
[2006-07-02 11:16:00]
コメントありがとうございます。
そうですか、やはり壁に裏打ちが無いので
業者に依頼しないと壁にフックはつけられない
ですね。
21: 住民さん9 
[2006-07-02 18:02:00]
>No.17さん
ドアストッパーの件、ありがとうございます。
ベビーカーに子供を乗せたまま玄関内に入れるのに
苦戦しています。
次の週末にでも早速買いに行ってみようと思います。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:港北センタープレイス

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる