埼玉の新築分譲マンション掲示板「東武東上線沿いのマンションについて」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  3. 東武東上線沿いのマンションについて
 

広告を掲載

周辺住民さん [更新日時] 2017-05-20 10:02:54
 削除依頼 投稿する
【沿線スレ】東武東上線沿線のマンション市況| 全画像 関連スレ RSS

成増、和光、朝霞、志木、川越

都心に行くのに、すいているのがいいですね
私は以前、小田急線沿いに住んでいたのですが、
都心に出るのに楽でうれしいです

沿線には、いろいろなマンションがありますね
皆さん、情報交換しましょう〜

[スレ作成日時]2008-07-02 21:33:00

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

東武東上線沿いのマンションについて

211: 匿名さん 
[2009-05-11 02:05:00]
東洋大と、自衛隊の教育施設?位しか思い浮かばない。。。

ちなみに、自衛隊の新人研修は朝霞でやるそうだね。
212: 匿名さん 
[2009-05-12 08:11:00]
最寄りが和光市駅でマンション購入したい。
213: 匿名さん 
[2009-05-12 14:25:00]
和光市駅の廻りでマンション作れる土地はみんな作っちゃったからね。
和光の新築分譲マンションはバス便か自転車エリア(徒歩10分以上)ばっかり。

埼玉で駅から離れたらマンションの意味ないし。
214: 匿名さん 
[2009-05-13 10:10:00]
問題なかったというのに何で売主が変わったのだろう?
215: 匿名さん 
[2009-05-13 23:32:00]
和光市駅近にできたら朝霞より2割は高いんじゃない?
216: 匿名さん 
[2009-05-14 10:38:00]
和光市で、駅から10分以内の新築マンションとなれば、もっと高いかも?

駅まで10分位、人気のある25年位の中古のマンションで、アサカレジデンス位の価格と思います。

そして、和光で最近売り出されたマンション、何十年も生活している住民が考えもしない地区ばかりです。

駅近は資産価値あり、どこに行くにも便利、ただ物件なし。待たれるのは、北口の再開発です。
217: 匿名さん 
[2009-05-14 22:41:00]
和光市では住友不動産が計画をたてていたみたいですが、
音沙汰なさそうすね。
どなたか情報をお持ちの方はいらっしゃいませんか?

http://www.mansion3.net/w-maru3.html
218: 匿名さん 
[2009-05-16 19:07:00]
すみふは今保留にしてます。ただ駅から10分以上かかるので考えちゃいます。北口に期待します。いなげやとヨーカドーが両方使える最高の場所です
219: ・ 
[2009-05-17 00:14:00]
南口でもセガ・アミューズメントのある土地なんて最高なのにね!
ここいらの地主は安普請の賃貸物件しか建てよらん。
さすがに区画整理地内だから、生産緑地は少ないけど。

北口の区画整理でも地主の思惑は同じだと思うよ。
鉄道が出来る前までは、農業用水にも不足して畑作が精々だったのに、
駅前になって途端に強欲がムクムクと勃ちやがった。
220: 匿名さん 
[2009-05-18 07:25:00]
確かにあのセガの土地はもったいない。というかよくあれでやれてるなあと…
個人的にはユニクロが出来て欲しい(地元民なもので)。

マンションできたら売れるでしょうね。
けど外環脇だから自分はパスです。
221: 匿名さん 
[2009-05-19 08:45:00]
和光に限らず今年は東上線沿線で魅力的な新しい物件って少ないですね。
あきらかに供給過多だったから在庫整理するまで新しい計画は動きづらいのかな。

竣工済みで大量残住戸抱えた今後どうなっちゃうんだろ物件はいろいろありますけど。
動向観察という意味での注目はアサカレジデンス・エコヴィレッジ鶴瀬・ルネサンスシティ川越かな?
222: 匿名さん 
[2009-05-19 10:18:00]
その中でもアサカレジデンスがずば抜けてますよ。
環境・アクセス・設備etc
223: 匿名さん 
[2009-05-19 11:29:00]
>>222
なるほど、ずば抜けたどうなっちゃうんだろ物件はアサカレジデンスですか。
一番最後まで残りそうってことかな?
224: 匿名さん 
[2009-05-19 23:30:00]
>ずば抜けたどうなっちゃうんだろ物件
そりゃ、今の状況じゃルネサンスシティ川越がダントツでしょぉ。
アサカレジデンスは年季が入ってるけど、訳わかんないってことじゃ負けないよ。

>一番最後まで残りそう
こういう言い方だと、やっぱエコビかな。
225: MR見てきました 
[2009-05-19 23:47:00]
>222さん

床が「ずば抜け(ずぼ抜け)」?
それとも…音が「ずば抜け(筒抜け)」?
はたまた…共用廊下から「ずば抜け(丸見え)」?

以上、私見です。
226: 匿名さん 
[2009-05-23 00:32:00]
パラモド朝霞台がアウトレットマンションとして販売再開するようですね。

3LDK 89m2 2980万円⇒1980万円というチラシが入ってました。
227: 匿名さん 
[2009-05-23 11:21:00]
↑ パラモドかなりお値打ちだね。
228: ご近所さん 
[2009-05-23 19:40:00]
売主がちょっと・・・ね
知る人ぞ知るみたいな業者ですね
229: マンコミュファンさん 
[2009-05-24 00:59:00]
売主がちょっとと言えば、川越もどうなってるのか。

ルネサンスシティ川越センターポイントは、完売した?。それとも単に売主が代わって再販??。

ヴィスタガーデン川越も完売したが、建築紛争は続いたまま?。
230: 匿名さん 
[2009-05-26 19:52:00]
パラモド朝霞台は立地が問題なんですよねー

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる