大和ハウス工業株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「プレミスト南青山(旧称 (仮称)南青山6丁目計画)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 港区
  5. 南青山
  6. 6丁目
  7. プレミスト南青山(旧称 (仮称)南青山6丁目計画)
 

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2018-02-12 14:13:12
 削除依頼 投稿する

立地がかなり魅力的です。どのようなものが建つのでしょうか。

建設地:港区南青山6-31-2ほか(地番)
主要用途:共同住宅
階数(地上):8
延床面積:14100
建築面積:2251.4
敷地面積:3752.42
建築主:大和ハウス工業株式会社東京支社
設計者:清水建設株式会社一級建築士事務所
施工者:清水建設株式会社
着工:2012/06/15
完成:2014/03/31

公式URL http://www.daiwahouse.co.jp/mansion/kanto/tokyo/minamiaoyama6/


【公式URLを追記しました。2013.3.29 管理担当】
【タイトルを正式物件名称に訂正しました。2013.5.24 管理担当】

[スレ作成日時]2012-10-08 22:48:16

現在の物件
プレミスト南青山
プレミスト南青山  [第2期(最終期)]
プレミスト南青山
 
所在地:東京都港区南青山6丁目31番2(地番)
交通:東京メトロ銀座線 表参道駅 徒歩6分
総戸数: 84戸

プレミスト南青山(旧称 (仮称)南青山6丁目計画)

24: 匿名さん 
[2012-10-19 17:03:44]
青山やこの辺りの素敵な写真、以下に載せて欲しいです!
根津美術館とか、素敵ですよね~。

http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/264161/
25: 匿名さん 
[2012-10-21 12:05:33]
ここは別格ですね。
安くて坪600位ですか?
28: 住まいに詳しい人 
[2012-10-21 17:42:03]
>>25
地下住戸が多いので、平均坪単価はそんなに高くないです
29: 匿名 
[2012-10-22 23:30:02]
南青山七丁目にも広めの現場あるね
30: 匿名さん 
[2012-10-31 20:55:19]
どのへん?
31: ご近所 
[2012-10-31 22:33:08]
周りはあまり高級感ありませんが、意外に静かで落ち着いた生活がおくれますよ。
32: 匿名 
[2012-11-01 01:36:14]
南青山7丁目、旧服部邸跡地から日赤通り角地まで1,000坪超?三菱地所
33: 匿名さん 
[2012-11-11 13:00:54]
羽澤ガーデン跡地?
34: 匿名さん 
[2012-11-11 17:55:40]
南青山七丁目って、パークマンションの裏ですかね?

あのパークマンション、バブル期に坪単価2000位した記憶なのですが、南青山七丁目の地所は坪単価500位ですかね。高くても600はいかないのではないかと。

羽澤ガーデンは賃貸だった記憶なのですか。
45: 匿名 
[2012-11-16 04:01:14]
パークハウスを購入しましたがこちらの物件が良さそうなので楽しみです。

【一部テキストを削除しました。管理担当】
46: 匿名さん 
[2012-11-16 04:03:39]
どなたかこちらの物件でがいつ頃発売されるかわかりますか?
47: 購入検討中さん 
[2012-11-17 18:34:01]

1月からアナウンスします。
81世帯(少し記憶があやふやで、でも多少前後する程度)、50タイプの間取り。
以上確かな筋です。
48: 匿名さん 
[2012-11-17 19:12:31]
坪単価はどのくらいになるでしょうね。
土地は2010年3月の競争入札で約55億円で落札されています。
この場所としては安く取得出来ていると思います。
49: 匿名さん 
[2012-11-20 22:29:57]
コンパクトな部屋がメインになるのでしょうか。
50: 匿名さん 
[2013-01-10 04:41:50]
詳細はまだかな?
51: 匿名さん 
[2013-01-18 12:02:20]
いい場所ですね。
52: 匿名さん 
[2013-01-27 18:36:38]
現地周辺は低層建物が多く、なかなかいいですね。
まだアナウンスありませんね。楽しみです。
53: 匿名さん 
[2013-01-27 19:38:43]
良い場所かといわれると、良い場所ではないですね。これは調べればわかることですが。
さて、それよりもこちらは赤坂が片付かないうちはあがってこないのでしょうねぇ。あちらでの大失敗がこちらの販売日程に響いているようですが、こちらの完成時期ももう決まっておりますし、管理会社のほうでコンシェルジュの職員募集までなさったわけですから、さっさと表にあげてこないと増税特需の波にはのれませんよダイワさん。土地の仕入れが安価だったわりには、随分とふっかけてこられる予定のようですが、赤坂同様の悲劇にならないと良いですね。
54: 匿名さん 
[2013-02-01 00:00:49]
情報アップはまだみたいですね
55: 匿名さん 
[2013-02-01 00:39:37]
もしかしたら、賃貸になるのかもしれませんね。
56: 匿名さん 
[2013-02-09 14:17:31]
59: 購入検討中さん 
[2013-02-09 18:59:51]
これはかなり高そうですね
60: 匿名さん 
[2013-02-09 19:28:12]
なんで、84戸しかないのに
49.54 m2~227.49m2なの?
61: 匿名さん 
[2013-02-09 21:13:01]
坪400万~550万くらいでは。
結構安いと思ったら赤坂のように向き、間取り最悪
で結局苦戦する。何かそんなきがしてならない。
62: 買いたいけど買えない人 
[2013-02-09 23:30:57]
ずーっと空地だったけどようやくできるのね。
63: 購入検討中さん 
[2013-02-10 00:00:43]
赤坂はひどいからね
でもこちらは期待しようかな
64: 匿名さん 
[2013-02-10 01:20:44]
価格設定さえ間違えなければ即売り切れるだろうね
青南小学校学区の物件ってなかなかでないから
65: 住まいに詳しい人 
[2013-02-10 09:52:32]
>>61
地下住戸があるから、下はもっと安いよ
66: 匿名さん 
[2013-02-10 11:54:11]
初めてマンション買う人、兎に角青山に住みたい人には
価格次第で人気は間違いないとこでしょう。
大和ハウスということで財閥系や野村の高級マンション
からの買い替えは少ないと思うので住民層が心配です。
せめて売り主が財閥系でなくても大手だったら検討した
かったのでとても残念です。
67: 匿名さん 
[2013-02-10 14:56:58]
大和なので財閥系のヴィンテージマンションを期待する人には
立地的にも向かない。小さい間取りも多そうなので将来的に賃貸
の比率は増えそうだし賃貸には重宝される物件と思う。
マスターハウスより立地、価格一~二割増しってとこですかね。
赤坂見てるとあの物件が駄目なのか大和が駄目なのかわかり
兼ねますが不人気を反省し強気ではこない気がする(期待込み)
1L5L混在って色々な人間が混在してるのはマンションとしては
良くないですよね。どういったコンセプトなのかな。
68: 匿名さん 
[2013-02-10 20:26:50]
北側の青南ハイツも築40年超えだからそろそろ建て替えかな。


69: 匿名さん 
[2013-02-11 12:25:15]
マスターズハウスと比較はやめて下さいな。

マスターズハウスはエアコンむき出しビニール床の超低仕様。まさかここははそんなことないでしょう
70: 匿名さん 
[2013-02-11 12:57:29]
68さんのご指摘通り懸念材料が多い立地。
お隣の建て替えがあったらここより広くまともな物が建つだろう。
お隣のパーキングはいつか確実にUR賃貸になるでしょう。
その他駅近の古い建物が建て替えにもなるし、南側の賃貸が坪13000円
程度と賃料も余り取れない。
現地いくと分かるがお隣のせいで日照も期待出来なくパーキングが
なくなったら日照ゼロとなってしまう。
といってもされど南青山という価格できそう。
71: 匿名さん 
[2013-02-11 17:12:36]
私は、それでも立地はいいとおもいますよ。
すぐに近くに新築分譲がたつことは絶対にないですから。
72: 匿名さん 
[2013-02-11 18:55:03]
更地からの新築分譲はあまりない土地だけど
南青山の周辺立地では一番建て替えマンション
の可能性が高い立地ですよね。
今は徒歩6分は希少性があっても20年以内には
隣含めて老朽化マンションやら宿舎、官舎やら
建て替えラッシュになったときあの小規模のマイナー
デベのマンションが生き残れるかは。。。
徒歩6分といっても潜るは登はで実質8分の価値だし。
73: 匿名さん 
[2013-02-11 19:19:46]
都市機構の土地を入札に出す可能性ってありますか?
財閥系が入札しまともなマンション建てられたら
たまりません。あの土地結構広いしね。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる