分譲一戸建て・建売住宅掲示板「多摩の東京デコルテいかがでしょうか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 分譲一戸建て・建売住宅掲示板
  3. 多摩の東京デコルテいかがでしょうか?
 

広告を掲載

たく [更新日時] 2010-11-30 07:11:44
 削除依頼 投稿する

東京の多摩に広大な敷地に売り出している、コスモスイニシア&細田工務店の東京デコルテの建売を検討しています。
施工は全て細田工務店ですが、コスモスイニシアが2x4、細田工務店は木造軸組を販売しています。価格帯はおそらく、6〜8000万くらいだと思います。
みなさんどう思われますか?

[スレ作成日時]2008-01-14 15:39:00

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

多摩の東京デコルテいかがでしょうか?

101: 匿名さん 
[2009-03-05 01:05:00]
このご時世ですから、大幅値引きが可能だと思います。強気で頑張って下さい。
希望額を思い切って安めに言っても、恥ずかしくはないです。
前に高値で買ってしまった方々は悔しく思うでしょうが・・。
102: 匿名さん 
[2009-03-05 23:26:00]
>100さん
ありがとうございます。
できるだけ安く買えたらと思ってしまいまして・・・

>101さん
大幅値引きも可能でしょうか?大幅というのがイメージわかないですが、1割引とかは無理でしょうかね?
103: 匿名さん 
[2009-03-06 00:12:00]
>1割引とかは無理でしょうかね?
もっともっといっても平気だと思いますよ。

ただね、このスレにどういう人たちが多く来ているのか、普通に考えてみてください。
大幅値引きなんかされたらたまったもんじゃないって思っている、購入済みの人ばかりですよ。
なのでそういった方々を刺激しないように、値引きの相談は他でされたほうがいいと思いますよ。
104: 匿名さん 
[2009-03-11 16:11:00]
高く買っちゃった人とこれからそれの4/5から2/3くらいで買う人が
入り混じる街か・・・
何だかなぁ。
第一、都内通勤の人はあの辺は不便だと思うけど。
105: ご近所さん 
[2009-03-15 15:39:00]
ここは現在売り出している駅から近いエリアくらいしかいい所はないよ(他は駅から遠くてダメ)。だから今売り出してる所を割り引いてもらって買うのが一番じゃないか?(売れ残りだけど、、、)
106: 匿名さん 
[2009-03-16 09:54:00]
自分が気に入った物件と価格が妥当ならよいのでは?売れ残りならなおさら安くて手に入るのだし。
車とちがい同じものが二つとないのだから、販売価格が異なるのはあたりまえ。車だって値引きが担当者やお店でことなる。
いくらで購入したか気になると思うけどしょうがないこと。
107: 入居済み住民さん 
[2009-03-16 22:41:00]
コスモスイニシアの売れ残り物件は年度末の追い込みで1区画を残して売れましたね。トヨタ工法の新区画がまだそれほど売れてないのに比べて今まで何で売れなかったの?というくらいの勢いでしたので相当値引きしたことは容易に想像できます。逆に言うと新区画の方はそれほど大幅値引きは期待しない方がいいということが言えるでしょう。大幅値引きを絶対条件としているなら、今回の売れ残り一掃と同様、あと半年は様子見してその時点で売れ残っている物件の中から選ぶことを考えては?
細田の方はまだけっこう残ってますね。
108: 匿名さん 
[2009-03-18 18:13:00]
ずいぶんと売り切ったんですね。
とりあえず、A街区はゴーストタウンにならなくてすみそうですね。
イニシアの営業って、結構強引にかんじます。
110: 匿名さん 
[2009-03-31 14:54:00]
こんにちは
クロスを破いてしまいました。小さい傷なのでじぶんで補修しようと考えているのですが、みなさんはどうでしてますか?
111: 検討中 
[2009-05-11 12:39:00]
オープンハウスを見学てきました。良いところですね。でも休日なのに人が少ないような気がしましたが、やはり価格が高いのでしょうか。購入を検討しているのですが新年度になったので値引きは難しいですよね
112: 購入検討中さん 
[2009-05-12 00:15:00]
>111さん

私も同じく検討しているものです。営業の方から値引きのお話とはありませんでしたでしょうか?

気に入っている区画を差し支えなければお教えいただけまでんしょうか?
お話を聞いているところがあるかもしれませんので。

ちなみに私が見学に行った際にも、人はあまりいませんでしたよ。
113: 検討中 
[2009-05-13 09:51:00]
>112さん

お返事ありがとうございます。
具体的な区画って言うのはまだ考えていないのですが、コスモイニシアの新区画は広くて良いですね。でもちょっと7000万は考えちゃいます。他も今は安く買えますから
114: ご近所さん 
[2009-05-30 22:27:00]
地元とも言える私も賃貸のこの家から近い場所で購入を考えており、見学に行ってみました。
その話を近所の知人に話したところ、「物件の近くにニワトリを飼ってるところがあって、風向きによっては臭いがするから裁判沙汰になっているようだ」と聞きました。
知らずに購入した方にとっては大変なことです。
それを知らせずに販売した?!
確かに見学に行った時にはそんな話は勿論聞きませんでした。
私たちにとっては高額すぎて購入できなかったのでよかったですが、購入をお考えの方は、一度確認された方がよいのではないでしょうか。
聞いた話ですので、決して真に受けないでいただきたいですが、地元ですので、まんざら嘘ではないと思います・・。
115: 匿名さん 
[2009-05-31 22:11:00]
養鶏場は、今第二次で造成している街区の北側にありますね。
その他にも近所に牛舎もあります。

裁判沙汰というのはまた度量の狭いことです。パンフレットには風向きによっては臭うことは書かれてますし。
そのくらいのことは下調べするべきと思います。

たしかに、臭う日もありますが、牧場の香りで田舎という雰囲気がして、それもまた一興です。

都会育ちの人には我慢ができないのでしょうかね。

ちなみに、そこの養鶏場で卵を直販してくれます。
おいしいですよ。
116: 匿名さん 
[2009-06-03 14:25:00]
このご時勢に舎に7000万もするの?
もうちょっと経てばどんどん安くなるかも?
117: 匿名さん 
[2009-06-03 18:30:00]
価格はある程度下がるでしょうね。でも開発元が購入した地価や分譲区画の広さの縛りで、貧弱な上物が出来そう。
118: 匿名さん 
[2009-06-04 07:34:00]
住人ですが。たまに臭いが漂ってきますが、あまり気になりません。臭いにかんしては、イニシアも細田も事前説明ありましたし、契約時にも重要事項説明書にありました。
臭いの感じ方は人によるとおもいますが…。
裁判とは販売会社に対してでしょうか?
119: 入居済み住民さん 
[2009-06-05 13:30:00]
昨日、今日と花火みたいな発砲音してませんでした?
120: 匿名さん 
[2009-06-05 17:07:00]
何時ごろですか?
121: 入居済み住民さん 
[2009-06-05 17:25:00]
昨日は朝8時台、今日はそれより少し早い時間だったと思います・・・。
何でしょうね?
122: 匿名さん 
[2009-06-10 07:52:00]
車ですかね?
123: 匿名さん 
[2009-06-20 15:30:00]
そう言えば
植木の消毒されましたか?
124: 匿名さん 
[2009-07-06 21:38:00]
折込チラシで土地+建物で4967万が出てます。
125: ご近所さん 
[2009-07-06 22:48:00]
その近くで、今、大林組が造成している場所がありますよ。
もう少し、モノレールの方へ走った場所になりますが。
販売元は、大和ハウスになると思います。
モノレールを利用する人は、こっちも検討してはいかが?
126: いつか買いたいさん 
[2009-07-07 22:49:00]
>125さん

興味があるのですが、具体的にはどこらへんになりますでしょうか?
お教えいただけると幸いです。
127: ご近所さん 
[2009-07-08 00:44:00]
125です。
えーと、そのあたりの地理に詳しければですが
知らない人には全くわからない書き方しますね(苦笑)
野猿街道かな?のレッドバロンの通りをモノレール方面に走っていくと、
ラーメン屋さんととんかつ屋さんがあると思います。
大体、その辺りです。
判りにくかったらすいません。
128: 入居済み住民さん 
[2009-07-08 18:29:00]
最近、野良猫が庭で糞をして困ってます。下の道の方で餌つけをしているお家があるそうですが
そのせいか分かりませんが、野良猫が増えているような・・・。いろいろと試してみましたが、
効果がありません。皆さんのお宅は大丈夫ですか?
129: 匿名さん 
[2009-07-14 12:14:00]
ウチは大丈夫です。
下の方とは、ドラッグストアのほうですか?
130: 入居済み住民さん 
[2009-07-14 21:41:00]
バーミヤンの方です。猫の巣は神社の森にあるようですが・・・。ドラッグストアといえば・・・明日オープンですね。9月にはフードワンがオープンしますし、買い物が楽になりますね。
131: 匿名さん 
[2009-08-27 00:56:36]
早速売りに出ていますね。
7,480万円で売りに出ているという事は…

http://used.realestate.yahoo.co.jp/bin/cdetail?rps=5&pf=13&md=...
132: 匿名さん 
[2009-08-30 00:13:15]
コスモスイニシアが希望退職者を募集してますね。社員を半減くらいするようです。
途中まで工事中だった物件の足場を撤去してしまいましたが、ここは撤退となるのでしょうか。
133: 匿名さん 
[2009-08-31 18:18:15]
今日Hp見たら、完売御礼となってました。
本当に完売なんですかね?まだ土地残ってますよね?
戸建事業は縮小するみたいだから、ここから撤退なんですかね?

134: 入居済み住民さん 
[2009-09-01 08:01:56]
モデルハウスの事務所はコスモスイニシアはクローズするそうです。
135: 近所 
[2009-09-02 06:57:32]
いま造成しているところや、建設中の箇所はどうするのでしょう。今後、街並みが大きく異なると嫌ですね。
建設中の箇所は、覆いが壊れていて、鉄骨が剥き出しの箇所があるので危ないです。きちんと処置してから撤退してほしいです。
136: 通りすがり 
[2009-09-04 22:16:20]
あそこが売りに出されてるんですね。かなり大きなお宅なので、金額も高いですね。でも中古でその金額では
137: 通りすがり 
[2009-10-02 18:36:08]
建築途中で止まってる箇所のネット等がすべてなくなってますね。
どうなるのでしょうか?どなたかご存知ですか?
138: 匿名さん 
[2009-10-03 16:54:39]
東京デコルテよりももっと奥側の土地をセキスイ(だったかな?とにかく大手)が購入したと聞きました。
いつ着工になるかわわかりませんが。
139: 匿名さん 
[2009-10-05 19:35:34]
細田工務店の新しいシリーズの「軸」でも、建てれるんですか?
140: 近所 
[2009-10-08 17:53:33]
自治会の説明会に出席されたかたいますか?
141: 入居済み住民さん 
[2010-01-09 18:00:02]
ずいぶんとレスが久しぶりになってしまいましたね。
新しい新居での新年となりました。

自治会のコメントについては、
住んでいない方も閲覧されることを考え、掲示板でのコメントは避けますね。

朝と夕方、お寺の鐘の音が響いて、なんだかほっとします。
近くの保井寺というお寺から聞こえてくる鐘でしょうか。

新しい戸建ても出来てきていますね。
少しづつコミュニティができつつあるのが嬉しいです
142: ご近所さん 
[2010-01-16 10:40:27]
遊具みたいなの作ってます?
事務所近くに・・・
143: 入居済み住民さん 
[2010-01-18 22:54:55]
そーいえば 積水さんが工事している北側の土地に遊具らしきものが見えますねぇ
144: 入居済み住民さん 
[2010-02-07 18:27:14]
積水なんですか?自治会設立の際は、細田が開発をしているとの説明がありましたが…
145: 通りすがり 
[2010-02-28 05:14:16]
細田はこれ以上はせず 北側は住友林業が分譲していく予定です
146: 匿名さん 
[2010-04-04 22:12:22]
ウェルパークの向かいに、フォレストガーデン京王堀之内、住友林業の看板が出てましたね。
147: 通りすがり 
[2010-08-10 10:13:24]
真っ白な家を建てましたね。
148: 買いたいけど買えない人 
[2010-10-20 10:59:23]
最終2棟 設備・仕様のグレードが大幅に下がってませんか?
149: 匿名さん 
[2010-10-20 22:52:56]
昔販売センターがあった所に新しく
建売住宅を建てている。

だから最終の2棟じゃないよ
150: 通りすがり 
[2010-11-16 18:17:11]
大規模分譲は、第1期分譲を購入するのは鉄則ですね。どんどんグレードが下がるから。
151: 物件比較中さん 
[2010-11-17 23:03:29]
牛舎のニオイって結構匂いますか?
年間何日くらい匂いますか?
ほぼ毎日?
半分くらい?
匂う日は数えるほど?
152: 匿名 
[2010-11-30 07:11:44]
牛舎の匂いですが、夏場にたまにです。あまり気になりません。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる