横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「D'クラディア エールプラティエ 住民版」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 神奈川県
  4. 横浜市
  5. 港北区
  6. 新吉田東
  7. D'クラディア エールプラティエ 住民版
 

広告を掲載

入居済み住民さん [更新日時] 2015-10-16 11:53:10
 削除依頼 投稿する

有意義な情報交換をしましょう♪
うちは目の前のイオンや北新横浜の「ESPOT」を使いまくり充実した新居生活を送っています。
ただ新聞を取っていないので近所の情報が少ないのが悩みです。


所在地:神奈川県横浜市 磯子区森4丁目1436番1号他(地番)
交通:京急本線「屏風浦」駅から徒歩5分

[スレ作成日時]2007-10-19 22:58:00

現在の物件
D’クラディア エールプラティエ
D’クラディア
 
所在地:神奈川県横浜市 港北区新吉田東8丁目2865番1、2867番1(地番)
交通:横浜市営地下鉄ブルーライン「新羽」駅から徒歩8分
総戸数: 75戸

D'クラディア エールプラティエ 住民版

266: マンション住民さん 
[2011-08-24 22:05:48]
どなたか今朝の大騒ぎの理由を教えてください

ラジオ体操をやるのは知っていましたが、終わってからも外廊下をバタバタと走り回ったり、
大声を出して騒いでいたり、門扉を大きな音を出して開け閉めしたり・・・

今日までらしいですが、来年も同じように体操が終わってからも大騒ぎをするようであれば、
たった三日間でも中庭でやるのはやめてほしいです。


267: マンション住民さん 
[2011-08-30 12:23:27]
【ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当】
268: マンション住民さん 
[2011-09-08 00:10:38]
ここに書くことではないかも知れませんが、震災以来節電ということで廊下の電灯が消されていますね。
これはいつまで続くのでしょう・・・。
最近ニュースではよく電気使用制限を終了したとよく目にします。
経済産業省のHPにも下記のように記載がされています。

東北電力管内・東京電力管内の需給バランスが改善していることや、被災地の方々からの早期終了を求める声があることを踏まえ、
 (1)9月2日(金)を最後に、東日本大震災及び新潟・福島豪雨の被災地に 所在する大口需要家の方々に対する電気事業法第27条に基づく電気の使用制限を終了すること、
 (2)9月9日(金)を最後に、東京電力管内に所在する大口需要家の方々に対する電気事業法第27条に基づく電気の使用制限を終了すること、
が決定されました。

他のマンションを見ると廊下の電灯はついているところがほとんどで、ここのマンションほど暗いところは無いように思います。夏は日が長いのでいいですが、これから日も短くなって物騒な気がしています。
角部屋のお宅は自動で点いていますが、角部屋ではないわが家は鍵穴を探せず携帯で照らしていつも空けています。来客からも暗すぎではという声がよくあります。
節電はいいことだと思いますが少し暗すぎると感じませんか?
269: 匿名 
[2011-09-19 00:25:33]
私もそう思います。

早く点灯してくれるといいんですが…
270: 匿名 
[2011-09-22 16:42:37]
廊下の電灯点きましたね(^o^)良かった〜

前に中庭での子供の声がうるさいと言う話が出てましたが、
一時期静かだったのですが、また最近うるさいと思いませんか?

5時まで、と言うのも守られてません

もし、管理組合の方が見ていましたら、また貼り紙などで
中庭で「大声の注意」と「5時まで」を再徹底して下さい

271: マンション住民 
[2014-02-10 17:22:27]
上の階の方の騒音に悩んでいます。
ほぼ一日中こどものさんの全速力で走っている足音です。
ソファなどの高いところから飛び降りている音もします。

夜は21時ごろまでです。

エントランスに張り紙もしているようですが、
恐らく自分のところだとは思ってらっしゃらないのでしょう。

結局下の階の住人が泣き寝入りするしかないのでしょうか。
272: マンション住民さん 
[2014-11-29 11:37:39]
まだ書き込みしている人がいるとは思いませんでした

>271さん
うちも上階や両隣の子供が走ったり暴れたりする音に悩んでいます

張り紙の注意があったりもしていますが、過去のスレを見ても解るように
そう言うお宅は自分のうちの事とは思っていないと思います
そう言ううちは自分のうちの上は静かでそんなに周りに響いていないと思っていると
思います

うちも騒音宅に苦情を言いに行ったことありますが、「え?本当にうちですか?」って
言われました

何度張り紙されても解ってもらえないようでしたら、管理会社から言ってもらった方が良いですよ

上からの音って気になりますからね

この掲示板をみんなで見れば少しは変わるのにって思いませんか?
273: マンション住民さん 
[2015-10-16 11:53:10]
パークシティららのニュースはご存知ですか?
大和ハウスのマンションは大丈夫ですかね?

廊下の手すりが曲がっているところを何箇所が見かけました
東日本大震災のあとの駐車場とのつなぎ目のヅレは段々ひどくなっています

ちょっと心配・・・

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる