アーク不動産株式会社の大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「アークレジデンス吹田千里丘【契約済、入居予定者限定】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 大阪府
  4. 吹田市
  5. 尺谷
  6. アークレジデンス吹田千里丘【契約済、入居予定者限定】
 

広告を掲載

契約済みさん [更新日時] 2020-05-23 07:33:32
 削除依頼 投稿する

最終期に入ったみたいなので作成しました。


公式URL:http://www.ark-suita.com/

検討板 :https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/212700/

[スレ作成日時]2012-09-13 22:43:38

現在の物件
アークレジデンス吹田千里丘
アークレジデンス吹田千里丘
 
所在地:大阪府吹田市尺谷1556番1他(地番)
交通:東海道本線(JR西日本) 千里丘駅 徒歩15分
総戸数: 130戸

アークレジデンス吹田千里丘【契約済、入居予定者限定】

303: 入居済みさん 
[2013-04-15 11:14:34]
お風呂のシャワーの勢いに関してですが、一度シャワーヘッドを取り外し、シャワーヘッドのない状態で流してください。その後、元に戻してシャワーを出したら、少し勢いがよくなったような感じがします((=・♀・=))

給湯は少し時間がかかりますが、キッチン・洗面所・お風呂はお湯はちゃんと出ます。
設定温度ですが、42度では今まで使っていた物件(エコジョ-ズではなかった)より若干ぬるいような印象ですので、我が家では44度設定にして、
微調整は手元のサーモレバーで調整しています。

千里丘駅西駐輪場 入庫出庫 4:45~翌日1:30
一時利用 1回 ¥100 1か月定期 ¥2,000 3か月定期 ¥5,400
定期利用は満車ですがキャンセル待ちできます(20~30人待ち(≧ε≦))
今のところ、朝8時30分頃に入庫しても一時利用できます。

住み始めてからわかることが、たくさんあると思いますが、快適に過ごしております。

昨日は引越しラッシュでしたよ!!アートさんが22:00頃まで作業されてました!!

304: 入居済みさん 
[2013-04-15 11:52:29]
うちも浴室以外は温水が出るまでにかなり時間がかかります(^^;)

流水量のことですが、
キッチンはシンク下の引き出しを開けて蛇口で調整できます。
うちもシンクは水の勢いが強すぎるので、早々に蛇口を絞りました。

同じように洗面台も下の蛇口で調整できます。

向かって左側が温水、右側が冷水の蛇口だったと思います。


シャワー部分は、先ほど説明書を引っ張り出してきて調べたところ
(サーモシャワ混合栓という説明書)
P21に「流量調整」という項目があるので、
それを見ながらマイナスドライバーで蛇口を最大まで開いてみました。

まだ実際シャワーを使ってないのではっきりは分からないのですが、
気持ち強くなったかな・・・(^^;)



駐輪場、定期利用はいっぱいなのですねぇ(;´∀`)
305: マンション住民さん 
[2013-04-15 14:19:51]
304さん、シャワーの情報ありがとうございました(*^_^*)
確かに気持ち変わった気がしますね(^_^)



306: マンション住民さん 
[2013-04-15 14:29:37]
連投すみません!
303さんからもシャワーの情報いただいてましたね!
ありがとうございました(*^_^*)

ところで
以前も投稿があったと思うのですがみなさまゴミは前日に出していますか?
307: 入居済みさん 
[2013-04-15 14:49:52]
前日夜と朝だしが原則のはずですが、今は守られていませんね。
生ゴミ等が毎日出てます。引越しゴミがたくさん毎日出てます。

前日夜と朝だしが原則を、みんなでこれから守っていければよいかと思います。
308: 入居済みさん 
[2013-04-15 20:33:09]
よかったら教えてくださいm(_ _)m
トイレの換気扇と洗面台のくもりどめのスイッチ、どっちがオンでどっちがオフかわからなくて。スイッチ部分が赤くひかりますが、ひかってたらオン?それとも光が消えてたらオンなのですか?
309: 匿名 
[2013-04-15 20:54:04]
皆さんにお伺いしたいのですが、ガス警報機はどうされましたか?

我が家は、とりあえず大阪ガスから月300円のリースで借りたのですが、個人で購入しても1万円以下で買え、
以前私の住んでいたマンションでは、マンションで大量購入した為、割引して貰い、格安で買いました。

何年も使える物なので、リースで借り続けるのはもったいないので、マンションで買えればと思うのですが。皆さんどう思いますか?
310: 入居済みさん 
[2013-04-15 23:25:46]
ガス警報器は、そもそもインターホンに着いていますが、それだけでは不十分なのでしょうか?

月300円って、安いようでも不要なら使いたくないですよね。

311: 入居済みさん 
[2013-04-16 00:24:57]
308さん。

トイレの換気扇は赤が点灯しているときはONだと思います。

逆にトイレの電灯は、緑が消灯しているときがONです(^_^;)

洗面台曇り止めは使ったことがないので、はっきりした事は分からないのですが、うちはいつも赤が消灯しているので、この状態でOFFなのかな…


緑ランプが点灯しているときはOFF
赤ランプが点灯しているときはON

ということでしょうか…

私もややこしいなぁと思ってました(^_^;)
312: 入居済みさん 
[2013-04-16 07:47:08]
311さん
親切に教えてくださってありがとうございましたm(_ _)m
これでスッキリ、わかりました。
ありがとうございます。
313: 入居済みさん 
[2013-04-16 08:35:55]
310さん
大阪ガスが開栓に来たときに確認したのですがリースから今設置しているのを購入に変更は可能のようです。

買取に変更時は初期に一括で購入するよりは安くなるみたいですよ。

314: マンション住民さん 
[2013-04-16 11:23:06]
給湯温度について皆さん書かれていますが、うちは浴室もお湯が出るまでかなり時間がかかります…。
給湯温度も42℃に設定していても42℃よりぬるいお湯が出ます。今の季節はまだガマンできますが、真冬だと…っと考えると(;ω;)
皆さんのお家はどうですか?
大阪ガスに電話して見にきてもらった方がいいのでしょうか?
315: 入居済みさん 
[2013-04-16 13:03:31]
No.314さん

うちもです!
大阪ガスの開栓に来られた方が42度に設定して行かれたのですが、ぬるかったので44度に変更してもまだぬるいです。

どうすれば熱いお湯がでるのかご存知の方、教えて下さい!

宜しくお願い致しますm(_ _)m

316: マンション住民さん 
[2013-04-16 15:58:33]
シャワーの湯量は確かに弱いですね。
お風呂のシャワー温度は、そもそも、レバーで調整するものではないのですか??
給湯温度なのですか??
わたしはレバーだけかと思っていました。
317: 入居済みさん 
[2013-04-16 16:39:35]
No.316さん

私も最初は温度はレバーで調整すると思っていたのですが、お湯(赤色)の部分は調整できる程レバーが動かないんです。
お水(青色)の部分は動くんですが…。

なので温度は設定するものだと思ったんですが、どうなんでしょうか?
318: 匿名 
[2013-04-16 18:12:16]
お風呂場のシャワーの温度は、温度が表示されてる所についている黒いボタンみたいなのを押しながら回すと、温度調節出来ますよ(o^-^o)水みたいに簡単に調節できないのは、火傷防止の為だと思います。
319: 入居済みさん 
[2013-04-16 18:56:39]
お風呂のパネルリモコンの優先を押すとお風呂のシャワーの温度がレバーで変わりますよ(ゝω・)
320: マンション住民さん 
[2013-04-16 20:05:30]
316です
つまりお風呂のシャワーに関しては、レバーで、温度を調整し、それ以外の湯船のお湯やキッチンの水道は、壁のパネルで、変更するということですね!
321: マンション住民さん 
[2013-04-16 20:29:24]
314です。

レバーのメモリに42℃と書いてある部分があるんですが、それよりも高めに回さないと熱くならないという事でしょうか?
322: 入居済み 
[2013-04-16 20:55:55]
318です(^-^)
私は、お風呂のシャワーの温度を42度より熱くしたい時は、レバーの黒いボタンを押しながらかえます。でも、319さんのおっしゃられているように、パネルで調節する方法もあるみたいですね(^-^)
315さん、44度に設定し直しても42度と温度が変わらないって事でしょうか?
パネルのお風呂のマークの中の温度が44度になってますでしょうか?
もしなっていても物足りなくて温度をあげたい場合は、パネルでお風呂の操作が出来るのでやってみられてはいかがでしょうか?詳しいやり方は説明書に載っていると思いますのでo(^-^)o
新しい設備ってよくわからないですよね(>_<)実演してもらったほうがわかりやすいですよねo(^-^)o

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる