埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「シーズガーデングリーンパティオ★購入者向け」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 埼玉県
  4. 鳩ヶ谷市
  5. 里北谷
  6. シーズガーデングリーンパティオ★購入者向け
 

広告を掲載

KUU [更新日時] 2024-02-27 22:16:41
 削除依頼 投稿する

シーズガーデン購入者スレッドです。
おきにいりの写真とかのせちゃいましょぉ〜
どんなインテリアにしたかとか・・・

みなさんすみごこちいかがですか?
私は4月に入居します!!

テレビはBSもみれるんですか???

[スレ作成日時]2007-03-29 20:31:00

現在の物件
シーズガーデングリーンパティオ
シーズガーデングリーンパティオ
 
所在地:埼玉県鳩ヶ谷市大字里北谷578-8他(地番)
交通:埼玉高速鉄道「新井宿」駅から徒歩12分
総戸数: 170戸

シーズガーデングリーンパティオ★購入者向け

89: KUU 
[2007-05-28 19:48:00]
最近よくバルコニーに鳩がいます。鳩ヶ谷だから?笑

フンもあったりするのでどうにかしたい。
なんかいい対策法ありますかね
90: 周辺住民さん 
[2007-05-28 21:40:00]
>ソフトウェア技術書が沢山あると良いのですが。

近所でありませんが
浦和美園にあるイオンショッピングセンター3Fの旭屋書店 (10.8KM)
川口ダイアモンドシティキャラ3F本の須原屋 (2.5KM)
川口アリオ3F本の須原屋 (5.1KM)

なんていかがでしょうか?
91: 匿名さん 
[2007-05-28 23:52:00]
>>90
情報ありがとうございます。
こんど覗いてみます。
92: 入居済み住民さん 
[2007-05-28 23:53:00]
>>90
情報ありがとうございます。
今度覗いてみます。
93: 入居済み住民さん 
[2007-05-28 23:55:00]
ぐぁ、二重投稿失礼いたしました。
94: 入居済み住民さん 
[2007-05-30 11:30:00]
私も最近、ベランダに来る鳩が気になります。
とにかく餌を与えないようにしましょう!!
95: KUU 
[2007-05-30 17:06:00]
ベランダにいるときはポロッポーというのでいるのがわかりやすいんですけど
いやですね〜〜〜
ひなでもできちゃったらどうしよう。笑

ほんと餌付け禁止ですね。
97: 入居済み住民さん 
[2007-05-30 22:19:00]
>ここも平和になったね、話題が無いからレス伸びないね。良い事だ

良い事なのかなぁ?
平和なのはいいけど、盛り上がらないのも寂しいな。

>ちょっと疑問に思ったのだが、屋上の太陽光発電で蓄えた電気は、マンション内の照明や設備に使っているのかなー?

確かそのはず。
MR見学のときにそう説明された。
それで売って得たお金はマンションの管理費等に割り当てられるという話だった。

実験期間中(確か5年?)の所有権は東電じゃないですか?
その後はマンションのものになると思いましたけど。

ちょいうろ覚えの所があるので、訂正あればよろしくお願いします>知っている方
98: 買いたいけど買えない人 
[2007-05-30 23:07:00]
ところで、完売したんですか??
99: うちにも〜 
[2007-05-31 08:25:00]
うちにも鳩、よく遊びに来ますよ。
すぐに音を出して追い出しますけど。笑

完売はまだでは・・?
100: 入居済み住民さん 
[2007-06-02 00:09:00]
最近、ちらしが入ってきた1件のみが残っているみたいですよ。
事務所に使っている部屋も売れたそうです。
101: 入居済み住民さん 
[2007-06-03 06:55:00]
えっそうなの?
うちの階では2部屋ほど空いているみたいなんですけど、
引越ししてないだけなのかな?
102: 入居済み住民さん 
[2007-06-07 21:52:00]
営業さんの話では完売したそうですよ!
103: 入居済み住民さん 
[2007-06-08 01:16:00]
相変わらず一部の人間のゴミ出しのマナーがなっていない。
今日見たら、何かの梱包を解いた状態のまま出してあるし。
アホか。
104: KUU 
[2007-06-08 07:08:00]
まぁこれだけの世帯いるとそういう人も中にはいますよね。
きっと言ってもなおらんし。
そういう方はズブトそうです。
105: GP 
[2007-06-08 10:43:00]
まぁ、ネットで部屋番を晒す人間がいるんだからゴミ問題もしょうがないね。
☆ゴミ置き場にも問題がありますよね、センサー照明にしてドアも開けたままに出来るようにすれば
(捨ててる間)変わると思います。
入居済み住人さん と名乗っている人は複数いるんですか?
なんか、書き込みが異常に多いし自問自答したり自己完結したりして訳分からん!!
複数いるなら違う名前で書き込んだ方が分かりやすいですよ。
106: 入居済み住民さん 
[2007-06-09 01:36:00]
一番嫌なのは、一部の人間のために規約が厳しくなることなんですよね。
結局自分の首絞める事になるのに...


>>入居済み住人さん と名乗っている人は複数いるんですか?

名前記入欄の隣にコンボボックスありますよね?
そこを開いてみてください。
選択項目にあるので、それを選ぶ人は多いのではないかと。


>>複数いるなら違う名前で書き込んだ方が分かりやすいですよ。

匿名掲示板で名乗ったところで仕方ないと思いますから、
私は別にこのままで構わないです。区別する必要性が感じられません。
話の流れみれば、なんとなく人の判別もつくから、分かりにくいって事もないですし。
107: 入居済み住民さん 
[2007-06-09 23:04:00]
No.106 さんのカキコに同感。
108: KUU 
[2007-06-10 07:35:00]
昨日はなかなか眠れなかった〜〜
うちに接するどっかの世帯が夜音楽かけるのよね〜〜。
しかも、低音量がひびくくらいで。
やめてほしいものです。

夜9時以降はやめましょう。
109: 匿名さん 
[2007-06-11 11:49:00]
私も106番さんの書き込みに同感です。
この掲示板で名前を名乗るようにしたところで、偽造もできるしあまり意味があることとは思えないと思います。
完売?の話。まだ、外来駐車場の前あたりにモデルルーム公開中の看板が出てますが、完売しているのでしょうか?
110: 入居済み住民さん 
[2007-06-11 23:00:00]
音楽、どのくらいだと隣に聞こえるのでしょうね。
俺は音楽は聴かないけど、ゲームやっていることがあるので
ちょっと気になります。
一応気にしてそれほど音量はあげていないつもりだけど。
111: 入居済み住民さん 
[2007-06-23 21:50:00]
みなさん今日は行かれましたか?私は仕事で行けませんでした。
どんな感じでしたか??
112: 入居済み住民さん 
[2007-07-15 14:16:00]
どなたかUSENのIP電話を契約した方はいらっしゃいますか?
申し込んでみたんですが、エリア外だといわれてしまいました。
こんなことってあるんですかね〜。
113: 入居済み住民さん 
[2007-07-16 21:29:00]
112さんへ
うちはUSENのIP電話にしましたよ。
050で始まる電話番号のタイプにしたので料金も安くて良いのですが手続きがややこしかったです。
ネットから申し込めるタイプではなかったみたいで、何度も電話でやりとりするハメになりました。
結局2週間以上かかりましたが今では普通に使ってます。
エリア外なはずないですよね。同じ建物に住んでるのに・・・
114: ご近所さん 
[2007-07-17 16:13:00]
鳩の足にワッカがはまっていたら伝書鳩です。
鳩ヶ谷から川口安行の付近にとても多いようです。
人馴れしているので、平気でベランダで休んでいきます。
ひところ、鳥インフルエンザが問題になりました。野生と飼育にかかわらず、フンには気をつけたほうがいいですね。乾燥すると、飛散しますから。お子さんには、ゼンソクを起こす危険性もあります。
フンは、見つけ次第、水をかけて洗い流したほうがいいと思います。
洗濯物や布団も気をつけてください。
115: 112 
[2007-07-18 01:15:00]
>113さん
もう一度USENに電話してみました。
050で始まるIP電話ならOKだそうです。
NTTを既に解約してしまったので、無事使えそうでよかったです。
あとは申込書に記入してターミナルが届くのを待つのみ。

情報ホントにたすかりました。
ありがとうございます。
116: KUU 
[2007-07-18 14:02:00]
2階の駐車場が使えなくなるらしいとの話を管理人さんより聞きました。
1階の駐車場はとまってないときも多いのに予約しても取れないことが
多いため、私はよく2階に案内され2階にとめることが非常に多いのに先の話ではとまれなくなるって。。。

空いているんなら来客用でいいと思いますが・・・
117: ご近所さん 
[2007-07-18 19:01:00]
↑何が・・・?

ワケ分からんのですが?
118: さっと 
[2007-07-18 21:59:00]
ほんとですか???
確かに私もいつも2階。

ショック
119: NO,113 
[2007-07-18 22:47:00]
たぶん、来客用の駐車場の話だと思います。
洗車場脇の4台の来客用がいっぱいだと2階の空いている駐車場に案内されますよね。
でもその2階の空き駐車場が使えなくなるってことですよね?

そういえば先日、来客用の駐車場にパトカー来てましたか?
私は見てないのですが。なにかあったのでしょうか?

112さんへ
とんでもないです。でも良かったですね〜♪
うちもNTT解約したあとだったので2週間ほど携帯のみでした。
早く届くと良いですね!
120: 入居済み住民さん 
[2007-07-18 23:42:00]
IP電話って、NTTと料金面で違いますか? 家はあまり電話は使わないのですが…。

今週の祝日、夜の8時くらいに警備会社の人が、管理人室に入っているのは見ましたよ。
121: 入居済み住民さん 
[2007-07-19 00:56:00]
http://hikari.gyao.ne.jp/gatecall/index.html

GATE CALL050ってやつですが基本料金294円+TAレンタル料420円なので
合計714円です。
122: 入居済み住民さん 
[2007-07-19 17:49:00]
121さん、早速の情報ありがとうございます。私も申し込んでみようと思います。
123: 入居済み住民さん 
[2007-07-22 09:56:00]
祝日の夜の件ですが
聞いた話ですが
パトカーが来ていたのは
来客用の駐車場をあらかじめ予約していたのに
空いているからといって停めてしまった人がいて
喧嘩になったらしいですよ
124: 入居済み住民さん 
[2007-08-03 22:43:00]
こんばんわ。
上の階の足音ってどうですか?響きますか?
22時40分すぎの現在、めちゃくちゃドタバタドタバタと走り回ってる音が聞こえています。いったい何をしてるのか疑問なくらい走り回っています。
直接苦情を言う勇気はないので言いに行きませんがこれがこれから先もずっと続くのかと思うと少し考えてしまいます。みなさんは足音とか聞こえてますか?
125: 住民さん 
[2007-08-03 23:30:00]
124さん、ウチも22時以降なのに足音がすごく聞こえるんですよ〜。
何をしているのかなぁ?って思うけど、日頃お付き合いもないのでチョット苛立ちを覚える時も・・・。
小さなお子さんがいれば お互い様なのかもしれませんが、やはり注意はして欲しいですね(^−^;)
126: yanyan 
[2007-08-13 22:07:00]
今まで医療センターの小児科に通っていましたが、この周辺で評判のいい小児科ってありますか?
おすすめがありましたら教えてください。
127: 入居済み住民さんさん 
[2007-08-16 08:36:00]
医療センターは診療までに時間もかかるからね〜〜〜
私もきになるところですが〜〜わからないですね〜〜〜
128: 入居済み住民さん 
[2007-08-16 16:10:00]
うちは白石小児科に行ってますよ。
先生が結構詳しく説明してくれるし、なんだか安心します。
私の周りでも白石行ってる人が多いですね。やっぱり、近いんで。(笑)
129: 入居済み住民さん 
[2007-08-29 22:41:00]
みなさん、マンションの住民の方と会った時に挨拶ってしてますか?
入居当初は挨拶してもほとんど返ってきたのに、
最近は無視する人が多いですね。特に40,50代ぐらいの方。
みんなめんどくさいんでしょうか?
面識なくてもちゃんと「こんにちは」とか挨拶したほうがいいと思うんですけど…。
挨拶ないのも逆にキマヅイし、なんか嫌な感じ!
130: 入居済み住民さん 
[2007-08-30 00:06:00]
私は自分から挨拶しますよ。結構大きい声で。
ゴミ出しに行くとき、新聞取りに行くとき、自転車出すとき。
やっぱり気持ちよく挨拶して返してもらえると嬉しいですよね!
もちろんただ会釈だけの人、“え?自分に挨拶してきたの?”と戸惑い気味の人、無視する人、“暑いですね〜”と返してくれる人、色々ですけど。
私は挨拶って大切だと思うのでこれからも挨拶しますよ〜!
131: 入居済み住民さん 
[2007-08-30 07:56:00]
挨拶大事ですよね〜。
前のマンションは住民が挨拶をするのが、暗黙の了解でしたが、
このマンションは挨拶をしても、無視?というか、誰に挨拶してるの?キョロキョロ?みたいな感じの方多いですね〜
集合住宅初体験の方が多いのか、あまり住民同士の接触を持ちたくないのか分かりませんが、接触というより挨拶だけなので、ぜひとも挨拶はしたいですね〜。

No.130 > 私もこれからも挨拶したいと思っています。
132: 入居済み住民さん 
[2007-09-14 20:28:00]
6ヶ月点検の案内が来ましたね。皆さんは何かありますか? 家はこの週末、チェックしようと思います。
133: 匿名さん 
[2007-09-15 05:09:00]
この前の台風のときなんですが、
廊下側の部屋のエアコンあたりぐらいから、
パタパタパタと何かがぶつかっているような音と水音が聞こえてきました。
結構うるさかったので、この機会に見てもらうつもりです。
134: 入居済み住民さん 
[2007-09-15 05:43:00]
外壁の事なのですが、レンガ調の壁や床など最近の地震のせいかあっちこっちでひび割れが見られます。私は建築のことは良く分かりませんがこれで雨漏りとかしないのでしょうか? 又、入居してまだ半年ぐらいでこんなすぐにひび割れなどするものなのですか? 室内にも1ヶ所壁紙が浮いて段差が出ているところがありました。 詳しい方がいましたら是非教えて下さい。 これから6ヶ月点検に向けて一通りチェックしようと思います。
135: 入居済み住民さん 
[2007-09-15 16:26:00]
うちは壁紙のつなぎ目?が数カ所浮いてきちゃって境目がハッキリわかるようになってきています。
136: 匿名さん 
[2007-09-16 05:12:00]
あ〜、うちも壁紙のつなぎ目結構目立ってきたかなぁ。
これってそんなものかな、と思っていたんだけど。
137: KUU 
[2007-09-16 08:34:00]
壁紙のつなぎめ〜〜ほほぉ。
確かにあります。べらんだのヒビもありますね。
こういったこともなおしてもらえるもんなんでしょうか?
138: 販売関係者さん 
[2007-09-16 14:11:00]
>>133
エアコンの取説よみな。

高気密住宅は窓すべて締め切ると空気の入り口が少ない、ドレンホースから空気が逆流、そんでポコポコ鳴る、これ常識。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる