株式会社大林工務店の京都・滋賀の新築分譲マンション掲示板「プリオーレ京都烏丸五条ってどうでしょうか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 京都・滋賀の新築分譲マンション掲示板
  3. 京都府
  4. 京都市
  5. 下京区
  6. プリオーレ京都烏丸五条ってどうでしょうか?
 

広告を掲載

主婦さん [更新日時] 2013-08-18 22:17:02
 削除依頼 投稿する

プリオーレ京都烏丸五条ってどうでしょうか?
まだホームページにあまり情報がないので、ご存知の方は情報をお願いします!

公式URL:http://www.p-gojo.jp/
所在地:京都市下京区室町通松原下る元両替町255番他
交通:京都市営地下鉄烏丸線「五条」駅徒歩4分、阪急京都線「烏丸」駅徒歩7分
面積:26.87㎡~72.01㎡
売主:株式会社大林工務店
施工会社:株式会社日建
管理会社:日本ハウズィング株式会社

[スレ作成日時]2012-09-07 11:40:39

現在の物件
プリオーレ京都烏丸五条
プリオーレ京都烏丸五条
 
所在地:京都府京都市下京区室町通松原下る元両替町255番他(地番)
交通:京都市営地下鉄烏丸線 五条駅 徒歩4分
総戸数: 28戸

プリオーレ京都烏丸五条ってどうでしょうか?

46: いつか買いたいさん 
[2012-12-13 19:58:22]
ワンルームとファミリーの混合のマンションだとどんな感じになるんでしょうか?
管理組合とかマンションの決めごとは順調に進みそうですか?
47: 住まいに詳しい人 
[2012-12-14 17:57:15]
ここは業者の悪口多くて参考にならないです。
48: 匿名さん 
[2012-12-16 14:24:22]
ワンルームとファミリーの混合のマンションだとどんな感じになるんでしょうか?
管理組合とかマンションの決めごとは順調に進みそうですか?

確かに、同じことを考えていました。
想像がつきにくいですよね。

ワンルームも賃貸運用されてしまうと、
いろんな人が出入りするのかしら・・とも考えてしまいます。
50: 購入検討中さん 
[2012-12-17 08:14:40]
単身者とファミリーとが混合で、総戸数が少ないと、四条大宮近くにある、まだ完売していないマンションみたいに、
ならないかと、心配。

買い手のない部屋の修繕費は支払われないし、マンションの下にのぼりを挙げられたりしては、住んでる身としてはなんとも切なすぎ。
51: 匿名さん 
[2012-12-17 12:08:43]
間取りにかなりの無理があるような気がします。
売却時に大きなネックになるはず。
売れないマンションは危険ですよ。
52: 購入検討中さん 
[2012-12-17 18:59:26]
大宮のリソシエは、半分ぐらい残ってますから。

それを考えると怖い。
53: 匿名さん 
[2012-12-18 16:25:06]
28戸でエレベーター2基 ただし機械式駐車場はない
間取りはワンルームから3LDKまで

54: 匿名さん 
[2012-12-19 19:51:45]
でも、便利そうな場所だし、一人暮らしや二人とかだったら、
結構いいですよね。
室内の雰囲気も落ち着いてるし、モデルルーム行ってみようかな。
55: 購入検討中さん 
[2012-12-21 06:42:22]
44さん、ネガスレばかりと言いますがあまり知識のない方が知らずにマンション購入してしまい、後から後悔してしまうなんてあってはならないと思います。
営業の方も聞かれない限り自らエレベーターの件を話すなんてあり得ないでしょう。
それをクリア出来れば購入に踏み切ればいいだけのことです。
エレベーターのことばかりと言いますがここは開かれた場所です。
そんな場所にエレベーター以外の内容が出てこないってことはマンション自体の問題では?
私は検討中ですが検討を除外された方の意見をもっと聞きたいです。
最終的に決めるのは自分ですから。
56: サラリーマンさん 
[2012-12-24 11:53:59]
売れてますか?
57: 匿名さん 
[2012-12-25 10:02:43]
間取りが微妙ですもんね。
かなり強引に図面を引いたのでは?
個人的にはオーソドックスな間取りよりこちらの方が好きなんですが。
58: 匿名さん 
[2013-01-04 08:16:50]
場所はこのあたりで探していたのでいいなと感じましたが
間取りがイマイチ思うものではなくて悩んでいます。
やはり、みなさんも同じように思われているようですね。
60: 匿名さん 
[2013-01-06 13:08:30]
間取りはEタイプが良いかなと思いますが
Aタイプだと隣が1軒だけなので迷っています。
もう契約を済ませられた方はおられますか?
61: 匿名さん 
[2013-01-09 07:03:42]
60サン

うちもAタイプが良いなと相談しています。
子供が小さいのでお隣が少ないほうが良いなと思っています。
人気になりそうですね。
62: 匿名さん 
[2013-01-11 16:05:30]
明日から3連休ですので
いずれかの日を利用して周辺を含めて見に行こうかと思っています。
既に契約された方いらっしゃいますか?
64: 匿名さん 
[2013-01-17 11:44:54]
62様
もう見学に行かれたのでしょうか?
感じられた範囲で良いので、
情報がありましたら教えてください。
65: 匿名さん 
[2013-01-19 12:37:26]
Aタイプってカウンターから先のリビング・ダイニングスペースって7.7畳しかないですけど狭くないですか??

幅も壁の内側だと2.3mくらいしかなさそうですよ。
キッチン丸見えだし。

とりあえず他のプランも含め間取りが悪過ぎる…。
66: 購入検討中さん 
[2013-01-24 07:23:27]
ここコメント少ないけどやっぱり人気ないのかな?
メジャーじゃないから?
67: 匿名さん 
[2013-01-27 11:12:36]
間取りが変なだけでしょ?
キツキツのゆとりのないマンションって感じかな。
マンションには無理があったのでは?
68: 匿名さん 
[2013-02-03 15:21:32]
立地としては良いのに
本当に人気で完売とはいかないようですね。
どうしてでしょう。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる