横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「【川崎駅】周辺に住もう!!!Part4」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 【川崎駅】周辺に住もう!!!Part4
 

広告を掲載

ご近所さん [更新日時] 2012-10-29 17:07:23
 
【沿線スレ】川崎駅周辺の住環境| 全画像 関連スレ RSS

ナゾーラさんではありませんが、Part4を立てました!
過去スレはこちらです。

【川崎駅】周辺に住もう!!!Part3
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/205513/

【川崎駅】周辺に住もう!!! Part2
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/84195/

【川崎駅】周辺に住もう!!!
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/70853/

[スレ作成日時]2012-09-07 08:00:38

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

【川崎駅】周辺に住もう!!!Part4

883: 匿名さん 
[2012-10-25 01:06:20]
削除の基準て何?
884: 匿名さん 
[2012-10-25 01:11:51]
タワマンしかないが良いか、ラゾーナしかないが良いか(実際はそれだけではないが)

交通の便含めた地価等の投機性命か、商圏やお買い得感含めた生活利便性命か

同じ川崎市同士で価値感、訴求するポイントがここまで違えば、好きな方選べばいいだけだな。
885: 匿名さん 
[2012-10-25 01:11:57]
「ち〇ん〇間」か。
とうの昔に撲滅されていたと思っていたよ。
今でも残っていたんだね、それも川崎駅の徒歩圏内に。
というか、徒歩圏内じゃないと、お客さん、来ないだろうしね。
川崎駅と風俗は切っても切れない関係だから、しかたがないね。
886: 匿名さん 
[2012-10-25 01:22:34]
2012年の神奈川県で路線価上昇率一位は川崎駅東口だったんだ?武蔵小杉かと思ってた。

http://www.47news.jp/blog/OUT/路線価-川崎市川崎区.html
887: 匿名さん 
[2012-10-25 01:43:49]
交通利便性最強?の武蔵小杉が、よもや路線価で川崎の後塵を拝すなんてことは。。何かの間違えでは?
888: 匿名さん 
[2012-10-25 01:52:24]
川崎駅の近辺は本邦有数の風俗街ですからね。
そう簡単におちぶれたりはしませんですよ。
世の男性方の欲望の渦巻く川崎駅を見損なッてもらっちゃあ困りますな。
得心がいかないならひとつ、堀之内でもいい、南町でもいい、川崎駅の誇る風俗街を歩いてみていただきたいですな。
昼間っから袖を引かれて困っちゃうこと、請け合いですから。
マンションに越してきた皆さんも、風俗と隣り合わせで暮らすことに喜びを持っていらっしゃるんじゃあないですかな。
そうでなきゃあ、わざわざここに越していらっしゃるわけなんぞ、あるはずがありませんからね。
889: 匿名さん 
[2012-10-25 07:42:23]
袖なんか引かれないと思いますけど
最近はそういう呼び込みがいるんですか?
890: 匿名さん 
[2012-10-25 11:10:28]
>>886
いやだから小杉なんて最初から相手にならないって言ってんじゃんw

路線価図でみただけだから見落としがあるかもしれないけど平成24年の最高値は以下の通り、

川崎東口 最高値
1平方メートル当たり1,870,000円
川崎西口 最高値
1平方メートル当たり1,580,000円

武蔵小杉 最高値
1平方メートル当たり980,000円


小杉なんて川崎東口の半分の価値w

ちなみに川崎西口の一番新しいタワマンの前で、
1平方メートル当たり460,000円くらいだったかなぁ?
これはうろ覚え。
891: 匿名さん 
[2012-10-25 12:37:07]
まず小杉が川崎駅の地価を超える事があるのならば何十年後も先。
むしろ今のままじゃ無理。

そして西口が東口を超えるのもかなり時間はかかる。
むしろ開発一旦終わった今のままじゃ無理。

価値だけで考えると川崎市は川崎東口が暫く不動王。

住もうって考えるなら西口や小杉でもいいかもしれないがな。
892: ご近所さん 
[2012-10-25 12:59:21]
>890
なるほど。さすが商業地としての中心ですね。むしろ川崎駅には頑張ってもらわないと。しかし路線価から見る川崎区の問題は別にあると思うのです。以下に中原区と川崎区の推移を比較してみます。

中原区最高値推移
2010 1,050,000
2011 1,100,000
2012 1,140,000
川崎区最高値推移
2010 2,530,000
2011 2,500,000
2012 2,500,000

上昇する中原区と現状維持が精一杯の川崎区。勢いの差が出てますね。さらに平均値で見ると・・・

中原区
2010 378,533
2011 377,968
2012 400,212
川崎区
2010 404,095
2011 391,100
2012 390,108

あらら、逆転しちゃった。川崎区、本当に今のままで大丈夫なんでしょうか。いずれ最高値も逆転!?なんてなりませんよね?
893: 匿名さん 
[2012-10-25 13:19:08]
892
平均なんてしたら川崎区が不利なのはあたりまえ、
工業地帯を含めなない住宅地の平均値だしてみろよ。

まだまだ逆転なんてありえない。
894: ご近所さん 
[2012-10-25 15:03:33]
>892
おっと。でっかい釣り針。あえて釣られてみましょう。
用途別だと最高公示価格しかみれないのですが、最高値で見ると川崎区は320,000だと思いますが、中原区で言うとベスト10にも届きません。川崎区の最高値は中原区の13位くらいです。幸区はもう少しまともですけどね。
895: ご近所さん 
[2012-10-25 15:05:55]
上は>893への返信でした。住宅街の価格になります。
896: 匿名さん 
[2012-10-25 19:35:54]
ポジの川崎駅住人さんはおひとりのようだが、
確かに893はそのお方と違うっぽい感じ。
やはり大物狙いの釣り師?
897: 匿名さん 
[2012-10-25 19:55:47]
結論は川崎には住まない方が良いってことでOK?
898: 匿名さん 
[2012-10-25 20:15:49]
川崎というか、川崎駅周辺にはね。
特に子どものいる家はよした方がいいと思う。
899: 匿名さん 
[2012-10-25 21:29:03]
川崎否定したら小杉もろとも否定になるから、慌ててフォローされたのですね。

最初見たとき自爆特攻かと、吹きました

ボケと突っ込みご苦労さま。
900: 匿名さん 
[2012-10-25 22:22:44]
今日も相手にされないネガの自演が愉快だねw
どんなにネガったって、川崎駅周辺の利便性や日常生活における快適さは変わらないよ〜
901: 物件比較中さん 
[2012-10-26 00:18:28]
>894 >893
住宅地の平均値も比較できますよ。

川崎区住宅地平均
2010 265,471
2011 260,706
2012 259,941
幸区住宅地平均
2010 281,167
2011 278,917
2012 278,167
中原区住宅平均
2010 314,476
2011 312,909
2012 319,348

住宅地で見たら逆転するも何も、中原区の圧勝。
川崎区の名誉の為に商業地も比較
川崎区商業地平均
2010 604,412
2011 586,167
2012 584,722
幸区商業地平均
2010 671,667
2011 674,667
2012 683,333
中原区商業地平均
2010 528,000
2011 537,000
2012 586,200

さすが商業地では幸区が面目保つもあれ?川崎区どうしたの?
しかし、中原区の伸びが凄いですね。

川崎区がよかったのは、最高価額だけのようですね。それで東口万歳と言うのもどうなんだろうと言う気は少ししますね。  
902: 匿名さん 
[2012-10-26 00:36:30]
あかん、これでは中原区の商圏発展は絶望的やないか
903: 匿名さん 
[2012-10-26 00:41:05]
中原区には誰も買い物に行かないから大丈夫。
904: 匿名 
[2012-10-26 00:46:52]
コスギ駅前の商業用立地はほぼ全て東京機械製作所の賃貸だから絶望的だね。
二ヵ所がイトーヨーカドー系列でもう一ヶ所はオフィスビルになるよ。
905: 匿名さん 
[2012-10-26 00:49:34]
そうですね。
それにひきかえ、ラゾーナにはモンペはいた●●●エリアのおばちゃんたちがいっぱい来るからいいですね。
ラゾーナの中にスーパー銭湯作ったらもっとお客さんが集まると思うんだけどなぁ。
906: 匿名 
[2012-10-26 00:52:19]
東京機械製作所ってひどい会社で木更津のアカデミアについてこれない社員は自己都合退職扱い。

コスギ駅前の土地を全部売れば割増退職金なんかいくらでも払えるのに売らずに賃貸するんだと。
907: 匿名 
[2012-10-26 00:53:48]
>905うん、ユニマットみたく爆発しないなら入りたい。
908: 匿名 
[2012-10-26 00:59:32]
>905むしろ健康ランドにして平成のチビたま一座かなんかに大衆演劇をさせましょう。


東口のロック座でストリップ見るより楽しそう。
909: 匿名 
[2012-10-26 01:02:11]
>899武蔵小杉と川崎は別物だよ。
矢向〜鹿島田と新川崎〜平間の間に見えない壁があるのがわからないかなあ!?
910: 匿名さん 
[2012-10-26 01:31:25]
川崎に見えない壁?
多摩川が壁で向こうは川崎。これが都民の常識。
その分、割安で利便が良いのが川崎のいいところ。
川崎の中に壁作ってどうするの?
911: 匿名さん 
[2012-10-26 01:31:45]
8万円持って川崎に行っても一番高い店には入れないらしいです。
9万2千円らしいですよ。
嗚呼、川崎駅前は天国。
912: 匿名 
[2012-10-26 01:37:29]
>910都民にもいろいろいるんだろうけど武蔵小杉は東横線の特急停車駅だからね。
913: 匿名 
[2012-10-26 01:41:15]
東横線の沿線住民は縦に見てますから。

渋谷〜日吉と綱島〜横浜だね。川崎駅とか眼中にないというかラゾーナ以外はよくわからないし興味すらない。


川崎駅残念!
914: 匿名さん 
[2012-10-26 01:45:35]
ラーゾナってディスカウントの名前ですか?
ドンキホーテみたいなやつ?
915: 匿名 
[2012-10-26 01:46:19]
ホントに定期券の経由と休日のライフスタイルの問題だから仕方ないんだ。
武蔵小杉駅から川崎駅には行かないんだ。
916: 匿名さん 
[2012-10-26 01:47:53]
小杉が一体何をそこまで川崎駅ごときに
びびり焦っているのかがわからない。
917: 周辺住民さん 
[2012-10-26 06:58:45]
電車に乗らずにほぼ全ての用事が駅周辺で完結できる便利さは住んでみないとわからないよ。川崎駅周辺住民からしたらコスギこそ本当に行かない。成人式ぐらいか?

川崎は高度成長期に自身を犠牲にして日本の成長に尽くした街なんです。浮浪者すら受け入れてしまう優しすぎる街なんです。 風俗があったっていいんじゃないですか。どこにあっても行く人は行くでしょ。

コスギと川崎駅の良さは違うんだから、各々の価値感を尊重すればいいんじゃない。良いとこ悪いとこを受け入れてね、自己中心的な考え多過ぎ。

ただ、以前からの川崎市民からするとコスギの今の価格帯は期待値こみでも異常、違和感感じます。

川崎駅の目標はいつでも横浜駅だよ。
918: 匿名さん 
[2012-10-26 07:19:41]
よくわからんが、中原区民が必死なのは伝わった。
919: 匿名さん 
[2012-10-26 07:48:44]
小杉駅のすぐ前にある風俗店、まだあるの?「駅前」ってああいうのを言うんだよね。
920: 匿名さん 
[2012-10-26 08:41:29]
ネガ未だに堀之内が駅前にあると思ってるんだよね。
ま、言わせておけばいいよ^^
921: ご近所さん 
[2012-10-26 12:39:17]
>917
ホントは気になって仕方ない大好きな子がいるのに素直になれなくて、他の子に気があるフリをしてしまう、小学生の初恋のようなそんな感じですね。よく分かります。武蔵小杉が気になってしかたないのに、横浜が好きなんて意地を張っちゃう感じ?
922: 匿名さん 
[2012-10-26 12:40:38]
武蔵小杉(笑)
923: 匿名さん 
[2012-10-26 12:56:05]
勘違いも甚だしい
924: 匿名さん 
[2012-10-26 13:50:31]
>>914
ほれお前が期待してるディスカウントの内容だぞ。

神奈川を攻めるならまずラゾーナ川崎になりつつあるのか?
まぁ有名な名前がゾロゾロと。

■ラゾーナ
神奈川初出店(19店舗)
・URBAN RESEARCH Store
・nano・universe The 1st.Floor
・rhenium HIDEAWAYS
・ROSE BUD COUPLES
・Avan Lily
・IENA SLOBE
・SERENE Dept.
・fayme by dazzlin
・BLISS POINT
・Roomy's
・レピピアルマリオ
・Via Provence
・VA Vendome Aoyama +
・Essay
・Lb. sisters
・bijiness by SAZABY
・Fluorite
・INCLOVER
・AP by AMERICAN PHARMACY


川崎市初出店(26店舗)
・AZUL by moussy
・coen
・JOURNAL STANDARD relume
・j.s.pancake cafe
・ビーミング ライフストア by ビームス
・HYSTERIC GLAMOUR
・BEAUTY&YOUTH UNITED ARROWS
・FREAK’S STORE
・FREDY&GLOSTER
・Maker's shirt 鎌倉
・RODEO CROWNS WIDE BOWL
・earth music&ecology super premium store
・YECCA VECCA
・gelato pique
・JILL by JILL STUART
・CECIL McBEE
・apres les cours
・INTER UNIT
・canal4℃
・Cath Kidston
・貴和製作所
・ETUDE HOUSE
・Cosme Kitchen
・SABON
・ジュリーク
・メルヴィータ
925: 匿名さん 
[2012-10-26 15:11:50]
まあ落ちつけ。
926: 匿名 
[2012-10-26 15:40:32]
>219>>220あの〜堀之内は京急川崎駅前ですが京急川崎は駅ではないとですか?

927: 物件比較中さん 
[2012-10-26 17:32:33]
>924
ラゾーナいいですね。羨ましいです。でも毎日ラゾーナで買いものする事はないんで、服を買いたいときは横浜か渋谷でいいかな?たまにラゾーナにもお世話になりますね。
それよりは子育て環境と資産価値がより維持できる方を重視かな。川崎区なんて怖くて怖くて。
928: 匿名さん 
[2012-10-26 17:55:14]
926
駅前は本町
その隣と国道の間が堀之内
つまり駅前ではない

ってことをいいたいのでは?

ラゾーナの向こう側も駅前って言ってる感じか?

どーでもいいけど。
929: 物件比較中さん 
[2012-10-26 18:05:07]
しかし、商業地としての価値も中原区に抜かれたとすると川崎区にも困りましたね。同じ川崎市民として考えものです。みんなで東口をどうしたらよくできるか、西口の住宅街の価値をどうしたら上げれるか考えませんか?
930: 匿名さん 
[2012-10-26 18:20:30]
ラゾーナは何回か行ったけど、まあ、あんなもんだろうな。
それでも住人さんは喜んでいるようだから、そっとしておいてあげれば。
931: 匿名さん 
[2012-10-26 18:24:25]
中原区が川崎区の半分以下の価値しかないのは事実です(最高値の路線価)。
頑張って川崎市の一番を目指して下さい応援しています。
川崎区、幸区はいつでも席を空けてまっております。
932: 匿名 
[2012-10-26 18:40:34]
>927ラゾーナ地下一階のスーパー三和はいいよ、仕事帰りに毎日ラゾーナを歩くと軽くリッチな気分になれると思うよ。

人間なんてそんなもんだ。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる