阪急不動産株式会社の京都・滋賀の新築分譲マンション掲示板「ジオ御所南 河原町二条」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 京都・滋賀の新築分譲マンション掲示板
  3. 京都府
  4. 京都市
  5. 中京区
  6. ジオ御所南 河原町二条
 

広告を掲載

ママさん [更新日時] 2015-07-23 19:52:37
 削除依頼 投稿する

公式URL:http://www.geo-goshominami.jp/
売主:阪急不動産株式会社
施工会社:大豊建設株式会社大阪支店
管理会社:株式会社阪急ハウジングサポート

ジオ御所南河原町二条
所在地:京都市中京区河原町通二条上る清水町358番3 
京都市中京区新椹木町通二条上る角倉町227番1 
京都市中京区寺町通二条下る榎木町83番
交通:京都市営地下鉄東西線「京都市役所前」駅徒歩4分、京阪本線「三条」駅徒歩8分
間取:2LDK・3LDK
面積:60.91㎡~75.52㎡

ジオ御所南 河原町二条はどうでしょうか?
阪急不動産の物件に詳しい方、よろしくおねがいします。

[スレ作成日時]2012-10-31 10:38:02

現在の物件
ジオ御所南 河原町二条
ジオ御所南
 
所在地:京都府京都市中京区河原町通二条上る清水町358番3、新椹木町通二条上る角倉町227番1、寺町通二条下る榎木町83番(地番)
交通:京都市営地下鉄東西線 京都市役所前駅 徒歩4分
総戸数: 26戸

ジオ御所南 河原町二条

147: 匿名さん 
[2013-02-21 00:45:10]
そんなに需要はないでしょ。

中古ずっと見てるけどそんなに物件の入れ替わりもないよ。
ごくたまに売れてるのもあるけど。

まぁいずれにせよ築浅じゃないと厳しいわ。
148: 匿名さん 
[2013-02-21 07:32:55]
需要は多いが、高過ぎて買えない。個別物件に人気が集中している。良いのが出ればあっと言う間に売れる
149: 匿名さん 
[2013-02-21 08:44:47]
良い物件はあっという間に売れますね。
何ヶ月も残っているのは、物件自体が良くないか高すぎるかのどちらかでしょう。
150: 匿名さん 
[2013-02-21 09:26:00]
御所南は常に全国からリクエストが来る需要過多地域。高値で掴んでもさらに高値で売ればいいだけ
151: 匿名さん 
[2013-02-21 21:29:27]
「狭くて隣のビルの壁しか見えないマンションを高値掴み」って、それ四条烏丸の物件を2004-05年頃に馬鹿高で買った奴のことだろ(笑)
152: 匿名さん 
[2013-02-21 21:30:37]
2004-05は間違い。2010年頃ですな
153: 匿名さん 
[2013-02-21 21:51:32]
学区の話とかバブルの話じゃなくてこの物件の話しろよ!
154: 匿名さん 
[2013-02-21 22:35:58]
ではこの物件についてですが

河原町通に面した部屋はやっぱり××

窓を開けて眠る事は難しいと思います。
155: 匿名さん 
[2013-02-21 22:45:36]
音は慣れればそんな気にならないですよ。

2階とかは視界にバスとかトラックが見えてちょっと嫌かもですが。
156: 匿名さん 
[2013-02-22 10:00:02]
「ジオ」と「ジオグランデ」のブランドの違いはどこで線引きされてるの?
157: 匿名さん 
[2013-02-22 13:44:55]
2005年頃はまだ安くていい物件がありましたね
158: 匿名さん 
[2013-02-22 15:26:44]
安いのは設備仕様がそれなりだよ
159: 匿名さん 
[2013-02-22 16:23:34]
でも今は設備仕様もそれなりなのに、高くてその上狭いので困ります
160: 匿名さん 
[2013-02-22 17:05:57]
河原町側は売れ残るかもね 
161: 匿名さん 
[2013-02-22 17:19:44]
五年くらい前の方が設備も良くて今より安かったんだね
162: 匿名さん 
[2013-02-22 18:29:09]
2006〜2008年頃も今みたいにちょいバブル期で建設ラッシュでしたね
TOYOキッチンが入ってるとか、LDバルコニーがフルフラットとか、最上階は坪庭付きなど、設備仕様で差があってチラシ見るのが面白かった

ジオと関係ないですね、すみません
163: 匿名さん 
[2013-02-22 19:17:14]
その時期は良かったですねえ
その分高かったですが
164: 匿名 
[2013-02-22 22:40:54]
ジオグランデは、駅近。
165: 匿名さん 
[2013-02-22 23:24:43]
ジオタワー天六は駅直結ですが、グランデが付かないですね。
同じタワーでもジオグランデ梅田には付いている。
グランデはジオシリーズ内の格上物件の名称と思っていました。
166: 匿名さん 
[2013-02-23 18:29:30]
天六じゃあねw

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる