住宅ローン・保険板「世帯年収4000万~8000万の生活感」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅ローン・保険板
  3. 世帯年収4000万~8000万の生活感
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-06-01 18:57:55
 削除依頼 投稿する
【一般スレ】世帯年収別の生活感| 全画像 関連スレ RSS

世帯年収4000万~8000万の生活感

税込み世帯年収4000万円~8000万円の方の、実体験の生活感を差し支えない範囲でお聞かせ願えれば幸いです。
一馬力・二馬力は無関係、世帯年収上の生活感をお話し下さい。

書き込みの時にはまず下記をコピペして内容を書き込んでから生活感について書き込んでいただけるとわかりやすいです。

年齢  歳代
業種 不動産貸付業
世帯年収 6000万円
所有不動産 カ所
クルザー ヨット あり 28㌳
所有車 5台
趣味 サックス スキー
こだわりの居住空間 体積が広大なリビング空間
リゾート会員 あり
別荘必要? ない
所有クレジットカード ゴールドカード



    

[スレ作成日時]2012-10-09 20:27:02

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

世帯年収4000万~8000万の生活感

3174: マンション比較中さん 
[2019-11-11 17:05:56]
意味不明
3175: 匿名さん 
[2019-11-11 23:12:06]
近所の寂れた文房具屋の爺さん、長年地元の議員やってたんで、去年勲章貰ってた。
それで親戚一同集めて祝賀会開いて、皆に安い置時計配ってた。文房具屋の爺さん、凄くはしゃいでて、見苦しくて笑えたよ。
3176: 匿名さん 
[2019-11-12 07:29:31]
>>3175 匿名さん
親からどんな教育を受けたんだろうね
人格のカケラもないわ
3177: マンコミュファンさん 
[2019-11-13 00:19:22]
俺も笑うと思う。

弱っちいから、立ち合い張り手する情けない横綱みたい。
3178: 周辺住民さん 
[2019-11-13 19:00:35]
春秋叙勲だけでもそれぞれ約4000人、危険業務従事者叙勲や高齢者叙勲なども合わせると、年間受勲者は2万人を超える。また、一部の例外を除き70歳以上が叙勲対象。
叙勲者の大多数である男性の平均寿命が81歳なので、単純計算で国内に22万人もの勲章保持者が生存している計算になる。しかもその7割は公務員。
勲章は確かに立派であるが、実際は希少性もないし、ましてや勲章をもらったからといって居丈高な物言いは品位を貶めるだけ。
3170のような勲章の本来の意味を見失った不敬な輩は、必ず不幸になり地獄へ落ちる。
3179: デベにお勤めさん 
[2019-12-13 07:47:31]
50代自営業年収1億弱くらいか、子供は小学生二人
都心戸建て50坪
車2台外車
財産キャッシュと株で1億くらい
物欲は減ったけれど、いいマンションあれば欲しいですね、でも皆3億以上とかするから無理かな。でも麻布十番はやめておきます、朝の駅はゲロまみれだった。千代田区がいいね。
美味しいもの食べるくらいかな贅沢は
最近は息抜きで交際クラブの女と乳繰り合ってるけど

読み返して自分でもしょうもないと思ったから、批判いらない
3180: ななはび 
[2020-01-12 18:38:26]
52歳 男性
医療法人 開業医 理事長
世帯年収 9500万円
所有不動産 自宅入れて4ヶ所
クルーザー 無し
所有車 外車5台、内スーパーカー3台
趣味 ドライブ
こだわりの居住空間 三階建、ドックランのある庭
リゾート 無し
別荘 不要
クレカ ゴールド
3181: フリーター 
[2020-01-25 14:02:51]
50代男性 フリー医師
年収7000くらい 主に株式売買益
資産は不動産2億、現金1億、株2億
旧帝大医卒

車は国産 バイクは大型ツアラー 船はレンタル
贅沢あまり興味無し スーパー特売品大好き
嫁も贅沢願望ゼロでユニクロが好き
息子は幼児

セミリタイヤ完了し日に日にバカになってきているのを自覚しております
3182: フリーター 
[2020-01-25 14:15:02]
>>3180
私もスーパーカーブームの洗礼を受けた者として先生のスーパーカー3台が気になります。

>>3179
千代田区のマンションだとどの辺りがお好きでしょうか?
3183: 販売関係者さん 
[2020-01-27 06:33:01]
42歳 男
会社経営
年収 約8000万
資産 5億[日本円、米ドル、株、投信]
不動産なし
法人所有の役員社宅(新築 約3億)
クルマ 3台 ベンツ、フェラーリ、アルファード
毎月250万はお小遣いとして散財。
物欲ないのでだいたい女の子数人に撒いてる。
3184: 匿名さん 
[2020-01-27 21:16:10]
下世話ですいません、皆さん女の子どこで探してますか?
普段は出会わないし、交際クラブはあまり分からず、かと言って風俗はあまり好きではなく、困っております。
3185: 匿名さん 
[2020-01-28 11:15:12]
>>3184
見苦しい

3186: 評判気になるさん 
[2020-01-30 23:29:09]
年齢   60 代
業種   現在コンサルント業 大学院非常勤講師(工学と経営学と医学)開業医
年収   4500万円 (外資社長でずっと1億円前後。現在スローペースで)
所有  不動産 数カ所 牧場(相続) 株無し 現金不明(?妻管理)
クルザー ヨット 関心無し アフリカや東南アジアをバックパッカー旅行をする
所有車  無し(妻のアクアのみ) 免許も外国免許で切り替えていない
趣味   外国語を学びにその国へ行く(欧米で教育され英仏は国際会議では基調講演ができ、独西伊スワヒリでは日常生活ができ、古希語・羅語・巴語は研究上問題なく読める)
こだわりの居住空間  高級ホテルのデイユースで論文執筆 牧場で鳥のさえずりで覚醒
リゾート会員  あるが全く利用していない
別荘  不要 自分の広い牧場内に山も川もあり多くの鳥獣がいる、隣家は1キロ以上先
クレカ AMEXとVISAとJCB ゴールド(西欧でVISAのみが使いやすい)
’20抱負 経営学博士号を貰う 伊で美術学学士号を貰う Provencal語をマスター
特記  仏・伊・独が長いがワインやビールなどはsocial drinkerで晩酌もしない
3187: 周辺住民さん 
[2020-01-31 11:44:27]
>>3186
長く外資社長をやっていて現在コンサル兼開業医。
しかも9か国語をたしなみ国際会議で基調講演もする程の人物。
さらに60代で経営学博士号と美術学士号授与が間近。
また、バックパックで第3諸国を放浪する時間的余裕もある。

凡人にはこの中のどれか一つでも立派なもんですが。
もしこれが事実であるならば、世界的にも高名な方でしょうか。
しかしこんな方の存在は、少なくとも医学界では聞いたこともないんですが。。。

3188: 職人さん 
[2020-01-31 21:32:09]
医学界全てを知っているわけではないでしょう
3189: 通りがかりさん 
[2020-01-31 23:50:51]
ここのテンプレ通り書き込む時点で、たかが知れてる。
3190: 匿名さん 
[2020-02-01 00:19:07]
書き込もうと思ったら、億越えは禁止なのねここ。
失礼しました。
3191: 周辺住民さん 
[2020-02-01 12:32:30]
>>3186
開業医とのことですが、まず御専門は何でしょうか?

また、外資社長をずっとされていたとのことですが、社長業をやりながら片手間で臨床で腕を磨くのは不可能と思われますが、医師としての経歴は?

工学と経営学と医学で大学院非常勤講師とのことですが、一体どこの大学院でしょう?

経営学博士号を年内にもらおうかとのレベルの方が、自身の所有財産で現金不明で妻管理とは笑わせますね。

ラテン語で研究とのことですが、この21世紀でラテン語を使って研究する分野は非常に少ないのですが、どんな研究ですか?

おそらく一つもまともな返事は来ないでしょうが、お返事よろしくお願い致します。
3192: 周辺住民さん 
[2020-02-01 12:33:43]
ご参考までに

2011年8月、震災で被災した宮城県石巻市で、医師資格がないのに医療行為を行った男が逮捕された。容疑は医師名称使用。医師法第18条では、医師資格がないのに医師を名乗ったり紛らわしい名称を用いたりすることを禁じている。医師へのなりすましで逮捕されたのだ。
3193: 購入経験者さん 
[2020-02-01 13:17:36]
熱くなられてますが、落ち着いてください。
ここで身分を晒せるわけないのですから。
いちいち噛みつかないように
3194: 周辺住民さん 
[2020-02-06 21:02:37]
この年収ゾーンなら、投資だけで毎年500万づつ収入増えていきませんか
すぐ1億超えてしまいますけど
年収が横這いなんてありえない
3195: 購入経験者さん 
[2020-02-07 08:34:39]
年収横這いあると思いますけど。
資産は増えていきますが、極力使うようにしています。
3196: 匿名さん 
[2020-02-11 08:50:40]
この所得帯 所得や資産を維持するのが難しい。先日、兄が久しぶりに住宅街に行ったら、
土地が分割されて販売されていた。入れ替わりも激しいな。

>>3187 私は3186ではないが、少しぼかして書きますが・・・
医療の事は詳しくないが、他人の家だけど、親や身内が苦労して、死ぬくらい努力して国家試験数度受験し合格した方の家だと、子供が4か国語(日本語・東部英語・共通フランス語 他の言語)位話せて、聞けて、書ける方はたまにいる。子供が海外の医療機関で、進んだ医療技術(がん検査等)を学んで働いたするのに、言葉で苦労しないレベル。

他にも、都心中心地で3代前から医者の家で育った方だと、患者に外国人の方が多かったのと、親や祖父が外国語を使わなければいけない環境(第一次世界大戦・ロシア革命 アジア太平洋戦争・占領軍等) で、子供がロシア語や上海語も基礎レベルは話せる方もいる。

複数の言語が出来る(読めて・話せて・書けて) 冗談が言えて、流行に敏感で機転が利く方だと、世界のVIPや大物芸能人が来日した際の通訳と健康状態管理も含めて、日本案内もかねて
日本各地の医療機関の連携(同級生や先輩・後輩・親や親類)も可能になるからスゴイ。
こういった方もいるから 。

医者の免許(登録後)持っているから、必ずしも医者しているかただけじゃない。

3197: 購入経験者さん 
[2020-02-11 10:14:50]
ある程度資産を築いたら維持するのはそんなに難しくないと思います。
高級住宅街の土地分割は相続によるものが大半でハウスメーカーが分割して利益を得る仕組みです。
3198: 匿名さん 
[2020-03-13 16:09:33]
そろそろ仕込み時ですかね!?
3199: マンコミュファンさん 
[2020-03-13 22:06:14]
まだ大半の銘柄が52週安を下回ってないでしょ。
ディフェンシブ系の打診買はありだけど、爆買いするにはまだ早い。
3200: TGW 
[2020-03-14 08:51:15]
年齢 40歳代
業種 サラリーマン
世帯年収 4400万円
所有不動産 3カ所
クルザー ヨット なし
所有車 2台 バイク1台
趣味 モータースポーツ 旅行
こだわりの居住空間 眺めのよい部屋
リゾート会員 なし
別荘必要? 欲しいと思うが。。検討中。
所有クレジットカード プラチナ 会費無料

世帯年収年収なので実際はそれぞれの所得者が資金管理
している。マンションの支払いと外車2台所有だけでそれほど
余裕がある訳でもない。外食はほとんどしない。外食は接待の時だけ。
世帯年収2500万の時と大差ない気がするけど、日々の買い物では
安いよりよいモノを求めるようになったからそれなりのコストが
かかっているのだろう。


3201: 匿名さん 
[2020-03-14 17:11:58]
余裕の不労所得とローンゼロ。
最低限の富裕層の条件よ(笑)
3202: マンション比較中さん 
[2020-03-20 13:11:31]
コロナウイルスの荒波
久しぶりの大チャンス到来です
仕込み次第で、GPIFがいくら年金溶かそうが私達には関係ないでしょう
オリンピック延期のアナウンスで底になると思います
3203: マンコミュファンさん 
[2020-03-20 23:24:46]
速攻返せる範囲なら、ローンはあってもいいと言うか、今はあった方が良い。
アラフィフは富裕層を卒業して、富遊層を目指せよ!!
3204: 評判気になるさん 
[2020-03-22 11:51:59]
ローンはないですね?
久しぶりの大チャンスと言うより人生最大の大チャンスでしょう!
3205: 匿名さん 
[2020-03-25 07:55:48]
年齢  30歳代
業種 IT系
世帯年収 6000万円
所有不動産 1カ所
クルザー ヨット なし
所有車 1台
趣味 ピアノ
こだわりの居住空間 タワマン
リゾート会員 なし
別荘必要? そう遠くないところに欲しい
所有クレジットカード プラチナ

急激に年収や資産が増えたタイプなので、生活感は安定しません。
3206: 匿名さん 
[2020-04-03 12:23:20]
自分は保有してないが感染拡大を恐れて、都心や感染拡大地から別荘や地方へ
一時的に避難する方も出てくるだろう。 休業した場合は社員や職員が使える
広さなら開放するのもありだろう。

阪神淡路大震災の時は、資産家とかは災害を免れたホテル等に数か月滞在したが、
今回はどこへ行っても同じかもな。空気のきれいな所は、大抵医療機関が少ない。
3207: 職人さん 
[2020-04-10 09:49:04]
申し訳ないですが、疎開してます
3208: 名無しさん 
[2020-05-04 01:55:23]
年齢53歳代
業種 建設業経営
自分の年収 5000万円。妻の年収は知りません
所有不動産 25坪の小さな戸建と郊外に一軒。
クルザー ヨット あるわけ無い
所有車 社有車(国産車)
趣味 キャバクラと一人飲み
こだわりの居住空間 6畳一間の寝室
リゾート会員 ない
別荘、、、温泉巡りの方が楽しいし楽
所有クレジットカード ブラック(キャバクラ用)
共働きで、生活費は妻。小学生の教育費と旅行代は自分
財布は別々で、妻の収入はわからないし、
自分の資産は妻は知らない。
で、かみさんはスーパーのタイムセールしか買わない
3209: 販売関係者さん 
[2020-05-04 02:41:46]

年齢 30歳代
業種 会社経営・投資家 
年収 6000万円
所有不動産 なし
クルザー ヨット なし 所有は経費がかかる、釣りに行く程度なので人ので良い 笑
所有車 5台 バイク1台
趣味 多数
こだわりの居住空間 大きな吹き抜けのある2階建ての落ち着くリビング
リゾート会員 なし
別荘    借りれば良いと思う
所有クレジットカード アメックスプラチナとダイナース。

一言、ちゃんと節税しましょう、そして浮いたお金で投資しましょう。
3210: マンション比較中さん 
[2020-05-07 09:09:08]

年齢 40代
業種 会社経営
年収 BC7000万→AC3000万(今のところ)
所有不動産 なし
クルザー ヨット なし BC節税の為、クルーザー購入検討→AC生活の為に漁船が欲しい
所有車 BC3台→ACフェラーリ売ります
趣味 BC飲み歩き→ACキャンプ生活

リゾート会員 なし
別荘    BCリゾートマンションあり→AC売りたいが売れない。
所有クレジットカード BCプラチナカード→AC楽天カードへ
3211: 3209 
[2020-05-09 23:40:57]
ビフォーアフターコロナね 笑
ここの人たち以上じゃないとわからなそう 
3212: 通りがかりさん 
[2020-05-10 11:12:25]
ほとんど昔と変わらない、普通のサラリーマンより贅沢してないかも??昔の人間だから貧乏性は抜けないかも??
3213: 匿名さん 
[2020-05-14 08:53:42]
このクラスの所得だと、個人では政府の特別定額給付金(10万円)受け取らない方と、
しっかり家族分迄受け取る方に分かれる。※申請している時間が無いという方も。

年配の従業員やパートの方が、早めに受け取れるよう親切な経営者もいる。
3214: マンコミュファンさん 
[2020-05-14 09:58:53]
金持ちは子だくさんが多いから、ゲットするでしょ。
大して時間はかかんないだろうし…
3215: マンション比較中さん 
[2020-05-16 20:16:05]
先々増税が待ち構えているわけで
微々たるものでも貰っとかないと
米中戦争はないと信じたいが
インフレ円安が怖い
数年は封鎖回避の金現物が手堅いだろうね
3216: 通りがかりさん 
[2020-05-24 02:44:23]
年齢 40代
業種 会社経営
世帯年収 4500万円
  (役員報酬3500万円、不動産収入1000万円)
所有不動産 3ヶ所(賃貸物件)
クルザー ヨット 30フィート(法人名義)
所有車 アルファード(法人名義)、スペーシア(妻用)
趣味 旅行、温泉巡り
こだわりの居住空間 タワマン(法人契約)
リゾート会員 なし
別荘必要? ハワイにホテルコンド(法人名義)
所有クレジットカード SFCプラチナ

サラリーマン→転職して雇われ役員→法人共同オーナーとやっとここまで来ました。
固定費の大半が経費で賄えるので年収以上の生活感があるかも知れません。
また、自社株の含み益が毎年1億程増加するのですが、個人資産への移転が難しいです。

知的好奇心が豊富で、大学院等に3回も通いました。仕事と勉学で自分の限界まで追い込まれた生活を送るのですが、大学院を修了した後、仕事にブーストが掛かりその度に飛躍する感覚が癖になっています。
3217: 匿名 
[2020-05-27 00:43:37]
[ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]
3220: 購入経験者さん 
[2020-05-27 10:54:43]
[No.3218~本レスは、削除されたレスへの返信のため、削除しました。管理担当]
3221: IT起業家 
[2020-06-06 11:36:40]
都心に住んでいると、この程度の年収では大した贅沢もできない。
やはり大台以上手取りで月1000万は欲しい。ビルでも建てるかな。
3222: 販売関係者さん 
[2020-06-07 16:53:38]
金融資産10億あって、不労所得月手取り500万以上有れば安心して贅沢できる感じですね。
手取り300万ぐらいで金融資産3億未満では本当に不安です
3223: 通りがかりさん 
[2020-06-13 04:53:01]
>>3222 販売関係者さん
世間一般では月の手取り100万円でも雲の上の存在かと。
収入が上がれば周りの人間やお金の使い方も変わるので、いつまで経っても安心出来ないのでは?

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる