名鉄不動産株式会社 東京支社の横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「シンカシティ ステーションスイート(SHINKA CITY北街区)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 神奈川県
  4. 川崎市
  5. 幸区
  6. 新川崎
  7. シンカシティ ステーションスイート(SHINKA CITY北街区)
 

広告を掲載

契約済みさん [更新日時] 2010-01-27 09:21:19
 

契約が既に7〜8割とのことです。
みなさん、前向きな意見交換していきましょう。


所在地:神奈川県川崎市幸区新川崎760-7外(地番)
交通:JR横須賀線JR湘南新宿ライン「新川崎」駅 徒歩5分(跨線歩道橋(※1)完成後は徒歩2分)、
JR南武線「鹿島田」駅 徒歩10分(跨線歩道橋(※1)完成後は徒歩7分)
総戸数:356戸
【一部タイトルを修正と物件情報を追加しました 2013.11.27 管理担当】

[スレ作成日時]2008-09-25 21:45:00

現在の物件
SHINKA CITY Station Suite
SHINKA
 
所在地:神奈川県川崎市幸区新川崎760-7外(地番)
交通:横須賀線 新川崎駅 徒歩5分
総戸数: 356戸

シンカシティ ステーションスイート(SHINKA CITY北街区)

860: 入居予定さん 
[2009-11-25 23:32:34]
>今年度に使う費用以外を、一旦、予算取り下げする。そして別予算に組替え、来年度予算への申請をする。

確かにこの内容が気になりますね。
予算名が変わって歩道橋がうやむやにならなければいいのですが。
862: 匿名さん 
[2009-11-26 00:51:16]
853を素直に読めばそうとれますね、残念ながら。
863: 匿名 
[2009-11-26 07:19:10]
人間って不思議なもので・・・・
時間があけばあくほど、最初の憤慨した気持ちが徐々になくなり、中だるみ感がでてくるものです。
書き込み数、書き込み内容をみると、そうとしか感じえないね。

イニシア川崎、南の方との温度差も感じてきただろうし・・・
重要事項説明書に軽々しく判を押した自分の馬鹿さ加減も身にしみてきただろうしね。


重要事項説明書は何度も何度も専門家(弁護士)に朱記訂正を入れてもらい、
断言する発言を排除し、あいまいな表現でどうにでも取れるように直します。

864: 入居前さん 
[2009-11-26 08:02:59]
前向きに取り組み各所へ働き掛けをし、これを完成させましょうよ。

http://www.shinka-css.com/pop_eki/index02.html

865: 入居済みさん 
[2009-11-26 08:25:36]
12月末の、来年度予算が通れば、歩道橋材料はあるわけだし、ほぼ出来たようなものでしょう。時期の調整は残るけど。
866: 契約済みさん 
[2009-11-26 11:50:15]
10月末、商業施設内にできる保育園の事を幸区役所に伺って窓口で問い合わせたところ、
だいたいどの業者さんがどれくらいの規模でつくるかは決まっていて平成22年の12月には
概要を待機児童と入園希望者に案内できると思うと回答を頂きました。

こちらがシンカシティの契約者であるということを明かしたうえで伺った話なのですが
商業施設のオープンが遅くなると保育園の話も怪しくなってきますね・・・
867: 契約済みさん 
[2009-11-26 13:07:54]
>>866さん
お疲れ様でした。
スーパーの場合は・・・・リピーターを含む集客や売上を検討しなくてはなりませんが、
保育園に関しては、待機児童、入園希望者次第では歩道橋の開通までに開園できるかもしれませんね。

ただし歩道橋の工事は、シンカシティー側から作っていきますので、
歩道橋工事、開通前の開園は粉塵による健康被害や危険性を視野に入れないといけません。
(粉塵による健康被害はマンション住民も一緒です。)
868: レジ2入居予定 
[2009-11-26 23:09:49]
契約者でもないのにここにへばり付いている匿名は余程暇なんですね。馬鹿にしてるならわざわざ来なきゃいいのに。
869: 入居予定 
[2009-11-26 23:26:49]
先日JR貨物に問い合わせてみました。市の対応に不信感いっぱいなので、「止めた方が…」というには何か聞かれたらまずい事でもあるのかなと思って。担当の方が非常に真摯に答えて下さいました。確かに協議中ではあるが、未だ市と正式に契約を結んでいないそうですよ。JR側はあくまでも市がどう動くかに従うまでみたいです。(なので今後どうなるかは市に問い合わせて下さいとの事でしたが)ですから
以前書き込みのあった「JRが面倒くさいからや〜らない」っていうのはなさそうですね。
870: 入居予定さん 
[2009-11-26 23:45:13]
>>869さん

最初の2行があまり意味が分かりませんでしたが、
JR貨物も市の予算次第ということでしょうね。

情報有難うございました。
871: 入居予定さん 
[2009-11-27 00:07:22]
問い合わせありがとうございます。
するとJR側には工事を遅らせる要素はないということですね。
結局のところ、確保されていた川崎市の予算が今年度は執行できなくなったのが遅れの原因なのでしょうか???
「協議中」の協議に時間がかかっている理由が気になります。。。
872: 契約済みさん 
[2009-11-27 00:11:08]
>>869
>協議中ではあるが、未だ市と正式に契約を結んでいないそうですよ。

いまさら、契約を結んでないってどういうことなんだ?
873: 契約済みさん 
[2009-11-27 00:42:59]
川崎市「こんだけの予算で工事委託したいんですけど」
JR「たったそんだけではできまへん、大変な工事なんでっせ」
川崎市「そんないけずせんと、引き受けてくれてえな」
JR「あきまへん」
川崎市「・・・・・・」
----1年経過------
川崎市「こんだけの予算で工事委託したいんですけど」
JR「たったそんだけではできまへん、大変な工事なんでっせ」
川崎市「そんないけずせんと、引き受けてくれてえな」
JR「あきまへん」
川崎市「・・・・・・」
----1年経過------
続く、、、、、
874: 入居予定 
[2009-11-27 01:07:25]
>>873さん

市が工事を委託するはJRではないでしょう・・・・
875: 匿名さん 
[2009-11-27 01:18:15]
担当の方が非常に真摯に「確かに協議中ではあるが、未だ市と正式に契約を結んでいない」と答えて下さったということですが、何か。
876: 入居予定 
[2009-11-27 01:18:50]
>>853さんが書かれていた、
12月末の来年度予算申請の承認次第ということでしょうね。
877: 契約済みさん 
[2009-11-27 01:20:14]
>>875
で? 何か?
878: なるほど 
[2009-11-27 07:07:52]
協議中とはスケジュールだけかと思ってましたが、それに伴う予算と費用なのですねきっと。予算以上の見積が出てきて、今年度の発注できない、どうでっかと調整。しかしあの立地ではJR貨物しか工事を引き受けられないと思い、相見積ができず、川崎市はJR貨物の言い値でやらざる得なそう。足元みて凄いふっかけてそう、今の予定予算でも高いなと思ったのに。来期言い値予算が通過すればと良いかと。
879: 周辺住民 
[2009-11-27 07:39:54]
事業計画って4-5年前くらいなのでしょうか。時期はともかく、
一番最初に予算どりする時に、JR貨物から概算見積りくらいは取っているでしょう。

まさかエイヤのヤッ!でこのくらいで足りるべとスタートし、でもいざ具体的に見積もると足りなかった、、
とうような、入社1年目の時にたりるべで失敗して稟議書を書かされたわたしみたいな事を、
大切な税金を運用している川崎市さんがするわけ無いと思います。
880: 契約済みさん 
[2009-11-27 08:16:27]
>>874
川崎市からJRに委託、JRがさらに工事業者に(以下略)だよ

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる