埼玉の新築分譲マンション掲示板「グランディーナ」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  3. 埼玉県
  4. 北足立郡
  5. グランディーナ
 

広告を掲載

k [更新日時] 2010-05-19 06:47:28
 削除依頼 投稿する

購入を考えてるのですが、皆様の意見が聞きたいです。

[スレ作成日時]2006-11-01 22:40:00

現在の物件
GRAND-INA(グランディーナ)
GRAND-INA(グランディーナ)
 
所在地:埼玉県北足立郡伊奈町大針字北原991番他(従前地番)、埼玉県北足立郡伊奈町伊奈特定土地区画整理事業80-1街区1画地(地番)
交通:埼玉新都市交通伊奈線(ニューシャトル)「羽貫」駅 徒歩4分
間取:3LDK
専有面積:101.47m2
販売戸数/総戸数: / 206戸

グランディーナ

42: 匿名さん 
[2007-11-27 07:59:00]
再内覧会が週末ありますね。
指摘事項がきちんと直っていれば良いのですが・・・。
43: 購入検討中さん 
[2007-11-27 14:17:00]
内覧会が進んでるようですね。さいたま市周辺でマンションを購入を考えてる者です。色々な物件を見てきましたが、グランディーナはちょっと外れたところにあるので、検討物件からはずしていました。しかし大宮周辺物件は部屋が狭く購入を考えてしまうところがありました。先日DMが送られてきて部屋の広さによさを感じ今週末、モデルルームを見に行こうと思っています。購入された方、ここに決められた決め手はなんでしょうか。また我慢した部分、デメリットを教えて下さい。また購入されている方はどのような世代の方が多いのでしょうか?質問ばかりですが、出遅れているため教えていただけると助かります。
44: 物件比較中さん 
[2007-11-27 14:47:00]
前にも書いている方がいましたが。。。

恐らく若い世代の?ファミリーマンションなのでかなり賑やかなマンションになりそう。(でも小さい子供のいる人には騒音などあまり気にしないで済みそう?)

ウニクス隣接で便利だが、かなり賑やかなマンションになりそう。
色んな人の出入りがある。

高圧線が気になる。

売主、マンション自体の評判(どうなんでしょう?)

伊奈と言う立地。

などが私もひっかかっていました。

うちは勤務地が大宮なのでニューシャトルでも便利だし、かなり広い間取りが購入可能なのでとても魅かれています。
ニューシャトルって意外と本数多いんですよね。
電車からの景色もいいんですよ〜。
この広い間取りをこの価格で買えるマンションは今時無いですよね。
同じウニクスで同じ価格帯で広さのフージャスフェスタタウン岩槻もかなり気になっています。

グランディーナは夫が高圧線をかなり気にしているので中々難しいですが・・・。
私は静かで自然もあり、生活に困らない店があり、広い部屋をこの価格で買えるこの物件は小さい子供のいる我が家にはぴったりかなと思うんですけどね。
45: KT 
[2007-11-28 15:19:00]
グランディーナを施工している鴻池組は問題になってませんか?
46: 匿名さん 
[2007-11-28 17:58:00]
建築関係の友人に聞いたところ有名な大きい会社だし安心では?との事でしたが・・・。
何かあったのですか?
47: 周辺住民さん 
[2007-11-28 21:21:00]
もうすぐ入居ですが、販売が好調のわりには書き込みが少ないのは周辺に比較対象となる物件がないからでしょうね。


県南の人で県南の物件と比較する人も少ないでしょうし、それだけライバル物件がなければ注目度も低くなります。


やたら褒めちぎるコメントはその物件の営業ですし、やたらボロクソに書くのは、周辺の建設反対住民かライバル物件の営業ですから。そういう人たちがこの物件にはいないので書き込みが少ないのだと思います。
48: 契約済みさん 
[2007-11-28 21:40:00]
若いファミリー多いですよ。
説明会等のとき、乳幼児が結構いましたから。

決め手は広さ・価格・ウニクスです。
1階の庭が広いのもいいですね。
周辺環境は子育て中の我が家としてはバッチリです。

デメリットは伊奈というマイナーな響きでしょうか(^-^;

鴻池組の問題に関しては、きちんと調査して書類も何通かもらったので大丈夫だと思いますが・・・
ここのHPで鴻池組板がありますよ。
49: 匿名さん 
[2007-11-29 08:07:00]
高圧線は確かに気になりますが、周辺の教育環境を気に入り
購入を決心しました。

小さなお子さんも多く、ファミリーマンションとも思えるので
(上に書き込みがありましたが)騒音も多少寛大になるのでは・・・・
と思っております。

まあ、良い意味でも悪い意味でも賑やかなマンションになりそうですね・・・。

静粛性を求められている方であれば、他の物件も視野に入れたほうが
良いともいえますね。
50: 契約済みさん 
[2007-11-30 20:41:00]
今週末、再内覧会がある予定のはずですが、
修正具合?はいかがでしょうか。

後日行く予定なのですが、少々心配なので
様子がわかればと思い書き込みました。
51: 契約済みさん 
[2007-12-01 10:26:00]
広さと価格、そして伊奈というプチ田舎的な環境が好きでこの物件の購入を決めました。

内覧会での指摘箇所も11箇所ありましたが、多少のキズなどで大きな修正箇所はなくきれいにしっかり仕上がっていると思いましたよ。

小さいお子さんが多いのではというお話ですが、説明会の時の同じ時間帯の方の組み合わせにもよったのかも知れませんがお子さんよりもむしろシルバー層の方が多いのかな?との印象を受けました。

これだけ大規模なマンションですから色んな購入層がいるでしょうね♪

高圧線は確かに無ければ無いに越したことはないと思いますが、現在住んでいるマンションも目の前(グランよりも近い!)の位置に高圧線が…
何の因果かまた高圧線そばに住むことになりますが、もう10年以上住んでいますが目に見える影響等はないし、電気や携帯電話電子レンジ等々家の中にだって心配なものは溢れていますからその辺は気にせず!と言った感じです (^。^;)

この物件に限らず、今後も様々なものが値上げに移行していく中で住宅購入にも影響が出てくると思うので、その辺も視野に入れて検討されるといいかと思います。

あと、残り戸数一桁台だって話を聞きました。
52: 契約済みさん 
[2007-12-03 09:25:00]
内覧・再内覧して気になったのは・・・
ベランダの壁に小さな虫が(小ハエなのかなぁ・・・)結構へばりついてたんだけど・・・・うちだけなんだろうか・・・・
53: 契約済みさん 
[2007-12-03 13:42:00]
ウチも再内覧した時、沢山のてんとう虫がいました。
54: ご近所さん 
[2007-12-03 18:05:00]
グランディーナから徒歩10分程度の所に住んでます。

確かにこの辺は虫が結構いるかもしれませんね。
私は以前さいたま市に住んでいましたが、伊奈に越してきてから
虫の多さにびっくりしました。
そんなに大量発生する訳じゃありませんが、さいたまにいる頃は
ほとんど見ない生活だったので。

一番驚いたのが、カメムシ。
ここ何年かは見なくなりましたが、数年前は外に干した洗濯物に
点々とついていて、その時期はずっと室内干しにしてました(笑)

最近は慣れたせいなのか虫が減ったのか、あまり気になるほど
目にしなくなりました。
55: 契約済みさん 
[2007-12-03 22:19:00]
内覧会での修正箇所細かいところですが、22箇所ありました。一寸した傷とかですので見逃しそうな物でしたが、しっかりやってもらいました。畳だけがどうもでこぼこしていたので再度調整してもらっています。引越し業者皆さんはどちらに決めましたか?この忙しい時期に何件も見積もり取ってられないので、三社だけ取ってもらい結局人数の補充が最大の魅力の引越しの幹事会社にしました。今日から荷造りはじめましたがパッキン少なすぎてあり得ないです。ダンボールを持ってきたときにあまりの少なさと小ささにびっくりしましたが、案の定この調子で行くとまるっきり足りません。簡単な電化製品(電話、マホウビン、シュレッター他)なども
ダンボールに入れてくださいとのことでしたが、入れるにしてもそのままと言うわけには行かず、パッキンで包みたいところですが、その割りに
持ってきた容量は少なすぎます。ダンボールも他の二社は70〜100なんていっていましたが、千曲引越しセンターさんが持ってきたのは45枚。
なんか大丈夫かなって感じです。
56: 匿名さん 
[2007-12-04 00:20:00]
内覧会時に指摘した場所に加え、追加の場所が数箇所。
ところで、部屋の汚さが非常に気になるのですが、
(細かいゴミが落ちていたり、結構汚いのですが)
皆さんのお部屋はいかがでしょうか?

それとも、汚いのが普通なのでしょうか。
内覧会に立ち会っていただいた施工業者(?)の方たちも
特に何も言わず、あまりに普通でしたので・・・・・。
57: 契約済みさん 
[2007-12-04 22:34:00]
内覧会の時の部屋は確かに綺麗とは言いがたい状態でした。
内覧会の修正箇所の確認を先日行ってきましたが、やはり同様でした。
これじゃ入居の前に掃除しなくてはと思っていました。我が家は入居前にフローリングの施工が入るのでその時業者側で掃除はすると思いますので
(このままでワックスかけては大変困ります)現状のままですが、いやはやなんかゴミっぽいですよね。次回又修正箇所のチェックに行くので
ゴミっぽいままでの引き渡しになるのか確認してきます。
58: NO52の契約済みさん 
[2007-12-05 09:49:00]
虫はうちだけじゃないんですね(^^;)
内覧の時に虫にびっくりして
リビングにつける照明は急遽「虫ベール」にしました。**

引越し業者は斡旋の千曲引越しにしました。
引越し日の抽選が希望どうりで「やった〜」って思ってたら
引越し時間が10〜12時だと距離があるので前日積み込みらしいです(−−;)
そんな事ならもっと遅い時間が良かった(><)

内覧会の時はキッチンのタイルの目地に埋めるパテ?(名前はよく判りませんが)がそこらへんに飛び散ってるのと
そのほかも汚れが酷かったです。
汚れはその日に掃除してもらったんですが
再内覧の時には別のとこが汚れてました。(−−;)

引越し前にまずは掃除からしないと・・・・
59: 契約済みさん 
[2007-12-06 10:30:00]
内覧会での部屋のことですが、今日直接フュージャーの方とお話しする機会があり、このまま汚れの状態で引渡しかとお聞きしたところ、今まだ
業者が入っているところなので、引渡し時には綺麗にしてお引渡しになるとの回答でした。
60: 匿名さん 
[2007-12-07 07:45:00]
部屋の汚れの件、再々内覧会が今週末になりますので、その際に
確認しようと思います。
しかしながらフージャースの方々は現状を確認しているのでしょうか。
内覧会時にフーの方と一緒に部屋を見られた方いますか?
61: 購入経験者さん 
[2007-12-07 11:09:00]
多かれ少なかれそんなもんですよ。
自分で掃除して、ワックスをかけましょう。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:グランディーナ

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる