株式会社オープンハウス・ディベロップメントの東京23区の新築分譲マンション掲示板「オープンレジデンシア高輪プレイス【旧称:(仮称)オープンレジデンシア高輪四丁目計画】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 品川区
  5. 北品川
  6. 6丁目
  7. オープンレジデンシア高輪プレイス【旧称:(仮称)オープンレジデンシア高輪四丁目計画】
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2013-05-26 08:46:12
 削除依頼 投稿する

またできるみたい。

所在地:
 A棟:東京都品川区北品川6丁目387番18他
 B棟:東京都品川区北品川6丁目387番18他、港区高輪4丁目44番11他
交通:
 JR山手線京浜東北線東海道線横須賀線・京浜急行線「品川」駅徒歩11分
 JR山手線「五反田」駅徒歩10分
 都営浅草線「高輪台」駅徒歩11分 
構造・規模:
 鉄筋コンクリート造地上3階、地下3階(A棟)
 鉄筋コンクリート造地上3階、地下2階(B棟)
間取り:2LDK~4LDK(A棟)・1LDK~4LDK(B棟)
専有面積:67.59m2~118.63m2(A棟)・41.82m2~98.32m2(B棟)
総戸数:70戸(A棟:27戸、B棟:43戸)
駐車場:21台(機械式)(月額使用料:未定)
バイク置場:7台(月額使用料:未定)

売主:株式会社オープンハウス・ディベロップメント
販売代理:株式会社オープンハウス
施工会社:西松建設株式会社
管理会社:日本ハウズイング株式会社

[スムログ 関連記事]
【北品川界隈(山手線内)+α】モモレジの名作マンション訪問【2016Vol.22】 
https://www.sumu-log.com/archives/5069/

☆物件名を修正、物件情報を追加しました。2013.2.24 管理担当
☆タイトルを正式物件名称に変更しました 2013.3.17 管理担当

[スレ作成日時]2012-10-24 11:54:23

現在の物件
オープンレジデンシア高輪プレイス
オープンレジデンシア高輪プレイス
 
所在地:東京都品川区北品川6丁目387番18他(地番)、東京都港区高輪4丁目15番以下未定(住居表示)(A棟)
交通:山手線 品川駅 徒歩11分
総戸数: 70戸

オープンレジデンシア高輪プレイス【旧称:(仮称)オープンレジデンシア高輪四丁目計画】

719: 匿名さん 
[2013-04-23 14:11:23]
ライフの売り場面積は1300平米くらいなのに対して、店舗棟の延べ床面積は地上2F、地下1Fで合計4600平米です。まあ駐車場とかあるのかもしれませんけど。

パークシティ大崎には御殿山幼稚園が入居予定ですが残念ながら品川区の施設なのでここから通わせることはできません。
720: 匿名さん 
[2013-04-23 18:08:05]
メールアドレス流出のお詫びとご報告

 この度、弊社従業員により「オープンレジデンス学芸大学」のご案内メールを送信する際、送信先のお客様に他のお客様のメールアドレスが流出する事態が発生いたしました。お客様ならびに関係者の皆様には多大なご迷惑をお掛けしましたことを深くお詫び申し上げるとともに、内容についてご報告させていただきます。

1.流出情報の内容
 2013年4月11日(木)14時07分頃、弊社従業員により「オープンレジデンス学芸大学」のご案内を送付させていただいたお客様のメールアドレス234名様分。

2.流出の原因
 弊社では、物件案内メールを多数のお客様に一斉に送信する場合は、専用ツールを使い誤送信を防ぐ仕組みを構築しております。しかしながら、この度弊社従業員が当該専用ツールを使用せずに、宛先に234名のお客様のメールアドレスが表示された状態で送信したことが、情報流出の原因になりました。

3.事後対応
 お客様にはメールによる内容報告および謝罪を実施するとともに、誤送信されたメールの削除をお願いいたしております。また、監督官庁である国土交通省に事故の内容を報告いたします。

4.お客様情報の流用
 現時点におきまして、お客様のメールアドレスの不正利用に関する連絡は受けておりません。

5.再発防止策
 全従業員に対して、個人情報保護方針を再確認させるとともに、上記専用ツールの使用を徹底し、今後このような事態が起こらないよう、再発防止に取り組んでまいります。

<本件に関するお客様問い合わせ窓口>
株式会社オープンハウス・ディベロップメント マンション開発事業部 お客様相談室
メールアドレス: or-info@openhouse-group.com
電話番号    : 0120-801-195
721: 匿名さん 
[2013-04-23 18:15:07]
営業のレベルから考えると、驚きはないね
722: 隣人 
[2013-04-23 18:17:29]
みんなこんなデベだし当然フリーメールアドレスで登録だろ?けしからんが問題ないな。
723: 隣人 
[2013-04-23 18:20:48]
お詫びの品はクオカードかな?
724: 匿名さん 
[2013-04-23 19:20:45]
お詫びの品、配るかね?
725: 匿名さん 
[2013-04-23 19:51:01]
五月中に完売するかな?
727: 匿名さん 
[2013-04-24 15:57:43]
二期で買う人いますか?
728: 物件比較中さん 
[2013-04-24 17:56:11]
ここは1,2期の差がはげしいと思います。いい部屋ないですもん。。最後、地下室が残としてのこるでしょうね。
730: 匿名さん 
[2013-04-25 00:37:30]
もう煽りの短文書き込みはいいよ
731: 物件比較中さん 
[2013-04-25 10:48:55]
ネタが出尽くした感のあるスレになってきた感じですね
732: 匿名さん 
[2013-04-25 11:11:11]
「マンションは立地がすべて」

と信じる人にはいいのではないでしょうか。
733: 匿名さん 
[2013-04-25 16:02:45]
港区役所の施設は、白金高輪まで行かないと無いですか?
734: 匿名さん 
[2013-04-25 16:20:23]
高輪4丁目の欠点はそれですね。区の端っこにあるので公共関係の施設へのアクセスが悪いです。学校なども品川区の御殿山小学校ならすぐ近くですが学区である高輪台小学校まではかなりの距離がありますので小学一年生とかだと徒歩20分くらいはかかるでしょう。高松中学なんてさらに遠く徒歩で25分くらいは、かかるのではないでしょうか?
735: 匿名 
[2013-04-25 16:39:25]
高松中は行かないほうが良いです。荒れてますし校内暴力問題の多い学校で評判です。私立がおすすめ。
736: 匿名さん 
[2013-04-25 17:33:29]
まあ港区で区立入学するのは小学校で全体の7割以下、中学校だと全体の半数以下ですからね。
737: 匿名さん 
[2013-04-27 08:29:10]
幼稚園とか保育園は近くにあるのかな?
738: 匿名さん 
[2013-04-27 13:34:13]
幼稚園は品川教会幼稚園が一番近い。あとは園バス。
保育園は公立は高輪保育園。高輪プリンスのさらに先なので歩いていくと20分以上はかかる。
739: 匿名さん 
[2013-04-27 19:33:29]
近隣のタワーマンションとこことで迷ってます。
ここの方が安くて環境いいけど、デベは信頼できますかね?
740: 匿名さん 
[2013-04-29 10:10:34]
駅から近いし安いので、広尾の物件よりもこっちの方が良さそうですね。もうかなり売れてるんでしょうか?

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる