株式会社大京の名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板「ヴィアーレ星ヶ丘の森ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板
  3. 愛知県
  4. 名古屋市
  5. 名東区
  6. ヴィアーレ星ヶ丘の森ってどうですか?
 

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2014-04-29 18:51:41
 

ヴィアーレ星ヶ丘の森についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在:愛知県名古屋市名東区扇町2丁目1番2(地番)
交通:地下鉄東山線「星ケ丘」駅下車徒歩17分
用途地域:第1種中高層住居専用地域、第1種住居地域
規模・構造:鉄筋コンクリート造一部鉄骨造、地上8階建て(建築確認申請上 地下1階、地上7階建て)、共同住宅
総戸数:220戸(住戸)、他にキッズルーム1戸、スタディルーム1戸、パーティルーム1戸、ゲストルーム1戸、フィットネスルーム1戸、ミュージックルーム1戸
販売戸数:未定
敷地面積:12191.57m2
専有床面積:72.28m2~ 99.81m2
バルコニー面積:12.00m2~32.33m2
間取り:3LDK~4LDK
権利形態:敷地は所有権の共有、建物は区分所有
管理形態:管理組合構成後、株式会社大京アステージに管理委託
販売価格:未定
管理費:未定
修繕積立金:未定
修繕積立基金:未定
駐車場:224台 (屋外平地式19台、屋外機械式91台、屋内機械式110台、来客者用4台)
月額使用料:未定
バイク置き場:15台
月額使用料:未定
自転車置き場:348台
月額使用料:未定
竣工日:平成26年3月中旬(予定)
入居開始日:平成26年3月中旬(予定)
販売予定時期:平成25年3月上旬

土地・建物売主:株式会社長谷工コーポレーション、株式会社大京、トヨタホーム株式会社/建物売主:中電不動産株式会社
設計:株式会社IAO竹田設計
物件URL:http://kotona-v.com/?gclid=CPrewcqBnrMCFQQcpQodkRkA1w
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社大京アステージ

[スレ作成日時]2012-10-26 15:05:26

現在の物件
ヴィアーレ星ヶ丘の森
ヴィアーレ星ヶ丘の森
 
所在地:愛知県名古屋市名東区扇町2丁目1番2(地番)
交通:名古屋市営地下鉄東山線 「星ケ丘」駅 徒歩17分
総戸数: 220戸

ヴィアーレ星ヶ丘の森ってどうですか?

566: 匿名さん 
[2013-06-22 22:02:09]
駅遠安モノ三兄弟
567: 匿名さん 
[2013-06-23 07:41:43]
えっ?3000中程から4000超えで安いの?
568: 匿名さん 
[2013-06-23 08:14:36]
2000万円台からあって最多が3000万半ばだろ。
東山線駅近ではその価格帯では難しい。
569: 匿名さん 
[2013-06-23 09:02:09]
3000半ば位で十分だよ。学費に車に、マンションだけにそんなに使えない。
570: 匿名さん 
[2013-06-23 09:51:31]
安いからと駅から遠くなって移動に不自由だからともう一台車が必要になって
かえって高いものについてしまうに一票!
571: 匿名さん 
[2013-06-23 11:39:56]
他の物件には無いけど、もう一台買わなくてもカーシェア上手く使えばいいよ。
それに2千万台って2Lでしょう?
572: 匿名さん 
[2013-06-25 06:09:57]
車があれば困らないだろうが、

車に乗れない奥様だと、困るだろうな。

573: 匿名さん 
[2013-06-25 06:39:57]
マンション力というのは、車の不要度合と比例すると言うくらいだからな。
574: 匿名 
[2013-06-25 16:31:33]
もう一台奥様用に車がと言って、カーシェアあるよと言えば、
車に乗れない奥様はときましたね~
電動自転車あるよと言えば自転車乗れないと言うのかな?
575: 匿名さん 
[2013-06-25 17:07:10]
車、自転車に乗れない人は不向きな物件だよね。

576: 匿名さん 
[2013-06-25 18:56:37]
愛知県でそんな人いるの?
577: 匿名さん 
[2013-06-25 19:13:26]
いるよ。

578: 匿名さん 
[2013-06-25 19:28:29]
一輪車はどうですか?
579: 匿名さん 
[2013-06-25 19:44:00]
自転車にも乗れない人間が一輪車に乗れるわけねーだろっ!!

というツッコミでどうですか?
580: 匿名さん 
[2013-06-25 20:04:20]
今時、車が必要な物件はゴミであるというのは定説です。
ま、ゴミに金出すアホがいてくれないと商売として成り立ちませんが。
581: 匿名 
[2013-06-25 21:29:07]
ここ名古屋だよ。駅近でも車は手放せないね。
定説として罷り通るのは東京近郊でしょう。
582: 賃貸住まいさん 
[2013-06-27 01:57:25]
はいそうでしたね。
583: 匿名さん 
[2013-06-27 05:25:36]
車、自転車には乗れなくても

朝、小鳥のさえずりで起き、
夜は虫の鳴き声を聞きながら眠りにつきたいという奥様や

一日中車の音や排ガスに包まれた生活が嫌いな奥様には向いている物件かも
584: 名古屋大好き 
[2013-06-27 06:24:42]
>>581
名古屋でも駅前の価値が無いわけではないと思うのですが
どうでしょうか?
585: 匿名さん 
[2013-06-27 06:35:14]
専業主婦の快適生活のために旦那に犠牲になってもらう。
そんなあなたにぴったり。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる