三井不動産レジデンシャル株式会社  関西支店の大阪の新築分譲マンション掲示板「パークタワー梅田ってどうですか?Part5」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  3. 大阪府
  4. 大阪市
  5. 北区
  6. パークタワー梅田ってどうですか?Part5
 

広告を掲載

元のサイズの画像を表示
匿名さん [更新日時] 2012-12-05 22:51:40
 

パークタワー梅田についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:大阪府大阪市北区扇町2丁目75番(地番)
交通:阪急京都本線 「梅田」駅 徒歩11分
阪急神戸本線 「梅田」駅 徒歩11分
阪急宝塚本線 「梅田」駅 徒歩11分
大阪市営谷町線 「中崎町」駅 徒歩3分
大阪市営堺筋線 「扇町」駅 徒歩8分
間取:1LDK・2LDK・3LDK
面積:54.35平米~75.11平米
売主:三井不動産レジデンシャル  関西支店

物件URL:http://www.31sumai.com/mfr/K0904/?cid=listing
施工会社:株式会社熊谷組関西支店
管理会社:三井不動産住宅サービス関西株式会社

[スレ作成日時]2012-10-25 18:51:12

現在の物件
パークタワー梅田
パークタワー梅田  [第3期13次]
パークタワー梅田
 
所在地:大阪府大阪市北区扇町2丁目75番(地番)
交通:阪急京都本線 梅田駅 徒歩11分
総戸数: 230戸

パークタワー梅田ってどうですか?Part5

833: 匿名さん 
[2012-12-03 13:10:39]
規制が強く掛れば掛るほどマンションの一室での無許可営業が増える。
当たり前の事ですけどね。
834: 匿名さん 
[2012-12-03 13:11:41]
だから、売れたとか売れてないとかどっちでもいいからw
もしやジオの営業さん?お客とられて必死っすね↑
835: 購入検討中さん 
[2012-12-03 13:33:58]
風俗街に近いというネガレスがあまりにも多いので、モデルルームに行く前に
まず物件近くを歩いてみました。
南は扇町通り、東は天満駅、西は中崎町界隈、北は都島通りまで。
ぜんぜん風俗街なんかではないですよね。
梅田から普通に歩ける距離で、小学校中学校があって、大きな北野病院があって、
市内屈指の大きな扇町公園があって、道路は整然としていて・・・、本当にす
ばらしい環境だと思いました。
正直、中央区のマンションとこちらとかなり迷っていますが、前向きに検討
したいと思っています。
836: 検討中の奥さま 
[2012-12-03 14:09:04]
833
法律知らんねんなぁ~
837: 匿名さん 
[2012-12-03 17:47:35]
私は夜に周辺歩いて子育てには難しいと思いましたね。
どこが子育てに向いているのか教えて欲しいです。
839: 契約済みさん 
[2012-12-03 17:53:28]
私も夜は歩きたくないなぁ!
ホームレスの方も公園にはいらっしゃるし。なんかあって後悔したくない。
リスクは避けたいです。

838さんは極論ですね。
840: 匿名さん 
[2012-12-03 18:22:29]
>839
子供の教育なんて、環境より親の躾と、元から持っている遺伝子の差ですから。子供のデキが悪いのを環境のせいにしてはいけません。キチンとした躾のできる親から生まれた子供は良い遺伝子を持っています。
841: 匿名さん 
[2012-12-03 18:32:53]
ここは都心のタワマンの中でも子育て世帯はそこそこ多い方みたいですよ。
校区がそこそこ良いのと扇町公園に近いのが理由じゃないでしょうか。
都心に住みながら子育てしたいという需要もそれなりにあるのでしょう。
不便だけど郊外で子育てしたい人はそうすればいいだけだし、都会で育ってる子供も沢山いるのでそれはそれでいいんじゃないでしょうか。
東京だったら23区内は殆ど梅田みたいな都会だし、そこで育ってる子も沢山いますしね。
因みにここ数年の大阪は完全に都心回帰の状態で郊外の人口は減り続けてますが大阪市に限っては人口が増加しています。
そもそもここを検討対象内に考える時点でそういったことは全て理解した上だと思いますのでそんな解りきったネガキャンされても全く意味が無いと思いますが。
もうちょっとマシなネガネタは無いのでしょうか?
842: 匿名さん 
[2012-12-03 18:51:15]
完璧すぎて、都会=風俗みたいな低俗なネタしか思いつかないのでしょう。アホネガは(笑)
843: 匿名 
[2012-12-03 18:56:10]
地歴の問題でしょう。
844: 匿名さん 
[2012-12-03 18:58:08]
>>813
>>833

>>看板上げれない風俗店はこの辺りには300~400

ネガキャンに必死なのはよく解るけどよくそんな無茶苦茶なデマが言えますね。
300~400もあったら大阪府府下の殆どの風俗店がこの周辺にあることになりますねw
私は仕事柄、風俗業界には人脈がありますがそんな話は聞いたこともないし、普通に考えてありえないですよww
何も知らないのにいい加減なこと言うと恥かきますよw

>>規制が強く掛れば掛るほどマンションの一室での無許可営業が増える

あのさ、確かに大阪の規制は厳しい方だけど無店舗型風俗店なら定められた場所で家主の同意の上で営業するなら申請さえ出せば誰でも許可取れるのに態々「2年以下の懲役若しくは200万円以下の罰金」のリスクをとってまで誰がするのさ?w
そういった店舗が大阪府下に全く無いとは言わないけどそんな店は今時かなり少ないし、多少あったとしても本当に誰にも気付かれないようにこっそりやってるのでそもそも影響なんて無いですよ。
因みに梅田近辺で兎我野以外無許可の店を含め、派遣型や待ち合わせ型の店舗の事務所が幾つかあるのはここよりもう少し南の方です。
貴方も、何も知らないのにいい加減なこと言うと恥かきますよw

念のため言っておきますが私自身は風俗業界でもややこしい関係の人間でもなんでもありません。
845: 匿名さん 
[2012-12-03 19:00:40]
>840さん

すみません、子育てについてで言っているのではないです。

子どもいませんので。

女一人歩きは夜は嫌だなぁっていう意味です。

でも昼間は公園は運動したり散歩する人が多くていいんじゃないでしょうか。

区役所もあるし、病院もあって明るいので。

しかし、夕方とか以前公園でホームレスの人に叫ばれたことがあって

怖い経験をしたことがあったので。

人気の少ないとこにはあまり行かなければいいんじゃないかな。

頭ごなしに、子どもうんぬんで遺伝子まで持ち出されて
少し驚いてしまいました。
847: 匿名さん 
[2012-12-03 19:03:32]
風俗王はキャッシュで買いますからね。
848: 匿名さん 
[2012-12-03 19:07:39]
まぁ、郊外の安いマンションしか買えない人達の妬みでしょう。
いんじゃないですかね、本当は都心のマンションが買えないだけなのに子育ての為と自己肯定して不便な郊外に住んで毎日辛い通勤ラッシュに揉まれて生活。。。
お似合いだと思います。
849: 匿名さん 
[2012-12-03 19:18:05]
>>846

844は風俗業界の人間じゃないって言ってるじゃん・・・
法務関係、不動産関係、インターネット関係など、風俗業界を顧客に持っている業種なんていくらでもありますよ。
もうこじつけに必死過ぎて笑える・・・
850: 匿名さん 
[2012-12-03 19:39:59]
お水の人とか風俗嬢とかが同じマンションだと気持ちが悪くて住めません。
852: 匿名さん 
[2012-12-03 19:44:50]
風俗業界を顧客に持っている人を関係者と一般の人は認識しています。
853: 匿名さん 
[2012-12-03 19:51:54]
夜の仕事してる奴はろくな奴いねーぞ
まともに働けw
854: 匿名さん 
[2012-12-03 20:10:57]
>>852
その理屈が通るなら風俗営業の許可申請を扱う行政書士や司法書士、繁華街のビルを管理している不動産業者、風俗店のHPを制作しているWEB制作会社も全部風俗関係者ですか?
そんなのどこでもやってますが・・・
855: 匿名さん 
[2012-12-03 20:14:08]
女性が夜一人歩きはどこでも危険をはらんでます。
住宅街だろうが同じです。神戸でも芦屋でも京都でも宝塚でも堀江でもどこでもそうですしマンション内のエレベーターや廊下も。
むしろ人通りの多い繁華街を歩いて帰る方が安全かもしれません。
856: 匿名さん 
[2012-12-03 20:36:28]
つい最近に3期6次を売ったばかりなのに早くも3期7次の売り出しですか。
一回毎の売り出し件数は少ないとはいえ、周辺の物件が全く動いてないのをよそにここは独り勝ち状態ですね。
風俗がどーだとかネガキャンに必死になられるのも解ります。
857: 匿名さん 
[2012-12-03 20:37:04]
関係者が結構いそうですね。司法関係ではあちら側に落ちたと言います。
858: 匿名さん 
[2012-12-03 20:42:17]
結構ややこしそうですね。ファミリー向けと思っていましたが。
859: 購入検討中さん 
[2012-12-03 20:58:52]
私も、間取りからしてファミリー層多いのかと思って検討しましたが、風俗関係者や、水商売の人がウロウロしてたら目障りですね。
860: 匿名さん 
[2012-12-03 21:04:39]
バカバカしい。風俗しててローンなんか通らんし、本当に検討したならMRも行ったのですか?
ごくまともな夫婦や単身者しか見かけません。
1人もいないとは言いませんがウジャウジャいる訳が無い。
861: 匿名さん 
[2012-12-03 21:25:25]
間取りや場所からどう考えてもシニア、ファミリー、DINKS向けでしょう。
ほんとバカなネガですね。
862: 匿名さん 
[2012-12-03 21:29:10]
一人でもいたら嫌だぁww
863: 匿名さん 
[2012-12-03 21:41:49]
モデルルームの来客や、間取りから考えて30-50代の夫婦5割、単身2割、ファミリー2割、シニア1割といったところかと思いました。
864: 匿名さん 
[2012-12-03 22:49:51]
新地のママさん辺りが現金で買うか、ホステスが客に買ってもらうというのはよくある話です。
おそらくここも何軒かはそぉなるでしょう。
風俗の方はお金なんてありません。
所詮バイトですから。
865: 匿名さん 
[2012-12-03 22:51:17]
風俗経営してたらこの場所なら最高ですね。
現金商売だから一括で買うでしょう。
866: 匿名さん 
[2012-12-03 23:11:55]
場所が場所だけに、水商売、風俗関係者の匂いがプンプンするわ
くれぐれもファミリーはやめといた方がいいで
867: 匿名さん 
[2012-12-03 23:18:08]
私はここは良いと思いますが、ファミリーで住む場所ではないでしょう。
単身かDINKS、子供が大きくなってからでしょう。
学区の問題じゃないでしょう。
868: 匿名さん 
[2012-12-03 23:20:48]
ファミリー少ないなら静かそうですね。子供が多いマンションってどうも・・
869: 匿名さん 
[2012-12-03 23:42:25]
>845
夜に一人歩きする女なんて、素性の悪い女だけですよ。
あなたは、夜に一人歩きするような女なんですか?
だったら、堂山通りの真ん中に賃貸マンションがありますよ。真夜中でも男たちが歩いてますから、あなたにはそっちの方が向いてますよ(笑)
870: 匿名さん 
[2012-12-03 23:50:52]
↑だから、水商売か風俗だって。
そんな女がウジョウジョ。
871: 匿名さん 
[2012-12-03 23:51:45]
↑こんなのが住人だと本当萎えるんですけど?
違いますように…
872: 匿名さん 
[2012-12-04 00:06:25]
⇧どんな住人?
873: 匿名さん 
[2012-12-04 00:18:22]
ここは、東京生活経験者が多く、大阪人は他と比べて少ないと思いますよ。
874: 検討中の奥さま 
[2012-12-04 00:22:38]
都会での子育ては学区ですよ。
しっかりと子育てしてね。
875: 匿名さん 
[2012-12-04 00:27:44]
私立に入れれば問題なし!
876: 検討中の奥さま 
[2012-12-04 00:31:07]
学区がいい環境ってことですよ。
そりゃ、私立がいいに決まっています。
万が一、地元でお世話になるかもしれませんので。
877: 匿名さん 
[2012-12-04 00:31:37]
知り合いのホステスここ住みますよ
878: 匿名さん 
[2012-12-04 00:37:56]
残念ながら、いい環境、いい学区に住んでも、レベルの低い親の遺伝子を受け継いだ子供はやっぱり出来がわるいんですよね(笑)。出来が悪い子供の親ほど環境だの学区だのにこだわるんですよね、無駄なのに(大笑)
879: 匿名さん 
[2012-12-04 00:46:21]
同意。
結局は家庭環境、両親の意識、そして先天的な才能で子供の学力は決まります。学区なんてのはただの気持ちの問題。
北摂などに住んでるだけで子供が勝ち組なんて書き込みもありますが、本当に滑稽だとおもいます。
881: 匿名さん 
[2012-12-04 00:57:01]
良い学区にと思うのが親心です。
家庭環境も大事ですが、学校内の環境ってすごい左右されますよ?
べつに、賢いとか賢くないとか遺伝子とかの話をしている訳ではありません。
882: 匿名さん 
[2012-12-04 01:24:05]
自分の遺伝子と躾に地震がないから、環境とかにこだわるんでしょ?自分自身がまっとうに生きてきて、キチンと子供を育てる自信があれば環境なんて気にならない。実際、劣悪な環境でもまっとうに育つ子供はいくらでもいる。自分の半生に自信が無いから、環境で補おうとしてるんでしょ、でも無駄だから(笑)。蛙の子は蛙。あんたの子供見たら良くわかるでしょ(大笑)
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる