なんでも雑談「宗教」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. なんでも雑談
  3. 宗教
 

広告を掲載

宗教

 
キン [更新日時] 2024-06-14 09:18:24
 削除依頼 投稿する

日本は何故ここまでカルト宗教に寛大なのでしょうか?
別に心が病んでる人達や人生に迷っている人達を救おうと
頑張っている宗教なら良いと思うのですが
今、日本にある****は皆心が病んでる人達や人生に迷っている人達が
救いを求めてやってくるのを良いことに、その人々を洗脳し、やりたい放題
そもそも、必ず週に何回か(その宗教によって違う)祈ったり拝んだりしなければいけない
というのはその人達から仕事を奪うことになる
結果その人達は収入が少なくなり余計な物を買わないどころか、必要なものでさえ
最小限に止めなければいけなくなり
日本の経済に少なからず悪影響を与えていると言えると思います
そうです、日本にはびこっているカルト宗教(悪い宗教、危ない宗教)は
日本経済のためにも排除して洗脳されている人達を救うべきです

【なんでも雑談板へ移動しました。2012.9.22管理担当】

[スレ作成日時]2012-09-21 03:21:53

 
注文住宅のオンライン相談

宗教

63: 野次馬 
[2022-10-17 08:38:18]
>>59匿名さん
もう1つ
男って子供←女子会大盛り上がり
64: 匿名さん 
[2022-10-17 23:20:44]
共産党ってキモい
65: 野次馬 
[2022-10-18 08:29:54]
青年部(男性部)と婦人部(女性部)に分かれている
力があるのは婦人部(女性部)です
66: 匿名さん 
[2022-10-18 12:09:21]
知らんけど(笑)
67: 野次馬 
[2022-10-19 07:25:14]
>>66匿名さん
婦人部が強いのは何処もでしょ?
婦人部が束に、おー怖、おー怖
68: 匿名さん 
[2022-10-19 07:42:59]
共産党、立憲民主党、山本太郎党は話にならん。
69: マンション検討中さん 
[2022-10-19 09:27:58]
いまだに高市を総理大臣にとかほざいてるのは脳死だな。
70: 匿名 
[2022-10-19 19:35:43]
宗教ってのは 法律が整備させる以前に 群れの集団の犯罪を 静止・抑止させるために導入されたものだから、現代では必要ない。
ただし、法律があいまいだったり、道徳や倫理観が欠如している部族には必要である。
71: 匿名さん 
[2022-10-19 21:19:08]
知らんがな(笑)
72: 匿名さん 
[2022-10-19 21:37:00]
宗教ってカルトかどうか以前にサギ集団でしょ?いもしない神やあの世があると言っている時点でウソだし。
それを説法とか言って誤魔化しているだけ。それを信じる人は、サンタがいると信じている子供と同レベル。まぁ、それで自分が救われると信じているだけなら好きにすれば良いが、他人を巻き込んじゃダメでしょ。
73: 匿名 
[2022-10-20 06:08:43]

それって神社やお寺も否定するの?(笑)
74: 野次馬 
[2022-10-20 07:21:34]

神様、仏様見たことあるの?
※俺はないけど
75: 匿名さん 
[2022-10-20 11:22:55]
>>73 匿名さん
否定でしょ。行きたい人は勝手に行って無駄な時間と金を費やせばよい。無くても困らないし。
76: デベにお勤めさん 
[2022-10-20 15:08:06]
皆本気で神様は信じてないだろうけど慣例だね。
77: 匿名さん 
[2022-10-20 16:05:58]
日本人はハロウィーンやるしクリスマスやるし初詣行くし、神様も仏様も信じてます。
78: 匿名 
[2022-10-20 16:25:11]
確かに無宗教だから怪しい宗教に騙されるんだな。
79: 野次馬 
[2022-10-21 07:34:34]
>>77匿名さん
イベントだからでは?
80: 匿名 
[2022-10-22 10:44:42]
なんかコロナ禍もあり精神的に参ってしまって何かにすがりつきたい気持ちはわかるけどね、心の隙間に入り込んでくる神様ではなく悪魔だよな。
81: 野次馬 
[2022-10-24 08:19:17]
勧誘する時に洗脳するんでしょうけど
その時の洗脳っていずれ解ける気がするんですけど
82: 匿名さん 
[2022-10-24 11:12:36]
そうでもない。
83: 野次馬 
[2022-10-25 07:18:51]
宗教には決まり事がない
だから問題なんです

例えば創価学会、統一教会には
お坊、神父がいない

それならば神社、お寺にも
神主、巫女、お坊を
置かなければいい
※お坊がお経を読まなければならない決まりはない
84: 野次馬 
[2022-10-26 07:15:15]
いわゆる2世信者が宗教団体の上層部になって
3世、4世が次のまた次の宗教団体の上層部になって
の繰り返しなんでしょ?
85: 匿名 
[2022-10-26 11:17:09]
知らんがな(笑)
86: 野次馬 
[2022-10-27 08:03:12]
>>85匿名さん
そう?
87: 匿名 
[2022-10-27 14:11:46]
知らんけど(笑)
88: 野次馬 
[2022-10-28 07:58:51]
>>87匿名さん
サイン下さい。
89: 名無しさん 
[2022-11-04 22:10:33]
いつだったか忘れたけど、ある宗教に誘われて洗脳された時、陰で多額をむりやり
寄付させられた。そんなことしなくとても幸せな人はたくさんいる。
逃げるなて言われても逃げるるべきだ。しつこければ裁判だ。
自分の非は棚にあげて。悪いのは、あの手この手を使ってお金を
奪い取る方だ。言い訳しても通用しない。私達は、裁判所関係です。
何も知らない純粋な子供ほど狙って誘拐してくるもの。
お母様方しっかりと見守ってあげて下さい。
90: 名無し 
[2022-11-04 22:28:17]
>>89 それが現実だ。

91: 匿名さん 
[2022-11-04 22:48:02]
>>89 誤字があります。すみません。
個人的には契約事はまだ難しいと思います。



92: 名無し 
[2022-11-05 01:58:52]
>>89
契約とまでいかないで、知り合えただけでいいのかもしれません。
同じ地球に住んでいる人とという感じです。

93: 名無し 
[2022-11-05 01:58:52]
>>89
契約とまでいかないで、知り合えただけでいいのかもしれません。
同じ地球に住んでいる人とという感じです。

94: 名無し 
[2022-11-05 02:29:16]
>>89 誤字があります。すみません。
個人的には契約事はまだ難しいと思います。

知り合っていただきましてありがとうございました。

95: 名無し 
[2022-11-05 21:10:36]
>>自分だけじゃないでしょ。この言葉の後で多額を奪い取られた。
まわりの人にどうしてと気の毒がられた。



96: 匿名 
[2022-11-06 11:00:07]
みんな動機が不純なんだ。
一週間絶食して山籠り修行して
精神叩き直してくだせぇ。笑
97: 匿名 
[2022-11-06 11:02:10]
よく募金活動を善意の象徴みたいにしてる奴がおるけど宗教のお金集めも一緒だよね。
善意というなら、お前がお金貯めて募金しろよ。
他人に頼るな!ドアホ!と思います。
98: マンション検討中さん 
[2022-11-09 22:09:59]
日本政府は創価学会のテクノロジー犯罪を放っておくな!創価が裏でどれ程残虐な事を全国各地で行なっているのか、法規制されないテクノロジー犯罪でどんな犯罪も好き勝手に行っている事実を国民にちゃんと公表しろ

https://npotij.com/documents.html

https://m.youtube.com/watch?v=WTSGboFVIeE
99: 野次馬 
[2022-11-11 07:52:43]
俺の地元では、おばさんたちが狂っています。
100: 匿名さん 
[2022-11-11 11:04:51]
知らんがな。笑
101: 管理担当 
[2022-11-16 15:43:06]
[ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]
102: 匿名さん 
[2022-11-18 22:43:02]
カルトかどうかに関わらず、宗教と呼ばれるものは全てインチキ。いもしない神様やありもしないあの世が本当にあるかのように話す時点で詐欺でしょう。
もし、信者からは一銭も取らずに救いを与える団体がいれば認めてもいいと思うが、そんな団体聞いたことが無い。
103: 匿名くん 
[2022-11-19 20:02:44]
奇跡的に命が助かって神様に助けられたと思った経験はある。
104: 匿名さん 
[2022-11-19 20:27:26]
小沢一郎衆院議員は8日、自身のツイッターで、4都府県での緊急事態宣言延長に
伴い菅義偉首相が7日夜に開いた記者会見を「世界でも底辺レベル」と厳しく批判。

小沢氏は「菅首相は『結果は出せてる、でも延長はする、引き続きしっかりやりたい』
だけ。
具体策が示されず、意気込みだけ一方的に語られ、質問と回答は 全くかみ合わない」
と指摘。
首相・菅義偉の見通しの甘さから緊急事態宣言延長に追い込まれたにもかかわらず、
首相から納得できるような具体的な提案がなかったと指摘した。

記者会見のあり方にも言及。7日の会見では、最初に質問した記者から、首相の
回答が不十分などの理由を念頭に、記者から再質問が出た場合は応じてほしいと、
あらかじめ要請がなされた。会見中、双方の質疑がかみ合わない場面もみられたが、
正式な形で再質問のやりとりが行われることはなかった。

小沢氏は「再質問は禁止され、記者たちは抗議しない。何でこんな国になったのか、
国民1人1人が考えないといけない」と、訴えた。
105: 匿名 
[2022-11-20 07:45:36]

いつの話やねん!
106: 由紀恵 
[2022-11-20 20:31:09]
あらぁ、誰も頼る御方がいらっしゃらないのね?
107: 匿名 
[2022-11-21 23:10:34]
愚かなる人々は わたしを愛しなさい・・さすけばわたしもあなたがたを愛します
108: 野次馬 
[2022-11-22 07:46:20]
>>100匿名さん
創〇学会だけではなく立〇佼成会も真〇苑もおばさんたちが狂っていますよ。
109: 野次馬 
[2022-11-24 08:09:05]
>>100匿名さん
エ〇バの証人、大石寺顕〇会もおばさんたちが狂っていますよ。
110: 匿名さん 
[2022-12-13 13:25:14]
きちんとした仏教や神教の団体が動くとある程度はよくなると思います

昔から地域に寄り添って来た宗教法人や地域組合や地域住民やNPO法人が金儲けよりも地域や雇用優先で介護施設を運営し地元の日本人や地方に来たい日本人を年収400万円以上の正社員で雇うと少子高齢化対策や過疎化対策になると思います

また海外に出ていった製造業の生産を受託して地元に投資して工場を造り年収400万円以上の正社員で雇うといいと思います

オーナーや役員や管理職の給料は少なくなりますし、配当金はないし、仮に配当金があっても地域住民や従業員によるほぼ均等割になるでしょうが、平社員の給料をその分上げようという政策です


国や地方自治体が補助金やふるさと納税で支援してくれるといいですがなかなかまわって来ないと思いますので地域住民先行でやる必要があると思います

また地域基金や農業年金や厚生年金や年金基金等で薬会社に投資して今、問題になってる薬不足や電力不足の工場や中小水力発電所や地熱発電所をつくり薬不足や電力不足を解消し地元の病院を維持発展させるといいです

派遣政策廃止が出来るといいですが出来ない場合は営利目的でない地方自治体や宗教・NPO法人や地域組合や地域団体で運営して年収400万円以上の正社員で雇えればいいと思います
111: 匿名さん 
[2022-12-13 13:33:42]
農協や漁協が融資して地域に工場や薬会社や中小電力発電所や地熱発電所をつくるといいです
地熱発電所の電気やお湯や排熱を利用して農業や漁業をやったり、藻やミドリムシによるバイオエタノールや水素を造ったらいいです

経費の問題もありますが社会科見学や就学旅行受け入れの宿泊施設と一緒にやれるといいです
112: 匿名 
[2022-12-13 14:05:27]
親鸞聖人の浄土真宗が最強です!!

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:宗教

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる