埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「アルネックスシティ」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 埼玉県
  4. 八潮市
  5. 浮塚
  6. アルネックスシティ
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2011-05-08 23:15:12
 

つくばエクスプレス六町駅から徒歩18分のところに建設中のマンションです。
売主は新日本建物&共立エステート、施工は長谷工です。
先日、MRを見学し、かなり気に入っているのですが、徒歩18分という距離、住所が八潮市になること等々が懸案事項かと思っています。

どなたか、ご検討されている方はいらっしゃいますか?

デベ関係の情報等々含め、ご存知のこと等ありましたら、教えてください。


【完売のため、スレッドを住民板に移動いたしました。管理人 2010.12.15】

[スレ作成日時]2006-10-20 13:10:00

現在の物件
アルネックスシティ
アルネックスシティ
 
所在地:埼玉県八潮市浮塚字中ノ島686-1他(地番)
交通:つくばエクスプレス八潮駅から徒歩29分
総戸数: 121戸

アルネックスシティ

2: 匿名さん 
[2006-10-22 21:17:00]
私も先週見てきました。徒歩18分は少し遠いですけど歩けなくはないので妥協できるかなと・・・
それにバス停が目の前なので良いと思いました。住所は自分も足立区民ですがそれほど気にならないです。それよりIHや共用施設、セキュリティー等が気に入りました。広さ価格(予定みたいですが・・・)で決めようと思います。
※ 今度、結婚する予定なので同じような方が沢山いればいいなと思います。
3: 匿名さん 
[2006-10-22 23:34:00]
>2さん
情報提供、ありがとうございます。
そうですよね。まったく同感です。
共用施設や内装など、かなりレベル高いと思います。
今日、六町駅周辺のアゼル物件見てきたのですが、ここと比べたら、相当見劣りしましたよ。

しかし、徒歩18分は、悩みどころです。。。
4: 竹ノ塚歌劇団 
[2006-10-30 02:37:00]
わたしは15分で歩けましたよ。目の前が川なので、バルコニー側がすっきりしてて、イイですね。
5: 匿名さん 
[2006-10-30 09:59:00]
>4さん

スレ主です。
私も実際に歩いてみたら、16〜17分くらいでした。
歩いたのは夜だったのですが、道中何もなく、暗いのが少々気になりましたが・・・。

MRや南側の開放感、設備等々は、足立区含めた周辺の物件ではピカイチですね(笑
いろいろ見ましたが、他の物件を見るたびに実感します。
6: 匿名さん 
[2006-10-30 12:07:00]
7: 匿名さん 
[2006-10-30 14:53:00]
どうなんでしょうね・・・?
フツーの土建屋さんに見えなくもないですが・・・。
8: 匿名さん 
[2006-10-30 18:02:00]
9: 匿名さん 
[2006-10-30 18:40:00]
はぁ〜ん。
やっぱりそうなんだ?
10: 匿名さん 
[2006-10-30 22:40:00]
皆さん近隣にお住みではないですか?私は葛飾区ですが近所のPに停まってますよ
あまり気にはなりませんが・・・それよりも私も購入を悩んでいます。購入を決めた方いらっしゃったら教えてください。01さん02さんは決めましたか?
11: 匿名さん 
[2006-10-30 23:22:00]
私も、購入を悩んでいます。ずっと、足立区にすんでいますので、よく言われる「治安の悪さ」には、抵抗はありません。が、やはり、駅から遠いこと、周りに何も(まだ?)ないこと、オレンジの街灯など、気になることはたくさんあります。
前回の説明では、抽選があるときいていましたが、今回の説明では、ひとつも出てきませんでした。希望者がすくなかったのでは、と思います。そこにきて、こういう話がでますと、ますます、かんがえてしまいます。
しかし、いままでみたMRの中では、設備、仕様は一番気に入っています。No.10さんはどんなところで、悩んでいるのですか?
12: 匿名さん 
[2006-10-31 23:03:00]
11さんへ 小学校が遠いのが悩みです。駅から遠いのは平気です。それと買い物も八潮か六町に行けば大丈夫ですし。学校だけは自分ではないのでちょっと・・・悩み所です。
13: 匿名さん 
[2006-11-01 00:14:00]
11です。うちにも未就学児が一人います。今は、近くで遊ばせられる公園が、見当たらないことや、夜の街灯が暗いこと、トラックの往来が激しいことなどが気になっています。そういわれると、小学校、遠いですね。う〜ん、悩みますね。
14: 匿名さん 
[2006-11-01 11:29:00]
私は足立区在住ですが浮塚の子は花畑小学校へ越境できますよ。うちの子の同級生もたくさんいますし区役所(市役所?)へ確認してみればどうでしょうか
15: 匿名さん 
[2006-11-01 22:22:00]
02です。色々悩みましたが昨日モデルルームへ行って来ました。決めました。これからも仲良くしてください。
16: 匿名さん 
[2006-11-02 00:01:00]
【ご本人からのご依頼により削除させて頂きました。管理人】
17: 匿名さん 
[2006-11-02 11:27:00]
18: 匿名さん 
[2006-11-02 11:31:00]
19: 匿名さん 
[2006-11-02 16:07:00]
20: 匿名さん 
[2006-11-02 16:19:00]
2さん同様、六町までは、実際に歩いたら16〜17分くらいでした。
雨の日以外の通勤時は恐らく自転車になると思いますが、軽い運動感覚で歩くのも悪くないかな?と思ってます。
八潮までは歩いていませんが…地図で見ても明らかに遠そうですし、八潮のほうが遠いでしょうね。。。
21: 匿名さん 
[2006-11-02 18:41:00]
22: 匿名さん 
[2006-11-02 19:36:00]
23: 匿名さん 
[2006-11-04 23:16:00]
駐車場100%+900円〜は魅力だと私は思いますが皆さんどう思いますか?月々の支払いを考えるとやっぱり良いと思っているのは私だけですか?
24: 匿名さん 
[2006-11-05 01:56:00]
100%無料があるからなぁ〜!でも魅力
25: 匿名さん 
[2006-11-05 10:09:00]
100%無料って管理費か修繕費が割高とか何かカラクリがあるんじゃない。逆に言えば駐車場必要ない私にとっては損してる気がするよ。
26: 匿名さん 
[2006-11-05 10:56:00]
(管理費+修繕積立金+駐車場)のトータルコストで考えて、月々のメリットが出るかどうか見たほうがよさそうですね。
と、機械式駐車場だと、いずれは機械そのものを取り替える必要があるので、長期修繕計画も確認しないと、ですね。
27: 匿名さん 
[2006-11-08 15:16:00]
28: 匿名さん 
[2006-11-08 16:11:00]
29: 匿名さん 
[2006-11-08 17:12:00]
30: 匿名さん 
[2006-11-08 17:24:00]
31: 匿名さん 
[2006-11-08 19:00:00]
32: 匿名さん 
[2006-11-08 19:22:00]
33: 匿名さん 
[2006-11-09 13:20:00]
34: 匿名さん 
[2006-11-30 01:20:00]
この間見学に行きました、仕様はいいと思いましたが価格高すぎ!!残念・・・
35: 匿名さん 
[2006-12-08 10:23:00]
そうですか?価格は安いと私は思いましたよ!そもそも何㎡がいくらなら適正ですか?
36: 匿名さん 
[2007-04-23 02:17:00]
見学にいってきました。
販売員さんが言ってましたが、
追い追い子どもができることを考えると、やはり3LDKは欲しい・・・。
同じような安い価格でいくと、八潮のブライトップ○○という物件とも悩んでいますが、
誰か両方行かれた方はいらっしゃいませんか?
37: 匿名さん 
[2007-05-25 22:57:00]
眺望は良さそうだけど川が臭いそうだな・・・
38: 入居済み住民さん 
[2008-02-02 23:37:00]
建ってすぐ引っ越してきました。北側の部屋を寝室にすると、車の音が結構うるさいです。遮音カーテンを使うと幾分静かですが。ベランダ側はかなり静かですかね。
前のお店は土日は休みで、夜の7時には閉まっているようで、一度も利用したことがありません(笑)
最上階に住んでいるので、見晴らしがいいし、夜景もきれいです。
夏には花火が見えるといいなぁと思ってます。
39: 契約済みさん 
[2008-02-04 17:54:00]
近日中にローンの契約手続きを行い、引渡しが済み次第引っ越します。ご近所になりますね、宜しくお願いします。
遮音カーテンの件、大変参考になりました。早速手配したいと思います。また、花火の件ですが、5階以上でしたら荒川の花火が見えるようなことを営業の人が言っていましたよ。
40: 契約済みさん 
[2008-02-15 09:11:00]
うちも契約が済みました。
以後、よろしくお願いいたします。
5階以上でないと見えないのですか…
とっても残念です。。。
41: 契約済みさん 
[2008-02-16 06:37:00]
来月引越します。
よろしくお願いいたします。

まだまだ残っていたようですが、早く価格が書かれている垂れ幕がはずれることを願っています。

やはり、買い物なんかは不便ですか?現在足立区在住で、買い物はアリオやら便利なところが多いもので、慣れるかちょっと心配です。
でも設備・仕様が大変気に入っているので楽しみでしかたありません。
42: 契約済みさん 
[2008-02-17 09:12:00]
No40の契約済みです。

現在足立区在住です、No41さんと同じです。
お買い物とかはやはりフレスポでしょうか??

あと、契約済みなのですが
引渡しまでお部屋は見ることがもう
出来ないのでしょうか。
家具やいろいろそろえるのに
どうしたらいいのか困っています。。。

教えてください、お願いします。
43: 入居済み住民さん 
[2008-03-05 12:55:00]
NO.39です。
NO.42さん、そろそろご入居されましたか?内見は営業さんに聞いてみてはいかがでしょうか?理由を言えば協力してもらえるかも知れませんよ。
買い物はフレスポよりジャスコや六町駅前のライフのほうが近いと感じます。といっても2kmぐらいはあると思いますが・・・。目の前のバス停から八潮駅にも綾瀬駅にも行けるので(どちらも片道\220)ライフスタイルによって(帰宅途中に立ち寄るとか)選べばいいと思います。
44: NO.42 
[2008-03-06 09:10:00]
No.43さん、ありがとうございます。
もう入居済みなのですね。
うちはまだです、あと1・2週間後かと思います。
はい、営業の方に今度聞いてみたいと思います、
ありがとうございます。
ジャスコもあるんですね、知りませんでした。
車があるので教えて頂いたところ
行ってみます。
45: No.43 
[2008-03-06 22:48:00]
〉No.42さん
ジャスコはマンションの駐車場を左折で出て真っ直ぐ2km行った左側です。
その途中に島忠というホームセンターもありますよ。綾瀬ではイトーヨーカドーや東急ストアもあります。
照明器具はどうされますか?ヤマダデンキ等もありますが、島忠にも照明器具があるので、近場で済ませたいのでしたら見てみるといいですよ。
46: NO.42 
[2008-03-07 09:19:00]
NO.43さん。いろいろ教えていただき
ありがとうございます。
照明器具はまだ購入していません。
コジマで見てみようと思っていました。
是非島忠にも行ってみます。

住んでみていかがですか?
47: No.45 
[2008-03-10 20:38:00]
〉No.46さん
住んでみての印象は、管理人さんが親切で助かっています。また、帰宅時間が遅いので、ゴミ出しが24時間できるというのはとても便利です。私たち夫婦は子供がいないので、学校関係については入居後に他の人から聞いてみていただきたいのですが、八潮市の学校より足立区の学校の方が近いです。営業さんによると越境できるようですが、確認が必要だと思います。
また、No.38さんの記載どおり、北側の部屋を寝室にすると、車の走行音が多少気になります。ですが、全体的に不満はありません。
No.46さんが早くご入居されるのをお待ちしています。
48: NO.42 
[2008-03-11 09:39:00]
NO.45さん。
いろいろありがとうございました。
引越し日も決まりました!!
楽しみです♪
お世話になります。
皆様よろしくお願いいたします。
また何かありましたら
教えてください。
49: No.47 
[2008-03-14 10:43:00]
〉NO.48さん
今週か来週あたりご入居予定ですか?いろいろ慣れるまで大変だと思いますが、こちらこそ宜しくお願い申し上げます。活気のあるマンションにしたいですね。
ところで引越しの際に、ダンボールは引越し屋に引き取らせるのがいいと思いますが、ゴミとして出す場合には、まとめて縛るためにビニール紐などをご用意されるといいですよ。
50: 契約済みさん 
[2008-03-20 09:07:00]
北側道路がうるさいというのは一日を通してなのでしょうか??
また、上層階でも気になるでしょうか・・・?

今の家が大通りに面している為、夜中でもうるさく、耳栓が手放せません。実際に部屋を見たときは全く音が気にならなかった(部屋に夢中だったからかな)ので、今になって心配になってきました。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる