相鉄不動産株式会社の埼玉の新築分譲マンション掲示板「サクラディアさいたま市桜区道場に複合型免震マンション登場。」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  3. 埼玉県
  4. さいたま市
  5. 桜区
  6. サクラディアさいたま市桜区道場に複合型免震マンション登場。
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2008-08-22 11:10:00
 

よろしくお願いします

所在地:埼玉県さいたま市桜区道場2丁目15-1他(地番)
交通:京浜東北線 「浦和」駅 バス14分 「町谷三丁目」バス停から 徒歩2分
   高崎線 「浦和」駅 バス14分 「町谷三丁目」バス停から 徒歩2分
   東北本線 「浦和」駅 バス14分 「町谷三丁目」バス停から 徒歩2分

[スレ作成日時]2006-07-20 13:22:00

現在の物件
サクラディア
サクラディア
 
所在地:埼玉県さいたま市桜区道場2丁目15-1他(地番)
交通:京浜東北線 浦和駅 バス14分 「町谷三丁目」バス停から 徒歩2分
総戸数: 812戸

サクラディアさいたま市桜区道場に複合型免震マンション登場。

896: サラリーマンさん 
[2007-10-21 18:58:00]
希望の広さと間取りと価格だからこれを買う
その希望が数年後も変わらなければ、それはそれで
良いと思うが
結構広さと間取りと価格(返済額)以外の希望
が出てくるんよね。問題という形で。
だから購入の時はよく考えてね
898: 他物件契約済みさん 
[2007-10-21 19:45:00]
私はいろいろ検討して他の物件を購入しましたが、
なんか日経が酷すぎる気がします。
いくらなんでも物件名まで書かなくたって・・・。
899: 爆笑吐露さん 
[2007-10-21 20:01:00]
最近書き込みがやけに増えたな。

買った人の中に解約したい書き込みまであるとは。
普通なら今頃OP.の話題とかでもりあがるのでしょうが。

免震構造とその他の付属施設が、価格を上げてしまったので
しょうか。戸建と比較するとやっぱりの結果でしょう。
901: 物件比較中さん 
[2007-10-21 21:17:00]
私は削除依頼は契約者さんの1人だと思います。


営業はもう諦めているでしょう。売れないのは営業の責任ではないし。これだけ物件のコンセプトが狂っていては、どんな凄腕の営業マンでもお手上げですよ。


自分が契約者の気持ちになってみれば、この掲示板に張り付いて削除依頼をする気持ちもわかります。


全然売れていないんですもの。そんな物件契約しちゃったんだから毎日が不安で不安で仕方がないんじゃないの???


200戸くらいしか売れなかったらコミュニティも崩壊しますしね。残り賃貸と言っても、全然売れない物件、だれが借りるのでしょうか?


だから過剰な削除依頼も現実逃避も仕方がないですよ。それで気が済むのであれば良いじゃないですか。
902: 匿名さん 
[2007-10-21 21:37:00]
たしかにこの削除以来の状況をみれば、不安症候群というか強迫観念に駆られてしまっているとしか思えませんね・・・(非常に気の毒ですが)
こちらのスレは検討者も多く訪れますので、良いこと悪いこと含めて議論されるのが望ましいと思います。
ここに書き込まれる内容を見て不安になってしまうのでしたら、購入者スレだけで情報交換をなさればいいと思います。
契約者さんはもう契約してしまったのですから、ポジティブに今後のことを考えていってほしいものです・・・
903: 物件比較中さん 
[2007-10-21 21:54:00]
そうですね。購入者さんは、購入者スレがあるのですから、そちらで情報交換等をすれば良いと思います。ここはあくまで検討スレですから。


購入者さんは、ココを見ないほうがいいかもしれませんね。いまさら解約もキツイでしょうし。


埼玉最大規模の物件なのに購入者が少ないので、購入者スレが全然盛り上がっていません。まだ17スレしかなく参加者は数人。いつも、削除依頼を出している方が主となって頑張っています。書き込めば色々教えてくれると思いますよ。購入者にとって安心できることを。
904: 匿名さん 
[2007-10-21 22:58:00]
そうですよね。ここは、検討者用のスレですものね。

サクラディアは、販売苦戦中物件という話題だけでなく
削除依頼No.1物件になるかもしれませんね。
905: 匿名さん 
[2007-10-21 23:42:00]
サクラディアは広さ・価格・立地・設備等など、それなりにバランスをとっていて、別にヒドイ物件じゃない。他所と比べて売れない物件じゃない。
しかし、唯一にして最大の欠点は800戸も用意してしまったこと。これが全ての元凶。
906: 購入経験者さん 
[2007-10-22 00:02:00]
特別悪いマンションでないと思いますよ。
このような立地のものはいくらでもありますし、
施設などは良いのではないでしょうか。
落ち着いて、考えてみれば、(大型マンション需要者に)
購入するか検討できる物件になると思います。
907: 匿名さん 
[2007-10-22 07:41:00]
案の定削除依頼が出されていますね(>>901-903
購入者さんもどうしても気になってこちらのスレを見てしまうのであれば、せめてもう少し冷静な気持ちで客観的に「内容をきちんと読んで」ください。
そんなにこちらの物件を全否定するものでも無いと思います。
新聞に出た件は事実ですし、賃貸の件も他ならぬ購入者さん自身が先に出した話題です。
過剰に否定する方も否定するほうですが、ムキになって削除する方も削除するほうだと思います。
お互いにもう一度スレ上でのマナーを考えてみていただきたいと思います。
908: 匿名さん 
[2007-10-22 08:22:00]
もう何言っても無駄だよ。
購入者って人は自分の気に入らない発言は何でも消したがる
訳のわからん人なんだから。

907さんもそんな人相手にしない方がいいよ。
909: 申込予定さん 
[2007-10-22 13:21:00]
なんだか検討スレですらなくなっていますね汗
批判している人たちはどこの物件(どんな物件)を購入されたのですか?
参考に教えてください☆

私はいろいろ検討しましたが申し込むことにしました!
正直な話、この掲示板を見たときびっくりしました↓でも、どんなマンションのスレでも批判の書込みがあるのでそういう掲示板だとわかり少し安心しました。
もちろん有力な情報などは参考にしましたけど! 批判されるほど悪くないと思うんだけどなぁ〜たしかに800戸と太田光は間違っていた気はしますが・・・
現在200戸以上売れているわけですし、販売から1年で200戸っていいほうですよね? 800戸で考えるから少なく感じるわけで。
営業も契約済みの人も焦っていませんよ?
完成まで半年もありますしこれからだと思います。

なにより入居が楽しみです☆(まだ契約してませんが・・今週契約予定です笑)
911: 匿名さん 
[2007-10-22 16:49:00]
なんだかな。購入者が一生懸命持ち上げているって感じがして
ならないのです。
912: 匿名さん 
[2007-10-22 17:28:00]
なんか削除されちゃったな。では言い方を変えて。

>販売から1年で200戸っていいほうですよね? 
>800戸で考えるから少なく感じるわけで。
>営業も契約済みの人も焦っていませんよ?
>完成まで半年もありますしこれからだと思います。

200戸ではとてもいいペースとはいえません。
大規模物件であれば、200戸程度は最初の販売時期(一次一期とか)で売れてしまうものです。23区内で言えば、有明の1000戸物件も経済誌に不人気扱いされましたが、それもで200戸程度は軽く売れています。
仮にこのペースで売れるとしても、完成時には300戸しか分譲できない事になります。そうすると、後々管理費等の上昇にも結びつきますし、何よりスラム化の懸念があります。
そのために賃貸云々の話も出てきていますが、そのデメリットは既に書かれている通りです。

>>909さんのような発言を見ていると、営業トークにすっかり目が眩んで、不人気物件が辿る末路から目を逸らしているようにしか見えません。
「自分は気に入ったから問題ない」という単純な話ではありません。
特に大規模の不人気物件は、入居後に非常に大きなリスクがあることをしっかり認識すべきです。
913: 物件比較中さん 
[2007-10-22 20:02:00]
戸数が800戸と多すぎる事だけが失敗、多すぎるから契約率が低いみたいな意見がありますが・・・。


800戸の大規模物件だからこそ、広さ、価格、設備などを充実させることができるのです(立地の悪さはどうにもならんが)


だから、普通このような大規模物件は近隣の小規模物件よりも断然お買い得なので、売れて当然なのです。


それなのに、ココは売れ残っているのですから大問題なのです。


800戸中、200戸売れているので大丈夫とありますが、これが元々200戸の物件であれば、プールもスーパーも何もつかないんですよ。
914: 物件比較中さん 
[2007-10-22 20:24:00]
マンション購入層が30代であってその層が第二次ベビーブームと
前後するという点、団塊の世代が買い換えるという点を考えると
今の新築マンションは売れて当たり前。

そういった点も考えれば多少強気な価格も理解できます。
できますが、もう少し下げないと、と思っている人が「批判的」
な投稿をするのだと思いますね。
915: 匿名さん 
[2007-10-22 21:59:00]
>>914さん
内容がかみあっていませんね、頓珍漢です。
916: 匿名さん 
[2007-10-22 22:45:00]
909さん
ここに書き込んでる人たちは、特にどこも検討していないし、購入してもいないと思いますよ!
昔からずっと批判的な意見だけを精力的に書き込んでいるんです。
哀れな人たちです。
きっと何か理由があるのでしょうね。
自分の販売しているマンションが売れないとか。
思っていたほどお金がもらえなかったとか。

みんな****しいので無視しています。

何を信用しろとは言わないけど、自分の目で見て判断することですね!
マンション選び楽しんでください!

ちなみに私は大田光好きですよ。
昔から好きだし、彼の書く文章も好きです。
917: 匿名さん 
[2007-10-22 23:29:00]
>>916さん

そう言うあなたは、どこか購入されたのですか?
サクラディア・・・・・・・?
918: 匿名さん 
[2007-10-22 23:52:00]
917さん

そう言うあなたは、やはりどこも検討していないのですね。
やっぱりね。

うちはもちろんサクラディアを検討していますよ。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる