埼玉の新築分譲マンション掲示板「グランシェソワ武蔵浦和」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  3. 埼玉県
  4. さいたま市
  5. 南区
  6. 白幡
  7. グランシェソワ武蔵浦和
 

広告を掲載

ビギナーさん [更新日時] 2015-06-28 18:30:13
 削除依頼 投稿する

所在地:埼玉県さいたま市南区白幡6-1296-1(地番)
交通:JR埼京線武蔵野線「武蔵浦和」駅 徒歩12分

[スレ作成日時]2008-06-29 13:35:00

現在の物件
グランシェソワ武蔵浦和
グランシェソワ武蔵浦和
 
所在地:埼玉県さいたま市南区白幡6-1296-1(地番)
交通:JR埼京線武蔵野線武蔵浦和駅 徒歩12分
間取:3LDK
専有面積:70.1m2-71.91m2
販売戸数/総戸数: / 28戸

グランシェソワ武蔵浦和

2: 物件比較中さん 
[2008-07-09 22:59:00]
激戦区?武蔵浦和のこの物件ですがちょっと気になってます
周辺環境など知っている方がいましたら情報お願いします〜
3: 匿名さん 
[2008-07-12 21:25:00]
ここの物件場所よさそうですね。
もう販売してるのかな?
4: 周辺住民さん 
[2008-08-03 00:21:00]
目の前に子供が水遊びのできる程度の公園があり、その点は良いと思いますが、すぐ隣とすぐ近所にかなりの騒音の工場?があり、特に近所の工場(数軒となり)には大型ダンプなどが鉄くずのような物を大量に運んできて、それをかなりの轟音と共に降ろすので、かなり怖い感じがしますよ。
近隣の住宅にはかなり反対の張り紙等もしてありましたよ。
5: 匿名さん 
[2008-08-03 06:52:00]
武蔵浦和って駅から少し離れると町工場、倉庫ばかり。
住宅環境としては浦和の方がいいな。
6: 購入検討中さん 
[2008-08-05 14:26:00]
レリア武蔵浦和と比較中です。
レリアは値引きをかなりしてて売り切る気全開でしたが、
ここのモデルルームはいかがでしたか?
行かれた方がいらっしゃいましたら、営業さんの対応など教えていただきたいです。
7: 買い換え検討中 
[2008-08-06 09:02:00]
先日モデルルーム行ってきました。
この物件の一番の良さは やはり他ではあまり見られない個性的な間取りでしょうか?
玄関から各部屋が見えない配慮、浴室に窓付きなど・・・仕様は標準ですが、LDKのビルトインエアコンと廊下の大理石床、琉球畳・吊り戸式の和室は標準装備で あとはセレクトオプションとなっています。
販売担当者もそれほど対応悪くないです。
現地は駅近とはいえませんが、スーパー・コンビニ、公園が近く便利です。ただやはり近隣環境が・・・を言わざる得ないです。気にならない人はOKでしょうが・・・。
価格はまだ予定とのことですが、4000万弱から5000万半ば超え(最上階ペントハウス)でした。
8: 物件比較中さん 
[2008-08-07 21:30:00]
>>07さん
貴重な情報ありがとうございます!
4000弱からですか〜 うーん。悩みます

下層3500〜 とかなら 見学してみようと思ったのですが
ちょっと様子見ですね〜 やはり強気だったかー 残念!
9: 物件比較中さん 
[2008-08-20 15:18:00]
こないだ見てきました。
我が家的には建設地の周辺環境でパスでした。
確かに目の前は公園なのですが、周りに倉庫(工場?)があるせいか
巨大なトラックの出入りが多くてこわいかなぁ・・・と。
10: ご近所さん 
[2008-09-21 00:30:00]
この辺りは工場の雰囲気あるのにどの物件も高い!
完売できるのでしょうか?
11: 購入検討中さん 
[2008-10-09 12:45:00]
周りの倉庫などは気になりますか?
荷物の出し入れやトラックの騒音が酷いようなら検討対象から外します。
現場を気軽に見に行けないところにいるのでここの情報が頼りです。
12: ご近所さん 
[2008-10-11 09:00:00]
この物件から徒歩10分圏内に住んでいる者です。

この工場は、かなり騒音がすごいですよ。

鉄くずを運び入れるので、大型トラックの走行時の騒音(工場内に入っててもすごいです。下が鉄板?みたいなので・・・)と鉄くずを降ろす騒音で、小さい頃から前を通るたびすごいなぁって思ってました。

私が一番気になるのは、荷卸し待ちのトラックが脇の道路にずら〜っと並ぶことです。

こればかりは、行政にどうにかしてもらえないかと、悩んでおります。

日中いらっしゃらないような、共働きのご夫婦、ご家族には関係ないかもしれませんね。

また、線路下にビデオ屋がありますので、夜中閉店時間がすぎるまで、車の往来があります。

ビデオ屋と連結してるゲームセンターがありますので、子供がいるかたには心配ではないでしょうか?(個人的には、心配なので書きましたが、気になさらない方なら関係ない情報ですが・・)

良い面もあります。

笹目川沿いは、ウォーキングされている方が朝早くから夜中まで結構いらっしゃいます。

川沿いを歩くと、一人ぽっちになることはあまりないので、子供(特に女の子)の親御さんには
少しばかりではありますが、安心感をもてるのではないでしょうか。
13: 匿名さん 
[2008-10-19 11:13:00]
価格が高くないですか。
14: 匿名さん 
[2008-10-20 20:36:00]
間取りは良い価格は高い

場所悪い


トラック通りまくり
16: 不動産購入勉強中さん 
[2009-07-12 01:02:00]
いきなり500万ほど値下げしましたね!
売れ行きが悪いのでしょうか?
またスレが少ないのは、小規模マンションだからでしょうか。。。
17: 不動産購入勉強中さん 
[2009-07-15 14:59:00]
ちょっと気になる物件なので、見に行ってみようと思ったのですが・・・
環境がやはりネックでしょうか?
平日の昼間じゃないと本当の環境はわかりにくいですね。
18: ご近所さん 
[2009-07-18 02:43:00]
武蔵浦和は工場が多いのでしょうがないですよ。
積水ハウスでこの新価格ならお買い得なのではないでしょうか。
既購入者はあの高額で購入されたんですかね?!
19: 匿名さん 
[2009-08-15 23:43:00]
オススメ。
20: 匿名さん 
[2009-11-22 00:19:03]
さらに500万円の値下げらしいですね…よくマンションの前を通りますが人の住んでいる気配がありません。
全然売れてないのかな?
21: 購入検討中さん 
[2009-11-23 14:53:22]
先日見に行ってきました。
ハウスメーカーのマンションということもあって
マンションデベロッパーの間取りよりも、かなり工夫されている気がしました。
もともとは一戸建てを希望していましたが、予算がきつくマンションに変更して
いろいろ見て回ったのですが、どこのマンションも似たような感じで
いまいちでしたが、今まで見た中では一番良かったです。(お風呂の窓とキッチンの勝手口など)
あとは駅周りの環境を確認して、検討したいと思います。

22: 匿名さん 
[2009-11-23 15:35:55]
ここは周辺環境はあまり望めないような気がします。
近くに公園やスーパーはありますが…
駐車場も機械式なのにかなり割高ですよね。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる