住宅設備・建材・工法掲示板「家を建てるのに季節は関係あるの?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅設備・建材・工法掲示板
  3. 家を建てるのに季節は関係あるの?
 

広告を掲載

匿 [更新日時] 2010-01-06 12:24:46
 削除依頼 投稿する

これから冬に突入していきますが季節によって建てていい時期と悪い時期があるのでしょうか?
12月から3月あたりにかけて建設予定です。
結構雪も降る場所です。
アドバイスよろしくおねがいいたします

[スレ作成日時]2006-10-11 15:48:00

 
注文住宅のオンライン相談

家を建てるのに季節は関係あるの?

23: たま 
[2006-11-17 08:00:00]
わかりづらかったようですが、私は基礎を打つ季節が心配です。
養生期間に霜が降りたらよろしくないかと。ベタ基礎なんですが、私のとこと同じ工務店の建て売り物件はひと月養生してました。
このペースでいくと来月中旬の着工になるかと。
不安です(|||_|||)
24: 匿名さん 
[2006-11-17 08:06:00]
うちは今週末基礎に入ります。東北ですので、すでに雪が降りました。
広島なら12月中旬でも問題ないんでは? 霜程度で凍害は起きないと思います。
25: たま 
[2006-11-17 09:14:00]
そうですか!
ちょっと安心しました。春には入居ですか?楽しみですね♪
26: ソ 
[2008-10-02 23:16:00]
二年前のトピだけど…
その後が気になる…
その後冬に着工した方はどうなったのでしょうか?!私は北海道でこのままいくと来月着工予定ですが、心配です… 冬に着工して基礎が傾いた!なんてことは…ありますかね…?
27: たま 
[2008-10-03 08:05:00]
12月始めに基礎打って、年明けまで養生してもらいましたが、大丈夫でした!
今のところ不具合もなく傾くこともなく住んでます。
乾燥する季節に建てたからいいんだよって大工さんが言ってました。
クロスは梅雨時期に隙間が出ましたが、秋まで様子見て落ち着いてから直してもらったような。
28: ソ 
[2008-10-03 19:06:00]
たまさん!ありがとうございます!!今のところ大丈夫なんですね♪
ちなみに…広島は12月は雪ふるのでしょうか…?札幌は11月ですでにふりますが… 東北の方で11月中旬に基礎に入った方は今どんな感じなんでしょうかね?(≧ε≦)
29: 匿名さん 
[2009-12-28 14:03:01]
日の長い時期は仕事が進むので安くできます。
冬至過ぎの今頃は、気温も低く最悪の時期です。
30: 契約済みさん 
[2009-12-28 20:37:42]
俺、来月基礎だよ・・・
駄目なのか??
31: 匿名さん 
[2009-12-28 21:48:33]
場所は何処、北国は養生しないと凍結してボロボロになるよ、関東以南は簡単な養生大丈夫。
32: 契約済みさん 
[2009-12-28 22:36:52]
三重県です・・・
雪はほとんど降りませんが、夜は0~5℃ぐらいになります・・・
ブルーシートのみで大丈夫なのでしょうか?
33: 匿名さん 
[2009-12-29 12:36:29]
季節がら、着工件数が多い時期と少ない時期があるならば、暇なときのほうが担当現場監督や営業もよく連絡がつく&よくみてもらえる&多忙さによる施工ミス・見落とし・連絡ミスのリスクが減る。

基礎・建材への影響があまりないなら、そっちのほうが全体として家を建てる意味では安心――という見方もあり?
34: 匿名さん 
[2009-12-29 12:40:03]
凍らない位の低温なので全く問題無いです、最悪は真夏の高温気に養生しないで乾燥が早すぎてヒビだらけになる事。
35: 購入検討中さん 
[2009-12-29 13:44:12]
東北極寒地ですが、冬でも問題ないと言われました。シートで養生したり、あまりに低温の場合はヒーターで保温するそうです。
コンクリートも冬用があるとのこと。
また、雨と違って雪だとはらうことができるので。

ただ、日が短いので職人さん的には仕事がはかどらないみたいですけど。

36: 匿名さん 
[2009-12-29 13:58:28]
コンクリ-トはそれなりの物を使えば大丈夫でしょう。
日長と職人さんの手がかじかむのは、効率がよろしくないということで、最悪と表現してしまいました。
誤解があったら、ごめんなさい。
37: 匿名さん 
[2009-12-29 14:08:20]
コンクリートの打設は時間との勝負です。生コン工場で指示通りのコンクリを調合してから、気温25度以上なら90分以内、25度未満なら120分以内など、打設までの時間が決められています。

中略

建築で「養生」というと、覆いをすることをいいます。こうすることで、夏場は水分蒸発スピードを調整しクラックが入るのを防ぎます。冬は、霜や凍結を防ぐのが目的です。コンクリートはいったん凍ると、人の手で壊せるくらいもろくなるのです。

中略

生コン工場からコンクリートが搬入されるとき、納品書が発行されます。これを確認するとコンクリートの品質がわかります。納品書は通常、基礎工事の業者が持っていて、何もなければそのまま捨てられます。コンクリートの品質をチェックすることができるので、ぜひもらいましょう。

――「絶対に後悔しない一戸建て選び」(日本実業社)より抜粋
38: 入居予定さん 
[2010-01-01 01:12:38]
北関東で着工は10月、2×4で建て方・上棟は11月中に終了、
12月に入る頃には断熱材が入って、中の造作工事は
ある程度の室温が確保されていました。

なにより、基礎コン打設は暑すぎず寒すぎず、屋根や外壁が出来上がる前の
大雨、台風時期は避けた方がよいとのHMのアドバイスは
正解だったと思いました。

参考まで。
39: 匿名さん 
[2010-01-01 14:41:43]
公共事業では、コンクリ-トは必ずコ-ン抜き検査が行われる。
住宅はコ-ン抜き検査をしないインチキ建築会社がたくさんある。
特に、一戸建て。
40: 匿名さん 
[2010-01-05 01:47:19]
基本的な疑問ですが、良いと思われる着工時期があるなら、
どうしてみなさんその時期に着工なさらないのですか?

慌てて建てる理由がなければ、半年やそこら待ったほうがいいと思うのですけれど・・・
41: 匿名さん 
[2010-01-05 19:37:42]
「〇〇の制度終了までor開始してから」「引越し代が安いこの辺の時期に」「仮住まいのアパートが空くこの時期に」「今住んでるアパートが取り壊される」「子供の入学前に」

契約の時期、施工の時期は、気候・時節的なもの以外にいくらでも動機・理由はある。
なにより本人の「建てたい!」というモチベーションというか勢いが大きいと思う。
42: 匿名さん 
[2010-01-06 12:24:46]
一時期に集中すると1年を通して仕事が回らん。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる