東京23区の新築分譲マンション掲示板「豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう72」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう72
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2012-11-23 16:35:21
 
【地域スレ】豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の住環境| 全画像 関連スレ RSS

主に豊洲・東雲・有明の都心湾岸東部の事を話し合うスレッドです
もちろん湾岸東部であれば他の地域の話題でもOKです
上池袋ネガさんのレスも生温かく見守ってあげましょう

前スレ
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/283221/

[スレ作成日時]2012-10-27 22:30:27

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう72

113: 匿名さん 
[2012-10-28 20:57:22]
豪華さは求めてない人の方が多いよ
豪華さは求めてない人の方が多いよ
114: 匿名さん 
[2012-10-28 20:58:45]
単に住みたいマンションが豪華だっただけ。
115: 匿名さん 
[2012-10-28 20:58:45]
豪華とは少し違うよね、すがすがしさがある
豪華とは少し違うよね、すがすがしさがある
116: 匿名さん 
[2012-10-28 21:00:22]
スタイリッシュと豪華は違うよ
スタイリッシュと豪華は違うよ
117: 匿名さん 
[2012-10-28 21:01:39]
ラーメンと同じで好きか嫌いかだから優劣はないよ
ラーメンと同じで好きか嫌いかだから優劣は...
118: 匿名さん 
[2012-10-28 21:01:43]
十分豪華な気がしますが。。。
119: 匿名さん 
[2012-10-28 21:04:30]
10年前の物件とは思えない。

これも豪華タワーマンションだからこそ。
10年前の物件とは思えない。これも豪華タ...
120: 匿名さん 
[2012-10-28 21:09:00]
どうしてもタワマンに住みたいなら豊洲の中古を買いたたくといい。
坪150万以下にはできる。
121: 匿名さん 
[2012-10-28 21:12:09]
150万でタワーマンションは無理でしょ(笑)

安く買うにはどれか諦めなくては。


1.豊洲はブランド化してるので諦める。 辰巳か枝川なら安い!

2.豪華タワーマンションを諦める。 チープな団地型なら安い!

3.財閥系デベを諦める。 3流デベなら安い!

4.スーパーゼネコンを諦める。 3流施工なら安い!


結局は、何を諦めるかですよ。

私のお勧めは、タワーマンションを諦めること。

これだけで、大分安く買えるんですよ。

お試しください。
122: 匿名さん 
[2012-10-28 21:12:57]
>119
きれいですね。何処のマンションか教えてください!
123: 匿名さん 
[2012-10-28 21:13:16]
もしくは、徒歩11分以上歩くってのも安くなるコツ。

豊洲1丁目は徒歩11分くらいかかるけど、かなり安くなるよ。

冬は地獄だけど。
124: 匿名さん 
[2012-10-28 21:13:19]
どうしてもタワマンに住みたいなら豊洲の中古を買いたたくといい。
坪150万以下にはできる。
126: 匿名さん 
[2012-10-28 21:15:20]
昔の、プロパストというデベロッパーの作品です。


プロパスト作品一覧。
http://www.properst.co.jp/2011/works/


このデベロッパーは本当に優秀。
復活しないかな。
127: 匿名さん 
[2012-10-28 21:16:05]
豊洲のタワーマンションは150万にはならんでしょ。

安く買うにはどれか諦めなくては。


1.豊洲はブランド化してるので諦める。 辰巳か枝川なら安い!

2.豪華タワーマンションを諦める。 チープな団地型なら安い!

3.財閥系デベを諦める。 3流デベなら安い!

4.スーパーゼネコンを諦める。 3流施工なら安い!


結局は、何を諦めるかですよ。

私のお勧めは、タワーマンションを諦めること。

これだけで、大分安く買えるんですよ。

お試しください。
128: 匿名さん 
[2012-10-28 21:16:57]
安くても高くても良いけど、住んでる人が満足してるかが大事でしょう。
129: 匿名さん 
[2012-10-28 21:18:15]
今後は、辰巳に期待。地下鉄の駅あるし。
130: 匿名さん 
[2012-10-28 21:19:02]
>>126
素晴らしいデザイン・センスですね。

美しい!

131: 匿名さん 
[2012-10-28 21:19:19]
プロパストではこれに興味あるなぁ。

http://www.properst.co.jp/2011/works/2001/resondepin.html

かっこいいわ。10年以上前の物件とは思えない。
132: 匿名さん 
[2012-10-28 21:20:40]
>126
有明の物件ですね。10年も経つんだ。確かに10年前の物件には見えないです。
133: 匿名さん 
[2012-10-28 21:23:07]
有明の物件なら、断然これでしょう。

まるでホテルです。
http://www.properst.co.jp/2011/works/2006/galleriagrande.html

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる