東京23区の新築分譲マンション掲示板「タワーマン南中住戸と北東角部屋、どっちがいいですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. タワーマン南中住戸と北東角部屋、どっちがいいですか?
 

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2012-09-09 18:14:17
 

合計27階のタワーマンション、南中住戸と北東角部屋の値段はほぼ同じです。
予算の関係上、15階前後でこの二つから選ぶしかないですが、アドバイスをお願いします。

広さ:両方とも72平米の3ldkです。
採光: 共にダイレクトウィンドウなし
南中住戸は全部屋南のベランダに向いて、ベランダの幅は1.8m、南しか窓がありません。
北東角部はリービングととなりの寝室が東のベランダに向いて、主寝室は北向きです。南のベランダは幅1.8m、北は1.4です。
一つの北向き子供部屋は腰窓しかないので、多少心配です。
眺望: 共に目の前に建物がないが、南向きは近くの高層ビール群が見えて、北東は低層住宅街で、遠くまで見渡せます。

今まで3f以上の建物に住んだことがないので、全くイメージが着きません。お願いします

[スレ作成日時]2012-09-09 17:41:45

 
注文住宅のオンライン相談

タワーマン南中住戸と北東角部屋、どっちがいいですか?

1: 匿名さん 
[2012-09-09 18:06:53]
ここは物件の検討板です

この種の質問は「住宅なんでも質問」のコーナーがいいと思います
 
2: 匿名 
[2012-09-09 18:14:17]
普通の住戸なら南向きですがタワーマンションでは朝日だけが射し込む北東の角住戸はいいですよ。

特に武蔵小杉のような立地なら城南低層住宅地を飛び越して都心部が見渡せます。


5: 管理担当 
[2014-02-19 20:40:37]
管理担当です。

いつもご利用いただきありがとうございます。
次のスレッドが作成されておりますので、本スレッドは閉鎖いたしました。

以降につきましては、以下の新しいスレッドをご利用ください。
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/266586/
ブックマークなどされている場合は、
大変お手数ですがURLのご変更をお願いいたします。

引き続き、皆様との情報交換の場としてご利用いただければ幸いです。
今後とも、宜しくお願いいたします。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる