大成有楽不動産株式会社の埼玉の新築分譲マンション掲示板「グランシンフォニア戸田公園 [旧スレ名:ミツカン酢跡地<(仮称)JV戸田公園プロジェクト]」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  3. 埼玉県
  4. 戸田市
  5. 下前
  6. グランシンフォニア戸田公園 [旧スレ名:ミツカン酢跡地<(仮称)JV戸田公園プロジェクト]
 

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2010-10-08 22:43:55
 

設計・施工 長谷コーポレーション
建築主は、NTTなど5、6社
地上15階・地下0 2棟、計923戸
着工平成21年3月31日〜平成23年9月30日

公式サイト:http://www.toda923.jp/top.html

[スレ作成日時]2008-10-19 09:11:00

現在の物件
グランシンフォニア
グランシンフォニア  [【先着順】]
グランシンフォニア
 
所在地:埼玉県戸田市下前1丁目71番1(地番)
交通:埼京線 戸田公園駅 徒歩8分
総戸数: 923戸

グランシンフォニア戸田公園 [旧スレ名:ミツカン酢跡地<(仮称)JV戸田公園プロジェクト]

777: 匿名さん 
[2010-09-28 16:58:50]

工事現場を見れるとこですよね。20mくらい離れてましたっけ。
778: 匿名さん 
[2010-09-28 18:15:55]
カラオケルームよりも赤ちゃんいても安心できるプライベートシアターの方がいいな…
779: マンコミュファンさん 
[2010-09-28 19:24:26]
どっちにしても使われないだろうなー
この戸数なんだからゲストルームを
もう一つくらい増やして欲しかった
780: 匿名 
[2010-09-28 19:27:19]
友人のマンションでカラオケルームがありました。
ママ友&小さい子供でも、誰にも遠慮せず、
昼間からカラオケができたのは
有難かったけど(転勤する人の送別会にはお決まりの場所でした)
半年位でカラオケ選曲本?は破け
2本あったマイクも一本は故障。
部屋の中のテーブルや椅子も痛んでいて
使い方の荒さにビックリしました。
そういう意味では
使用要項でルールを厳しく設定し
又こまめなメンテナンスも必要かと思われます。
大規模マンションで、予約制での使用かと思われますが
折角予約が通っても、当日故障発覚。ではガッカリです。
あったらいいなあ。と思うけれど
共用の場となると、そのままを維持する。のと
コストが、気になるところですね。

781: 匿名さん 
[2010-09-28 21:17:59]
そういうの聞くと別に無くてもいい感がひしひしとするような

最近はカラオケボックスにキッズルーム対応とかあるし
結局共用施設って民度という賭けみたいな要素に頼る部分があるから多くない方がリスクは少ない

今日なんか日中通りかかったコインランドリーはどこもぎっしり
この規模で2基程度なんて本当に無意味ってのはたやすく想像出来るよ
782: 匿名さん 
[2010-09-28 21:23:54]
ゲストルームなんて普段は空きだらけになるのが、オチ。
どのマンションも行事がある時だけ抽選になるような状態。
このマンションだと戸田の花火大会とか年末年始やGW、夏休み程度じゃない?
最初は物珍しさで埋まるけれど、そのうち予約可能連泊数とか緩和されていくものです。
共用施設なんて、できれば最低限の方がいいですね。
使わないのに管理費や維持費だけはかかるなんて、本当にお金をドブに捨てているようなものですから。
783: 匿名さん 
[2010-09-28 21:32:59]
>書き込まれているネガティブな意見・・・・・
思った以上に好評な様子なのは、こちらで書かれているデメリットが購入をしないと決断するほどの決定打にならないという方が大勢いたということではないでしょうか
>だいぶ掲示板も落ち着いてきたようですね・・・


ずっと物件を比較検討しておりますが、即日完売のプラウドシティ池袋本町などの大型物件の掲示版と比べても
ここまで、売りがマイナス要因の物件は、あまり見たことはないです。
私も期待してMRへ行きましたが、皆さんの、さまざまな意見は、ごもっともで、販売から1ヵ月も経てば、
決め買いの人も居なくなり、第1期ならでは熱も冷めて、ここを見切った人も増えるでしょうから、
落ち着いてくるのが当然なのでしょう。
そのまま、落ちて無くなってしまうほうが怖いですが。

これからは、要望書を出した人などの契約者が、慰めに投稿するのが増えてきそうですね。
内容を良く読むと、契約者や営業関係者などの投稿は直ぐに分かってしまい、歯が浮きそうになったり、
自画自賛に、営業マンのセリフかよ。なんてのもあるから笑えます。

第2期販売での価格設定の見直しに期待です。
784: 匿名さん 
[2010-09-28 22:28:37]
>783

なんだかんだ言ってるけど、結局は買いたいのに高くて買えないんでしょ。
(最後の1文)
785: 匿名さん 
[2010-09-28 22:42:29]
>>782
そうですね。
まぁ、経験あってその辺よく解ってる方は最低限の物件選ぶでしょうね。
教養施設は全く使わないか、使い倒すかどちらかでしょう…。
786: 匿名さん 
[2010-09-28 23:07:33]
>これからは、要望書を出した人などの契約者が、慰めに投稿するのが増えてきそうですね。
内容を良く読むと、契約者や営業関係者などの投稿は直ぐに分かってしまい、歯が浮きそうになったり、
自画自賛に、営業マンのセリフかよ。なんてのもあるから笑えます

掲示板に意見を書き込むのは自由ですが、読んだ方が不快になるような表現は避けるべきではないでしょうか
787: 匿名 
[2010-09-28 23:18:01]
私は既に大規模マンションに住んでいますが
うちのマンションも検討版で色々書かれました。
契約直後は、あまりに酷いレスには、ショックを受けましたが
自分の理想、価値感にどれだけ近いか。
人にとってメリットでなくても
自分が良ければ、最高の城になるのです。
匿名のレスに惑わされず。あくまでも『参考意見』
しっかり自分の目で
永住の地を見極めて下さいね。

因にうちは以大宮のマンションですが
この夏(遠方に)戸田の花火(大会)が見えて大感激でした。
788: 物件比較中さん 
[2010-09-28 23:19:05]
>783さん


ずっと物件を比較検討されてるそうですが、ずっとされてるということはここならと思える物件がみつかっていないからでしょうか?

どの位の期間・どのくらいの物件を検討されてきたのですか?

やはりどこかで妥協しないと理想の物件にはなかなかめぐりあえないとお感じですか?

妥協か理想を探し続けるか迷ってますので差し支えなかったら教えてください

あと、掲示板での書き込みは実際の売れ行きや評判にも比例してることが多いのでしょうか?

他の掲示板に「こんなところの書き込みを信じるほうがアホらしい。結局は自分でしょ」みたいなかきこみがあったので気になるのですが
789: ビギナーさん 
[2010-09-28 23:22:54]
ネガな書き込みはかまわないとおもいますが
ネガな方向にもっていこうとする書き込みは
NGですね!
790: 匿名さん 
[2010-09-28 23:24:03]
782さんの意見が1番理にかなっていると思う
791: 匿名さん 
[2010-09-29 08:46:00]
>他の掲示板に「こんなところの書き込みを信じるほうがアホらしい。結局は自分でしょ」みたいなかきこみがあったので気になるのですが

その人も掲示板を見に来てるのが”何で?”って感じw
大規模MSは何か文句を言いたい人のカキコが多いのも事実かと
あと同業他社が客になりすまして書くのが多いことを頭の片隅に入れておけばオケ
792: 匿名さん 
[2010-09-29 10:35:00]
マイナスの情報は営業の人も聞かないと言ってくれないでしょうし掲示板で出てくるのは歓迎です。荒らし目的でなければ。
793: 匿名さん 
[2010-09-29 11:09:29]
2ちゃんみたいな文章の書き方を恥ずかしげもなく書くのは
恥ずかしいことですね。
794: 匿名 
[2010-09-29 12:03:29]
あくまで匿名の掲示板ですのででたらめが多いのも事実ですよね。

気になるならやはり実際に聞くのが確実かと。
795: 匿名さん 
[2010-09-29 14:32:55]
765さん
>>プレオープン初日に行ったときは90戸→その2週間後には150戸→現在250戸(広告上では)と確実に増えてます

>>今日の営業さんの話では、反響が大きかったので増やしたそうですが、当初予想していた戸数を上回る程の順調ぶりだそうです

詳しい情報ありがとうございます。初日の時点で90戸だったのに現在では250戸まで増えてるんですね。
3倍近く増やしているなんて!かなり好評なんですね。これはウカウカしてられませんね。
うちは南を希望しているので急がなくては!
796: 匿名 
[2010-09-29 16:01:05]
一期は260戸くらいと言われました。

一期でこれだけ売れる物件はなかなかないと思います。

大規模ですし来場者も多い分ネガティブな意見も多いですがいいと思っている人もたくさんいると心強くなりました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる