株式会社飯田産業 本社マンション第3課の埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「センチュリーつくばみらい平【住民専用掲示板part14】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 茨城県
  4. つくばみらい市
  5. 小張
  6. センチュリーつくばみらい平【住民専用掲示板part14】
 

広告を掲載

元のサイズの画像を表示
マンション住民さん [更新日時] 2013-05-06 21:41:48
 

センチュリーつくばみらい平【住民専用掲示板part14】
茨城県で最大規模の免震分譲マンション、センチュリーつくばみらい平。
茨城県が施行する大規模開発地区みらい平に建設され、TX「みらい平」駅から徒歩35秒。
さらにショッピングセンター「ピアシティみらい平」まで徒歩1分。
地震に強い耐震設計が施されている安心の免震構造。
2007年竣工のA,B,C3棟からなる18階建て総戸数660戸の分譲マンションです。
http://century660.sakura.ne.jp/

前スレ:
part1:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/47079/
part2:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/88488/
part3:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/92610/
part4:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/143049/
part5:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/158899/
part6:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/160786/
part7:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/164944/
part8:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/171230/
part9:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/175637/
part10:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/182663/
part11:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/188084/
part12:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/196103/
part13:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/206122/

[スレ作成日時]2012-10-31 21:38:32

現在の物件
センチュリーつくばみらい平
センチュリーつくばみらい平
 
所在地:茨城県つくばみらい市小張字弥藤次3088-3他73筆(従前地) 伊奈・谷和原丘陵部一体型特定土地区画整理事業区域内127街区-2(仮換地)
交通:つくばエクスプレス みらい平駅 徒歩1分
総戸数: 660戸

センチュリーつくばみらい平【住民専用掲示板part14】

921: マンション住民さん 
[2013-04-26 04:14:35]
LAN回線でインターネットが繋がらないのだがウチだけなのかな?管理人に聞いてみるか。
922: 匿名さん 
[2013-04-26 09:37:50]
おれはMRIに投資していたよ。泣)。
923: マンション住民さん 
[2013-04-26 20:12:27]
オレはラブホファンドに金突っ込んで、ファンド破綻前に償還したからよかった。今から7年前。
怪しい投資話には気を付けないと。良い子は株に金突っ込んどけ。ハイリスク・ハイリターン。
924: 住民さんA 
[2013-04-26 21:01:41]
オーストラリアのワニに投資してたやつはいるか?
925: 住民さんA 
[2013-04-26 22:20:06]
投資は土地にしとけ、今は土地が安い。TXバブル当時の半値だ。
投資は土地にしとけ、今は土地が安い。TX...
926: マンション住民さん 
[2013-04-27 09:23:12]
>>922のMRIの1300億円は溶けてなくなったみたいですね。
でも>>925の土地は溶けてなくなることはないですね。
お金を一旦は土に変えて地価相場を見ながら何年後かにお金に戻す。
株やファンドに投資して利ザヤを抜くのと同じです。
927: マンション住民さん 
[2013-04-27 19:45:24]
この連休中にどれかに決めないと参院選までの国土強靭化政策に協力できなくなる。
この連休中にどれかに決めないと参院選まで...
928: マンション住民さん 
[2013-04-27 22:26:55]
見たかんじ真ん中の土地がいいなぁ。
929: マンション住民さん 
[2013-04-28 09:54:14]
地形図で検討してみる。
①は鉾田市、②は下妻市、③はつくば市で、坪数に関わらずほぼ同一売り出し価格。したがって③が一番坪単価が高いことになる。坪単価は立地と環境と生活利便性で決まるので、生活に不便な土地は坪単価が安いので50坪くらいは楽に買える。
①は北向き6m公道接道であるが、三角形の土地なので建築プランが立てにくく、樹木が林立しているので抜根が必要。周りは田畑で住宅はほとんどない。
②は南向き二方路角地だが、公道幅員が4mを切るので建築時はセットバック(敷地後退)が必要で有効地積が減る。周りは住宅が点在する過疎住宅団地である。
③は南向き5.8m公道接道で全く問題ないが、地積が100㎡(30坪)くらいなので建築は狭小住宅になる。周りは住宅が多い旧宅造法住宅団地内の更地である。
地形図で検討してみる。①は鉾田市、②は下...
930: マンション住民さん 
[2013-04-28 14:15:14]
928です。見たかんじ真ん中と思ったが説明を訊いたらつくば市の土地かなぁ。
狭いけれどつくばブランドでまわりに他の建物もあるし。あまりに過疎地だと売りたい時に売れないというのも
困るし。まぁ、30坪あれば工夫次第で良い家が建つのでは。
931: 住まいに詳しい人 
[2013-04-28 15:32:36]
30坪で100㎡超えてたら建築プランはいくらでもある。
高さ制限が10mの制限がなければ3階建が建てられるよ。
ただ都内23区なら地価が高いから土地だけで2000万以上はする。
ここのマンションを主たる住居にし、つくばの土地は別邸(または別荘)にする手はある。
30坪で100㎡超えてたら建築プランはい...
932: 浅田ぱお 
[2013-04-28 16:26:20]
肝心のこのマンション投資がいちばんの失敗であることは確かだ。理事長のせいで!!
933: 住民さんA 
[2013-04-28 17:36:06]
それなら売ってカスミ裏のDUO TXみらいに買い替えたら?
2棟目、3棟目ができるし温泉も掘るらしいよ。
934: 住民ママさん 
[2013-04-28 18:53:30]
私はセンチュリーが住居で、DUO TXみらいを投資用に買いました。
935: 関西人 
[2013-04-28 19:40:32]
投資用に買って儲かりまっか?
936: 住民でない人さん 
[2013-04-28 20:50:33]
現金購入で2000万円で買ったら、ここの家賃相場では表面利回り6~7%じゃないか?
937: 宅地建物取引主任者 
[2013-04-28 21:34:17]
賃貸の場合、カスミ奥のレヴィールガーデンつくばみらい平、センチュリーつくばみらい平とも3LDKで賃料月額10~12万円くらいが相場だ。駅前のセンチュリーの方が賃料は高く取れる。
938: マンション投資家さん 
[2013-04-28 22:09:43]
そうなると賃料12万で計算すると、マンションを2000万円で取得したら表面利回りは7.2%だ。
単純計算だと投資は14年で回収。実質利回りだと回収は20年くらいかかるだろう。
939: 住民さんC 
[2013-04-29 09:34:26]
この宅地(14-5)は、みらい平駅から直線距離で5kmくらいのつくば市にある。
もより駅はTXみどりの駅か常磐線牛久駅である。みどりの駅からはバスが出てる。所要時間は30分。
5.8m公道に面した南向きで、市街化調整区域であるが旧宅造法分譲地(昭和50年)であるため建築可である。
14-6は典型的な旗竿地で、14-4は市有地だが防火水槽がある。
写真に見える階段が14-6の竿の部分にあたり、道路への接道義務と旗の部分の宅地への通路になる。
もし14-5に2階屋住宅を建築したら、14-6は完全に日陰になるだろう。旗竿地の宿命である。
この宅地(14-5)は、みらい平駅から直...
940: マンション住民さん 
[2013-04-29 14:13:14]
ベランダから見える25坪の宅地。3年前から目を付けていたが3月にやっと売りに出た。
南向き6m公道接道で駅歩5分の土地区画整理地域内の好立地だから坪30万の値付け。
どこまでネゴれるか?土地監視は毎日ベランダから見てできる。
ベランダから見える25坪の宅地。3年前か...
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる