野村不動産株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「プラウド高輪三丁目ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 港区
  5. 高輪
  6. 3丁目
  7. プラウド高輪三丁目ってどうですか?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2013-12-06 05:01:56
 削除依頼 投稿する

<全体概要>
所在地:東京都港区高輪3丁目162番7
交通:都営浅草線 「高輪台」駅  徒歩3分 、山手線 「品川」駅  徒歩8分 、京浜東北線 「品川」駅  徒歩8分
総戸数:13戸
間取り:3LDK(81.32m2~114.24m2)

公式URL:http://www.proud-web.jp/mansion/takanawa3/
売主:野村不動産株式会社
施工会社:三井住友建設株式会社
管理会社:野村リビングサポート株式会社

[スムログ 関連記事]
【高輪台~泉岳寺界隈】モモレジの名作マンション訪問【2018Vol.3】
https://www.sumu-log.com/archives/10807/

[スレ作成日時]2012-11-07 15:49:04

現在の物件
プラウド高輪三丁目
プラウド高輪三丁目
 
所在地:東京都港区高輪3丁目162番7(地番)
交通:山手線 品川駅 徒歩8分
総戸数: 13戸

プラウド高輪三丁目ってどうですか?

103: 匿名さん 
[2013-02-13 14:17:51]
どうなんだろうね?
近隣に安いタワーマンションたくさん出来てるからね。
104: 匿名さん 
[2013-02-13 14:26:29]
せんぽ病院となりの防衛省の官舎(マナー高輪となり)も閉鎖されましたがなにかできるのでしょうか
106: 匿名さん 
[2013-02-16 12:45:16]
売れ行きどうなの?
高いから売れないかな?
107: 匿名さん 
[2013-02-16 13:07:08]
105
そうなんですか。
この辺りを検討しようかと思っていたのに躊躇しますね。
108: 匿名さん 
[2013-02-16 13:09:01]
まあ日本はビンボーになりつつあるからね
109: 購入検討中さん 
[2013-02-16 14:59:59]
並びのプラウド高輪の中古みたら、数年後の状況が予想できる?
110: 匿名さん 
[2013-02-16 17:05:15]
隣の隣は中古でかなり値下がりしてたんじゃないかな?
111: 匿名さん 
[2013-02-16 17:37:42]
また値下がりの話wないないw
113: 匿名さん 
[2013-02-16 21:13:48]
買えば?
114: 購入検討中さん 
[2013-02-16 22:16:49]
隣の隣は6年で2割位下がりましたか?
でもこれからは上がるかも?
116: 匿名さん 
[2013-02-16 22:22:32]
二階以上の一番安い部屋は何向きでいくらで買えますか?
117: 匿名さん 
[2013-02-19 13:58:48]
6年で2割下げって、どこでもそんなものですよ。
買う時期にもよると思いますが。
118: 匿名さん 
[2013-02-20 18:34:09]
値段下がってないマンションも多いよ。
120: 匿名さん 
[2013-02-21 00:40:05]
マンションは底値の時期に買うのが鉄則だよね。
リーマン後の底値時期はもう終わりつつある気がするんだが。。。
123: 匿名さん 
[2013-02-21 20:18:49]
事業用地は底値だよ。
126: 購入検討中さん 
[2013-02-24 21:12:09]
プラウドだから売れているでしょう
127: 匿名さん 
[2013-02-24 21:15:12]
プチバブル?ここ10年では最低価格だろ
129: 物件比較中さん 
[2013-02-25 08:39:39]
隣の隣のマンションに遠慮した価格設定なんでしょうね
他のデベがやったら、もう少し安くだしてきたのでは
売れなければ、後はコッソリ値引かな
130: 匿名さん 
[2013-02-26 09:27:21]
>>90さん
周辺の駐車場相場が丁度3万5千円前後なので、相場と同じ位ですね。ここはどうなるでしょうかね。
13世帯に対して10戸も駐車場があるのは結構率としては高いですよね。10台のうち8台が
機械式みたいなので空きがあると結構管理費や大規模修繕の時に影響がでてきそうですよね。
小規模マンションなので管理費なども 気になります。管理費はずっとかかってくるものですからね。
131: 匿名さん 
[2013-02-26 12:25:47]
駐車場代は37000〜45000円のようです。
自分は80平米で充分なんだけど、むしろ借りられないのが心配。
132: 匿名さん 
[2013-02-27 13:03:58]
今週末から登録ですかね?
うちは今回は見送ります。
133: 購入検討中さん 
[2013-02-27 13:23:03]
私も今回は見送りました
並びのプラウドの中古もなかなか売れないようですしね
134: 物件比較中さん 
[2013-02-27 13:35:12]
いや~、少ない戸数がまたプレミアムな感じ出してますよね~。
個数が多かったら感覚的にはもうちょっとカジュアルに思えたかもしれないですけど、13世帯限定の邸宅ですか。もし競争で勝ち取れたなら感動も大きそうですよ。
個人的にはプリンスホテルの近くであるということもちょっぴりステータスかな。
たまに宿泊に行くようないいホテルのすぐ傍に住むって想像したことがないですから。
135: 物件比較中さん 
[2013-02-27 21:41:44]
プリンスって、そんなにすごいホテル?
136: 匿名さん 
[2013-02-27 21:47:58]
ホテルとしてはまあ1.5流ですね。
でも都内で高輪プリンスほど敷地に余裕があるホテルは他にはオータニ、椿山荘くらいしかないのでそういう意味では希少ではある。外資系ラグジュアリーホテルは高層ビルのテナント入居でオフィスや商業施設と同じビルだったりして空間に余裕がないね。
137: 物件比較中さん 
[2013-02-27 21:50:28]
庭は認めるが、ホテルは二流だね
客室はボロボロ
138: 匿名さん 
[2013-02-27 22:37:07]
いいホテルの近くに住むのはいいですよ。
でも使うのは客室ではなく、レストランやお庭なのでその辺が重要。
グランドプリンス高輪のラウンジからのお庭の眺めは最高だよね。
139: 匿名さん 
[2013-02-28 22:03:34]
売れそうにないのかな?
MRに行ったとき、あまり広告する気はない、いま来てもらっている人達に購入していただくことになると思う、
というようなことを営業さんおっしゃっていたけど。

品川駅の新幹線改札内に広告出していて、おー、と思ったけど(まぁこれは客層的にもろターゲットなのでしょうが)
先週あたりから新聞広告も入っているし、今週に入ってDMが来てる。
苦戦中?
140: 物件比較中さん 
[2013-02-28 23:01:36]
玄関入って風呂場まで見通せる間取り
オプションが沢山で標準仕様が見劣りする
プラウドの名前が泣きますね
港区マンションのブログでも酷評されてますし
だから苦戦中ではないでしょうか
142: 匿名さん 
[2013-03-02 00:23:16]
この地にしては意外と安い坪450。
143: 匿名さん 
[2013-03-02 00:54:16]
撤退してなくてもコネがないと買えないから・・
144: 匿名さん 
[2013-03-02 07:30:29]
コネがないと買えないのに広告だすんだ。
誰得?

エアコンがLD と主寝室だけだし、バックカウンターついてないし、まともに住めるように有償グレードアップしたら、坪450などではとても済みませんよね。
建具の見積りとったら、めちゃ高くて驚いた。
145: 匿名さん 
[2013-03-02 08:18:52]
コネがなくても余裕で買えるし。
多分結構売れ残ると思う。
146: 匿名さん 
[2013-03-02 08:24:33]
そこで、プラウド八丁堀東京!
147: 物件比較中さん 
[2013-03-02 14:44:37]
今朝もチラシが入ってましたね
さすがの野村さんも焦ってきたかな?
148: 匿名さん 
[2013-03-02 14:49:19]
こんな感じです
こんな感じです
149: 匿名さん 
[2013-03-02 14:49:59]
南側より
南側より
150: 匿名さん 
[2013-03-02 14:51:56]
後ろにあるのはマナー高輪。ホーマット一族のヴィンテージマンションです。
151: 匿名さん 
[2013-03-02 15:49:18]
ホーマット一族って何?
152: 匿名さん 
[2013-03-02 15:57:31]
興和不動産のホーマットシリーズのことです。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる