京都・滋賀の新築分譲マンション掲示板「ファインフラッツ草津 ザ・フロント」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 京都・滋賀の新築分譲マンション掲示板
  3. 滋賀県
  4. 草津市
  5. 大路一丁目
  6. ファインフラッツ草津 ザ・フロント
 

広告を掲載

働くママさん [更新日時] 2019-06-25 02:34:24
 削除依頼 投稿する

公式URL:http://www.fineflats.net/kt2/
売主:京阪電鉄不動産株式会社
施工会社:株式会社鍛冶田工務店
管理会社:京阪カインド株式会社
所在地:滋賀県草津市大路一丁目字中ノ町502番2他(地番)
交通:JR東海道本線「草津」駅徒歩5分
面積:68.70㎡~84.90㎡

ファインフラッツ草津 ザ・フロントは駅チカでいいですね!
間取りはどうなんでしょうね?

[スレ作成日時]2012-09-07 11:05:47

現在の物件
ファインフラッツ草津 ザ・フロント
ファインフラッツ草津 ザ・フロント
 
所在地:滋賀県草津市大路一丁目字中ノ町502番2他(地番)
交通:JR東海道本線草津駅徒歩5分

ファインフラッツ草津 ザ・フロント

1: 匿名 
[2012-09-07 13:08:12]
もうチラシも出てるしホームページで確認出きるのではないでしょうか?
2: 匿名さん 
[2012-09-08 08:30:36]
ホームページ、かわいいような殺風景のような(笑)
肝心な詳細についてはまだわからないですね。未定ばかりです。
資料を知りよせた人にのみわかるようになっているのでは?
3: 匿名 
[2012-09-08 10:53:24]
最近自宅にチラシが入りましたよ。
たしか地上15階建てで、1フロア3邸の作りでした。
うち、2邸が3LDKで1邸が4LDKです。
個人的には間取りは上手く作ってあるように感じました。
今いる部屋より断然使いやすそうだったので引っ越したいくらいです(笑)
4: 匿名さん 
[2012-09-09 21:11:46]
3さんチラシ情報ありがとう!!

チラシが出来ているなら、ホームページも更新してほしいよ。
子供部屋も必要だから3LDKがいいかな。
5: 匿名 
[2012-09-09 23:08:13]
現地に行けばチラシが箱に入っておいてありますよ。
6: 匿名さん 
[2012-09-11 08:25:20]
チラシこっちは入らないので
現地に行くしかないかな~。

取り寄せられるか聞いてみます!!
間取りとかも希望通りだとうれしいなぁ~。
7: 購入検討中さん 
[2012-09-15 12:35:09]
駅前にそんな土地あったっけ?
行ってみようっと
8: 匿名さん 
[2012-09-16 09:06:11]
便利そうだよね~駅に近いし、買い物も近くで出来そうだし。
駐車場も全戸分ではないけど多めだから確保できそうだしね。
9: 匿名 
[2012-09-16 15:41:34]
商店街の近くのゴミゴミした場所ですね
あそこはアーケードに屋根があるから雨降っても
傘なしで駅までいける利点はありますが、エイスクエア側の方がいいなぁ
10: 匿名 
[2012-09-16 19:31:25]
商店街のアーケードは撤去されますよ。
たしか今月末から順次撤去工事開始なはずです。

駐車場は土地のスペース考えたらほぼ機械式でしょうね。
11: 匿名さん 
[2012-09-17 07:27:02]
駐車場があれば機械式でもいいよ。
他のマンションもあたっているけど
全戸分確保されているマンションって少ないよ。
12: 購入検討中さん 
[2012-09-18 22:19:17]
ファインフラッツって聞いたことないけど、モデルルーム行ってみようかな
13: 購入検討中さん 
[2012-09-20 10:04:37]
商店街の中って五月蠅いかな?
14: 匿名 
[2012-09-20 20:16:10]
騒々しくはないですよ
道路が狭いのが難点ですね
15: 匿名さん 
[2012-09-20 23:11:02]
あのあたりって、道が狭い上に朝は徒歩や自転車の学生でごった返している。
車を出すのがすごくたいへんそうなんだけど、どうなんだろう。
近くのTOWER111の住人も苦労してそう。
17: 購入検討中さん 
[2012-09-21 22:46:56]
車がだせないのは嫌だな。
現地見てみて、大変そうならばやめる。
忠告ありがとうございました。
18: 購入検討中さん 
[2012-09-25 19:45:36]
現地みてみましたが、車の出し入れが難しいかどうか判断できませんでした。だれかわかる人いませんか?
ご教授願いたいです。
19: 匿名 
[2012-09-25 21:49:26]
道路の広さと交通量の多さと自分の運転技量とでおおよそ分かるものです
分からないのであれば好きにすればいいかと
20: 購入検討中さん 
[2012-09-26 19:31:30]
なるほど!!
①道路の広さ
②交通量の多さ
③自分の運転技量
を判断基準とするのですね。

勉強になりました。
ありがとうございました。
21: 匿名 
[2012-09-27 15:53:40]
あそこは商店街の上、道路が狭いので自転車や歩行者が我が物顔で行きかっている
車に乗るつもりなら駐車場の出し入れがかなりストレスになると思う
22: 匿名 
[2012-09-27 16:20:14]
たしかに交通マナーは良くないですね。
歩行者も含めて…
23: 賃貸住まいさん 
[2012-09-30 10:48:23]
行ってきましたモデルルーム
草津はやっぱり人気ですね。
24: 賃貸住まいさん 
[2012-10-01 21:56:05]
どなたか部屋の埋まり具合知っている人いませんか?

周辺でマンションを探しているのですが、80m2を超える部屋ってなかなか無いです。
25: 匿名さん 
[2012-10-03 08:34:53]
ホームページを見る限りでは
すごく便利そうな場所にあるので一度見に行こうと思っています。

みなさんが心配されている駐車場とかも考えて見てこようかと思います。
26: 匿名 
[2012-10-03 11:35:50]
たぶん>23の言っているモデルルームは別物件。
27: 匿名さん 
[2012-10-03 18:18:55]
>25さん
情報教えてください。
よろしくお願いします。
28: 匿名さん 
[2012-10-04 07:10:35]
モデルルームって事前に予約しないといけないようですね。
まずは資料だけを取り寄せようかしら。
ちゃんと把握してから行ったほうが良さそうかもしれないです。
29: ビギナーさん 
[2012-10-08 23:18:24]
大津を考えていました。
マンションはとてもよかったです。
でも、大津駅前があれほど寂しいとは…。

少し遠くなりますが、活気のある草津で検討します。
ここは良さそうですね。
とりあえずネットで情報を集めています。
自分でも調べますが、情報いただけるならばとても嬉しいです。
よろしくお願いします。
30: 匿名さん 
[2012-10-09 08:18:51]
草津よりも大津のほうが発展していると思ってたんですが
本当にそうでもなさそうですね。

おまけに落ち着いた雰囲気も草津はあり、
子育てにも良い環境と感じました。
やっぱり、足を何度も運んでみないとわからないものだなと実感してます。
31: 匿名さん 
[2012-10-10 21:15:53]
アーケードの撤去工事やってるね。
32: 匿名 
[2012-10-10 21:54:25]
そもそも大津は例の皇子山・・・おっと、こんな時間に誰だ?
33: 匿名さん 
[2012-10-11 07:52:04]
>31
>アーケードの撤去工事やってるね

え?商店街のですか?
修理とかではなくて撤去なのでしょうか?
34: 匿名さん 
[2012-10-12 01:01:58]
貼紙には撤去工事と書いてありますね。
アーケードはなくなるようです。
35: 匿名 
[2012-10-12 07:34:56]
アーケードは一部のみ撤去です。マンション前はまだなくならないようですよ。
36: 匿名さん 
[2012-10-12 07:57:09]
アーケードなくなってしまうと
商店街でのお買い物はちょっと困りそうですね。
でも、景観がよくなるとか?
37: 匿名さん 
[2012-10-12 18:33:07]
なるほど駅近ですが、
それほど騒々しくはなさそうですね。
これぐらいの人通りがちょうど良いです。

私は平日昼間と土曜日の夕方を見てきたのですが、
休前日(特に夜)がどうかは見れていません。

どなたかご存知の方、教えてください。
休前日に酔っ払いなどが騒がしいとか問題ありませんか?

38: 物件比較中さん 
[2012-10-12 22:06:00]
マンションの前は、わりと静かです。
よく、MKが客待ちしてます。
王将の近くは、賑わってますが、特に週末は酔っぱらいも多いですよ。
草津は、住み心地もよく気に入ってますが、なかなか気に入る物件に出会えないのが、残念です!
39: サラリーマンさん 
[2012-10-13 21:07:05]
明日いよいよ行ってきます。
HPの内容を見たところ、うちの条件に合っています。
ついに私もマンションを買うときが来たようです。
嬉しい反面怖くもあります。
では!!
40: 匿名さん 
[2012-10-15 07:57:20]
39さん、見に行かれていかがでしたか?
先日見に行ってきて、家族で相談した結果
決めようかなって思っています!
ご近所さんになれたらいいですね!
41: 匿名さん 
[2012-10-15 07:59:51]
駐車場は機械式なんでしょうか?
42: 物件比較中さん 
[2012-10-15 13:44:17]
駐車場、機械式です。
全戸分なく、先着順です!
43: 匿名さん 
[2012-10-15 19:38:19]
>42さん
ありがとうございます!
抽選ではなく先着順なんですね!
珍しいけど後半購入組は
駐車場が残ってないなら買わない…
残ってないけど買う…
と、ハッキリしていて良いのかな?
44: 匿名さん 
[2012-10-16 07:59:07]
こちらは駐車場って先着順?
そのパターンはなかなか珍しいですね。
もう少し考えようかと思ってましたが
先着順という情報を得て焦ってきました。
45: サラリーマンさん 
[2012-10-16 21:35:17]
腹をくくりました。
ご近所さんになりそうですね。
46: 物件比較中さん 
[2012-10-16 23:49:20]
まだ、他にマンション建つのでは?

草津は1号線側にまだ空き地なかった?

徒歩7分で75m2南向きを2280万円~お願いします
47: 匿名さん 
[2012-10-17 07:46:22]
まだ近隣で建つようなことを私も知り合いに聞きました。

もう少し待ってみようかなとも思いますが

後悔もしたくないし、早く結論を出さなければと思ってます。
48: 物件比較中 
[2012-10-17 08:07:52]
うちは南草津と色々比較しています。
どちらも駅近がマンション乱立して
将来考えたら、広さと方角重視?
後で建つマンションのほうが広い。
立地が悪いだけ!
49: 匿名 
[2012-10-17 10:41:43]
田舎くさwwww.
あんな狭い所に建てるのか?
50: 物件比較中さん 
[2012-10-17 11:01:28]
敷地は、かなり狭いですよ。
銀行跡地ですから。
駐車場は、空いてるスペースに無理やり、押し込んだ感じ
でした。

商店街の タワーマンションの建設予定は、いつになる
のでしょうか?
2012年には、着工する予定?だったはずですが、動きは
まだなさそうですね。
51: 申込予定さん 
[2012-10-17 21:56:41]
あらを探せば色々出てくるものです。
はたして100点満点の物件なんて見つかるのでしょうか?

それよりもプラスの部分を探して、
積み重ねて合格点なら買うという考え方もあるのではないでしょうか?

我が家はその考え方で、ここに合格点を出しました。
将来このマンションでお世話になる方、よろしくお願いします。
一緒に楽しくしていきましょう!!
52: 匿名 
[2012-10-17 22:21:24]
滋賀で草津が田舎だとしたら、一体どこが都会なんだと
53: 匿名 
[2012-10-17 22:35:42]
滋賀が田舎なんです。残念ですが
鎖国滋賀は10年遅れています。
今時メガバンクが主要駅周辺に
ないのが鎖国田舎の証明です。
平和堂、滋賀銀、リカマン、など
都会の人に馴染みないです。
滋賀に引っ越して来る勇気ある方
今まで使っている銀行ないかもしれません。
それが滋賀の常識らしいです。
ようやくイオンモール、アウトレット出来た。
54: 匿名さん 
[2012-10-18 08:17:59]
100点満点な物件なんてそうないでしょう。
個人が何を基準に考えるかもあると思うんですよね。

うちは滋賀で比較している段階なので
滋賀を全域で否定されることはちょっと嫌な気分。
55: 周辺住民さん 
[2012-10-18 09:17:01]
私は12年前に大阪から滋賀の草津市に引っ越してきました。
驚いたことたくさんありました。
まず、スーパーが平和堂って聞いたことないんだけど各駅にある!
三井住友BKがメインバンクだったのにATMが大津駅だったか?1つしかなかったような。
これは都会にはないのですが、大きなショッピングセンターが少なすぎ!
ホームセンターがアヤハしかない!
56: 匿名さん 
[2012-10-18 10:17:57]
今まで全国色んな所で暮らしてきたけど、滋賀は本当に田舎。
だけど車がやたらと多い!
暮らしやすいかと言われると正直微妙だけど、仕事の都合で滋賀に住まないといけないから仕方なし…
57: ご近所さん 
[2012-10-18 18:40:44]
住めば都かもしれませんよ!
人口増加率は見かけ上全国上位だし
治安悪くない。覚醒剤事件少ない。
大学生は大麻や合法ドラッグなんかで
たまに逮捕されてますが、あれは南草津?
58: 検討中の奥さま 
[2012-10-18 19:07:34]
>49さん
あなたも興味があって、
この掲示板開いたのでしょ?

それなのに、そんなコメントを残すなんて
とても残念に思います。

59: 匿名 
[2012-10-18 19:29:18]
滋賀県の物件のスレで滋賀自体が田舎だとか馬鹿にする奴って
何のためにここまで来てるんだろうね

職はなくても時間はある人なのかしら
60: 物件比較中さん 
[2012-10-18 19:59:04]

私は草津~石山で新築待っています。
何件か最近発表されていますが、
皆さんが認める田舎にしては高いです。
坪単価100万きるくらいが妥当ですよ。
私は田舎と認めていますし、大阪なんかでは
住みたくない!住むなら田舎なんです。
しかし、田舎にしては渋滞ひどすぎ。
これは自治体が悪い。
滋賀はアンタッチャブルな地域が点在しすぎ
坪単価95万、最上階で単価115万で妥当。
61: 物件比較中さん 
[2012-10-18 20:27:34]
新快速停車駅、駅近で坪 100万以下は滋賀県でもむりでしょう。それこそ、東か北向きならあるかもしれないが。
62: 物件比較中さん 
[2012-10-18 20:52:29]
東向がいいです。北向はダメ。
南向きも昼間家にいないので△です。
東向で坪単価100万。駅徒歩10分以内。
この条件。新快速はどーでもいい。
京都行くだけだし、恩恵少ない。
63: 匿名 
[2012-10-18 23:30:57]
この商店街は、田舎そのもの!
反発せんでも、そこがいいところ。
64: 匿名さん 
[2012-10-19 00:42:43]
都会、田舎共にどちらともいい面、悪い面ってありますよね。
田舎の良さが分からない輩は相手にするだけ無駄。
いろんな所を旅して住んでみて最後は自分の住みたい所に
住めたら理想的ですよね。
しかし草津、南草津って東京都内の小さな駅前よりよっぽど
利便性という意味では都会(?)的ですよ!
65: 匿名さん 
[2012-10-19 07:51:46]
ここの落ち着いた昔ながらの雰囲気
自分は好きで選びました。
人それぞれの考え方あるけど、
自分が望まないからって否定されるのは気分がよくない。
66: 周辺住民さん 
[2012-10-19 10:51:02]
新快速停車駅の利点が確かに薄い。
南草津に停車するようになって、なおさら
石山までに瀬田以外止まるって、快速です。
もしくは準急並み。古いコミュニティーに新しいマンションはいらない。
南草津に建てて!
67: 購入検討中さん 
[2012-10-19 20:21:34]
新快速停車駅の利点が確かに薄い。
南草津に停車するようになって、なおさら
石山までに瀬田以外止まるって、快速です。
もしくは準急並み。古いコミュニティーに新しいマンションはいらない。
南草津に建てて!

↑内容が分りません。
・電車に不満があるなら駅に行って主張しましょう!
・電車への不満と、古いコミュニティーは、どのようにツナガルノ?

68: 匿名さん 
[2012-10-19 20:39:35]
この規模で26年竣工
待たされ過ぎです
何か裏がありますね♪
だいたい分かります。
利口な販売主は26年竣工
69: 購入検討中さん 
[2012-10-20 09:13:38]
26年だと販売主にどんなメリットがあるのですか?

今は消費税UP前だから需要が多く、工費がかさむ。
それに対して、26年だと消費税UP後だから工費を抑えられるということですか?
70: 購入検討中さん 
[2012-10-20 09:19:27]
モデルルームOPENしているね
71: 匿名さん 
[2012-10-20 09:56:21]
売り主は消費税アップ前に工事を依頼できて、買い手には消費税アップ後の値段で販売出来るという事なんじゃないですか?
72: 物件比較中さん 
[2012-10-20 11:40:15]
わかりました!
しかし、この情報は未確定です。
あまり掲示板に書かないほうがいいのでは?
うちも2014年竣工物件探しです。
2015年でも良さそうなので
慌てず探します。
73: 周辺住民さん 
[2012-10-21 10:04:52]
快速です。
もしくは準急並み。
74: サラリーマンさん 
[2012-10-21 11:10:56]
これでココイチがあれば、
生活環境として100点なんだけどな
75: 購入検討中さん 
[2012-10-21 11:13:48]
第1期3次?
えっ!?1次とか2次を逃してるやないか
失敗した。

残り部屋状況知っている人いませんか??
76: 入居予定さん 
[2012-10-22 01:14:19]
14日くらいの状況ではBタイプは結構残っていましたが、現在はどうかわかりません。
購入予定のかた契約会で会いましたらよろしくお願いします。
77: 申し込み済 
[2012-10-22 23:06:11]
私も14日時点しかわからないのですが、5階以上は半分ほど埋まっている印象でした。
Aタイプがわりと埋まっていた気がします。

我が家はワイドスパンな間取りを気に入ったのと
幼稚園や小学校が近いのでこちらに決めました。

私は草津という街が好きです。
田舎かもしれませんが、住みにくいと感じたことはないです。
春には堤防の桜が綺麗ですよ!

これからご近所になる方々宜しくお願いします。

78: 購入検討中さん 
[2012-10-26 20:09:30]
むしろBの方が住みやすいかも
79: 匿名 
[2012-10-28 20:16:01]
私もBの間取りが案外いいと思いました。
角もでっぱっていないし、収納もわりとあって無駄のない作りになっている気がします。
あとどれくらい残っているのかな・・・。
80: 申込予定さん 
[2012-10-29 19:18:07]
Cにしました。皆さんよろしく
81: 匿名 
[2012-10-29 21:03:54]
洗面室、狭くないですか?
最上階まで同じ間取りでしたね?



82: 契約済みさん 
[2012-10-31 17:36:05]
皆さん
よろしくです。
83: 契約済みさん 
[2012-10-31 17:36:34]
洗面所は気になりませんでした。
84: 匿名さん 
[2012-10-31 23:07:44]
小出し小出しで売りに出すので、チェックが大変です。
マンションの販売って、こういう感じなのでしょうか?
一気にドーンと売りに出して欲しいです。
抽選でやきもきするのはストレスです。
85: 住まいに詳しい人 
[2012-10-31 23:18:11]
駅西側にマンション建つようです。
エースクエアと駅の間みたいです。
徒歩2分?
86: 周辺住民さん 
[2012-11-01 09:04:22]
駅西側に建つのは、どこのマンションですか?
87: ビギナーさん 
[2012-11-01 10:11:59]
先日から解体作業がはじまったところですか?
やっぱり、マンションなんですね。
88: 匿名 
[2012-11-01 22:42:57]
どのへん?
89: 匿名さん 
[2012-11-02 01:46:04]
スマートシティとは別ですか?
90: 匿名さん 
[2012-11-02 09:44:47]
駅西側にマンション??
めっちゃ気になりますね。
徒歩2分ってすごく便利じゃないですかぁ。
もう少し比較対象を広げてみようかなぁ。
91: 匿名 
[2012-11-02 22:40:00]
パチンコ屋の所です。
数軒家も壊されて広い土地でした。
葬儀場が近くにありますが、立地は最高。
情報ありがとうございました。
92: 匿名さん 
[2012-11-03 07:01:20]
今日気づきました
このマンション駅に広告出てるのですね。
93: 匿名さん 
[2012-11-03 09:58:24]
バルコニー水栓っていいですね。
バルコニーの掃除がしやすそう。
94: 匿名さん 
[2012-11-03 11:44:43]
もう少し比較してもいいのかしら。
駅西側にマンションを調べてみようと思います。

ただあんまりにも時間がかかりそうなら、
ファインに決めようかと思いますけれどね。
95: 匿名さん 
[2012-11-06 00:07:40]
再来年3月の完成が待ち遠しいです。
96: 匿名さん 
[2012-11-06 08:26:01]
95様は契約をされた方ですね。
同じく、契約をやっと終えてホッとしているところです。
早く完売するといいですよね。
97: 匿名さん 
[2012-11-07 09:36:11]
1期分は完売したんでしょうね。
今2期分の受付が始まっているようです。
駅前の広告見ました。早く全戸完売するといいな。
98: 匿名さん 
[2012-11-07 19:46:15]
96さん。
はじめまして。
これからよろしくお願いします。
99: 匿名 
[2012-11-07 19:57:39]
なんやね!ここは?
やっぱり商店街やな。
100: 匿名さん 
[2012-11-08 09:03:54]
96です。98さま、こちらこそよろしくお願いします。
住みやすいマンションになるといいですよね。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる