横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「ベリスタ溝の口【入居者専用】@住民板【2】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 神奈川県
  4. 川崎市
  5. 高津区
  6. 末長
  7. ベリスタ溝の口【入居者専用】@住民板【2】
 

広告を掲載

入居済み住民さん [更新日時] 2023-07-29 12:28:30
 削除依頼 投稿する

■□■□ベリスタ溝の口(BELISTA溝の口)■□■□
入居予定者専用掲示板です。
情報交換により素敵なマンションライフを送りましょう!

オプションについて、心配事や相談事、おすすめ情報などを情報交換し
これからの生活を楽しくしていきましょう!

※書き込む人は原則として全員【ベリスタ溝の口】の入居予定者です。
これからご近所さんとして生活するもの同士、みんなで気持ちよく生活を出来るように
お互いを尊重しあい、礼儀正しい書込みを心がける様、よろしくお願いします。

所在地:神奈川県川崎市高津区末長字宗田町1116番9号
交通:東急田園都市線「溝の口」駅徒歩15分
    JR南武線「武蔵溝ノ口」駅徒歩14分

[スレ作成日時]2009-05-02 22:40:00

現在の物件
BELISTA(ベリスタ)溝の口
BELISTA(ベリスタ)溝の口
 
所在地:神奈川県川崎市高津区末長字宗田町1116-9(地番)
交通:東急田園都市線溝の口駅 徒歩15分
間取:2LDK-4LDK
専有面積:69.89m2-92.13m2
販売戸数/総戸数: / 420戸(他に管理室・集会室等7戸)

ベリスタ溝の口【入居者専用】@住民板【2】

790: マンション住民さん 
[2010-11-02 00:19:33]
公式カキコ記念
791: マンション住民さん 
[2010-11-07 11:18:07]
昨日の夜から今日の朝も車が車道脇に駐車してましたね。

あれはどうにかならんのか?

管理会社も紙を挟むだけ。。。。

http://tu-kai.com/cargoods/tirelock/?OVRAW=%E8%BB%8A%20%E3%83%AD%E3%83...


たとえば ↑ みたいにロックして動けなくするのはどうでしょうか?

罰金は時間200円とか。

正規の客用の倍で。 もっと高くても良いと思うけどね。
792: マンション住民さん 
[2010-11-07 14:06:12]
廊下の自転車にもロックしちゃえば!!


ルールを守らないやつらには強行手段で対抗。
793: 住民さんA 
[2010-11-07 14:56:11]
そうですね
あれは不快ですね
しかもだいたい同じ車・自転車が目に付きますね
最近は白の〇リウスとか目に付く
794: マンション住民さん 
[2010-11-07 22:56:22]
少し前にここで話題が出ていたバイク置き場の自転車置場案。
理事会で藤和(管理会社)側が拒否してるじゃん。それならばまず代案も出さずべき。議事録にも書いていないし。
にもかかわらず移動依頼のポスティングって何考えているんだろうか・・・
ちなみに我が家は玄関前綺麗ですから。
795: マンション住民さん 
[2010-11-08 00:48:52]
管理会社変更だーー。
796: 住民さんB 
[2010-11-09 22:03:41]
求人は以下のお仕事がお勧めです。

http://stabo.bell24.co.jp/m/jobdetail/cddistrictid/1/cdsheetid/7530/cd...
797: マンション住民さん 
[2010-11-09 22:38:12]
http://m-kanri.biz/

とりあえず、管理会社の見積もりだけでもどうでしょう。


798: 入居済みさん 
[2010-11-15 21:57:27]
自動車用ゲートをチャリで通る方


迷惑だ。
799: 住民さんA 
[2010-11-16 11:33:15]
別に邪魔をしなければいいんじゃないの。

車がゲート開くのを待ってるのに、ちょっと開いた隙間を通るとかしなければ。
800: 住民 
[2010-11-18 20:32:46]
邪魔くさいんだよね
801: マンション住民さん 
[2010-11-19 13:17:19]
車が車用ゲートが開くのを待っているのに、遮ってまで通ろうとする自転車を見たこと無いですが

そんなに頻繁にあるのですか
802: マンション住民さん 
[2010-11-19 17:54:44]
801さん

798、800ではありませんが、自転車だけでなくバイクも経験あります。
803: 住民さんX 
[2010-11-20 00:14:31]
バイク使用の者です。ゲートを通る時は完全に開くのを待ってから通過しているのですが、先日ゲートが完全に開くのを待っていたら、途中で後ろから来た車にクラクションを鳴らされました。半開きでも通れるなら行かなくちゃいけないものですか?
住民のみなさんの意見を参考にさせてください。

804: マンション住民さん 
[2010-11-20 12:10:44]
802さん

801です。
バイクもあるんですか!びっくりです。
私もバイクに乗っている者ですが、それは失礼ですね。
途中で通過されるとゲートが止まってしまうので、車の方は腹が立ちますね。


803さん

バイクだったら半開きまでいかなくても通過できてしまうけど、通過してしまうとゲートが一時的に止まってしまうので、あとの人のことを考えて、私は車が通過できるぐらいまで開いたら通るようにしてます。
806: 住民さんA 
[2010-11-23 16:05:00]
ベランダの椅子に座り表に背を向けて小さくなって、まあこっそりやっているつもりとは思うけど
喫煙がバレバレの奥さんがいますが
朝は出勤前の作業服のご主人とテーブル挟んで仲良くスパスパ。それがみっともないルール違反だと
わかってやっているのなら紛れもない**夫妻ですね。
807: 住民さんE 
[2010-11-24 01:08:17]
中庭の紅葉がとてもキレイですね。
808: マンション住民さん 
[2010-11-25 19:16:04]
そうなんですね
せっかくの中庭ですが、なかなか見る機会がなくて・・・
早速見てみます
811: マンション住民さん 
[2010-11-30 18:40:44]
ほんとに庭がきれいな季節になりましたね。
でもその反面、落ち葉も増えて掃除の方も大変そうです。
ご苦労様です。
812: マンション住民さん 
[2010-11-30 19:21:57]
皆さんどうされてますか? 出前頼んだときの食器類の返却。
在宅中に取りにきてもらわないといけないから結構不便だなぁと思っていましたが、
友達のマンションではサブエントランスの外側に専用の置き場があって、みんなそこ
に食器を返しておくそうです。
このマンションには美観を損なわずにそんなスペースを設置できるようなところあり
ますかねぇ? あれば組合さんに提案しようかなと考えています。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる