住宅設備・建材・工法掲示板「Low-Eペアガラスは冬寒くないですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅設備・建材・工法掲示板
  3. Low-Eペアガラスは冬寒くないですか?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2013-12-26 17:57:05
 削除依頼 投稿する

Low-Eペアガラスですが、冬の暖かい日差しも遮ってしまうように思え、普通のペアガラスに
するか迷っています。実際はどうなのでしょう?

[スレ作成日時]2006-01-13 20:30:00

 
注文住宅のオンライン相談

Low-Eペアガラスは冬寒くないですか?

15: 匿名さん 
[2006-01-14 21:08:00]
Low−Eのペアガラスは、外部からの熱を遮熱するタイプと、家の内部の熱を閉じ込める断熱タイプの2種類があり、前者は東・南・西側へ、後者は北側の窓に採用されるのが一般的と思います。遮熱タイプですと、メーカーカタログ値で50%未満ですが、我が家での使用感は効果抜群でした。ただし欠点があります。南側の遮熱タイプは、冬季の日差しでの熱は、ゼロと考えてください。大工さんが、こんなのは初めてと驚いていました。しかし夏場は、これに「すだれ」を併用しましたので、抜群の威力を発揮しました。蛇足ですが、Low−Eガラスは、少し高めですが、後からフイルムを貼るより金額的に安くなりますし、見栄えもします。それと日中に外部から覗いても、一見して鏡のようになっていますから、プライバシーからも安心です。LOW−Eガラスの遮熱タイプといえども、壁面の断熱と比較すると効果は当然の事ながら劣ります。夏場は特にこの”窓”から取り込む日射対策をどうするかだと思いますが、簾などをつるして日射を直接取り込まないことがよいと思います。我が家の場合も北面は断熱、東・西面は遮熱で、悩んだのがやはり南面です。結論は断熱仕様にしました。夏場は前述の通り、簾で補って上げれば充分だと判断したためです。逆に南面が遮熱ですと、それを補う方法が見つからなかったためです。ちなみにシャノンの樹脂サッシは、遮熱も断熱も家の中から外へ逃げる熱量は同等です。12mmのペアガラスとLOW−Eのデータ上の性能は以下のとおりです(シャノンの場合)。
          K値  日射熱取得率 可視光線透過率  紫外線透過率

12mmペア    2.9   78%    82%      51%
遮熱LOW−E   1.5   40%    72%      16%

「断熱ガラス」=「高断熱復層ガラス」のことで、「高断熱複層ガラス」は「太陽熱を取り入れながら、暖房熱を外に逃がさない」ことを目的とした復層ガラスで、室内側にLow−Eガラスを使用しているそうです。ですから比較的寒いⅠ、Ⅱ地域に多く使われているのでしょうね。「遮熱ガラス」=「遮熱復層ガラス」のことだと思います。「夏の強烈な太陽エネルギーを反射して、冷房効率を高める」ことを目的とした復層ガラスで、室外側にLow−Eガラスを使用しているそうです。ですから比較的暑い地域での使用が多いのでしょうか。遮熱ガラスは、日射の60〜70%をカットします出荷証明書にはガラス記号(アルファベット)が書いてあるので, それを確認して下さい。(以下アルファベットを列記しておきます)
G…透明ガラス K…型ガラス X…格子入りガラス H…高断熱透明ガラス E…高断熱型ガラス B…遮熱高断熱透明ガラス T…遮熱高断熱型ガラス low-e遮熱とlow-eとペアの見分け方です。 確実とはいえませんが、比較的簡単に見分けられます。
1.夜に部屋の明かりを消します 2.ガラスに向かって懐中電灯を照らします 3.するとペアガラスに懐中電灯の光が2つ映りこむと思います。 4.映り込んだ光の色が両方とも懐中電灯と同じ色であれば普通のペアガラス 5.2つの光のうち、室内側が青ければlow-e 6.2つの光のうち、屋外側が青ければlow-e遮熱
断熱窓と遮熱断熱窓の違いがあるのもシャノンだけ??→Certainteedにはないようです。
Thermaflectのカタログ
http://www.hallmarkwindows.com/certainTeed/Windows/PDFs/Thermaflect.pd...
には、比較対象として通常ペアガラス、断熱ペアガラス2種が載っています。おそらく当社比でしょうから、すべてそろっているのでしょう。しかしノックダウンメーカーのクレトイシのNew Castle XThttp://www.kgw.co.jp/dv/bm/b_goods.htmlには、通常ペアと遮熱断熱しかないようです。

断熱ガラスと遮熱断熱ガラスは、反射膜の位置よりも性能が違います。日本板硝子の商品カタログhttp://www.nsg.co.jp/arg/pdf/k02-010.pdf
の21ページに詳しいですが、断熱ガラスは断熱に重要な遠赤外線を大部分反射・一部吸収し、可視光線と、遮熱に重要な近赤外線を大部分透過・一部反射します。それに対して遮熱断熱ガラスは遠赤外線をほぼ完全に反射、近赤外線を大部分反射・一部吸収・一部透過します。遮熱にしろ断熱にしろ赤外線を完全に反射するのなら、反射膜の位置はどこでもよいのですが、一部吸収する場合には、吸収されたエネルギーが空気で伝熱しにくいように、ブロックする赤外線から見て手前のガラスにつける必要があります。だから、室内の遠赤外線をブロックする断熱ガラスは室内側のガラスに反射膜をつけます。遮熱断熱ガラスの場合には、遠赤外線はほぼ完全反射なので、その都合からはどちらにあってもよいのですが、近赤外線が一部吸収されるため、太陽から見て手前の、室外側ガラスに反射膜をつけます。
遮熱断熱ガラスの性能は2社を比べてもあまり違いはありません。おそらくガラスメーカの違いは少ないのだと思います。樹脂サッシメーカーはガラスを内製しているわけではありませんから、勢い熱的性能はほぼ横並びになります。だから、Certainteedにしろシャノンにしろエクセルにしろ、遮熱断熱性能の観点からでなく、他の観点から選ぶべきだと思います。スペーサー層の空気を密封するタイプだと、内圧が大気圧とバランスしない分だけガラスが湾曲しているのがよく分かります。そのため、ガラスの取り付け方などには、そう簡単でない技術があるはずで、信頼性の点からの検討も必要かもしれません。ある人の住宅日記にペアガラスが突然割れたという不具合が報告されていましたから、決してありえないことではないです。その場合の修理の迅速さも、チェック項目になるでしょう。気密性、耐久性、そして何よりデザインも大事ですよね。


[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる