丸紅株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「グランスイート六義園」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 文京区
  5. 本駒込
  6. 6丁目
  7. グランスイート六義園
 

広告を掲載

文京区好き子 [更新日時] 2012-11-22 13:46:34
 

ついに、六義園近くのグランスイート六義園が発売ですね。
前から文京区で探していたので嬉しいです!
ただ本当にがっかりしたのが、周辺住民からかなりの反対うけてるんですね@
ちょっと水を刺されました、、。
やはり受け入れてもらえていない物件て、自分が受け入れてもらえない気がします。
錯覚かもしれないけど。
この物件のなにが問題なんですか??
すいません、誰か教えてください。(..)

公式URL:http://www.gs-rikugien.com/?ad=1

<販売概要 (予告)>

販売戸数 未定
予告 販売価格 未定
予告 最多価格帯 未定
専有面積 54.98m2 ~ 75.22m2
間取り 2LDK ~ 3LDK
バルコニー面積 4.84m2 ~ 8.92m2
Sバルコニー面積 3.68m2
ルーフバルコニー面積 19.94m2
販売開始予定 平成24年11月下旬予定

<物件概要>
所在地 東京都 文京区 本駒込六丁目373-14他2筆
交通 JR山手線 駒込駅 9分
東京メトロ南北線 駒込駅 7分
都営地下鉄三田線 千石駅 7分

事業主・売主 丸紅株式会社
販売提携 丸紅不動産販売株式会社(代理)
        東京建物不動産販売株式会社(復代理)
施工会社 安藤建設株式会社
設計会社 安藤建設株式会社一級建築士事務所
監理会社 安藤建設株式会社一級建築士事務所
竣工予定 平成25年3月中旬
入居予定 平成25年3月下旬

お問合せ先名称 「グランスイート六義園」マンションギャラリー
お問い合わせ電話番号 0120-828-081
定休日 火曜・水曜
営業時間 11:00~18:00

【物件概要を追記しました。2012.09.08 管理担当】

[スレ作成日時]2012-09-04 23:57:13

現在の物件
グランスイート六義園
グランスイート六義園
 
所在地:東京都文京区本駒込六丁目373-14他2筆(地番)
交通:山手線 駒込駅 徒歩9分
総戸数: 25戸

グランスイート六義園

673: 匿名さん 
[2012-10-08 09:59:13]
昔から都市計画などに引っかかる不動産は、とかくトラブルの元になるので、
プロでさえも手をあまり出さないのが常識です。

その道のプロでさえ、大けがするのに、まして素人などが手を出せるものでは
ありません。
いつか泣きを見ます。
その時、騒いでも「自己責任」です。
「一国一城の主」に掘り出し物はありません。

マンションなど捨てるほどあります。
これより安くて条件の良いマンショはこれからもたくさん建設されます。

一般人は手を出さないのが、賢明ですね。

丸紅も賃貸にすれば良いのです。
阿呆な会社です。
674: 匿名さん 
[2012-10-10 20:40:32]
特定の数名の方が、出席停止を食らったのでしょうか?
675: 匿名さん 
[2012-10-10 23:43:38]
>>674

そういうことでしょうね。

676: 匿名 
[2012-10-11 10:49:00]
13日から始まる事前案内に集中せい!
ということで叱責されたのでしょう。
678: 匿名さん 
[2012-10-13 16:49:59]
一時ネタ物件と化してたけど、それを抜きにしても売れなさそうな物件ですね
679: 匿名さん 
[2012-10-13 20:07:26]
クレヴィア巣鴨と特徴が共通しています。

1.いずれも伊藤忠と丸紅という商社物件です。

2.どちらも都市計画道路に引っかかる「既存不適格」物件です。

3.二つとも近隣住民の反対を受けています。
ただ、クレヴィアは豊島区議会の反対決議付という念の入れようです。

普通に考えたら、正常な企業の投資としてリスクが大きいように思うのですが、

不動産業界というか商社というか、相当相当感覚がマヒしているように思います。

しかし、それでもクレヴィアのMRが店じまいしない所を見ると、契約した人も

いると言うことだし、販売が難航しているとも言えるのでしょう。

ここがどうなるか、野次馬としてはおもしろい見物です。



680: 匿名 
[2012-10-13 20:31:20]
売ってはいけない典型のさらし物件だよ。

今日事前に行って説明受けた方は、
どのような感想をお持ちですか?
681: 検討中 
[2012-10-15 18:32:36]
案内会行ってきました。
反対運動や都市計画の件は
きちんと説明していました。

仕様、間取りはいまいちですが
立地はいいですね。価格は思っていた
より安かったです。
682: 匿名 
[2012-10-15 20:26:49]
昭和小学区はいいですね。
683: 匿名 
[2012-10-16 22:29:59]
昭和小学校はどんな学校なんですか?
684: 検討中の奥さま 
[2012-10-19 15:54:54]
弥太郎さんの幟が睨みをきかしてますね・・・><
地元の方が猛反対してるとこにあえて住みたいとわおもいませんo
場所はとっても素敵なんですけどぉo
693: 匿名 
[2012-10-22 12:42:44]
安かったので、心が揺らぎましたが
やはり反対運動や都市計画が気になって
止めました。
一生に一度の買い物失敗は
したくないですね。
694: 匿名さん 
[2012-10-22 14:04:15]
安いってどれぐらいだったんですか?
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる