住宅ローン・保険板「世帯年収900万〜1200万の生活感【その6】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅ローン・保険板
  3. 世帯年収900万〜1200万の生活感【その6】
 

広告を掲載

スレ主 [更新日時] 2012-10-26 07:57:05
 

世帯収入が900万未満または1200万を超える方は書き込みをご遠慮ください。該当のスレッドでお願いします。
生活感スレですので、学歴ネタは却下です。

一昨年度、役職手当が付いたため、初めて1000万になりました。極端な贅沢はできないけれど、ほどほどに楽はできる年収だと思っていますが、実際はどうなんでしょう?
税込み世帯年収1000万円前後の方の、実体験の生活感を差し支えない範囲でお聞かせ願えれば幸いです。
一馬力・二馬力は無関係、世帯年収上の生活感をお話し下さい。

※執拗な煽り・荒らし書き込みにはスルー対応厳守で。

前スレ     http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/251491/
前々スレ    http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/240633/
前々々スレ   http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/233576/
前々々々スレ  http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/220307/
オリジナルスレ http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/197784/


※類似スレ

世帯年収1200万〜2000万の生活感
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/267107/
世帯年収2000万〜4000万の生活感
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/249915/

[スレ作成日時]2012-09-18 18:59:09

 
注文住宅のオンライン相談

世帯年収900万〜1200万の生活感【その6】

21: 匿名さん 
[2012-09-19 14:36:51]
>ローンはハイリスク。賃貸はローリスク。

何をいまさら当たり前のことを。
だから賃料には賃貸人の利益が含まれているんでしょ。
22: 匿名さん 
[2012-09-19 14:49:17]
それと機会費用じゃなくて機会損失ね。

もっともらしいこと言ってるけど、言ってることが的外れすぎ。

同居という設定であるなら、家の一部を貸すだけで別に機会損失も何もないだろ。
別でマンションを持ってて、本来貸せる環境にあるものを子に無償で貸すというならわかるけど。
23: 匿名さん 
[2012-09-19 22:49:34]
ローリスクだとしても、賃貸には住む気がしないね。
自分もどんどん歳をとるし、子供と一緒にいられるのもせいぜい2~30年。
かけがえのないのは、むしろ時間と人生。
賃貸はゴメンです。ローリスクでも。
24: 匿名さん 
[2012-09-19 23:26:01]
賃貸で今と同レベルのところに住もうと思ったら、家賃20万は軽くいく。
それを考えたら、毎月のローン6万円の持ち家の方がずっとマシ。
25: 匿名さん 
[2012-09-20 15:48:37]
リフォームして一階を貸すとかのケースもあるだろうし。
26: 匿名さん 
[2012-09-20 15:49:13]
うちも持ち家で、賃貸に出したら20万は超える部屋のようだけど、月々のローン7万に管理費も足したら10万くらいの出費にはなってるかな。
駐車場代は賃貸でも持ち家マンションでも同じか。

でもリビングの壁面収納?飾棚?とか、100万を超えるような持ち運びのできない(サイズなどが合わないだろうから)家具は、賃貸だと付ける気にはなれないだろうな。
それか勿体なくて引っ越せなくなるか。
27: 匿名さん 
[2012-09-20 15:58:31]
「この家具が好きだ」とか「時間や人生を大事にしたい」とか「今のレベルが」とか
主観的な情緒的価値にお金を払っているなら持ち家理解できる。

そういうのないなら賃貸かな。
28: 匿名さん 
[2012-09-20 18:30:48]
そもそも、この年収で100万円を超えるような家具なんて買えないよ
29: 匿名さん 
[2012-09-20 18:36:01]
ん?買いましたよ。10万円程度の本棚をいくつも置いて、地震で倒れては
元も子もないので、100万ちょっとかけて造作家具で設置しました。
30: 匿名さん 
[2012-09-20 18:45:28]
この年収じゃ100万の家具は買えないよって
頭だいじょうぶか?
ほしい家具を買うのに年収関係ないだろ。

年収が関係するのはよっぽどの高級車か家ぐらいなもんだよ。
31: 匿名さん 
[2012-09-20 19:30:05]
>>30
生活保護受給者でも100万円の家具が買えると言いたいのか。
確かにお前は頭がおかしいわ。
32: 匿名さん 
[2012-09-20 19:35:23]
趣味の世界で100万なら、珍しくないよ。

車だってもっと高いじゃない。車種によって、100万差なんて普通だよ。

過剰反応だよ。

家具なら家族の役に立つしね。

しかし、贅沢ですねー。いいなー。
33: 匿名さん 
[2012-09-20 19:39:21]
我が家も普段はそんな高額なものには無縁ですが、一点豪華主義でリビングの壁面収納だけは拘りを持って選びました。
収納を増やせば部屋もすっきりとして、そのワンポイントだけで部屋の格がグッと上がる感じがします。
家具自体の材料費に組み立て費も加えると150万くらいしましたが、とても満足しています。
34: 匿名 
[2012-09-20 19:55:02]
>31 900~1200万のスレですから生保は関係ないでしょ。
家具に百万は勇気がいるけど必要なら出せます。壁面収納はいいよね。地震対策になります。うちは全部で七十万した。
35: 匿名さん 
[2012-09-20 22:16:56]
みなさん豪勢ですね。
うちの家具は一番高いのがダイニングセットで、それもたいしてしませんでした。(金額覚えていません)
ペアシートのソファーが15万くらいで、これはとても気に入っています。
あとはベットくらいかな。家具は余りないですね。
36: 匿名さん 
[2012-09-20 23:04:37]
29です。うちはソファすらありませんが、本棚は大きいのがあります。
ここにはある程度お金をかけたいと思った時、昔より思い切りが
良くなった気はします。とはいえ限度はあるんですけどね。
37: 匿名さん 
[2012-09-20 23:12:52]
うちのダイニングチェアはYチェアで四脚で25万くらいしたよ。でも15年くらい使ってるしこの先も使い続けると思うから安いよね。車なんて使ってもせいぜい10年くらいだし、家電類なんかも10年持たなかったりする。
家具なんて100万使ったって安いもんだよ、間に合わせで買わない方がいい。
38: 匿名さん 
[2012-09-20 23:19:28]
ソファはアルフレックスで50万くらいのやつ。これが家の中にあるもので一番値段が高いものかな。ま、なかなか単品で100万の家具は買えないね。

でも時計が趣味とかだど50万とか普通でしょ。家具も高いやつは300万とかあるけど、まあ100万あれば市販品なら大抵のものは買えるからね。
39: 匿名さん 
[2012-09-20 23:28:28]
ああ、うちもYチェアです。このレベルの
家具は飽きがこないし、持ちも良いので価格に納得はいきます。
あと、ダイニングの照明はルイス・ポールセン。でもこれは何故か
ケチってしまってPH4/3。これはこれで良いのだけど、でもPH5にすれば
もっと満足感があっただろうなあ。
40: 匿名さん 
[2012-09-21 00:05:21]
Yいいよね。うちのは15年ものなのでいい感じに飴色になってます。新品はなんかダサいよね。
ポールセンは3/4もスッキリしてて良いと思いますよ。あっさりしすぎに思うなら、壁にでかい鏡とか額を複数つけると良いね。
41: 匿名さん 
[2012-09-21 00:09:08]
そうですね。
車は長くて10年がいいところだけど、家具は何だかんだ20年・30年・それ以上と、意外と長持ちですもんね。

親に、ダイニングセットなんてそうそう買い替えないんだからあんまり安物は買うもんじゃないよと言われました。
安物でも、とりあえず買ってしまうと壊れてもいないのに捨てるとか買い替えるとかなかなかしない物だから絶対にダメ
なんだそうです。

結局、カリモクのダイニングセット約30万で落ち着きました。

キッチン戸棚はマンションのオプションだと100万近くかかるようだったので、
自分で調達して30万くらいで済ませました。
42: 匿名さん 
[2012-09-21 00:11:48]
あと全然関係ないけどタオル類ってなんとなくもらったやつとか使ってたけどこないだ全部処分してバスタオルからフェイスタオルにハンドタオルを、家族の人数分全部無印良品で買い直しました。

そうするとリネン庫がやたらかっこいい。食器とかもロイコペの業務仕様に入れ替えたら食器棚もスッキリ。

車を5年毎に変えるより家の中に金と気を使った方が満足感が上がる気がする。別に高級品じゃなくても妥協しないことが大事かな。
43: 匿名さん 
[2012-09-21 00:18:25]
家が快適になると休日の無意味な外出が減るし、車とかもだんだんどうでも良くなる。車の外出って俺だけかもしれないけど駐車場代無料のために無意味な買い物したり、二時間以内に出庫したいから見たいものあるのに諦めるとかあって、自由を得るための車なのに本末転倒になりがちでQOLをかえって低下させてる気がする。もちろん都市部居住の場合だけどね。
44: 匿名さん 
[2012-09-21 00:25:10]
ダイニングセットなんてニトリで買えば2万くらいだけどある程度まともなやつなら30万くらいはかかる。15倍だけど実際の価格差は28万。

車なんて下手すりゃオプションでそれくらい行っちゃうしグレードの差でも数十万は違う世界。
車は許容するのにインテリアは許容しない人が結構多いような気がするが、なぜなんだろうね?
45: 匿名さん 
[2012-09-21 00:27:01]
>42
タオルいいですね。食器も。
賛成です。私もそうしたくなりました。

けど、たぶん妻はイヤがるだろうな・・
家具は割と私の好みで選んでますが、衣類やタオルは妻の好みですね。
なんとなく、棲み分けが。
46: 匿名さん 
[2012-09-21 00:28:46]
例えば5000万のマンションに2万円のダイニングセットは不釣り合いだよね。10パーセントとは言わないけど家の価格の最低でも5パーセント程度。少なくと乗ってる車の価格程度は家具に金使った方がいい気がするけどいかがか?
47: 匿名さん 
[2012-09-21 00:35:03]
家具・家電は家の購入の1割(5000万だと500万)が目安だと聞いたことがある。
48: 匿名 
[2012-09-21 00:36:18]
>>46
はあ?

5000万のマンションなんて、低価格マンションだから、ニトリで十分では?
49: 匿名さん 
[2012-09-21 00:37:07]
この年収帯でニトリのダイニングセットですます人はさすがにいないと思いますが、どうなんでしょうか。
50: 匿名さん 
[2012-09-21 00:39:15]
でさ、タオルは干さずに乾燥機で乾かすとフワフワでホテルみたいなんだよね。同じサイズ同じ色で揃えると洗濯などの家事すら楽しくなって来る。
51: 匿名さん 
[2012-09-21 00:43:01]
いや別にニトリが好きならいいけどニトリの2万のダイニングセットなのに車は350万とかアンバランスでしょ?
ていうかダイニングセットに2万円しか出したくないなら、マンションだって3000万くらいのだってあるでしょ?
車も中古で50万とかなら、あ、ものに金使わない人なのねって感じでわかるけどさ。
52: 匿名さん 
[2012-09-21 01:26:43]
タオルはもらったもの使ってるわ。ラルフローレンとかセリーヌとか書いてあるけど、結局、中国製だしなーとか思いつつ。
さずがに〇〇新聞とかのタオルはぞうきんなどにしています。買いそろえるなら、今治のタオルとかにすると気持ち良さそう。

食器はIKEAで白いもので使いやすいサイズがあると買ってしまう。結局、割ったり欠けたりするし。

ダイニングセットはニトリではないですね。浜本工芸なんですけど。超高級ではないかなあ。
53: 匿名 
[2012-09-21 02:16:06]
タオルは我が家はホットマンで揃えててイニシャル刺繍入れて貰って同じ色でも誰のか分かるようにしてる
食器も家具も独身の頃からお互い趣味で少しずつ揃えてたから家電位しか買い換えないな
54: 匿名さん 
[2012-09-21 05:17:14]
>49
ニトリも一応行きましたが、結局気に入ったものがなかったです。別にこだわっているわけではありませんが。
結果的には、概ねO塚家具で揃えました。
56: 匿名さん 
[2012-09-21 12:57:47]
我が家はニトリ一杯あります。(笑)
ニトリ展示場だー。って言ってます。
一番面白かったのが、500円くらいのニトリの絵を飾ってあって
奥様連中が来て、この絵素敵ねー。なんて言われちゃう事ですかね。
はぁ、500円だよ。って言ったら皆で大うけ。
場が盛り上がって、楽しくなりました。

まあ、色んなメーカーの物を買ってるんじゃないでしょうか。
57: 匿名さん 
[2012-09-21 14:48:27]
この年収帯の人がニトリで家具を買って何がおかしいのかさっぱりわからん。

所詮は中流なのに。
58: 匿名さん 
[2012-09-21 15:06:38]
別におかしくはないと思うけど、ニトリは顧客ターゲット層は年収600万以下とIR資料などでは表現してましたね。最近は知りませんけど。

大塚家具が収入レベルでいうと上位20%以上をターゲットとしているのでその他8割を狙うみたいな感じでした。

そもそも話しの発端は気に入った家具を買いたくてもいずれは引っ越すことがわかっている賃貸だと思い切れないみたいなことだったよ。
ニトリなら最悪全部捨てることになっても(金額的には)ダメージ少ないから今は賃貸の人でも買いやすいのではないかな。

59: 匿名さん 
[2012-09-21 15:13:36]
この年収帯は、自分を高所得層と勘違いする方が多い。ニトリで十分です。
60: 匿名 
[2012-09-21 15:18:49]
服もユニクロ少なくないが?
見る人が見るとおかしいのか…
61: 匿名さん 
[2012-09-21 15:35:55]
>59
ダイニングセットなどは毎日使い、肌にも触れる。
ニトリの家具は見るからに安物臭いし、実際に仕上げや質感も良くないから嫌だ。
なので所得は全く関係ない。
自分の趣味でニトリを選ぶのは勝手だが、「所得」のひとくくりで人に押し付けないで下さいね。
62: 匿名さん 
[2012-09-21 15:54:17]
「ニトリでいいや」っていうのと「ニトリしか買えない」ってのは
だいぶ違うね。「ニトリでいいや」と思える年収ってことですよ。
63: 匿名さん 
[2012-09-21 16:12:55]
61、62
勘違いされてる方々ですか?
64: 匿名さん 
[2012-09-21 16:19:19]
↑文章の読解力がまるで無い方ですか?
65: 匿名さん 
[2012-09-21 16:30:02]
>>61は勘違いさん。
>>62は分相応さん。
66: 匿名さん 
[2012-09-21 17:32:18]
62に深く頷く
67: 匿名さん 
[2012-09-21 17:42:20]
連投おつかれ。
68: 匿名さん 
[2012-09-21 17:47:07]
>65
理由を書かないと説得力が全くないw
一体何がどう勘違いなのか?
あなたの様な「感性や感覚の鈍い人さん」に
ニトリのダイニングセットを押し付けられたくないんですがね。。。
69: 匿名さん 
[2012-09-21 17:58:26]
ユニクロかIKEAは安いのにお金持ちが買っても違和感ないのに、しまむらやニトリは悲しい感じがするこの不思議!
70: 匿名さん 
[2012-09-21 17:59:05]
良くも悪くもニトリって有名なんですね。
行ったことないですが、見たくなりました。
71: 匿名さん 
[2012-09-21 18:01:28]
年収とか関係なく、趣味の世界なんだから好きにすればいいんだよ。

数百万円もする訳でもなし。好きな物買って下さい。

自分は興味ないんで、高い家具も嫁さんの機嫌がよくなるなら値打ち大くらいにしか考えてません。
72: 匿名さん 
[2012-09-21 18:04:14]
安い家具は5年くらい使うと良い物との差が出てきますよ。
テーブルなんかは、表面やエッジに傷が目立ったり、椅子の座り心地も最初から堅かったり、そうでない物はフワフワ感がヘタるのが早いです。
割とお金持ちなお友達のセカンドハウスでニトリを多用していましたが、センスは良かったので最初はそれなりに見えたけど
何年か経過してきたら「あーやっぱりニトリだからなのかな」と思いました。
セカンドハウスですから、小さな子供がいるとはいえ毎日使っている訳ではないのに結構な痛みようでした。

そんな我が家も子供の玩具整理棚としてニトリのカラーボックス使っていますけどね。
73: 匿名さん 
[2012-09-21 18:28:09]
友達がそうしてる
子供の家具は消耗品だからとIKEAで揃えてた
74: 匿名さん 
[2012-09-21 18:42:22]
大塚家具を見たあとで、たまたまニトリに寄ったら無言になった。
やっぱ、全然違うってわかった・・・
特別高いブランド家具を買おうと思って大塚家具へ行ったわけじゃなかったんだけど、
見た目からしてなんというか違うんだわ。昔はそういうのわからなかった。
どっちを買うかは自由だけど、この年収帯になって違いが分かるようになったってこと。
75: 匿名さん 
[2012-09-21 19:16:24]
ものにもよるけどね。

ソファやベッド、食器棚なんかは安物は嫌だな。
リビングテーブルや子供部屋の収納家具なんかは安物でもいい。

うちは使い分けてる。
ニトリは所詮使い捨て感覚。
76: 匿名さん 
[2012-09-21 19:20:57]
>>68
頭の悪い人にいくら説明してもわかるとは思えませんね
77: 匿名さん 
[2012-09-21 20:01:21]
やっぱり説明出来ないんでしょw
78: 匿名さん 
[2012-09-21 20:23:18]
>76
ダイニングテーブルは毎日使用する物。
例えばウォールナット無垢素材を使用したダイニングテーブルと、
合板素材であるあなたの大好きなニトリのダイニングセットとでは、
経年変化一つとっても全く違う。手触りは言うまでもないが。
良い木の無垢を使っているテーブルや椅子は年数が経っても味が出てくるし、更にはリペアも可能だが、
合板素材は時間とともにボロボロになっていくだけ。そういった理由でニトリの2万のダイニングセットは使いたくない。
理解出来ましたか?

そう言った認識や知識、感覚のないあなたは思う存分大好きなニトリの2万のダイニングセットを使えばいいが、
それを「1200万円の所得しかない」のひとくくりで他人に押し付けないで欲しい。
理解出来ましたか?

79: 匿名さん 
[2012-09-21 21:28:53]
ボロくなったら買い換えればいいんだよ。安いんだろニトリ?
80: 匿名 
[2012-09-21 22:55:47]
「○物買いの銭失い」を地で行ってるね!
81: 匿名さん 
[2012-09-21 23:12:58]
>79

別にそれはそれでいいんだろうけど、安物のボロはリサイクル店に引き取ってはもらえないし
粗大ごみとして捨てるのにもお金もかかり、労力もいるってことです。

それと、どのくらいボロくなってから捨てるかが問題なんだけど
ちょっと艶がなくなり始めてから、捨てる日が訪れるまでの間はずっと「ちょいボロ」~「捨てるに値するボロ」を我慢して使うことになるわけです。
82: 匿名さん 
[2012-09-21 23:53:48]
少しでもいいものを買い始めると、ほんのちょっとでも目が肥えてくると、ニトリには縁が遠くなりました。
83: 購入経験者さん 
[2012-09-22 00:20:39]
家具は消耗品、というのは転宅が多い若い時代の話。

自宅を購入し、永住を考える時代になると、良いものを長く使いたい。

74さんのお話が理解できない人は、この年収以下か、家具などに全く興味のない人。まあ、そんなひとは、普通この板に来てないよね、本来は。
84: 匿名さん 
[2012-09-22 03:31:30]
ニトリが悪いということではないし、変なこだわりが有るわけでもない。
気に入ったものがあれば、ニトリでも買います。
が、結果的に気に入るのがなかった。

まあでもそうだよね。
そうじゃなきゃ、O塚家具とかとっくに潰れてるだろ。
85: 匿名さん 
[2012-09-22 12:43:51]
どんどん消費して下さい!
買って捨て!
ニトリでもIKEAでも!
86: 入居済み住民さん 
[2012-09-22 15:51:25]
カリモクで家具揃えましたが
思ったより傷がつきやすいです。
特にソファ。ケアしててもスレがたくさん…色が濃いから目立ちます。
これを隠す方法ってないもんですかね?
せっかくの牛革の手触り、カバーなどしたくないんですけどしょうがないのかな。

ダイニングは子どもが固い物をぶつけて凹みが数か所出来ました(涙)
家具も結局は消耗品ですね。
87: 匿名さん 
[2012-09-22 16:39:44]
うちは主な家具にニトリは導入していませんが、ユニクロでアウターは買わないけど下着やスタンダードなアイテムを買うように、ニトリでも小物などは時々取り入れています。
シンプルなマグカップとか、形を選べばそんなに悪くもないですよ。

88: 匿名さん 
[2012-09-22 17:07:48]
話の流れに沿った質問ではなくてすみませんが、一馬力で1000万オーバーの旦那様のお小遣いは月にいくらぐらいですか?
また、ボーナス月に追加お小遣いなどはありますか?

我が家はお小遣い年間で90~100万くらいなのですが、ぜんぜん足りないと言い出しました。
皆さんはどのくらいなのか、気になったので宜しくお願いします。
89: 匿名さん 
[2012-09-22 18:00:03]
こずかいなどない。月に30万生活費として渡している。あとは自分の裁量で使う。
90: 匿名さん 
[2012-09-22 18:38:54]
当然稼いだら好きに使う。
食事生活費に30万円現金で渡したら文句ない!
手取りから30万円渡し残り貯金して遊びに使って妻は関係なし。
結局小遣いいくらだろうか?
91: 匿名さん 
[2012-09-22 18:48:31]
>>88

小遣い無しです。つまり小遣い制ではありません。別にこれといって
使うものもないから問題ありません。
日常の買い物は夫婦で行く事が多いので、その時に私の財布から
払っている。一緒じゃない時は、妻は自分の財布から払ったり、私の
キャッシュカードから時々下ろしたりしてるようだ。
92: 匿名さん 
[2012-09-22 18:59:15]
高校の同窓会に行くと案外小遣い制が
多いね。それも一日当たり1000円〜2000円。
1000円亭主か。
93: 匿名さん 
[2012-09-22 19:12:15]
小遣い制ではありませんが、家計管理を自分でやっていて
昼食込み 35000円にしてます。

ただ、欲しいものがあるときは、35000円とは別で買うので、
年間でみるとプラス5~10万円/年くらいでしょうか。
94: 匿名さん 
[2012-09-22 22:31:51]
手取りがいくらなのか分からないと、事実上の小遣い額は分からないですね。
同じ生活費30でも、手取り38万なら8万円、手取り45万なら15万円で、貯金もしてるならその分引かないと実際いくら使っているのかは分からないです。
95: 匿名さん 
[2012-09-22 22:58:12]
>>88
小遣いが足りないというのならダンナに家計管理をさせればいい。そうしたらそんな無責任な言葉はでてきません。
小遣い制にして管理責任を全部あなたにしてるから、やりくりして小遣いを増やせなんてアホなことを言い出すんです。
小遣い制はダンナの責任がまったくなくなるんですからダメですよ。
そうしないと家計が破綻するようならそんな経済観念ゼロの男とは離婚したほうがいいね。
96: 匿名さん 
[2012-09-22 23:16:00]
1000万越えの家計遣り繰りだろ。

何の遣り繰りなんだか・・。

人付き合いを軽んじてるよ。

旦那の稼ぎの10分の1でも専業主婦が稼げば済む話。

旦那さんが、外で恥かかせないようにね。

97: 社宅住まいさん 
[2012-09-22 23:36:57]
95
あんたの家計管理は完璧なの?

締め付け型は結局旦那は出世しないよ。
98: 匿名さん 
[2012-09-22 23:48:57]
一馬力で1千万円稼いでて小遣い制なんですね。
ちょっと可哀想かも。
うちは2馬力ですが、月10万円だけ生活費に入れて、残りは全部自分の口座にいれます。
いくら使っているかは、よくわかりません。
99: 匿名さん 
[2012-09-23 00:30:56]
うちは毎月10万円、最初に給料から手元に残すようです。
足りなくなったら自由に貯金から下ろしています。
10万円でも余る月もあるし、12月や3月、4月は全然足りなくなるようです。
おつきあいも大変ですね。

基本的には本人に任せています。
友人に聞くときっちりお小遣い制にしたほうが、お金はたまるそう。
とはいえ、旦那様が稼いだお金、好きなものも買えないのは可哀想。
その友人のところは、毎月旦那さんのお小遣いは3万円(昼食はお弁当)ですって

個人的には「お小遣い」っていう言葉は好きではありません。。
何となく妻が夫にあげている、って感じで。。
「お小遣い」にかわるいい言葉はないものでしょうか?
100: 匿名さん 
[2012-09-23 00:42:27]
お小遣い制だと、残業しても昇級してもお小遣い一緒でしょ。
生活費定額で、残業の多い月はお小遣いも多い、方がモチベーションもあがらないかな。
残業代もキッチリ付けて、結果的に家計全体にもプラスになると思います。
101: 匿名さん 
[2012-09-23 01:52:43]
旦那が管理して嫁に小遣い生活費を渡せ!
経営感覚のない旦那は出世しない!
102: 匿名さん 
[2012-09-23 07:47:00]
お金の管理もしない専業主婦(被扶養のパート含む)って、人生の役目をなんと思ってるのかね。
子供が3人以上いるなら大変なので仕方ないだろうけど、せいぜい1~2人が大半。

まあ、なんで中国が今荒れているのかその訳も知らず、ママ友ランチに行ってくだらない話をしてれば。
103: 匿名さん 
[2012-09-23 11:32:43]
自分の頭が中国的な事に気づいた方がいいよ
104: 匿名さん 
[2012-09-23 12:22:55]
うちは、家計管理は夫婦でやり、レシート領収書は全て開示している。だから小遣いという概念もない。お互いのチェック機能が働いているからね。明らかに不透明な支出は暗黙の了解、ギブアンドテイクですね。
105: 匿名さん 
[2012-09-23 18:26:25]
小遣い制の人に聞きたいのだが、例えば家族で出かけた時の食事代とか、ガソリン代とか電車賃とかって奥さんが出すわけ?

帰りに頼まれて牛乳買って来たらそれは家計なのであとから実費清算なのか?w

106: 匿名 
[2012-09-23 18:52:35]
それくらい自分で考えろw
107: 購入経験者さん 
[2012-09-23 19:11:50]
105さん

そうです。牛乳だけとかの細かいお金は貰わないけどね。
108: 匿名さん 
[2012-09-23 22:45:44]
>104
それで上手くいく夫婦ならいいんでしょうね。
うちでは絶対無理だな。
109: 匿名さん 
[2012-09-23 23:52:15]
>99さま
うちも似たような感じです。さすがに10万はおろしてなくて、5万円ですけど。カードは自由に使えるので、付合いなどの時はカードで支払いをしているようです。一応、家計簿をつけているのでカードを使うとカードきってるから、と報告してくれます。
が、天引き分、自分で先に引き出していた分などは把握していないので、私が管理しているのはあくまで、家庭内で消費した分のみ。小遣い制といえば、小遣い制なんですが、私が決めた額でもないし、私が家計を丸々管理していて、そこから渡しているわけでもないので、私もいい言葉があればそれに変えたいですね。
110: 匿名さん 
[2012-09-24 19:00:51]
88です。
沢山のご意見ありがとうございました。
お小遣いという響きより、毎月の旦那様の必要経費とした方がいいのかも知れませんね。
必要経費固定型の方より、自分で自由に管理型の方が多いようで、結局どのくらい必要なのかはよく分かりませんでした。

>友人に聞くときっちりお小遣い制にしたほうが、お金はたまるそう。
>とはいえ、旦那様が稼いだお金、好きなものも買えないのは可哀想。

全くその通りだと私も思います。
我が家での旦那様の必要経費とは、平日のランチ代・飲み代・交際費のみで、趣味に使うお金や家族での外食・美容室・被服費・ガソリン代・高速代などは全て家計からなので、好きな物は買える状況にあります。
必要経費の殆どは飲み代に消えているようです。
飲み代も仕事上大切な必要経費だということは十分理解しているのですが、飲めば飲むほど体には悪いですし・・・
ほどほどにしてもらいたいので、悩むところです。
111: 匿名さん 
[2012-09-24 19:22:15]
遠慮して買いたいもの言えないんだよな。

新しいドライバー・・なんて言った日には・・・

パターも新調したいなぁ・・でも遠慮しておこう・・

雨具も随分使っているな・・キャディーバッグも新しくしたいなぁ・・

アイアンセットなんて、いつ買ったんだろう・・

112: 匿名さん 
[2012-09-25 02:19:30]
会社員の小遣い4万円=30年前の水準―新生銀調査
時事通信 9月24日(月)19時0分配信

新生銀行は24日、サラリーマンの1カ月のお小遣いがバブル経済最盛期の半分、約30年前の水準になったとする調査結果を発表した。小遣いの平均額は、バブル最盛期の1990年に7万7725円とピークに達し、2012年には3万9756円と81年(4万833円)並みにまで下落した。
小遣いの減額はバブル崩壊後の景気低迷が主因だが、2000年以降のデフレ進行も影響した。
節約の対象となりやすい昼食代を見ると、92年の平均746円が05年以降は500円台と79年(565円)並みに減少。10年以降は弁当持参も急増した。さらに12年は外食の回数や飲み代が調査開始以来最低の水準まで落ち込んだ。
贅沢するなよ。
113: 匿名さん 
[2012-09-25 07:14:12]
つくづく下層民だって感じるね。
114: 匿名さん 
[2012-09-25 07:19:54]
平均持ち出してどーすんだ?
115: 匿名さん 
[2012-09-25 07:29:18]
49才。単独年収1150万。小遣いは7万です。別途、冠婚葬祭費・年に数回ゴルフ・年に数回部下接待の飲み代をもらいます。
116: 匿名さん 
[2012-09-25 08:52:05]
平均の3倍だから、小遣い3倍
117: 匿名さん 
[2012-09-25 09:59:21]
それでも下層民って感じるよね。
118: 匿名さん 
[2012-09-25 10:23:00]
>>104

そこまで細かいと小遣制よりも窮屈で面倒。。
119: 匿名さん 
[2012-09-25 10:47:35]
というかみなさんクレジットカード使わないの?
私は日常の買い物の8割以上がクレジットカードもしくはモバイルスイカとかなんですけど。
120: 匿名さん 
[2012-09-25 11:46:35]
>>116
んなわけがない。小遣いは同レベル。あとは貯蓄に回るだけ。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる