埼玉の新築分譲マンション掲示板「戸田市ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  3. 戸田市ってどうですか?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-06-12 21:31:00
 削除依頼 投稿する
【地域スレ】戸田市の住環境| 全画像 関連スレ RSS

戸田市についていろいろ知りたいのですが・・・。

住環境についてや今後の戸田市の展望など、どんな情報でも結構です。

たくさんの情報が集まることを期待しております。

皆さまよろしくお願いします。

[スレ作成日時]2008-08-16 14:05:00

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

戸田市ってどうですか?

1401: 匿名さん 
[2022-06-26 10:27:51]
>>1399 マンション検討中さん
300万って誤差の範囲ですよ。
フロアと階数レベルの違い
1402: 匿名さん 
[2022-06-26 10:57:22]
>>1401 さん

300万を誤差レベルって言える人は戸田なんて選ばなそう。戸田の新築マンションて平均4,500万ぐらいでしょ。7,000とか8,000万のマンション買える人にとっちゃ誤差だろうけど。
1403: 匿名さん 
[2022-06-26 11:00:48]
戸田公園が川口や武蔵浦和みたいにタワマンが立たない理由って何?
せっかく東京から近いという利点があるのに勿体ない
1404: 匿名さん 
[2022-06-26 11:06:08]
>>1403 匿名さん

高いと売れないからでしょ
北戸田のタワマンは価値爆上がりらしいね
https://www.mansion-review.jp/mansion/535328.html
1405: 口コミ知りたいさん 
[2022-06-26 11:38:43]
>>1404 匿名さん
築9年で推定相場坪220万なら爆上がりとは言えないけど、上がってますね。
1406: 匿名さん 
[2022-06-26 12:01:32]
>>1404 さん

戸田公園駅近は急激に人口が増加していて、小学校の教室数が足りない状況。戸田南小学校など受入困難区域に指定されてます。よって、現在、大規模マンションは建築出来ない規制が入ってます。プラス、タワマンを建てる土地が余ってません。

https://www.toda-c.ed.jp/soshiki/10/kaihatuyokusei.html
1407: 匿名さん 
[2022-06-26 12:15:54]
>>1406 匿名さん

武蔵浦和もタワマンで増えたら小中学校一貫の武蔵浦和学園作るんだよね。戸田も見習って欲しいな
1408: マンション比較中さん 
[2022-06-26 12:32:40]
>>1405 口コミ知りたいさん
そうですね。まずまずの高騰率ではないでしょうか。
https://www.mansionreview.jp/mansion/768226/review.html
1409: 匿名さん 
[2022-06-26 15:31:19]
>>1408 マンション比較中さん

ページ削除されてますよ
1410: マンコミュファンさん 
[2022-06-26 15:55:52]
北戸田は土地が有り余ってるからタワマン建て放題やな
1411: 匿名さん 
[2022-06-26 16:19:25]
>>1410 マンコミュファンさん

土地が広ければ板マンでしょ?
土地が狭いからタワマンなんじゃないの?
1412: マンコミュファンさん 
[2022-06-26 18:00:37]
>>1411 匿名さん

絡み癖あるの?どっちでもいいわ。板マンもタワマンま建て放題やな
1413: マンション比較中さん 
[2022-06-26 20:11:30]
>>1409 匿名さん
https://www.mansion-review.jp/mansion/768226.html
すみませんでした。
1414: 匿名さん 
[2022-06-26 20:35:17]
>>1413 マンション比較中さん

東川口ってものによっては戸田より全然高いね
1415: マンション比較中さん 
[2022-06-26 20:43:14]
>>1414 匿名さん
立地によります。
1416: 口コミ知りたいさん 
[2022-06-26 20:55:24]
どんだけ必死なんだよ東川口。なんかあまりにもしつこいから、東川口の数少ないマンションスレ見たけど、そこにも変な奴常駐してたな。そういう土地柄なの?あとさ、投稿してすぐ参考になる押す癖直したほうがいいよ。全部同じやつだってバレバレだから。バレたらなんか問題あんの?とか言いそうだけど
1417: 匿名さん 
[2022-06-26 21:23:24]
皆さん東川口、東川口って話題になってないのに急にどうしたんですか?
1418: 匿名さん 
[2022-06-26 22:05:18]
真面目な話し戸田市にするならもう少しがんばって武蔵浦和にしたほうが良い
1419: 匿名さん 
[2022-06-26 22:29:56]
>>1418 匿名さん

人によると思うけどな。武蔵浦和ってコスパ悪くない?武蔵野線と2路線使えるって言ったって、武蔵野線で都心出るの時間掛かるし、ぶっちゃけ使わないでしょ。そのくせ乗換駅だから混むし。通勤快速が止まることと、あとは飲食店が多いぐらい?にしては高過ぎると思うわ。タワマンに憧れがあるけど、都内じゃ買えない人には魅力があるのかな?
1420: 匿名さん 
[2022-06-26 23:03:01]
子供いる(つくる予定)なら絶対戸田じゃなく浦和か武蔵浦和にしといたほうが良い。
1421: 匿名さん 
[2022-06-26 23:18:55]
>>1420 匿名さん
理由は?
1422: 匿名さん 
[2022-06-26 23:46:15]
>>1421 匿名さん

親の年収と子供の学力は比例する
周りに頭の良い子がいる環境は必須
親の年収と子供の学力は比例する周りに頭の...
1423: 匿名さん 
[2022-06-27 00:24:03]
>>1422 匿名さん

戸田が意外に高くてビックリしました笑。
1424: 匿名さん 
[2022-06-27 00:24:31]
>>1415 マンション比較中さん
だから駅前レーベン検討者が戸田市にも多いんだね
1425: 匿名さん 
[2022-06-27 00:39:30]
>>1422 匿名さん

川口が入ってないのもびっくり!
トップ4までは予想通りだけど5位の北区って最近人気の土呂駅のある区ですね。
1426: 匿名さん 
[2022-06-27 00:41:07]
>>1423 匿名さん

埼京線成金の地主2世がたくさんがいますから
1427: 匿名さん 
[2022-06-27 07:56:07]
>>1423 匿名さん
都心通勤の共働き世帯が多いからですね。
1428: 匿名さん 
[2022-06-27 08:19:35]
>>1424 匿名さん

東川口の駅前レーベンの話など貴方からしか出ていません。
1429: 匿名さん 
[2022-06-27 09:40:58]
東川口駅前レーベンってどこですか。
皆さん東川口、東川口って最近どうしたんですか。
1430: 匿名さん 
[2022-06-27 10:03:11]
全世帯だと8位に落ちますね
やっぱり浦和、大宮はすごいなぁ
全世帯だと8位に落ちますねやっぱり浦和、...
1431: 匿名さん 
[2022-06-27 11:14:20]
>>1422 匿名さん

市区町村別に世帯年収ランキング出しても、結局勉強に力を入れている学校の学区に入らないと意味ないのでは?
1432: 匿名さん 
[2022-06-27 11:36:04]
数年前だけど武蔵浦和では保育園の確保が難しいので選択肢からはずしたけど、保活問題はクリアされたの?
1433: 匿名さん 
[2022-06-27 12:01:17]
>>1432 匿名さん

うちは専業だから詳しく知らないですけど
これで空いてる方なのかな?
https://nextnoah.com/Station-Detail-jp.aspx?p1=%E6%AD%A6%E8%94%B5%E6%B...
1434: 匿名さん 
[2022-06-27 12:03:39]
戸田公園とあまり変わらなそうですね
https://nextnoah.com/Station-Detail-jp.aspx?p1=%E6%88%B8%E7%94%B0%E5%8...
1435: 匿名さん 
[2022-06-27 13:33:26]
SUUMOの住みたい街ランキングは戸田公園と戸田が仲良く197位(汗)
なんでこんなに人気ないのかなぁ
https://suumo.jp/edit/sumi_machi/2022/kanto/smp/
1436: 匿名さん 
[2022-06-27 14:30:45]
>>1435 匿名さん
いやこれは知名度から言ってもそんなもんで妥当だと思うし、気にする必要は無いと思う。
田園調布150位、仙川155位、門仲159位からしてあんまり参考にはならないよ。
上位は今のトレンドだろうけど、50位くらいから下はそれほど考えなくていいと思う。
目指すなら50位以内かな。厳しいとは思うけど
1437: 匿名さん 
[2022-06-27 15:08:07]
>>1435 匿名さん

千葉や神奈川に住んでる人が戸田って言われても、どこ?ってなるからそりゃ上位には来ないわな。上位に来てるのは他県の人でも知ってるメジャー駅だから、あくまで「住みたい街」=「住んでみたい街」だから知名度順だわな。
まぁ、戸田は埼玉県内では住みやすさ1位だから、知ってる人だけが知ってれば良いんじゃないかな。
https://www.sumai1.com/useful/townranking/town_11224/
1438: 匿名さん 
[2022-06-27 15:14:08]
>>1433 匿名さん

主観と自分の経験だけですが、4月入園に際してこのようなサイトの情報は当てにならなかったですね。戸田も武蔵浦和もこんなに空きがあるの??
市役所の担当課の情報が一番有益であとはそのエリアに住んでる友人情報を駆使しましたがネットではほとんど情報を拾えなかったですね。
どなたか武蔵浦和や戸田の最新の保活情報を持ってませんか?
1439: 匿名さん 
[2022-06-27 15:31:49]
>>1437 匿名さん

上位どころか戸田公園は年々順位が下がってますね
1440: 匿名さん 
[2022-06-27 15:36:19]
>>1437 匿名さん

住みやすさって実際住まないと分からないですよね(笑)
1441: 匿名さん 
[2022-06-27 15:43:19]
>>1440 匿名さん

それを言ったらこれ系の全てのランキングが意味のないものになるね。それを言っちゃーおしめぇよってやつだね。まあ全てのランキング自体意味がないものなんだから楽しめばよくね?
1442: 匿名さん 
[2022-06-27 15:50:47]
>>1440 匿名さん

ランキングの算出方法見てみ?三菱のやつはアンケートじゃないから結構算出基準細かくやってるよ。一方で、住みたい街ランキングなどは、ついこないだこんな記事があったよ。アンケート1位の40%以上を占める割合の回答は「特になし」。いかに恣意的なデータになってるか分かるよね。アンケート系は楽しむ分には良いけど真に受けちゃダメだよ。https://news.yahoo.co.jp/articles/1b6494422e1544ad8f8040388a5f1a85c467...
1443: 匿名さん 
[2022-06-27 15:57:49]
>>1442 さん

そのランキングだと総合評価1位は2年連石川県野々市市みたいですね。
住みたくないけど笑
1444: 匿名さん 
[2022-06-27 16:12:47]
>>1443 匿名さん

野々市市の事知らないからでしょ?まず興味を持つことが大事だよ。
ちなみに東洋経済が出してる住みやすさランキング、都市データパックも去年は戸田が1位東松山が2位だったけど、2022の都市データパックでは、東松山が1位、戸田が2位になってたわ。残念。
1445: 匿名さん 
[2022-06-27 16:16:50]
こっちのランキングの方がリアルかなぁ

https://www.itmedia.co.jp/business/spv/2105/22/news012.html
1446: 匿名さん 
[2022-06-27 16:39:06]
>>1441 匿名さん
そうですよね。
本当に住みやすい街ランキングで川口が二年連続1位してましたもんね。
楽しめばいいと思います。
1447: 匿名さん 
[2022-06-27 16:43:25]
これとかもなんか分かるけど戸田が一位とか嬉しいけどなんか違うかな~って感じ
1448: 匿名さん 
[2022-06-27 17:20:29]
これ駅にありました。ベストテンには入りたい!
これ駅にありました。ベストテンには入りた...
1449: 匿名さん 
[2022-06-27 17:25:53]
>>1445 匿名さん

戸田公園結構健闘しとるやん笑。何もない割には住み心地が良いんだよな。戸田は北戸田より下か。どうしちゃったんだ。

https://www.eheya.net/sumicoco/ranking/saitama/sumicoco_station.html
1450: マンション検討中さん 
[2022-06-27 17:30:03]
住みたいとか、住みやすさとか、住み心地とか色々考えるね。
住みたい=願望
住みやすさ=客観的指標に基づく
住み心地=現実
て感じかな。
1451: 名無しさん 
[2022-06-27 20:33:03]
戸田公園商業地区に指定されたなら映画館とか色々便利な商業施設できてほしい…。
1452: 匿名さん 
[2022-06-27 21:11:47]
>>1451 さん

戸田公園駅に映画館?面白い冗談ですね。
1453: マンション検討中さん 
[2022-06-27 21:18:49]
>>1451 名無しさん

5年後様変わりしてますよ!
1454: 匿名さん 
[2022-06-27 21:30:05]
>>1451 さん

都内の主要エリア、池袋(15分)、新宿(20分)、渋谷(26分)、恵比寿(29分)で乗り換えなしで行けて、なおかつ快速も止まる戸田公園、いまの値段安過ぎなので、これから価格まだまだ上がりますし、市のマスタープランで商業都市として計画されてるので、まだまだ発展しますよ。ただ映画館は近場にいくらでもあるので、出掛けましょう!
1455: 匿名さん 
[2022-06-27 21:36:07]
>>1453 マンション検討中さん

ここ20年でほとんど変わってないよ。
パロットが潰れて不二家が無くなって戸田中央が潰れかけの病院買収しまくってデカくなったくらい。
あっ、品のない外人とマンション確かには増えたね
1456: 匿名さん 
[2022-06-27 21:43:43]
>>1455 匿名さん
下品外人、下品ギャンブラー急増中。
再開発見込みなしでも
マンション価格は上がり過ぎて旨味なし。
1457: 通りがかりさん 
[2022-06-27 21:48:12]
>>1454 匿名さん
確かに戸田の最近のマンションは高すぎて割高感ハンパないですよね。今後は下がるのを待てば安く買えますかね?
1458: 匿名さん 
[2022-06-27 22:01:48]
>>1457 通りがかりさん

下がる事はないので、購入が難しいなら戸田、北戸田と北上するしかないですね。
1459: 通りがかりさん 
[2022-06-27 22:07:01]
>>1458 匿名さん
それでしたら中古物件がダダ下がりらしいのでそれで我慢します。
1460: 匿名さん 
[2022-06-27 22:07:58]
>>1455 さん

戸田公園住みですが、正直外人はほぼ見かけませんよ。蕨とか西川口にはいますが。あとギャンブラーもいませんね。戸田公園は戸田と違ってパチンコ屋がないので。いたとしても日曜日の昼間におじいちゃんが競艇場行きのバスに並んでるぐらいですよ。
1461: 匿名さん 
[2022-06-27 22:09:50]
>>1459 通りがかりさん

北上すれば新築が買えるのに、戸田公園好きなんですね笑
1462: 匿名さん 
[2022-06-27 22:19:17]
>5年後様変わりしてますよ!


外人とマンションが爆増して駅から10分超のマンション価格がだだ下がりしてそう。
うちは駅近だから安心ですが。
1463: 匿名さん 
[2022-06-27 22:20:39]
>>1460 匿名さん

顔見てギャンブラーって分かるの?
特殊能力あるのね
1464: 匿名さん 
[2022-06-27 22:22:46]
川口オートに戸田ボート
戸田公園はギャンブラー天国です。
1465: 匿名さん 
[2022-06-27 22:26:14]
>>1463 匿名さん

ギャンブラーってギャンブルする人の事ですよね?ギャンブルする人はギャンブル出来る施設に行きますよね?パチンコ屋は戸田公園にはありませんし、競艇場に行くにはロータリーから少し離れた専用のバス停に行くしかありません。つまり、そこにいる人がギャンブラーですよね?日曜日も数えるぐらいしか並んでませんよ?こんなので特殊能力と言って頂いて有難うございます!
1466: 匿名さん 
[2022-06-27 22:28:37]
>>1460 さん

戸田中央の近くのパチンコ17号線って潰れたんだ?
五差路の先のマツダのそばにパチ屋なかったっけ?
1467: 匿名さん 
[2022-06-27 22:33:24]
>>1466 匿名さん

いつの時代の話してんだよ。3年前に潰れてるよ。
1468: 匿名さん 
[2022-06-27 22:38:08]
>>1467 匿名さん

戸田なんてたま~に通る位だからなぁ
僻地の情報には疎いんですんません
土手のラブボはまだある?
1469: 匿名さん 
[2022-06-27 22:40:27]
>>1467 さん

3年前まではあったんだw
ゴルフパートナーも潰れたよね
なんか店が潰れてばっかりだな
最近新しい店何かできた?
1470: 匿名さん 
[2022-06-27 22:45:36]
>>1454 匿名さん

発展するってどう発展するの?
コンビニが増えるとかその程度くらいしか発展するイメージが湧かないけど
1471: 匿名さん 
[2022-06-27 22:51:24]
パチンコ屋すら潰れるエリアに映画館は期待しない方がいいな
あのピンクの家がある限り戸田公園は永遠に笑いものだから
1472: 匿名さん 
[2022-06-27 23:07:48]
>>1468 匿名さん

お前さ、全部お前なんだからいちいち投稿分けずにまとめて投稿しろよ笑。あとさ、お前めちゃくちゃ戸田公園に興味あるよな。戸田公園大好きだろ実は笑。
1473: 匿名さん 
[2022-06-27 23:09:35]
>>1471 匿名さん

好きな女の子いじめちゃうタイプだろ?笑
1474: 匿名さん 
[2022-06-27 23:10:57]
>>1470 匿名さん

イメージ湧かないけど四六時中戸田公園の事ばっかり考えてんだろ?笑
1475: 匿名さん 
[2022-06-27 23:13:39]
>>1469 匿名さん

パロットが潰れて不二家が無くなって戸田中央が潰れかけの病院買収しまくってデカくなったくらい。でしょ?
1番あんたが詳しいじゃん。
1476: 匿名さん 
[2022-06-27 23:15:35]
>>1475 匿名さん

暇人さんサンキュー!
1477: 匿名さん 
[2022-06-27 23:18:23]
>>1472 匿名さん

戸田公園にシビックプライド?いいねぇ~
1478: 匿名さん 
[2022-06-27 23:21:47]
>戸田公園大好きだろ実は

戸田公園大好きです!
だから全く栄えないのが悔しくて悔しくて
いつまで駅前に何もないのか歯がゆいんです!
コンビニと居酒屋しかないなんて(泣)



1479: 匿名さん 
[2022-06-27 23:26:31]
>>1478 匿名さん

そうかそうか。分かったから投稿は一つにまとめような。
1480: 匿名さん 
[2022-06-27 23:29:40]
>>1479 匿名さん

ムリw
1481: 匿名さん 
[2022-06-27 23:40:19]
このスレ見て戸田は止めた方が良いって良くわかりました。
1482: 通りがかりさん 
[2022-06-27 23:42:22]
>>1478 匿名さん
何気に歯医者も多いですよ!
1483: 匿名さん 
[2022-06-27 23:45:04]
>>1482 通りがかりさん
美容室があんまり無いですし、お洒落感のあるカフェやご飯屋もほぼ無いです。
いつまでたっても垢抜けない町です。
1484: マンション検討中さん 
[2022-06-28 00:07:40]
戸田公園の地価の上昇率だったり、新築マンションの建築数だったり、大規模マンションの建築規制が入ったり、人口増加が著しいのは紛れもない事実。データを見たり、ブロガーの方の投稿を見たり、実際に歩いてみればすぐにネガが嘘だと分かります。
1485: 匿名さん 
[2022-06-28 00:16:12]
戸田公園駅って何もないよなぁ
コンビニと居酒屋と倉庫とマンションばかり
北戸田駅みたいに大きな公園とかボールパーク作って欲しい
1486: 匿名さん 
[2022-06-28 00:33:08]
>>1485 匿名さん
しかももう新築マンションは離れにしか建たないからどれも資産価値の低いものばかり。スーパーも少ないし住みづらさは相変わらずだし。
1487: 匿名さん 
[2022-06-28 00:38:58]
>>1484 マンション検討中さん
戸田市に住むならもう少し頑張って川口市にするよ。
だって毎朝東京に出稼ぎ行って夜帰ってきてただ食って寝るって人たちだけのベッドタウンだもん。さすがにそれよくわかってる人増えてきたよね。
1488: マンション検討中さん 
[2022-06-28 07:48:27]
1人の粘着が張り付いて、頑張って戸田公園を必死にネガキャンしててウケる。データじゃなにもネガれないから、中学生みたいな悪口になっちゃってるし
1489: 匿名さん 
[2022-06-28 08:50:18]
>>1488 マンション検討中さん

こんなスレにずっと張り付いてるのあなたでしょ?
スルースキルをそろそろ身に付けましょうね
あとセルフポチは恥ずかしいですよ
1490: 匿名さん 
[2022-06-28 09:50:19]
>>1489 匿名さん

いやいや貴方にそのまま返すわ。必死にくだらない主観満載のネガキャンして、色んなスマホからPCからセルフポチしまくってさ、一体何がしたいの?そんなに戸田公園の地価が上がってるのが悔しいの?データで論破されて悔しいの?目的はなに?
1491: 匿名さん 
[2022-06-28 11:18:50]
>>1490 匿名さん
いやいや貴方にそのまま返すわ。必死にくだらない主観満載のポジキャンして、色んなスマホからPCからセルフポチしまくってさ、一体何がしたいの?そんなに戸田公園の中古が下がってるのが悔しいの?データで論破されて悔しいの?目的はなに?
1492: 匿名さん 
[2022-06-28 11:32:45]
埼玉県内でマンション価格が戸田公園と似たような水準の地域ってどこ?
1493: 匿名さん 
[2022-06-28 11:40:23]
>>1492 匿名さん

西川口、蕨、さいたま新都心、南浦和、朝霞、和光、志木、川越、所沢、草加、越谷辺りかな。
1494: 匿名さん 
[2022-06-28 11:52:29]
>>1493 匿名さん
草加、越谷は1グループ下で、さいたま新都心はシントシティの初期販売分に限る。
1495: 匿名さん 
[2022-06-28 12:10:53]
>>1494 匿名さん

その中だと新都心はいいね。奇麗だし
戸田公園と同じ位で買える?
1496: 匿名さん 
[2022-06-28 12:50:25]
>>1495 匿名さん

もう5000万前後では買えない。シントシティの前半販売分なら5000万以下でも買えた。
1497: 匿名さん 
[2022-06-28 13:28:04]
>>1496 匿名さん
シントシティ以外の物件で駅徒歩10分程度で5000万前後無理ですか?
1498: マンション掲示板さん 
[2022-06-28 14:44:59]
>>1495 匿名さん

あんなムクドリだらけのとこにマンション買いたくないわ
1499: 匿名さん 
[2022-06-28 15:00:27]
>>1496 匿名さん

シントシティは原子炉跡地なのに高過ぎ
1500: 匿名さん 
[2022-06-28 15:22:35]
>>1499 匿名さん

それでも売れるから高いのでは?
1501: 匿名さん 
[2022-06-28 15:25:03]
>>1460 匿名さん

戸田市にある鉄道駅の中で唯一快速停車駅のため、駅前の発展具合は五十歩百歩ながらわずかに戸田公園が頭一歩出てるといった感じ。埼玉県南部の街はどこもそうだが国際化が激しい。駅前には「戸田市みんなでつくる犯罪のないまち」と書かれた三ヶ国語のスローガン看板が設置されている。国際タウン

戸田市にある鉄道駅の中で唯一快速停車駅の...
1502: 匿名さん 
[2022-06-28 15:34:13]
>>1498 マンション掲示板さん
んだけどもなーんもなーいトダちゃんも買いたくはなーいよね?
1503: 匿名さん 
[2022-06-28 15:49:36]
>>1501 さん

3カ国語でも英語がない所が素敵ですね
2段目は何語かな?
1504: 匿名さん 
[2022-06-28 16:19:02]
>>1503 匿名さん

英語だろ。読めないの?
1505: 匿名さん 
[2022-06-28 16:25:42]
何かを下げる事で何かが上がると思ってる書き込みが散見されますね。中学生なのかな?
1506: 匿名さん 
[2022-06-28 16:26:16]
>>1501 匿名さん

んなもん、川口だって大宮だって置いてあるだろよ。新幹線の車内アナウンスですら3カ国語ぐらい喋るのに、何を今更言ってんだよ。
1507: 匿名さん 
[2022-06-28 16:30:12]
>>1504 匿名さん

英語ですね。画像が小さくてよく見えませんでした(汗)
1508: 匿名さん 
[2022-06-28 16:31:21]
>>1506 匿名さん

たくさん外人がいるからですよね
1509: 匿名さん 
[2022-06-28 16:33:42]
今年の夏こそは花火やりますかね?
1510: 匿名さん 
[2022-06-28 16:35:37]
>>1508 匿名さん

東京って知ってる?
1511: 匿名さん 
[2022-06-28 16:39:51]
>>1510 匿名さん

戸田って東京だっけ?
1512: 匿名さん 
[2022-06-28 16:52:33]
>>1508 匿名さん

確かに外国人は年々増えてますね
 https://graphtochart.com/japan/toda-shi-foreigners-total.php
1513: 匿名さん 
[2022-06-28 16:59:51]
>>1511 匿名さん

戸田で外人が多いっていうなら、葛西とか新宿とか上野とかどうなっちゃうわけ?
1514: 匿名さん 
[2022-06-28 17:00:47]
繁華街が無いのに戸田っ犯罪発生率高いですね。
浦和、川口より高いとかびっくり
http://area-info.jpn.org/CrimPerPop110001.html
1515: 匿名さん 
[2022-06-28 17:03:56]
>>1513 匿名さん

戸田は繁華街じゃなくベッドタウンですよね?
1516: 周辺住民さん 
[2022-06-28 17:06:06]
>>1509
残念ながら今年も中止が発表されてます。
板橋との同時開催ですので、東京都側との調整がつかなかったのですかね。
来年こそ開催してほしいですね!
1517: 匿名さん 
[2022-06-28 17:11:37]
>>1515 匿名さん

葛西はベッドタウンだろが、めんどくせえなお前。
1518: 通りがかりさん 
[2022-06-28 17:15:18]
過去スレから。

戸田市は住みよさランキング県内1位
https://www.sumai1.com/useful/town...

2045年の人口増加率予想1位
https://ecitizen.jp/Population/Ran...

2021年埼玉県内地価上昇率1位
https://www.jutakujohokan.co.jp/ar...

財政が豊かな戸田はコロナ禍でも余力がある。
令和2年度地方交付税不交付団体
https://www.nhk.or.jp/politics/art...

財政力があるからこその子供の教育への投資
https://www.city.toda.saitama.jp/k...

最近だとコロナ対応でも目立ってますね。
https://news.yahoo.co.jp/articles/...

戸田市長もかなりスピード感を持って仕事ができる人。
https://news.yahoo.co.jp/articles/...
1519: 通りがかりさん 
[2022-06-28 17:19:12]
>>1518 通りがかりさん

って全部見れなくなってるね。
人口増加率だけ調べたので載せますね。
https://ecitizen.jp/Population/Ranking/11
1520: 匿名さん 
[2022-06-28 17:29:44]
>>1517 匿名さん

ほんとショートテンパーで下品ですね、戸田市民って
1521: 匿名さん 
[2022-06-28 17:31:01]
>めんどくせえなお前

この書き込みが民度の低い証拠です

1522: 匿名さん 
[2022-06-28 17:34:49]
>>1517 匿名さん

葛西は市区町村ではありません
1523: 匿名さん 
[2022-06-28 18:17:25]
>>1518 通りがかりさん

リンク貼るならちゃんと見れるの貼りなよ
1524: 通りがかりさん 
[2022-06-28 20:19:42]
>>1523 匿名さん

気になるなら調べてみて。特に地価上昇率と、地方交付税不公付団体ね。あと、どなたかが発展のビジョンが見えないって言ってたけど、戸田は工場が多いから、工場が立ち退いた時に、広大な土地が空くんだよ。そこにホームセンターとかモールが入るのは良くある話。パロット跡地もマンションとホームセンター出来たしね。
1525: 匿名さん 
[2022-06-28 21:31:49]
>>1524 さん

地価の上昇率とどの位すごいの? もちろん埼玉でダントツ爆上がりしてるんだよね?
1526: 通りがかりさん 
[2022-06-28 22:21:43]
>>1525 匿名さん

https://www.pref.saitama.lg.jp/documents/8658/shiryousyuu4k-06.xls

埼玉県が発表してる地価資料ね。
去年は1位。今年は6位になっちゃったけど、着実に上昇してるよ。まだまだ上がるよ。
1527: 匿名さん 
[2022-06-28 22:24:32]
>>1525 匿名さん
ううん?
元が低かったからだよ?
1528: 匿名さん 
[2022-06-28 22:25:44]
>>1526 通りがかりさん
ううん?
元が低かっただけでもう頭打ちだよ?
1529: 匿名さん 
[2022-06-28 22:31:10]
>>1524 通りがかりさん
ううん?
打ちっぱなしの跡地は大して活用できなかったね?
一番残念だったのはJX跡地だね?
結局物流センターかいな?
戸田はほぼ工場と倉庫とかだよね?
これは物流の拠点なんよ?
開発はされないよ?
もう分かった?
1530: 匿名さん 
[2022-06-28 22:36:21]
>>1526 通りがかりさん

こう見ると浦和区ってやっぱり別格なんだな
1531: 匿名さん 
[2022-06-28 22:58:19]
>>1530 さん

>>1530 匿名さん
戸田なんて工場ばかりのごみですよ(笑)
戸田なんて工場ばかりのごみですよ(笑)
1532: 匿名さん 
[2022-06-28 22:59:18]
>>1526 通りがかりさん

埼玉縛りですらろっ6位?(笑)
1533: マンション掲示板さん 
[2022-06-28 23:00:15]
>>1528 匿名さん

元が低かったから今見直されてるんだよね?上昇率が高い事は間違ってないよね?
1534: マンション掲示板さん 
[2022-06-28 23:05:53]
>>1531 匿名さん

さすがに大宮、浦和には敵わないですよ笑。南区?
ちょっと分からないけど、あの表を見ると戸田はここ数年ずっとランクインしてるよね。去年は1位だし。埼玉県内で見たらすごいと思うけど。浦和だって他県と比べたら大した事ないんだから、埼玉県縛りでしか息できないじゃん笑。
1535: 匿名さん 
[2022-06-28 23:07:44]
>>1534 マンション掲示板さん

浦和に関しては他県の地域と比べても高いほうだろ
1536: 口コミ知りたいさん 
[2022-06-28 23:08:54]
>>1529 匿名さん

ほんと戸田大好きやな。アンチが1番のファンて言葉ほんとだな。
1537: 口コミ知りたいさん 
[2022-06-28 23:11:00]
>>1535 匿名さん

お前、横浜に鼻で笑われるぞ
1538: 匿名さん 
[2022-06-28 23:15:21]
>>1537 口コミ知りたいさん

じゃ戸田は横浜にライバル視されてるの?
1539: 匿名さん 
[2022-06-28 23:16:56]
>>1537 口コミ知りたいさん

横浜だと戸田は「へた」と呼ばれますw
1540: 匿名さん 
[2022-06-28 23:20:47]
浦和は浦高と一女、大宮は大高があるんだけど、戸田のトップ高校って南陵でしたっけ?そう言えば戸田高ってヤンキー学校ありましたよね(笑)
1541: 匿名さん 
[2022-06-28 23:21:01]
>>1533 マンション掲示板さん
ううん?
元が低かったから見直されてもう頭打ちになちゃたから上げ止めだよ?
もう分かった?
1542: 匿名さん 
[2022-06-28 23:23:55]
>>1539 匿名さん
ううん?
沼津ではへだが正しいよ?
1543: 口コミ知りたいさん 
[2022-06-28 23:24:25]
>>1538 匿名さん

頭悪いなお前。ほんとガキみたいな返答しか出来ないんだな。じゃ、じゃねーよ。こちとらお前のお父さんじゃないんだからよ。自分のパパに質問してみな?戸田は横浜にライバル視されてるの?ってさ
1546: 匿名さん 
[2022-06-28 23:28:40]
>頭悪いなお前。ほんとガキみたいな返答しか出来ないんだな。


言葉遣いに育ちが出ますね。戸田大好きな貴方は戸田高校卒ですか?
なら納得です。
1551: 匿名さん 
[2022-06-28 23:54:21]
>>1546 匿名さん
ううん?
戸田中卒だよ?
にこるんと一緒かな?
1553: 匿名さん 
[2022-06-29 00:02:55]
戸田には輩がたくさん住んでることはこのスレでよくわかったわ
1554: 匿名さん 
[2022-06-29 00:18:34]
>>1551 匿名さん

未だに差別とかイジメとかある中学ご出身なんですね(笑)


中学校(埼玉県戸田市戸田中学校)に入学してからは、気持ちを切り替えて通うようになったところ、そんなニコルさんに待っていたのが「いじめ」でした。
https://shirutoku.info/fujitanicole
1555: 匿名さん 
[2022-06-29 10:22:11]
>>1554 匿名さん
ううん?
にこるんはいい子だよ?
知らないの?
1556: 匿名さん 
[2022-06-29 14:39:12]
>>1554 匿名さん

やっぱり戸田市って中学校のレベル低そうだね。
子供のこと考えたら浦和、北浦和、武蔵浦和、与野、大宮が良いよ。さいたま市のトップクラスの中学校なら学年20~30位でも北辰で偏差値70超えてくる。
1557: 匿名さん 
[2022-06-29 14:55:15]
>>1556 匿名さん

ブロガーの方が纏めてくれた埼玉の市区町村ごとのデータ見ると公教育に注力している自治体1位は戸田市だよ。自治体が幼稚園から中学校までの1人あたりにかける教育費1位が埼玉県の中で戸田が1位。ICT教育とか、民間の企業と組んでいち早く取り組んでるからね
https://www.watch.impress.co.jp/kodomo_it/news/1333926.html
1558: 匿名さん 
[2022-06-29 15:16:41]
>>1557 さん

行政ががんばって早くさいたま市の中学校に実績で追いつけると良いですね。
1559: 匿名さん 
[2022-06-29 16:21:28]
>>1556 匿名さん

そもそもそこの良い学区のマンション買える予算があったら戸田市買わないからw
1560: 匿名さん 
[2022-06-29 17:38:47]
個人的なイメージ。
浦和:生徒も教師もレベルが高く、高品質な授業。周囲についていけないと地獄。
川口:学校はおまけ。世帯年収高めの子供は塾で猛勉強。
戸田:教師と生徒のレベルがほどほどに良い。落ち着いてゆっくりと成長させるのに適している。
1561: 名無しさん 
[2022-06-29 17:54:48]
>>1556 匿名さん

子供の事を考えて戸田のスレにいないで浦和の方に行ってどうぞ。
1562: 口コミ知りたいさん 
[2022-06-29 18:05:54]
>>1560 匿名さん
大体正解ですが、戸田の個人的イメージについては以下訂正がございます。

戸田:教師と生徒の戦闘レベルがほぼほぼ互角。生徒同士の集団抗争やいじめも多発し落ち着いて勉学に励める環境にはない。
1563: 匿名さん 
[2022-06-29 19:23:19]
>>1562 口コミ知りたいさん

ニヤニヤして書いてるんだろうけど、全くおもんないで。
1564: 匿名さん 
[2022-06-29 19:38:13]
>>1556 匿名さん

浦和の教育スレいきなよ?
1565: マンション検討中さん 
[2022-06-29 19:49:21]
2045年の人口増加率が埼玉一位で、平均年齢も埼玉一若い。さらには発展に欠かせない財政力はぶっちぎりの一位。発展するイメージが湧かない?これ以上発展に必要な要素が揃った市は他にないよ。
1566: 匿名さん 
[2022-06-29 20:52:26]
>>1565 マンション検討中さん

財政が健全なくせに再開発遅すぎだし市役所もボロすぎだよ。スポセンも汚いまだし図書館も古くて汚い。
もっと箱物にお金使って欲しい。
あと1番不満なのが自前の警察署持たないで蕨に任せてるとこ。
金があるなら市民の安全の為に警察署くらい作れ!
この規模の市で警察署無いの戸田市と八潮市くらいでしょ。
しかもこの2つの市は県内トップ10に入る位犯罪発生率が高い。
1567: 匿名さん 
[2022-06-29 21:11:31]
>>1566 さん

確かに。蕨の2倍人口がいるのに、なぜ蕨から借りなきゃならんのかは疑問ですね。自前の警察署は作って欲しいね。自前の警察署がない割には犯罪が少ないとも言えるけど。
1568: 匿名さん 
[2022-06-29 22:29:20]
>>1565 マンション検討中さん
繁栄はしない。
でも滅亡もしない。
ずっとこんな感じだよ。
それが真実。
だけどそれでいいじゃん。
荒廃していく町が多いんだから。
これからも東京におんぶ抱っこされていこう。
個性無しの面白味無い町だけど。
それもありでしょ。
仕方がない。
1569: 匿名さん 
[2022-06-29 22:55:20]
>>1568 匿名さん

必要なものは周りで賄えるエリアですからね。それがウリでもあるしね。
1571: マンション検討中さん 
[2022-07-01 17:15:21]
こういう動きが早い所は良い所なんだけど、減免ではなく、全額免除にしないとこがケチだよな。
まあなにもやらない市よりは全然良いんだけど。
https://www.city.toda.saitama.jp/site/suidou/sui-gyomu-suidou-genmen.h...
1573: マンション検討中さん 
[2022-07-01 17:52:10]
知らなかったんだけど、戸田って埼玉で水道料金1番安いんだね。さいたま市の約半分。

https://search.yahoo.co.jp/amp/s/achihiro.com/510_suidou%3Famp%3D1%26u...
1574: 匿名さん 
[2022-07-01 18:23:57]
>>1573 マンション検討中さん

買えるなら倍でもさいたま市の方が良いでしょ笑
1575: マンション検討中さん 
[2022-07-01 18:26:44]
>>1573 マンション検討中さん

戸田市は財政的に潤ってるて不交付団体
1576: マンション検討中さん 
[2022-07-01 18:32:01]
>>1574 匿名さん

浦和以外だったら戸田の方が良いです笑
1577: 匿名さん 
[2022-07-01 18:37:21]
>>1575 マンション検討中さん

警察署すらないけどねw
1589: マンション検討中さん 
[2022-07-02 13:15:23]
埼玉県内であまり予算がないなら戸田でも良いと思います。
1590: 口コミ知りたいさん 
[2022-07-02 16:50:34]
>>1589 マンション検討中さん
うん、確かにね。
妥協に妥協重ねたあげくならそれでも仕方ないと思う。
街にこだわりがある人なら選ばないエリアかな。
1591: 匿名さん 
[2022-07-02 17:08:02]
>>1590 口コミ知りたいさん

実際に地価が上がってるから、なにを言っても虚しくなるだけだよ。大多数の人から選ばれるエリア、だから地価が上がってる。裏付けがある。
1592: マンション検討中さん 
[2022-07-02 17:42:45]
>>1590 口コミ知りたいさん

>>1590 口コミ知りたいさん

ですね。好きで選ぶ人はいないですよね。
マンションに住んでる人と話しても妥協してって感じがします。
1593: マンション検討中さん 
[2022-07-02 17:46:54]
>>1592 マンション検討中さん

好きで戸田公園選びました!大満足です!
1594: 匿名さん 
[2022-07-02 17:56:09]
>>1592 マンション検討中さん

予算があれば都内や浦和、大宮選ぶよ。
駅前何もないし(笑)
1598: 匿名さん 
[2022-07-05 19:19:45]
自作自演で戸田を落とそうとしてくるの草
こんなことして虚しくならないのかね
1599: 匿名さん 
[2022-07-05 19:58:03]
>>1598 匿名さん

自分が住んでる市が注目されてないからわざわざ戸田スレに来て、戸田を下げて、自分が住んでる所を上げるとか意味分かんないですね。当然誰も賛同しないから、自分で自分に返答してを繰り返す虚しい限りです。って言ってるとまたすぐ来ますよ

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる