エコ発電本舗
45:
購入経験者さん
[2017-10-04 11:28:29]
|
46:
蓄電池ゲット
[2018-11-23 11:50:12]
DMMのスマートスターを設置してもらいました。
訪問販売で一度契約してしまったのですが、価格が全然違っていたのでクーリングオフでエコ発電本舗さんと契約しました。 工事の方のマナーがしっかりされていて、満足です。 |
47:
恨み節
[2020-01-25 09:54:06]
エコ発電本はお勧めしません。
契約後、追加工事費10万円を請求されました。 7月末完工の契約だったのに、完成したのは翌年1月10日でした。 遅延2ヶ月はエコ本舗さんではなく建築会社の工期遅延ですが、後の3か月の遅延はエコ本舗の怠慢、また工事段取りミス、また年末にかけ、補助金がらみの他の物件を優先したいからという自社都合です。 工期を守りませんし、工期を守らなくても、お宅はまだ実質的な損失を受けてないからと保証もありませんでした。しかしながら、1月10日発電開始なのに東電に12月13日売電開始で申請しておおり、一か月間売電0円の実績が東電パワーグリッドHPに残っています。東電に連絡して1月10日の売電開始に変更したとの口頭での説明はいただきましたが、HPの記録は変更できないそうで将来のトラブルのもとです。ムカついてます。 私は新築で太陽光発電をエコ本舗に依頼したのですが、頼まなければよかったと思っています。 今となって正解と思える段取りは、エコ本舗で取った見積もりを基準に、建築会社お抱えの太陽光発電設置業者に依頼すべきだったと思います。 100万を超える工事が多いでしょうから、顔の見える業者さんと膝突き合わせて会話できる環境を選択した方がよいです。エコ本舗と見積もり差が20万前後だったら、地元業者を選ぶことをお勧めします。 |
48:
匿名さん
[2020-03-19 07:05:21]
半年ほど前に、電話で質問して、受付女性には丁寧に対応いただいたので、購入検討のため、最近蓄電池の見積りをネットからお願いしました。
その後、営業らしい男性から電話がかかってきました。 丁度、わからないこともあり、蓄電池の質問をしたら質問の内容に回答がなくただ何台も売ってきたとしか言わない。 あと、何が言いたいのかもわからなかった。 そのため、質問にしっかり回答をしてくれる業者に決めました。 業者を選ぶときは任せられるかどうかしっかり判断をして決めることをおすすめします。 |
49:
職人さん
[2020-10-09 15:40:24]
田淵電機のアイビスセブンを設置してもらいました。
新築の竣工が遅れて、かなりご迷惑をおかけしました。 工事日時の延長などなど、かなりフレキシブルに対応してもらい感謝してます。 蓄電池の提案に際しても、電気の使用量や太陽光パネルの設置状況から入念に選定してもらいました。 |
50:
安全一番
[2020-10-26 13:11:57]
スマートスターLをつけましたが、よかったですよ。
相見積もりで、他の会社よりやすかったと思います。見積もりを出してもらえるまでの日数が早かったのと補助金の説明などわかりやすかったのが決め手ですね。 現場の調査に来た方や工事の方も愛想よくて掃除もしっかりされていました |
51:
検討板ユーザーさん
[2020-11-20 13:55:14]
蓄電池でスマートスターを買いました。安かったし提案や段取りが早かったです。
私の不手際で補助金がもれたんですが、一部を値引きしてくれました。おすすめできる販売業者ですね |
52:
職人さん
[2020-11-30 18:06:49]
[情報交換を阻害するため、削除しました。管理担当]
|
53:
マンション検討中さん
[2021-02-24 10:29:08]
匿名
|
54:
マンション検討中さん
[2021-02-24 11:24:23]
ニチコン製のV2Hを導入させていただきました。
jmさんで購入予定でしたが、見積もりをもらったあとに音沙汰がなくて、相見積もり後に値段が安くてお願いしました。 設置した後に市の補助金が判明しましたが、丸投げで対応してもらえてかなり助かりました。 |
|
55:
坪単価比較中さん
[2021-02-25 07:32:54]
V2Hを昨日設置してもらいました。エコキュートを2次側にする追加工事などサービスしてもらってかなりフレキシブルに対応してもらえて感謝してます。価格面も安かったので申し分ないかと思います
|
56:
匿名さん
[2021-04-03 01:19:15]
取引中に怒鳴ったり暴言を吐いたりするろくでもない社員がいるのでやめたほうがいい。かなり不快な思いをした。
|
57:
検討者さん
[2021-05-26 07:14:54]
私も一方的で不快な対応をされました。
業界No1最安価格とWebページに記載ありますが偽りでした。 |
58:
通りがかりさん
[2022-02-05 21:42:04]
事実だけ記載しますが、、、
蓄電池の見積を取得しましたが、しつこい電話(すべて出ない)があり、言った言わない問題は嫌なのでメールで質問すると、音沙汰無し。そんな会社です。 |
59:
匿名さん
[2022-07-06 01:28:23]
ホームページには業界最安値、メールでも他社が安い場合は徹底対抗しますと記載しているが全くの嘘。
相見積もりしてて他社の見積もり金額を参考までに記載していると、明らかに高いとんでもない高い金額で 見積もりを出し、電話してもこれが限界ですとの一点張りで。ダメだと分かると電話対応も明らかに 塩対応に変わる。最初の電話では精一杯がんばりますと言っておきながら、わざと家電量販店よりも高い 金額で見積書を作成、こんな業者に見積もり依頼してしまったのを後悔、契約しなくてほんと良かった。 |
60:
匿名さん
[2022-09-21 15:25:16]
v2Hの設置工事日当日に、こちらから工事キャンセルの請求があったとのこと(意味不明)で工事キャンセルになりました。キャンセルの請求などした覚えはありませんし、していません。
工事日は有給休暇まで取って待っていたのに意味がわからない。 他に優良業者はいくらでもあります。エコ発電本舗だけはやめた方がいいです。 |
61:
名無しさん
[2023-01-06 22:52:03]
v2hの設置連絡が予定日1週間前になって物が無いからできませんとの連絡
契約書を交わして、2ヶ月何をしているのかわからない会社です |
62:
名無しさん
[2023-01-06 22:55:32]
適当な人間が居る会社です
オススメしません |
63:
名無しさん
[2023-01-10 22:16:14]
工事後フォローも全くなく、対応する為には出張工賃がかかりますので注意が必要で絶対にオススメしません。
絶対に 違う業者が良いです 後出しで、ポンポン出してきますし 他の口コミでもあったように 言った言わないの話に持っていかれますので、メールでやり取りしていて正解です 窓口が 最悪 |
64:
通りがかりさん
[2023-01-22 04:43:22]
工事は 下請けがやるから良いですが 後はぼったくられます
|
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
他社と比べると対応が早いので決めました。価格はだいたい同じ。
工事の人の対応がめちゃめちゃよかった。庭の掃除までしてくれて感動しました。