埼玉の新築分譲マンション掲示板「ライオンズ戸田公園」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  3. 埼玉県
  4. 戸田市
  5. 上戸田
  6. ライオンズ戸田公園
 

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2015-05-16 12:21:51
 削除依頼 投稿する

ライオンズ戸田公園を検討中の方、情報交換しましょう。

[スレ作成日時]2007-08-05 02:03:00

現在の物件
ライオンズ戸田公園
ライオンズ戸田公園
 
所在地:埼玉県戸田市上戸田2-7-2(地番)
交通:JR埼京線戸田公園駅 徒歩9分
間取:1LDK・3LDK
専有面積:60.1m2-70.06m2
販売戸数/総戸数: / 48戸(住居47戸、店舗・事務所1戸)

ライオンズ戸田公園

2: 購入経験者さん 
[2007-09-05 03:19:00]
興味があります。

もう少し駅に近ければ良いのですが。

あとは値段なんですけど、資料取り寄せましたが掲載がありませんでした。
最近はなかなか値段を提示しませんね。

一番知りたいのに!!
3: 匿名 
[2007-09-08 21:55:00]
80㎡以上のお部屋は少なく6000万越えでした・・・
4: 購入経験者さん 
[2007-09-17 02:54:00]
No.03 by 匿名さま

教えていただきまして有難うございました。
モデルルームへは情報収集のため行きたいのですが、
なんやかんやで時間はとられるし、個人情報もとられるし…。

資料を取り寄せても最近は価格がわからなくしてあるし…。

ダメもとで行っても結局は予想以上の金額に“ため息”…。

≪80㎡以上のお部屋は少なく6000万越えでした・・・ ≫
これで我家の購入リストから消えました!!
5: 匿名さん 
[2007-09-19 09:37:00]
先日モデルルームを見学してきました。
価格は南向き60平で3770万くらいから、
東向き55平3300万くらいからでした。
70平の部屋は4000万台中心で、
ちなみに80平の部屋は最上階でしたのでやはり高いですよね。
6: 検討中 
[2007-11-23 18:22:00]
先日、モデルルームに見学に行ってきました。

その物件は2棟の中でも最低価格の部屋らしく
すぐに売る事は出来ないと300万円も高い違う物件をしつこく営業されました。

何度うちでは支払いが無理なんでと説明しても本当にしつこかったです。
ライオンズの営業の方は他会社の営業さんに比べるととても丁寧でしっかりしているなと思っていた矢先だったのでショックです。

結局最低価格の部屋は客寄せのため(エサ)でよほどの事がない限り売る気はないんですかね。。
7: 匿名 
[2007-11-23 19:14:00]
55㎡にしても60㎡にしても家族で買っちゃいけない広さですよね。。。70㎡を4000万以上出して買うのなら、本町にはこだわらないでしょ!
8: 匿名さん 
[2007-11-29 01:46:00]
モデルルームが近所なので、二回ほど行ってみましたが、
対応してくれた営業さんは皆さん好感の持てる対応で、
しつこい営業はされなかったですよ。
誠実に対応してくれる営業さんもいましたので、
担当の営業さんを変えてもらうとかはどうでしょうか?
最低価格の部屋も客寄せ?とは言え、いずれは販売するんでしょうし、
希望の部屋で話がまとまるといいですね。
9: 匿名さん 
[2007-12-19 21:18:00]
営業さんがタバコくさい!
10: 賃貸住まいさん 
[2008-01-23 08:43:00]
ここ場所は気に入っているんですけど
価格が・・・
ライオンズって値下げしてくれるんでしょうか?
11: 匿名さん 
[2008-05-11 22:58:00]
ここの営業から毎週末しつこく電話がかかってきてはっきりいってウザイ!
そんなにここの物件売れてないんですかね?
12: 周辺住民さん 
[2008-05-17 23:39:00]
うん、売れてないらしいよ。
ここが売れないと市内にもうひとつ建築する予定のライオンズマンションの販売が進められないらしくてそっちの建設計画も頓挫してる。
13: 契約済みさん 
[2008-07-13 19:00:00]
ここのマンション確かに高いし、これといった魅力もないが
ライオンズのやる気がまったく感じられない
どこかで値引き販売攻勢をかけるという話だし
値引き大で売るつもりかも、その場合って個別値引きで
まず既存購入者には分からずなんだろうなぁ

全部売れてくれればそれでも良いですが

あまりにも話題に乏しいマンションです
とりあえず上げとこう
14: 神龍 
[2008-07-14 17:38:00]
つっかかるようですが、やる気が感じられないとはどのような点でですか?教えてください。
15: 物件比較中さん 
[2008-07-16 10:52:00]
この物件の特徴(いいとこ・悪いとこ)
聞きたいですので、わかる方情報ください。
16: 匿名さん 
[2008-07-16 23:17:00]
本当に話題がないマンションですね。
17: 匿名さん 
[2008-07-16 23:24:00]
ルイシャトレでしょう。
18: 近所をよく知る人 
[2008-07-17 00:58:00]
>15さん

悪いとこ
 大京のマンションであること
 戸田市のマンションであること
 立地が最悪なのに高いこと
 
いいとこ
 皆無
19: 物件比較中さん 
[2008-07-17 14:23:00]
戸田市は子育てをするにあたって環境がいいと思い物件の購入検討中です。特に戸田公園駅は快速も止まるし、駅周辺はごちゃごちゃしてないし(少し寂しい?)いい物件があればと思っています。現在ですと、ライオンズとルイシャトレがほぼ同時期に完成予定で値段もそんなに変わらないような印象を受けます。(ライオンズが少しだけ高い)自分としては値段や間取り以外に①駅から近く、②10〜年後の価値、③環境(マンション自体が大規模過ぎない、静かさ、便利さ)を優先的に考えています。以上のことを考えるとライオンズがいいのかなと思ったりもします。ちなみに①ルイシャトレまでは17号で信号待ちをすると実際より3,4分は多くかかります。②は路線価をもとに。建物の価値はどうなのかな? ③は現在大規模マンションに住んでいる。ちょっと面倒くさい。 あくまでも私的な意見です。なにかいい情報があったら教えてください。
20: 契約済みさん 
[2008-07-17 22:11:00]
いいところ
建物のグレードは近隣のマンションと比較して良い
徒歩10分圏内
アーティスフォートはこれだけマンションが乱立しているなか
比較的日当たりが良い
小規模マンション(これは人によって違いますね)


悪いところ
ロードサイド(それも幹線交差点)マンション(環境悪い)
2棟で管理人一人

ディンクス向けかなこのマンションは
値段があと2割安くなれば買いだと思いますルイシャトレ
良いとこ
やっぱり環境と駐車場の数と駐輪場が多い
敷地面積が広い

悪いとこ
駅から少し遠い
見た目がしょぼい

値段相応かな?ただ管理会社がここは・・
21: 匿名さん 
[2008-07-19 20:17:00]
話題が少ないけど、売れているのかな。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:ライオンズ戸田公園

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる