分譲一戸建て・建売住宅掲示板「プラウドシーズン吉祥寺北町ってどうですか」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 分譲一戸建て・建売住宅掲示板
  3. プラウドシーズン吉祥寺北町ってどうですか
 

広告を掲載

土地勘無しさん [更新日時] 2014-09-22 22:04:43
 削除依頼 投稿する

DM来ましたけど、お高いんでしょうね。
武蔵野市はバス便とか特に抵抗の無いエリアなのでしょうか。
通勤時は頻繁にバスが来るようですが。

他スレでゴミ処理場が近い書き込みがありましたが、環境的にはどうなんですか?

公式URL:http://www.proud-web.jp/house/kichijoji2/
プラウドシーズン吉祥寺北町
所在地:東京都武蔵野市吉祥寺北町5丁目1481-10他(地番)
交通:中央・総武線 「三鷹」駅  
    バス約6分 市営プールバス停より 徒歩3分
   中央・総武線 「吉祥寺」駅  
    バス約14分 市営プールバス停より 徒歩3分
総戸数:36戸

【物件情報を追加しました 2013.1.28 管理担当】

[スレ作成日時]2012-09-26 23:05:02

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

野村不動産株式会社口コミ掲示板・評判

253: 匿名さん 
[2013-03-04 21:55:04]
新宿行のバスは1時間に1本です、使えません。ハリセンボンのはるかは武蔵野市の都営団地出身ですが早稲田出ています
254: 匿名 
[2013-03-04 22:04:37]
駅までの交通の便が不便じゃないという人はさっさと買ったらいいのに…
255: 匿名 
[2013-03-04 22:38:58]
先日の事件の少年も、市内の中学校出身で、地元ですよ
すぐに出所してこの辺りに戻ってくるんじゃない?
256: 匿名さん 
[2013-03-04 22:46:32]
ニュースバードでやってたけど吉祥寺ってひったくりや痴漢の多発地域で治安がめちゃくちゃ悪いって
257: 匿名さん 
[2013-03-04 22:55:57]
>252

三鷹まで行ったら総武線に乗りますよ。別にバスが好きってわけじゃありません。
258: ご近所さん 
[2013-03-04 23:20:45]
最近は1〜2本待たないと三鷹駅からの始発も座れないしな。かつ、各停で遅いので、最近は結局中央線で普通に通勤してます。
259: 匿名 
[2013-03-04 23:27:46]
バスが許容できる人しか住めないですね
260: 匿名はん 
[2013-03-05 00:20:24]
>>257
それは、失礼しました
私の勘違いでした

土日は1日に、たった2便しかない吉祥寺行きのバスや、何十分もかかる荻窪行きのバスを絶賛してましたので、かなりのバス好きな方かと勘違いしていました
261: 匿名さん 
[2013-03-05 00:33:07]
260は感じ悪いね。
262: 周辺住民さん 
[2013-03-05 00:53:44]
>都営団地群がなければもっとレベルが高くなるんじゃないですか
凄い考え方ですな。団地群における教育レベルの低さ。これって今では当たり前の考え方なのかな?

>バスが許容できる人しか住めないですね
もともと住んでる人間からすると駅まで自転車で十分だと思うのだが


>先日の事件の少年も、市内の中学校出身で、地元ですよ
>すぐに出所してこの辺りに戻ってくるんじゃない?
本人はもちろん親までネット上で顔が出てるっていうから難しいでしょう。

というか、こんなこと言ってる人は今までどんな地域に住んでたんだ?
荒らしっぽいのもいるようだけど。
263: 匿名はん 
[2013-03-05 01:03:07]
>>262
もともと住んでる?

なるほど。

ところで、前の洪水の時はどうでした?
264: 周辺住民さん 
[2013-03-05 01:15:17]
洪水?洪水なんていつあったの?
265: 匿名さん 
[2013-03-05 01:21:03]
何年か前に老人ホームとかが被害にあった件のことでしょう
266: 匿名はん 
[2013-03-05 08:08:42]
>>264
本当に周辺に住んでますか?

怪しいですね
267: 匿名さん 
[2013-03-05 09:16:41]
264ではないですが、武蔵野市民です。私も洪水なんて知らないです。
268: 周辺住民さん 
[2013-03-05 09:23:59]
>>265
うちの近くで確かに老人ホームが水害にあったけどそれって3丁目だから千川とは関係ないよ。
坂が多いからそこに水が溜まったような状態になっただけ。
269: 匿名さん 
[2013-03-05 09:53:31]
268さん、正しい情報ありがとうございます。
263さん、誇張して煽るのはやめましょう。あなたの頭の中が洪水です。
270: 匿名さん 
[2013-03-05 12:47:33]
確か去年ぐらいに四中の正面の向かい側の土地が40坪ちょっとで7400万ぐらいで売り出されてたからなー。
やっぱあの辺は高いんだね。とてもじゃないが自分には手が出せないです・・。
271: 匿名さん 
[2013-03-05 14:04:48]
>260さん、

いえいえ、吉祥寺までのバスの本数や荻窪までの所要時間を知らなかったので、単に始発で乗れるなら便利だなあと
レスしたまでです。上井草の某物件では、荻窪までバス10分で、その先は丸の内線始発でらくらく
通勤というのを宣伝文句にしていたので、そのことが頭をよぎったということもあります。荻窪まで何十分もかかって
しまってはNGですね。
272: 匿名さん 
[2013-03-05 18:19:13]
吉祥寺の強盗殺害事件は相当インパクトがあったのか、連日、報道されていますね。そして吉祥寺は意外と治安が悪いという事実が明るみに出ましたね。地元民以外には吉祥寺本町も北町も全てひっくるめて「吉祥寺」ですから、せっかくの住みたい街のNo.1のイメージに傷がついてしまって残念です。逆に言えば、地元民以外の流入が治安を悪化させているとも言えますが。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる