分譲一戸建て・建売住宅掲示板「鶴川山王ガーデンシティ」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 分譲一戸建て・建売住宅掲示板
  3. 鶴川山王ガーデンシティ
 

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2012-04-10 11:03:00
 

駅からは遠いですが、割と良さそうな感じの街です。ほかに検討されている方、意見交換しましょう!


【以下、管理担当より情報追加しました】
町田•鶴川 山王ガーデンシティ
URL:http://www.sannoh-gcity.com/
名 称:山王ガーデンシティ
所在地 建築条件付宅地:野津田東土地区画整理事業施行地区内22街区1-3画地他(保留地)他
      建売販売 :野津田東土地区画整理事業施行地区内21街区3-1画地他(保留地)他
交 通:小田急線「鶴川」駅下車、
神奈川中央交通バス「町田駅」行または「野津田車庫」行、約8分「綾部入口」
バス停下車徒歩6分(住宅地入口まで徒歩1分)
総区画数:約700区画
事業主体:野津田東土地区画整理組合
第29期建築条件付宅地建物請負者:(株)木下工務店 他
建売 土地・建物売主・施工:(株)美都住販 他

[スレ作成日時]2007-11-08 00:05:00

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

鶴川山王ガーデンシティ

716: 匿名 
[2011-09-07 11:06:35]
購入前に 小田急とも話は済んでいると言われ、じき通りますと。
それで購入を決意

がしかし 未だにバスは通りませんがこれは詐欺に値しませんか?
717: 匿名 
[2011-09-07 12:18:08]
バスが通るといった会話を録音されていますか?
言った言わないを証明しなければならないので、詐欺で訴えるのは難しいね
詐欺まがいの行為でグレーといったところかな
718: 匿名 
[2011-09-08 00:34:08]
山王内をバスが通る通らないでこだわっている人がいるようだけど
バス停まで遠いわけではないので歩けばいいだけではないの?
719: 匿名 
[2011-09-08 15:19:07]
近くにバス停があれば便利ですよね
720: 匿名 
[2011-09-08 17:57:31]
歩けると言えば歩ける微妙な距離ですよね。
歳を取ったら坂が辛くなりそうでちょっと心配です。
721: 物件比較中さん 
[2011-09-08 19:15:14]
ここには住んでる方がコメントされてるんですか?
かなり殺伐としてますが、町の様子もこんな感じなんですか?ーー;

のんびりした感じかと思い、
最近物件を調べています。

722: 匿名 
[2011-09-08 22:07:17]
どうなんでしょう?人それぞれ感じ方が違うと思うので なんとも言えませんが
穏やかに暮らしていると私は思っています
723: 匿名 
[2011-09-08 22:07:46]
気になるようで あればやめた方がいいのでは=
724: 匿名 
[2011-09-09 00:26:22]
>721さん

多分ですが、住んでいる人以外にも書き込みしています。
近隣の方や、業者の方など。

私は山王の住人ですが、のんびりと暮らしていますよ。
周りは自然がいっぱいでとても良い環境です。
不便だと言われる方もいるとは思いますが、コンビニやスーパーが
地域内に無いのがよても良いです。
(隣接地区にはあります)
725: 匿名 
[2011-09-09 07:05:07]
地域内に商業施設が禁止なのは 閑静な住宅街。そこはとても良いところです。

バスにこだわるとありましたが 通りますと約束されて購入した方は大勢います。
そういう方は 綾部まで歩けば?と言う理論は外れると思います。
726: 匿名 
[2011-09-09 17:32:26]
最近 よく飛行機飛んでますよね?こんなにうるさかったでしたっけ?
727: 匿名 
[2011-09-09 18:42:28]
ヘリコプターもうるさいですね
728: 匿名 
[2011-09-09 20:17:22]
山王は見に行ったけど交通が不便でやめました。まず車が無いと生活できない。仕事が遅くなったらタクシー帰り…歩いたら1時間コース?これはキツイ
729: 匿名 
[2011-09-09 22:22:56]
まぁ交通の便は悪いですけど 私は気に入っていますよ。
そういう方は駅近の物件を探した方がいいと思いますよ
730: 匿名 
[2011-09-10 22:37:36]
728に対しては私も729さんと同意見。
山王周辺は交通云々ではない。
この様な人はまず地図を確認し、自家用車のいらない駅周辺の物件を探すべき。
731: 匿名 
[2011-09-11 22:39:32]
728さんは車を持ってないんじゃない?
そんな人は、730さんの考えと同じく、駅近物件でレンタカー屋さんの
近くに住んだ方が幸せなのでしょうね。
732: サラリーマンさん 
[2011-09-11 22:47:55]
確かに都心に通勤するとなると、鶴川からバスってのは辛いね。
飲んだあと、帰宅が終電近くだと特に。
まぁ家族に迎えに来てもらえばいいんだけど。
733: 匿名 
[2011-09-13 08:01:42]
728さん。ごもっとも!飲み会のあとの帰りの手段は、バスは無いので 徒歩、タクシー、家族の迎えです。
しかし バスが通ると言われて購入したのですが、7年住んでいても通りません。
インフォ、 バス会社、警察も責任のなすり合いで、多分そのままスルーする気でしょう。

薬師台は深夜バスが通るようになりましたね。
300世帯を越えればバスは通るとインフォの方が行ってました。今年度中には走ると言ってました(インフォの方)が、毎年同じことを言ってるので 多分嘘でしょう
734: 匿名 
[2011-09-14 09:16:21]
薬師台は深夜バスがあるんだ〜いいなぁ
735: 匿名 
[2011-09-14 13:00:15]
調べたら、薬師台の深夜バスは町田を0時半ごろに出て、藤の台経由で野津田車庫行きが1本のようだね。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる