マンションコミュニティからのお知らせ「【お知らせ】写真投稿のテストサービスを始めました」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. マンションコミュニティからのお知らせ
  3. 【お知らせ】写真投稿のテストサービスを始めました
 

広告を掲載

管理人 [更新日時] 2008-10-07 20:35:00
 

本日より写真を掲示板に掲載できる機能の提供を始めることになりました。

基本的にはマンション物件や住宅に関わる内容のみの投稿とさせて頂きます。

物件板:
・モデルルームでの写真
・マンション建設中の写真
・内覧時の撮影写真

何でも質問板、防犯板、リフォーム板
・質問したい内容に関わる補足用の写真

などに限定したところからのテスト運用とさせて頂きます。

著作権を侵害する写真、公序良俗に反する写真などの投稿を見かけられましたら
恐れ入りますが削除のご依頼をお願い致します。

これまで文字だけでのコミュニケーションのみで何かを伝えるのに限界があった
かと思いますが、写真掲載によってより活用の幅が広がればと願っております。

是非、積極的にご活用頂ければと思います。

☆写真投稿をテストできるスレを用意させて頂きました。是非、お試し下さい。

http://www.e-mansion.co.jp/bbs/board/faq/

※写真を添付されない場合は従来通りのご利用と全く変更はありません。

[スレ作成日時]2007-02-28 17:40:00

 
注文住宅のオンライン相談

【お知らせ】写真投稿のテストサービスを始めました

22: 匿名さん 
[2007-03-03 12:01:00]
写真の貼り付け方がわからないのですが。。
23: マンコミュファンさん 
[2007-03-03 12:30:00]
20です。掲示板が匿名になっている特性から見ても、著作権者に対する配慮が必要なのではないでしょうか? 「遊び心」では済まされない事もあります。管理人さんが一件の投稿に対し全ての著作権に関して調査した上での投稿許可をするのなら別なのですが、物理的に不可能であり、投稿者は軽い気持ちで投稿をします。また削除依頼をする投稿者の方も判断基準が理解し難いかと思います。以上の理由により21さんの提言に賛同させていただきます。
24: マンコミュファンさん 
[2007-03-03 12:59:00]
著作権とは、自己の創造による文学や絵画、音楽、詩など一定の思想や感情を表現した作品を勝手に使用、公表されない権利をいう。著作者の権利には、その精神的、人格的利益を守るものと、その経済的利益を守るためのものに二分される。前者を著作権人格権、後者を著作財産権または著作権と呼んでいる(著作件法17条)。著作権には、複製権、上演権、放送権、展示権など細かく分類されている(著作件法18条以下)
25: 管理人 
[2007-03-03 15:26:00]
frickrのアカウントにログイン中にこちらの写真投稿を行ったとしても
投稿された方のアカウント情報が出ることはありません。ご安心下さい。
26: 管理人 
[2007-03-03 15:30:00]
>>22
写真のアップ方法は投稿欄の下の「参照...」ボタンから写真ファイルを選択して通常通りの投稿と同じく「規約に同意しレス」を押して頂くだけで投稿が可能ですよ。
27: 管理人 
[2007-03-03 15:38:00]
様々なご意見ありがとうございます。

今回のような試み自体が住宅業界でも初めてのことだと思いますので様々な意見が上がって欲しいなと思っています。

売り主が作成した画像やWEBページ、撮影した写真の著作権は物件購入者に渡される。

本来物件価格にはプロモーション費用も含まれているということは周知の事実だと思いますが、
画像やホームページはその購入者が実質的には費用負担したのと同じでは無いかと考えます。

とはいえ、まだまだ何年も先の話でしょうね。

WEB上の画像など売り主が提供しているものを投稿される場合には、使用許可を取るように
お願いするなどの対応を行うのがいいでしょうか。

基本的には投稿欄の下に「投稿するのはご自身で撮影した写真のみ」と注釈を入れさせて
頂きました。
28: 入居予定さん 
[2007-03-03 16:48:00]
著作権は親告罪ですから、著作権を主張する人が削除依頼すればいいわけです
違反だと思ったら、その人が権利所持者である証明を付けて削除依頼すればいいわけです
削除依頼が来て応ずればなんら問題はありません
厳しいとされる米国デジタルミレニアム著作権法でも削除依頼で応ずることで回避されるとしています
著作権は親告罪ですから、著作権を主張する...
29: 匿名さん 
[2007-03-03 16:51:00]
さっそくのご対応ありがとうございます。
「投稿するのはご自身で撮影した写真のみ」と入れることで
トラブルを未然に防ぐ大きな抑止力になることは間違いないと思います。

>売り主が作成した画像やWEBページ……の著作権は物件購入者に渡される
ということはないと思います。
HPを構成しているのは写真や文章だけではないのはご承知の通りですが(ソフトやプログラムなど)、
物件を購入したからといって、そうしたソフトやプログラムを、
物件購入者がソフトやプログラム作成者に無断で使用していいわけではない、というのと同じことです。

そもそもCGの作成者や写真の撮影者が、デベに著作権ごと売り渡しているかどうかは、
私たちには知りようがありません。
撮影者はおそらく「使用料」という形で契約しているはずで、
著作権そのものを放棄しているわけではないでしょう。

>本来物件価格にはプロモーション費用も含まれているということは周知の事実だと思いますが、
>画像やホームページはその購入者が実質的には費用負担したのと同じでは無いかと考えます。
それは違うと思います。
映画の観客が、入場料にプロモーション代金が上乗せされているからといって、
勝手にポスターやチラシを複製してはいけないということと同じです。
スマップやマドンナを起用しているマンションがありますが、
購入したからといって、やはり彼らの肖像を投稿するのは問題があると思います。
加えて、投稿者は、まだ「購入」していない場合が多いのではないでしょうか。
30: 入居予定さん 
[2007-03-03 16:51:00]
違反をして投稿した者のホスト情報などは、著作権者が然るべき手続きを経て公開要望があった場合にはどんどん公開してやればいい
悪質な場合は著作権者は告訴して刑事罰として司直の手にゆだねたらいい

著作権著作権とさわがれてますが、なにも難しいことはないですよ
31: 入居予定さん 
[2007-03-03 17:00:00]
今回の外観写真くらいでだめならこっちはどうなるでしょうか
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20061206/255830/
32: 入居予定さん 
[2007-03-03 17:03:00]
さらに、不動産屋が販売/賃貸/管理するために外観を撮って公開することは「よし」で、当サイトがだめな根拠はどこにあるのでしょう。どこで分けられるのでしょう。
33: マンコミュファンさん 
[2007-03-03 17:45:00]
>>30 著作権を侵害された人がホスト情報しかわからない相手に対してどうやって告訴するの?方法を教えて下さい。
「ご自身で撮影した写真のみ」の投稿は大賛成です。
34: 入居予定さん 
[2007-03-03 17:53:00]
>>33 警察に告訴すればそれはやってくれますよ
35: マンコミュファンさん 
[2007-03-03 18:21:00]
>>34 民事事件では無理でしょ。警察は民事不介入でしょ ?

私は「ご自身で撮影した写真のみ」としてもまだ問題が少し残っているような気がしてます。
36: 入居予定さん 
[2007-03-03 18:24:00]
著作権法違反は「刑事」で警察が逮捕しますよ〜
37: 買い換え検討中 
[2007-03-03 18:28:00]
著作権については詳しい方がいるので、意見は差し控えますが、
写真掲載のトラブルでは「人物」もポイントかなっと思います。
モラルのある人ばかりならいいのですが、スレの文章をみていると、いずれイラヅラ的な人物写真(エロ含む)を貼りそうですし、人が特定される写真を掲載するのはこのサイトには無用だと思います。
写真の削除対象条件を考えられる際、「人物が特定される写真は無条件に削除」ぐらいのルールを示されたほうが管理する上でも簡単ではないかと思います。
38: マンコミュファンさん 
[2007-03-03 18:30:00]
>>36 すみません・・知りませんでした。m(_ _)m
39: いつか買いたいさん 
[2007-03-03 18:31:00]
個人宅ならまだしも、集合住宅の外観撮影の拒否なんて、管理組合で「合意」があるならまだしも、住人が主張する程度で拒否できるのか、その判例はあるのか?
それを示してから話を進めようではない?
管理組合としてのゴア意を得てない程度で外観撮影の拒否はできるか
この命題をだれか解説してください
40: いつか買いたいさん 
[2007-03-03 18:34:00]
No.39です、すいませんゴア意ではなくてもちろん合意です

>>No.37さん、私も人物なんか不用意にのせるべきではないと思ってます。

写真は常識的な範囲で使用するならまったく問題ないです。
人がいやがることはしなければいい。
それだけでしょ
41: 入居予定さん 
[2007-03-03 18:38:00]
>>No.38さん
あやまらせてしまってごめんなさい
言葉が短いときつくなってしまいます
「使い方」の問題は、案ずるより、みんなで使ってルール作りがいいかなと考えてます
間違いはありますよ
わざとやってる人は厳しく処罰されればいい
42: 匿名さん 
[2007-03-03 21:11:00]
テストさせてください。
テストさせてください。
43: マンコミュファンさん 
[2007-03-03 21:16:00]
38です。著作権法119条に刑事罰が記載されてました。私の不勉強でご気分を害し申し訳ありませんでした。厳しい罰則があり、悪意の投稿者にし司直の手が届くのであれば充分な牽制になると思います。私がこだわっていたのは「匿名」であるが故の危険性でした。おかげさまですっきりしました。
(^−^)にっこり ←これにも著作権が ?
44: 匿名さん 
[2007-03-04 10:47:00]
投稿するのはご自身で撮影した写真のみ、という基準をきちんと守った場合の問題点としては、
一戸建てスレッドもあるので、投稿者自身が撮影した他人の家の写真などは、
問題が起こるかも知れないですね。
一戸建てで問題があるのなら、集合住宅だって問題があるはず、
という考え方は成立するでしょう。

1000戸の大規模マンションも、8戸の小規模マンションも、あるいは1戸の戸建ても、
撮影に関しては、基本的には同じ投稿方針(投稿基準)が適用されるべきだと思います。
レンズの倍率も、50mmレンズで撮影するのか(だいたい普通の目線)、
1200mmのレンズで撮影するのか(ほとんど盗撮レベル)によっても、違ってきますね。
50mmと1200mmで極端なら、80mmと300mmなどはなかなか微妙だ……とか。
45: マンコミュファンさん 
[2007-03-04 15:33:00]
18です
>>19

だから、何をそんなにムキになるかなぁ。
知識は結構!ここはそれを好評する場じゃないのよ!
イヤなら来なければイイでしょ?
来て、みているなら、あなたのその優れた知識による判断で、
で<著作権などを侵害する可能性があるもの>
を、みなと一緒に見て、楽しんでいるんですよ。
運営を管理するのは、あくまで管理人さんですよ。
あなたたちに、人に対して断言する権利はないですよ。
なんで、<間違いです>とか、いえるのかな。何様のおつもりなのかな?
人格を疑うよ。(笑)
だ か ら 、
イヤなら、気になるなら、目障りなら、不愉快なら、こなければイイでしょ。
他にヤルことがなくてヒマなのかもしれないけど、純粋に支持して賛同などして
楽しんでるモンの邪魔をしないで欲しい。
あなたが、写真投稿にたいして不愉快なのと同じで、私も、あなたの投稿やひん曲がった
ストレス発散方法をココでされるのに対しては、非常に不愉快です。
来ないでください。さようなら。
46: 匿名さん 
[2007-03-04 15:57:00]
「投稿するのはご自身で撮影した写真のみ」と入るようになったので、
一定の効果はあったと思っているけど、あなたの書き込みは何の価値もない書き込みです。
たしかに生半可な知識は不要ですが、まったく無知なのもさらに困りものですよ。
「!」とか「?」とか、あまりたくさん使うと下品に見えるし、
誤字脱字も著しく、人を説得するにたる文章とは思えません。
あしからず。(^−^)にっこり
47: マンコミュファンさん 
[2007-03-04 17:08:00]
自分がしたつもりになって、効果といえるまでとは、どんなにあつかましいか。。
哀れこの上なし。。!!!???!!!(笑)

だ か ら 、

下品とか、自分の物差しでモノを言うなって。
ホントに信じられないザル。

こうやって私が書くと、必ず、回答くれるよ。それくらいの人格しか無いから(笑)
あなたが施したおかげとか思って、効果とか書かないでよ。
あなただけの掲示板だけじゃないよ!
勘違いが甚だしすぎるし。
しかしちゃんとチェックするんだね、いちいち(大笑)
しかし、楽しみたい、伝えたい人たちの邪魔しないでよ。
たとえ、無知でもバカでも、何でもイイし。
あなたには迷惑をかけてないはず!
ちゅうーとハンパな知識で、ストレス発散のために、みなに迷惑をかけるな!!!!

では、。はい!どうぞ!!↓↓!!ハハッ
48: 匿名さん 
[2007-03-04 17:52:00]
ごめんなさい。ごめんなさい。

つい、日本人だと思ってました。

http://www.amazon.co.jp/gp/reader/4569635458/ref=sib_dp_pt/249-3335902...
49: マンコミュファンさん 
[2007-03-04 18:16:00]
>>43です 写真投稿に関してのスレなんですが・・・↑もうやめて下さい。
被写体に関しては投稿者の自己責任と管理人さんのチェック及び投稿禁止処分で、著作権侵害については気が付いた人か著作権者が削除依頼をすると。悪意があり著作権侵害をしている投稿者については刑事罰も有り得る。という事ではないんでしょうか?写真の容量とかレンズについては管理人さんにお任せしていいのではありませんか?
50: 匿名さん 
[2007-03-04 18:18:00]
「ユニヴェルシオール 学園の丘」のスレッドは、反対派の幟の画像が貼られていて、
こういう使い方もあるんだ、と少し驚きました。
しかもそのレスの下には「ユニヴェルシオール 学園の丘 まずは資料をもらう」と
宣伝リンクもあって……(笑)。
建設反対派は、いままでは物件に対してマイナスの言葉を書くことで、
検討者を不愉快にするという理由から削除されていましたが、
画像だけの場合、「客観的な事実」とまずは言えるので、
今後の削除基準が難しくなるのでは、と思いました。
51: マンコミュファンさん 
[2007-03-04 18:40:00]
>>49です ユニヴェルシオール見ました。私は幟より車のナンバーがマズいなと思いました。少しびっくりです。
52: 匿名はん 
[2007-03-04 18:44:00]
ふさわしくないと思ったら削除依頼ボタン押せばいいんでしょ?
そのための削除依頼ボタンなんだから
53: マンコミュファンさん 
[2007-03-04 18:54:00]
削除依頼もされてませんでした。自分勝手ですが不適切と適切の基準を知る為に様子を見させて下さい。自分本位な回答ですみませんです。
54: 匿名さん 
[2007-03-04 19:08:00]
サンシャイン60から
サンシャイン60から
55: マンコミュファンさん 
[2007-03-04 19:21:00]
風景とかグレーゾーンが好きな人が多いですね。50さんのご指摘は的を得てると思いますが無駄になりそうな気がします。
56: 匿名さん 
[2007-03-04 23:24:00]
「ユニヴェルシオール 学園の丘」のスレッドは、すぐ書き込み禁止措置が講じられていました。
たしかにこうすれば、書き込みも張り込みも封じ込めることができますね。
57: 匿名さん 
[2007-03-05 02:33:00]
削除依頼板では「ユニヴェルシオールってどうですか?」での投稿画像について、
「幟を被写体としており、投稿写真の意図に反しており不愉快です」
という理由での削除依頼がそのあと出されたようですね。
その削除依頼は、e-mansionとしては受け付けないようですが(画像が残っているので)、
スレッド自体を閉じてしまったという措置のようですね。
58: 匿名さん 
[2007-03-05 15:26:00]
豊洲6丁目の荒地に咲いていた花です。
豊洲6丁目の荒地に咲いていた花です。
59: マンコミュファンさん 
[2007-03-05 16:09:00]
マンションで飼っている(飼える)動物のスレを作ろうと思いますが,
構わないでしょうか?

飼育法,長所短所などの意見交換ができればと思っているのですが.
60: マンコミュファンさん 
[2007-03-05 17:12:00]
もちろん,その動物の写真付きでの投稿を考えています.
61: マンコミュファンさん 
[2007-03-05 20:30:00]
55です。管理さんは「性善説」をもとに写真投稿を始められたと私なりに判断しました。私も投稿者と管理人さんを信用してe-mansionの発展のお手伝いをさせていただこうと思いました。管理人さん頑張って下さい。そしてこれからも宜しくお願いします。マンコミファンより
62: ビギナーさん 
[2007-03-06 01:23:00]
写真は賛成派です。
どうも後ろ向きな話になり勝ちですが、この写真機能があることで利用者である私たちにどんなメリットがもたらされるかをもっと考えてみませんか?
たとえばですけど、夜しかマンションの周辺環境を見れない人向けに、昼間の写真があったら便利でしょうし、モデルルームで申込のバラ張付けも誰かが写真をアップしてくれたら、人気あるかどうかの雰囲気が伝わります。近くに便利なお店があるとか、逆に嫌悪施設のようなものがあったとしても、百の言葉で表現するより1枚の写真があれば、それで事足ります。
難しいことは分かりませんが、著作権、著作権と言い過ぎてしまうとユーチューブのようなサイトも成り立たない訳ですし。あれも問題が色々とあるんでしょうけど、利用する側にとっては超おもしろいから、あそこまで有名になったんだと思ってます。
ここも同じではないでしょうかね?問題あるかも知れませんが、私らとしては価値ある情報を見たい。投稿するのは利用者の方ですから、要するに私たちのマナーの問題かと。
マイナスもあるんでしょうが、それよりプラスの方がだいぶ大きいと思っちゃいますが。。
63: 匿名さん 
[2007-03-06 02:11:00]
たしかにおっしゃるとおりですね。
ひとつ問題があるとすれば、ここはデベの広告も載せていることである程度の収益を得ているので、
>>57のような、建設反対派の運動のために利用する方がきわめて増えると、
写真投稿自体が停止措置になる可能性もあるかもしれないということでしょうか。

プラスのほうが大きいというのは、まったく同感です。
ただし、現在のところ、テスト版ということもあり、
いろいろなケースを想定し、起こりうる問題点をみんなで考えあうということも、
またネットならではの協力の仕方だと思うのです。
「投稿するのはご自身で撮影した写真のみ」と入れることで
ずいぶんと問題投稿は減ったと思いますが、最初の段階では、
悪意のないだけにいっそう削除するのが困難な、著作権を無視した投稿が大量に貼られていました。

また、雑談板などで、テレビドラマの写真などがたくさん貼られたりするようだと、
「超おもしろい」とはいっても、ユーチューブとは違い、国内のサイトである以上、
比較的短い期間に一定程度の制裁が加えられることは容易に想像できます。

「要するに私たちのマナーの問題」というのもまったくおっしゃるとおりです。
ただ、パンフレットのCG画像を貼られていた方たちは、
皆さんおそらく常識的な、マナーのある人たちだったと思うのです。
そういう意味で、管理人さんによる著作権についての一定の啓蒙活動は必要だと感じます。
64: 匿名さん 
[2007-03-06 02:26:00]
「ユニヴェルシオールってどうですか?」での建設反対の幟の画像ですが、
やはり画像だけの投稿でも削除されてしまったようですね。
削除依頼のフォームには、
「事実と明らかに異なり他の方に迷惑が掛かると思われるものについては削除のご依頼をお願い致します」
とありますが、
「明らかに事実だが、デベロッパーに迷惑が掛かると思われるもの」についても、
やはり削除対象の投稿ということになったわけです。
ちなみにe-mansion上では削除されていても、flickrには残っていますが、
これは、こういうふうでいいのでしょうかね。
65: マンコミュファンさん 
[2007-03-06 07:35:00]
flickrには残っている分は訴訟の可能性を考えて材料として残しているのではないでしょうか?
66: マンコミュファンさん 
[2007-03-06 20:52:00]
レーベンスクエア リハート東京に地図の投稿が有りましたので削除依頼しときました。63さんのご指摘どうりです。頭が下がります。
67: hiromako 
[2007-03-06 20:59:00]
本日午後2時頃に羽田空港第一ターミナルの23搭乗口付近から撮影しました。
この大きさだとわからないので、クリックして拡大して見てください。
ほぼ真ん中のクレーンが乗っているツインタワーが「THE TOKYO TOWERS」です。
そのすぐ左の白丸の点はお台場のフジTV、右の白いツインタワーがトリトンです。
本日午後2時頃に羽田空港第一ターミナルの...
68: 買い換え検討中 
[2007-03-07 00:03:00]
>>54
>>58
>>67
あの、レス1に書かれているとおり、写真投稿テストスレは別ですが・・・・
69: 匿名さん 
[2007-03-07 00:40:00]
>>65
>flickrは残っている分は訴訟の可能性を考えて材料として残しているのではないでしょうか?
ただ、おそらくあの写真は捏造された事実無根の虚偽の写真ではないですからね。
なんでもないマンションの建設現場に、よその反対幟を合成したりしたら犯罪だけど。
71: マンコミュファンさん 
[2007-03-12 15:41:00]
スターコート豊洲の写真投稿は削除されなかったようですね。私も依頼理由に一理有りと思ったのですが。もし自分の住むマンションなら絶対に嫌ですね。また余計な事をごめんなさい。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる