なんでも雑談「結婚できネぇ バカやロ-」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. なんでも雑談
  3. 結婚できネぇ バカやロ-
 

広告を掲載

入居予定さん [更新日時] 2023-01-19 16:58:45
 削除依頼 投稿する

23歳 派遣社員です 給料ひくすぎ マジやべす たすけてけろ

[スレ作成日時]2012-09-09 10:46:11

 
注文住宅のオンライン相談

結婚できネぇ バカやロ-

162: 匿名さん 
[2012-11-06 11:27:11]
47歳で結婚できない男はどうなの? 
163: 匿名さん 
[2012-11-06 14:09:17]
男性は適齢期がないからまだまだ結婚できると思います
若さと健康と経済力保持は必須
164: 匿名さん 
[2012-11-16 21:51:56]
47歳はきついなぁ お金持ちなら別だが
165: 匿名さん 
[2012-11-19 21:00:23]
47歳なんてハゲデブじゃん
うわぁ金持ちでも気持ち悪い
166: 匿名 
[2012-11-19 22:33:59]
結婚(めんどくさい)
独身(さみしい)

どちらかですよ
167: 匿名 
[2012-11-22 20:32:37]
一発逆転ねらいまひょ
168: 匿名 
[2012-11-22 22:58:02]
たまにソープ行くのがいい。やっぱり独身だよね。
169: 匿名 
[2012-11-22 23:15:41]
口臭いと言われた。
170: 匿名さん 
[2012-11-23 00:32:04]
妻子持ちですけど、離婚したい。

妻も子供も家のローンも、全部投げ捨てて1人身になって自由を謳歌したい。

もし離婚できたら、もう二度と結婚なんてするもんか。
171: 匿名 
[2012-11-23 01:20:15]
若くして結婚したの?
自由を謳歌してこなかったの?

172: 匿名 
[2012-11-23 07:22:11]
はやまったらいけんよ (*^_^*)
173: 匿名さん 
[2012-11-23 08:39:22]
>170

その通り。結婚なんてするもんじゃない。妻子なんて重荷にしかならない。

子供ができる前までタダで何回もセツクスができるから幸せになったような気分になれるだけ。その後、何十年にも渡る地獄が待っている。

奴隷のごとく家のローンの返済と子供の学費とお受験費用のため給料をむしり取られ、さもそれが当然のように横柄に振舞うデブスになりはてたヒステリー妻と、食事中もスマホしながらこっちを見向きも返事もしない子供がいるだけ。

なんでこんなやつらのために俺は汗水ながして遅くまで残業して働かなきゃならないんだ? 冗談じゃないっての。
174: 匿名 
[2012-11-23 08:44:50]
今日は、
ちん労感謝の日
175: 匿名 
[2012-11-24 16:56:23]
正職さがしまひょ (●^o^●)
176: カズキング改 
[2012-11-24 17:43:56]
高卒でも、大卒でも、いかに真剣に就活するかによって、後の人生に影響するような気がする。少しでも妥協して、派遣社員とかになると抜け出せなくなってしまうぞ。
177: 匿名さん 
[2012-11-24 17:53:16]
40過ぎて(50目前で)結婚した友達ですが、生まれた子供が障害児。
せっかく結婚したのに、なんて事でしょう・・・・
178: 匿名 
[2012-11-24 19:16:59]
まじめに仕事しまひょ。
179: 匿名 
[2012-11-24 19:26:19]
>>173
本当にいう通りですよ。
うちは結婚25年、貧乏な家の娘を貰いました。
結婚式からたかられて大変でした。会社経営なので
伊豆、軽井沢の別荘入れても十数ヶ所不動産がありますが
本人は感謝無し。馬鹿親に夢中で向こうもそうで
働かないで来られたことに感謝もない。
貧乏人の娘はやめた方がいいです。
180: 匿名さん 
[2012-11-24 19:28:25]
結婚したって、結局最後は一人。
子どもいなければ、独身と同じなんだよね。
だったら、自分のためだけにお金使いたいなあ。
181: 匿名 
[2012-11-24 20:10:22]

さみしいが同意だな
182: 匿名さん 
[2012-11-24 20:21:25]
さみしいけど、子供ができなきゃ・・・・一人
183: 匿名 
[2012-11-25 09:25:43]
お金がすべてじゃないよ。
184: 匿名 
[2012-11-25 09:47:06]
↑でもあって困るもんじゃないでしょ?
185: 匿名さん 
[2012-11-25 09:54:09]
お金がすべて。
特に年老いたらお金がすべて。
きれいごと言っても、最終的にはお金。
186: 匿名さん 
[2012-11-25 10:01:55]
>184

まあ、しいて挙げるなら、税務署が敵に思えるようになるのと、他人がすべて自分の財産をねらってるんじゃないかって疑心暗鬼になることくらいですかね。
187: 匿名 
[2012-11-25 11:08:20]
結婚できない?
独身が羨ましい。
やりたいときにソープいけるしね
188: 匿名さん 
[2012-11-25 14:17:41]
結婚しててもソープにいけるけど? 

専業主婦の妻はオレの収入がないと生活していけないから、浮気しようとフーゾク行こうとやりたい放題w 

文句いえる立場じゃないからね。離婚したら生活費いれてやんねーよw
189: 匿名 
[2012-12-01 20:02:50]
なんとかなるよ。きっと。
190: 匿名さん 
[2012-12-01 21:30:26]
>188

じゃあ、だったら奥さんの目の前で堂々と自宅のリビングで愛人とセツクスしたら?
191: 匿名 
[2012-12-01 21:40:59]
妻と今日しました。
いいもんですよ。
妻と二人暮らし
192: 匿名 
[2012-12-08 18:01:32]
定職を見つけよう がんば
193: 匿名さん 
[2012-12-08 20:32:31]
35歳すぎたらもう正社員は無理だよ。派遣か契約社員だね。
194: 匿名 
[2012-12-08 20:52:44]
世の中きびしいなぁ
195: マンコミュファンさん 
[2012-12-09 16:57:51]
なんとかなるもんよ 人生なんて
196: 匿名さん 
[2012-12-09 17:16:39]
家に閉じこもっていたら絶対に相手は見つからない。
197: 匿名 
[2012-12-11 00:30:22]
一度はしてみるもんよ。
198: 匿名 
[2012-12-11 00:53:19]
いいよ
無理に結婚なんかしなくても
199: カズキング改 
[2012-12-11 11:09:46]
ウンコした後の「残り香」をくらいたくないから結婚しません(笑)
200: 匿名さん 
[2012-12-11 21:00:33]
40くらいまでは独身もいいけどね。
50過ぎて独身だと・・・・
まあ、そういう目で見られることは覚悟するしかないね。
201: 匿名さん 
[2012-12-11 21:01:37]
違うなカルマの消化なら問題ある?
202: 匿名さん 
[2012-12-12 23:14:46]
いまだわからないことが世の中に二つ
結婚するやつ
選挙に行くやつ
義務でも無いのに(義務ではなく権利だ)選挙に行こうが行くまいが自分の一票くらいで結果が左右されるわけでもなし意味無いのになあといつも思うんだが
何のために選挙に行くんだろう、ご苦労なことだ
こういうやつらが意味もわからず結婚するんだろうか?
203: カズキング改 
[2012-12-12 23:33:50]
>202

選挙なんか意味がないと言って、誰も投票に行かなくなったら、選挙が成り立たなくなってしまうからな。だから、1票にも重みがあるんだ。とか言いながら、わしも最近は投票してないな。忙しくてな。投票に行く気力がないのだ。

結婚する目的は、子孫を残すという「すべての生き物に課せられた目標」を達成する為の仕組みだと思いなさい。性行為をして子供ができて赤ちゃんを産み落として、それで目標達成ではない。子供が自分の力で生きていけるところまで面倒を見て、初めて目標達成なんだ。効率良く目標達成させるには、やはり夫婦で支え合っていく必要がある。だから結婚という仕組みがあるんだ。

とか言いながら、やっぱひとりが楽だよね。
204: 匿名さん 
[2012-12-13 00:52:00]
選挙と結婚は違う。
選挙に行っても行かなくても生活はかわらない。
結婚するしないでは生活は激変する。
何故結婚を選挙と比較する???
こういう人が結婚に意味不明な理屈をつけるのかな?
205: 匿名 
[2012-12-13 01:02:27]
ひとりは楽だけど虚しい。
二人は困難も多いけど楽しい。
206: 匿名さん 
[2012-12-13 06:54:14]
結婚も投票も義務だと思ってる人が大半でしょう
多くの人が権利だ、するもしないも個人の自由だ、と考えるようになった時
社会は成り立たなくなり人間という種は崩壊するでしょう
それは今かもしれないけど
207: 匿名さん 
[2012-12-13 22:55:52]
一人でいるより、この人と二人でいる方が楽しい、幸せ、ずっと一緒にいたい
そう思ったから結婚したのよ。
逆にそう思わないなら、子孫繁栄の為に無理して結婚する必要ないのよ。
一人で幸せなら、それでいいのよ。
誰でも自分の人生を楽しく、幸せに過ごす権利があるの。
結婚しろとか、するなとか、大きなお世話だー。
208: 匿名さん 
[2012-12-14 00:12:29]
別に、義務とか子孫のためとかじゃないでしょ。
少なくとも一義的には。
結婚できない人がそう思いたいだけでは。

大変な苦労をしてまで、なぜ働くのか?
と同じ。
働かない方がもっと大変だから。
結婚しないよりはした方が人生は楽しいからです。
209: 匿名さん 
[2012-12-14 15:57:16]
欲情交尾という動物本能を少し抑えて
現代社会の最大欲望である金銭勘定を優先したら
結婚せず一生を過ごしたほうがお得で幸せな老後を迎えられるだろうという結論に達しました
210: マンコミュファンさん 
[2012-12-14 19:39:33]
なんとかなるもんよ 愛があれば
211: 匿名さん 
[2012-12-14 21:39:11]

大昔は子供は労働力、飢饉になれば3円で売られ、だから子供をポコポコ作ってた

戦後の世代にとっては子供は老後の面倒を見てくれるもの、だから二人くらいに抑えてた

現代の子供はカネばかり掛かかってまったく見返りの無いもの、下手するとニートとなり一生面倒を見させられるもの

ひょっとして我が子に夢見てる親もいるかもだが、宝くじに当たるより難しい話かもしれない

早い話、子供を作ると損

子供を作る前提としての結婚をしないのが増えているのはそれが合理的行動だから

何より昔と違い独身の生活で不自由しなくなってきている

介護サービスは今後も充実、老後もカネさえあれば安泰だ

既婚子供あり世帯は政策に振り回されローンに苦しみ日本の貧困化・国中のリストラでネを上げるだろう

さあ、諸君

老後のカネを蓄財しながら独身生活をエンジョイしたまえ

君らは間違いなく勝者だ!!

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる