埼玉の新築分譲マンション掲示板「Be-Site(ビー・サイト) ★検討者用」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  3. 埼玉県
  4. 川口市
  5. 元郷
  6. Be-Site(ビー・サイト) ★検討者用
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2008-05-24 20:51:00
 

ビー・サイトの購入を前向きに検討されている方
まだまだいると思います。

駅に近くて、都内へのアクセス良し
オール電化で、駐車場も安い!
魅力的ですね。

みんなで意見交換しましょう。
(相手の意見は尊重してね。)

[スレ作成日時]2006-08-26 09:08:00

現在の物件
Be-Site(ビー・サイト)
Be-Site(ビー・サイト)
 
所在地:埼玉県川口市元郷1-1966他(地番)
交通:京浜東北線/川口 徒歩14分
間取:4LDK
専有面積:85.72m2
販売戸数/総戸数: / 361戸

Be-Site(ビー・サイト) ★検討者用

2: 匿名 
[2006-08-31 18:34:00]
中野の社宅からマーキスに引越して2年経っての感想をご紹介します。
○交通の便
地元の人にとっては、元郷に対するイメージがすごく悪そうなのですが、昔の元郷を知らない私にとっては、より物件の高額な川口駅近辺よりは、都心への通勤に便利な元郷の立地は魅力です。実際、埼玉高速鉄道(SR)は高いですが、頻繁に切符を買って浦和美園に行く用事のある人ならともかく、都心のメトロ駅利用者なら、JRでもSR利用でも大差ありません。経路によっては、JRの方が高くなります(もっとも、通勤は会社から手当が出ますが)。SRの終電が早く終わる点も、私の場合、それほど気になりません。ただ、SRは、夜8時には運転間隔が10分に1本に減ってしまうのが困りものです。朝も、この2年間のうちにも次第に混むようになってきています。
○買い物環境
楽に歩いていける範囲にはコンビにはなく、飲食店もほとんどありませんが、実用上、サミットがありますから、日常の買い物はこれで足りています。それ以上に、「街の潤い」とか「近所の商店街を眺めて回る」などの生活をお望みの方には、全く向かない地域です。
○その他の環境
うちは東寄りなので、122の騒音と芝側の臭いというのは全く気になりません。
ただ、西側の棟だとどうかは、私はわかりません。
また、たしかにエルザ55の影が朝ウチにかかりますが、暗くなるわけではなく、時間も計ったことはありませんが1時間未満(30分くらい?)です。ウチは低い階ですが、32のほうの影にはなりません(ビー・サイトは32の影響も出るかな?)
○余計なお世話かも
ビー・サイトを見ていて人ゴトながら少し心配なのは、車寄せ付近にはほんの2,3台しか車を止められそうにないことです。雨の休日など、旦那が車を車寄せに回し、奥さんがベビーカーを押して車寄せから乗ろうとするような方が何人もいたら、どうなるんでしょうか。
○ここに、マーキスには横断幕とかあって不安、という趣旨のご意見がいくつかありましたが、ご心配は無用と思います。ビー・サイトの入居者には何の恨みもありませんから。ただ、世の中にはいろいろな人がいることはいますが・・・。
以上、多少ご参考になればと思います。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる