埼玉の新築分譲マンション掲示板「戸田市ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  3. 戸田市ってどうですか?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-06-12 21:31:00
 削除依頼 投稿する
【地域スレ】戸田市の住環境| 全画像 関連スレ RSS

戸田市についていろいろ知りたいのですが・・・。

住環境についてや今後の戸田市の展望など、どんな情報でも結構です。

たくさんの情報が集まることを期待しております。

皆さまよろしくお願いします。

[スレ作成日時]2008-08-16 14:05:00

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

戸田市ってどうですか?

2001: 評判気になるさん 
[2023-01-29 10:37:17]
戸田や川口は要するに河川敷の町なので水害や地震など天災に脆弱な面があり、好き好んで住み着く人のいないエリアだった。経済的にもう少し余裕があれば、北に上がってより安全な大宮台地(つまりさいたま市)か、荒川の対岸に渡って武蔵野台地(つまり和光市)を選ぶため、戸田や川口には貧困層が集まる結果となり、風俗街や公営ギャンブル、町工場、産廃処理などの迷惑施設もこの辺りに集中した。それが近年の首都圏への急激な人口集中により、東京への物理的な近さに目をつけたデベロッパーが徹底したイメチェンを図った結果が今の状況。
2002: 匿名さん 
[2023-01-29 10:47:14]
>>1996 評判気になるさん

激混み埼京線、ハザード真っ赤5m浸水の戸田よりも、同じ価格帯で買える朝霞の方が断然上なのは明白。
2003: マンション掲示板さん 
[2023-01-29 10:48:07]
>>2001 評判気になるさん
極めて自然な現象で世界どこでも起きてるよ。
大都市化は都市の拡張が伴うので、過去には外郭だった地域が都市に編入されそこにあった施設はさらに外へと出される。
2004: 検討板ユーザーさん 
[2023-01-29 10:49:29]
住んでる住所にさいたまを付けたくないからという理由で全てが劣ってる戸田を選ぶあたりが知能レベル、判断レベルの低さを物語ってるよな
2005: 匿名さん 
[2023-01-29 10:54:26]
>>2002 匿名さん
朝霞、和光は論外。自衛隊の駐屯地がある時点で、今のご時世荒川リスクよりリスクあるわ笑。ハザード語るなアホ
2006: マンション掲示板さん 
[2023-01-29 10:59:12]
>>2005 匿名さん

戸田より坪50-100万は上だから買えないからではなく?
2007: 通りがかりさん 
[2023-01-29 10:59:51]
>>2004 さん

おいおいさいたま市は浦和と大宮以外は喋るな
2008: 通りがかりさん 
[2023-01-29 11:01:52]
>>2006 マンション掲示板さん

朝霞、和光て坪350するの?やばくね?
2009: マンション掲示板さん 
[2023-01-29 11:10:25]
>>2008 さん

最近の和光は強気価格で売り出されてるからね。
2010: 匿名さん 
[2023-01-29 11:11:45]
>>2005 匿名さん

朝霞、和光の対岸が戸田なのはご存知ないのかね。自衛隊の駐屯地云々言うなら戸田も十分危険なことくらいわからんかねw。そもそも戸田より高いから住めないよ。
2011: 評判気になるさん 
[2023-01-29 11:16:30]
>>2010 匿名さん

わりい住みたくないわw
2012: マンコミュファンさん 
[2023-01-29 11:19:05]
>>2009 マンション掲示板さん

朝霞で坪350はないだろ?
2013: 口コミ知りたいさん 
[2023-01-29 11:21:46]
一昔前は武蔵浦和や川口は一般層でも買えましたが今は無理です。
その代用が戸田ということでしょうか。
2014: マンション検討中さん 
[2023-01-29 11:23:34]
>>2010 さん

これまさに対岸の火事ですわ
2015: 匿名さん 
[2023-01-29 11:27:00]
地獄の埼京線通勤w。こんなの乗ってたら痴漢冤罪で家庭崩壊やわ。

https://www.sumu-lab.com/archives/29831/
2016: マンション掲示板さん 
[2023-01-29 11:43:08]
>>2015 匿名さん

時間帯によって大分違うんだよね。埼京線が混むのは赤羽から池袋までの2駅。赤羽で乗り換える人には全く問題ないし。痴漢冤罪になるのは、おまえのなりの問題じゃないか?
2017: マンション検討中さん 
[2023-01-29 12:52:03]
>>2013 口コミ知りたいさん

そんな感じ、そんな感じ。
2018: 検討板ユーザーさん 
[2023-01-29 13:12:48]
>>2008 通りがかりさん

川口や戸田は東京隣接がウリだが、県境に荒川がある。
和光、朝霞は練馬区や板橋区と地続きなのでホンマもんの隣接。生活圏は川を越えないと行けない埼玉とはほとんど関係がなく、ほぼ23区内の感覚。チャリ飛ばしたら杉並区や豊島区まで買い物に行けてしまう。
2019: マンコミュファンさん 
[2023-01-29 13:22:31]
>>2018 検討板ユーザーさん

和光、朝霞が川口ほど人気がない理由ってなんなんだろうね?
立地的には和光、朝霞の方が上だと思うけど。
2020: 通りがかりさん 
[2023-01-29 13:24:09]
>>2018 検討板ユーザーさん
川口の隣駅は赤羽だが、交通利便性以外逆に川口の方が栄えているんじゃないの、買い物のため基本的に赤羽には行かないわ。
2021: 通りがかりさん 
[2023-01-29 13:38:08]
貧乏臭いジジイには戸田がぴったりだよ
マトモな世帯持ちならさいたま市一択だわ
理由なんて言うまでもない
2022: 検討板ユーザーさん 
[2023-01-29 13:42:13]
>>2019 マンコミュファンさん

暮らすには和光側の方が川口より上品で落ち着いていますが、開発業者にとっては、和光は市域が狭いうえ台地上のめぼしいエリアを公有地や公園が占めているためマンションや商業施設などの開発余地が限られ、今後の人口増加、街としての発展に限界があるように見えると思います。また、都内へのアクセスは良好ですが埼玉本土(笑)とは車しか交通手段がありません。それとJRが通っていませんね。朝霞、新座、志木は和光の奥地といった位置付けです。
2023: eマンションさん 
[2023-01-29 13:44:08]
>>2021 通りがかりさん
さいたま市も広いからなぁ
2024: 口コミ知りたいさん 
[2023-01-29 14:01:10]
>>2021 通りがかりさん

浦和、大宮以外価値がない。ただのお荷物
2025: 通りがかりさん 
[2023-01-29 14:02:53]
>>2022 検討板ユーザーさん

スレチなんだよカス。和光なんて眼中にないんだからかっそ過疎の和光スレでやれ。だれも見ないと思うけど
2026: 通りがかりさん 
[2023-01-29 14:03:58]
>>2018 検討板ユーザーさん

おまえの感覚の話なんてどうでも良いんだよ笑
2027: 名無しさん 
[2023-01-29 14:09:16]
>>2022 検討板ユーザーさん

和光市駅北口の再開発が始まったら大注目されるでしょうな。その頃には一般人が買える価格じゃなくなってると思いますが。いかんせメトロ2線の始発駅で東上線も含めて3線使えて、しかも横浜まで直通だからね。
2028: 匿名さん 
[2023-01-29 14:09:40]
>>2026 通りがかりさん

2018は地図の見方をわかなさそうですね。
荒川を県境にするなら足立区は埼玉県編入が至急ですな。
2029: 評判気になるさん 
[2023-01-29 14:12:36]
>>2027 名無しさん

現実はいつ終わるか見通しすら立たない再開発なんてどうでもいいです。いつまでも無料の駐輪場でしょうな。しかも外環北側は坂だらけで開発価値はゼロですわ。
2030: 名無しさん 
[2023-01-29 14:17:24]
>>2027 名無しさん

誰が好き好んであんな坂だらけの街に住むんだよ笑。競輪選手以外苦行でしかない。金払って苦しんでどうすんのよ
2032: 通りがかりさん 
[2023-01-29 15:43:09]
>>2028 匿名さん

足立区なんか東京じゃないだろ。和光市と朝霞市を東京23区に編入して、足立区を埼玉県に編入するのが本来は妥当。
2033: マンコミュファンさん 
[2023-01-29 15:45:35]
>>2032 通りがかりさん

あんたの頭の中での妄想でなく、事実基盤の実現可能性ある話をしてくれません?
2034: マンション掲示板さん 
[2023-01-29 18:07:56]
>>2033 マンコミュファンさん

ですね。和光と朝霞が23区に入るなんておこがましすぎだし、そもそも23区からしたら眼中になし。足立区がどうかは全く意味不明な話。
2038: マンション検討中さん 
[2023-01-29 20:03:49]
戸田は賃貸までだろ
念願のマイホームが戸田って虚しすぎないか?
2039: マンション掲示板さん 
[2023-01-29 22:07:47]
>>2038 マンション検討中さん

そんなことはない。さいたま市内は買えないのでは無く、買いたくないが正解。都内から遠ざかるし、住んでる住所にさいたまなんて付けたくないし選ぶ理由が全くない。つまり都内買えないなら戸田一択。
2040: 検討板ユーザーさん 
[2023-01-29 22:10:41]
>>2039 マンション掲示板さん

その通り。浦和なんて無駄に高いだけで魅力何もないわ。電車も不便だし、遠いわ。さいたま市内は買えないのでは無く、買いたくないが正解。都内から遠ざかるし、住んでる住所にさいたまなんて付けたくないし選ぶ理由が全くない。つまり都内買えないなら戸田一択。
2041: 評判気になるさん 
[2023-01-29 22:12:20]
>>2040 検討板ユーザーさん

戸田を選んだ理由は金が無いからですよね?
2043: 名無しさん 
[2023-01-29 22:36:53]
>>2041 評判気になるさん

はい。その通りです。
甲斐性なしですみません!
2045: 管理担当 
[2023-01-29 22:45:15]
[No.2031~本レスまでは、他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言、および、削除されたレスへの返信のため、いくつかの投稿を削除しました。管理担当]
2046: マンコミュファンさん 
[2023-01-29 22:57:58]
戸田しか買えない甲斐性なしが発狂してるのウケるw
2047: マンコミュファンさん 
[2023-01-30 00:04:09]
>>2046 マンコミュファンさん

そんなことはない。さいたま市内は買えないのでは無く、買いたくないが正解。都内から遠ざかるし、住んでる住所にさいたまなんて付けたくないし選ぶ理由が全くない。つまり都内買えないなら戸田一択。
2048: 検討板ユーザーさん 
[2023-01-30 00:05:58]
>>2047 マンコミュファンさん

その通り。浦和なんて無駄に高いだけで魅力何もないわ。電車も不便だし、遠いわ泣。さいたま市内は買えないのでは無く、買いたくないが正解泣。都内から遠ざかるし、住んでる住所にさいたまなんて付けたくないし選ぶ理由が全くない泣。つまり都内買えないなら戸田一択号泣。
2049: 評判気になるさん 
[2023-01-30 02:03:42]
>>2048 検討板ユーザーさん

涙拭けや... つハンカチ
2050: 名無しさん 
[2023-01-30 07:38:35]
浦和は都心で買えるお金があるのに、あえて都心以外に住みたい人が買う街だから
戸田や川口にしか住めない人とは考え方が違うのは当然かと
2051: 通りがかりさん 
[2023-01-30 08:14:14]
>>2050 名無しさん

もう終わったよその話。浦和スレで存分に浦和を語って下さい。興味ないんで。
2052: 匿名さん 
[2023-01-30 08:52:05]
なんか自分で自分にレスしてる1人会話くんがいるけど何なのこいつ
こわい
2053: マンション掲示板さん 
[2023-01-30 08:58:52]
>>2050 名無しさん
都心は無理だろw
浦和ですら不人気区の不便駅とようやく同じくらいの値段。それくらいの絶対的格差がある
2054: マンション検討中さん 
[2023-01-30 09:07:57]
都内に家買えないなら戸田って東京に住めない***なのは認めるの?
2055: 検討板ユーザーさん 
[2023-01-30 12:20:31]
>>2049 評判気になるさん
ハンカチありがとう泣
やせ我慢して気丈にふるまってきたけど、なぜか涙が止まらない泣もう無理
おらこんな~むら~やだー泣
2056: 口コミ知りたいさん 
[2023-01-30 13:07:03]
>>2055 検討板ユーザーさん

自分に返答して虚しくないか?相手してやってるだけありがたく思えよ?
2057: 通りがかりさん 
[2023-01-30 13:09:33]
千葉の方が安いけど、やはり千葉は魅力なし?
2058: 通りがかりさん 
[2023-01-30 13:11:25]
>>2055 検討板ユーザーさん
しまいにゃ戸田側としても発言してんのウケる。余程リアルがぼっちなんやろな。構ってやるから、少しはまともな事書け
2059: eマンションさん 
[2023-01-30 13:13:11]
>>2057 通りがかりさん

地縁がないとなかなか検討しづらい
2060: 匿名さん 
[2023-01-30 13:20:57]
>>2057 通りがかりさん
都道府県魅力度ランキング2022
千葉 13位
埼玉 45位

ここ見ても東京に近いことを心の支えにしてる書き込みばかりだもんな
そりゃ魅力度45位だしダ埼玉と揶揄されるわ
2061: 通りがかりさん 
[2023-01-30 13:56:47]
>>2060 匿名さん

天災が少なく災害に強く(戸田、川口除く)、都心に通勤通学可能で、大型商業施設など生活利便性が高い。
これ全部揃ってるのって、全国でも23区西部、都下、埼玉県南部だけの希少な立地なんだがなぁ。
2063: マンション掲示板さん 
[2023-01-30 14:05:46]
都民が下町区避けるように埼玉県民も戸田なんて絶対住みたくないし、マイホームなんてもってのほかw
2064: 名無しさん 
[2023-01-30 14:09:19]
ヤクルト二軍も茨城に移転してしまうし、競艇以外でも特色を持ちたいね
2066: 匿名さん 
[2023-01-30 14:33:44]
東京を中心に東西南北を守護してる者同士、それぞれの得意分野が違うので埼玉、千葉、神奈川、都下が言い争っても平行線で混じり合う事はないんだなあ。更に埼玉内でも和光・朝霞、戸田・川口、草加・八潮では得意分野が違い選択は個々人に寄るけど、もし優劣をつけたいなら需要供給で決まる不動産価格で殴り合ってくれ。志木以北、大宮以北はアイデンティティの合唱でもどうぞ。おらが村アピールされても県南民にはまじで引っ掛からないので。浦和大宮あんたらは県内では優勝なのでいちいちこっちに来ないでくれさい。
2070: 匿名さん 
[2023-01-30 15:32:42]
>>2068 評判気になるさん

荒川を渡らないと都内に行けない川口と戸田はどっぷり埼玉県。東京と陸続きの和光と朝霞の方が明らかに格上。ちなみに足立区は埼玉県。このご時世、5m浸水するところなんて、増水時に堤防爆撃されたらおしまい。
2074: マンション検討中さん 
[2023-01-30 16:01:10]
>>2060 匿名さん

魅力があるのに安い千葉
千葉だけは住むのが嫌なんだろうな

高くても人は埼玉を選ぶ
2075: マンション検討中さん 
[2023-01-30 16:13:58]
千葉県は地縁者というか県民が県内移動で流山が人気です!海浜幕張が人気です!とやってるだけ
千葉県は地縁者というか県民が県内移動で流...
2076: 匿名さん 
[2023-01-30 16:44:38]
>>2074 マンション検討中さん

船橋駅近のパークハウス、70平米で7000万するよ?海浜幕張とか不便な僻地が価格を引き下げているだけ。戸田より遥かに高い。浦安の駅近とかもし新築でたら富裕層しか買えないよ。
2077: マンション掲示板さん 
[2023-01-30 17:00:01]
>>2070 匿名さん

増水時に堤防爆撃ワロタ。確かにな。でもそのだいぶ前に軍事施設は破壊されるよな。北朝鮮がミサイルガンガン撃ち始めたころ、朝霞駐屯地のPAC3が空に向けて配備されてるの見たでしょ?怖いよ。
2078: マンション検討中さん 
[2023-01-30 17:47:34]
>>2077 マンション掲示板さん

朝霞にガンガン攻められるようでは、東京は火の海で日本はおしまいだからどちらにせよ関係ない。
2079: 匿名さん 
[2023-01-30 18:55:19]
>>2077 マンション掲示板さん

 ロシアとウクライナは地続きで、比較的簡単に国境を越えて軍事侵攻を行えるが、中国や北朝鮮と日本の間には広い海が存在しており、侵略の難易度は飛躍的に高まる。
 この「地続きではない」という事実は、国防を考える上できわめて重要で、大規模な兵力を無事に渡海させ、相手国に上陸して敵軍と戦う「着上陸侵攻作戦」の難しさは明らか。
2080: 匿名さん 
[2023-01-30 19:02:35]
>>2078 さん

なら、荒川決壊も同じだな。決壊したら周辺はおろか、地下鉄を辿って銀座まで水が行くらしいからな。交通網は壊滅、当然江東5区も壊滅。経済が崩壊するからいずれにしろ辿る結末は同じ。首都壊滅だよ分かる?
2081: 匿名さん 
[2023-01-30 19:03:12]
>>2074 マンション検討中さん
埼玉は中国人やベトナム人に大人気だもんな
2082: マンション掲示板さん 
[2023-01-30 19:07:10]
>>2079 さん

ミサイルって知っとるけ?
2083: 通りがかりさん 
[2023-01-30 19:18:52]
>>2080 匿名さん

いやいや同じじゃないでしょ。この写真は2005年アメリカを襲ったハリケーン(カトリーナ)、ニューオーリンズの街が水没しましたね。あと江東5区のお話をしてますが、まさか左岸と右岸の堤防の高さが同じとでも思ってますか?万が一の際は、右岸側が逝くようになってますよ。
いやいや同じじゃないでしょ。この写真は2...
2084: 匿名さん 
[2023-01-30 19:29:19]
戸田も川口も、江戸時代は要はそういう階級の方々が住まされた立地。そりゃーヤクルトの2軍にも逃げられるわな。https://www.nikkansports.com/m/baseball/news/201910130000837_m.html?mo...
2085: マンション検討中さん 
[2023-01-30 20:07:32]
>>2083 通りがかりさん

もう相手をするのもめんどくさくなって来たから、ちゃんとお勉強しような。https://mainichi.jp/articles/20200624/k00/00m/040/106000c
2086: マンション検討中さん 
[2023-01-30 20:16:26]
>>2083 通りがかりさん

めんどくさいから先に言っとくな、荒川は現在は1,000年に1度規模の大雨で氾濫想定、ただし、2030年完成を目処に第2.第3調整池を進行形で建設中、完成すれば治水能力は今の2.3倍になるから生きてる間に氾濫は無い。馬鹿でも分かるよな?
2087: マンコミュファンさん 
[2023-01-30 20:25:10]
>>2086 マンション検討中さん

調整池を建設するから生きてるうちは氾濫ない!?3年ほど前の台風19号は氾濫間一髪だったのは記憶から消したのかね。それとこの異常気象で想定外の猛烈な台風が今後襲う可能性十分にありますよ。
東日本大震災の津波は「想定外の津波」だったこともうお忘れかな。高台に住んどけ、江戸時代の身分階級民でもないのになんでわざわざこんなとこ住むんかね。
2088: マンション検討中さん 
[2023-01-30 20:29:56]
毎年全国で洪水起きてるけど戸田では洪水起きたことないはほぼ無いな
2091: 通りがかりさん 
[2023-01-30 21:03:07]
最下層が住むにはぴったりだよ
他のところに来られても迷惑だからずっと川沿いに留まっててください
2092: マンション検討中さん 
[2023-01-30 21:24:20]
荒らしの正体は、戸田も買えない貧乏人か、県内他地域を格付けして見下したがる浦和住人かのどちらかだろうな
2093: 匿名さん 
[2023-01-30 21:24:23]
戸田はせっかく川が近いのに競艇以外でそれを生かせてる感じがしないな
二子玉川みたいな街をなぜ作れないのか
2094: eマンションさん 
[2023-01-30 22:58:50]
>>2091 通りがかりさん

少なくともあんたみたいな顔真っ赤オジの近くはこちらから願い下げたから安心しなよ。あ、あともう戸田スレには来ないでね。どうしても自分語りしたいなら大好きな自分の市のスレ立てな。まぁかっそ過疎だろうけどさ。スレ立てたら教えて?暇な時構ってやるから
2095: 名無しさん 
[2023-01-30 23:08:51]
>>2094 eマンションさん

そこまでムキになるって...よっぽど図星で悔しいのね
ここでいくら反論しても世の評価は変わらないからさ
頑張って稼いで脱出できるといいですね
2096: マンコミュファンさん 
[2023-01-30 23:09:34]
>>2093 匿名さん

おいおい、川のハザードをあれだけ叫んでたのに今度はなぜ川を活かせないのかときたか笑。もう無茶苦茶やな。開発主体が東急か国鉄かの違いだろ。東急は開発が上手いんだよ。でも二子玉の方が川は活かしてはいないけどな笑。
2097: 名無しさん 
[2023-01-30 23:09:59]
>>2087 マンコミュファンさん

溢れた武蔵小杉はヤバい
2098: 匿名さん 
[2023-01-30 23:14:23]
>>2095 名無しさん

図星で顔真っ赤なのはあんたでしょ笑。ことごとく論破されてさ。で、戸田スレに粘着してあんたは何を語りたいの?
2099: eマンションさん 
[2023-01-30 23:18:10]
>>2097 名無しさん

そうだね。武蔵小杉もあったわ。なんで江戸時代の身分階級でもないのに多摩川沿いの武蔵小杉あんな人気あるんだろうね。理論的に説明してほしいわ
2100: 検討板ユーザーさん 
[2023-01-30 23:19:57]
>>2094 eマンションさん
戸田****スレがお望みなら自分で立てて一人で盛り上がってれば?w
お世辞にも魅力があるとは言えない土地だしネガ意見が出るのも仕方ない

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる