中古マンション・キャンセル住戸「仲介業者の質」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 中古マンション・キャンセル住戸
  3. 仲介業者の質
 

広告を掲載

申込予定さん [更新日時] 2012-09-26 14:36:02
 削除依頼 投稿する

購入希望物件の仲介業者が曲者で、迷っています。

売主から仲介手数料を取らない代わり、買主はその仲介業者を通してのみ、仲介手数料上限でしか買えない契約になっている物件です。

物件には魅力あり買いたいのですが、仲介業者が以下のようなミスをし不安が大きく、態度も横柄なので、できれば別の業者から買いたいです。それは、できないようなのですが‥。申し込みはしましたが、契約に進むか悩んでいます。契約の是非について、ご意見頂きたいです。当方、購入は全く急いでいませんが、良い物件がなく、珍しく良いと思える物件なので悩んでいます。

【仲介業者のミス】

誤りのある契約書を作成した。ローン解除特約が有りにすべきところ、無しになっていたミスを当方が摘出。

住宅取得贈与の非課税対象に、仲介手数料等の諸費用も含まれると、虚偽の説明をした。当方が、インターネットや税務署で調査したところ、諸費用は住宅取得贈与の非課税対象外とのこと。そのため資金見積もりに数百万の影響が出た。



その他、内覧当日に申し込みを迫る、申し込みの直後に契約を迫る、契約日を一方的に設定され、その日が都合が悪いと答えると渋るなど。気持ちよく購入させてくれない。

[スレ作成日時]2012-09-26 14:36:02

 
注文住宅のオンライン相談

仲介業者の質

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:仲介業者の質

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる