丸紅株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「グランスイート六義園」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 文京区
  5. 本駒込
  6. 6丁目
  7. グランスイート六義園
 

広告を掲載

文京区好き子 [更新日時] 2012-11-22 13:46:34
 

ついに、六義園近くのグランスイート六義園が発売ですね。
前から文京区で探していたので嬉しいです!
ただ本当にがっかりしたのが、周辺住民からかなりの反対うけてるんですね@
ちょっと水を刺されました、、。
やはり受け入れてもらえていない物件て、自分が受け入れてもらえない気がします。
錯覚かもしれないけど。
この物件のなにが問題なんですか??
すいません、誰か教えてください。(..)

公式URL:http://www.gs-rikugien.com/?ad=1

<販売概要 (予告)>

販売戸数 未定
予告 販売価格 未定
予告 最多価格帯 未定
専有面積 54.98m2 ~ 75.22m2
間取り 2LDK ~ 3LDK
バルコニー面積 4.84m2 ~ 8.92m2
Sバルコニー面積 3.68m2
ルーフバルコニー面積 19.94m2
販売開始予定 平成24年11月下旬予定

<物件概要>
所在地 東京都 文京区 本駒込六丁目373-14他2筆
交通 JR山手線 駒込駅 9分
東京メトロ南北線 駒込駅 7分
都営地下鉄三田線 千石駅 7分

事業主・売主 丸紅株式会社
販売提携 丸紅不動産販売株式会社(代理)
        東京建物不動産販売株式会社(復代理)
施工会社 安藤建設株式会社
設計会社 安藤建設株式会社一級建築士事務所
監理会社 安藤建設株式会社一級建築士事務所
竣工予定 平成25年3月中旬
入居予定 平成25年3月下旬

お問合せ先名称 「グランスイート六義園」マンションギャラリー
お問い合わせ電話番号 0120-828-081
定休日 火曜・水曜
営業時間 11:00~18:00

【物件概要を追記しました。2012.09.08 管理担当】

[スレ作成日時]2012-09-04 23:57:13

現在の物件
グランスイート六義園
グランスイート六義園
 
所在地:東京都文京区本駒込六丁目373-14他2筆(地番)
交通:山手線 駒込駅 徒歩9分
総戸数: 25戸

グランスイート六義園

303: ご近所さん 
[2012-09-24 12:17:17]
最上階7,000万なら安いですよね。坪単価いくらでしょうか。
7,000万出せるのなら六義園向かいに再来年竣工予定のあそこも予算的に合いそうですよね?
7,000万では低層階でしょうけど、六義園の緑が見渡せるし。
マンション名に六義園とつけるからにはお部屋から六義園を見えるようにしていただきたかった。
でも六義園向かいのマンションは北向きで、こっちは南向きですよね。
南向きは魅力だけど不忍通り沿いで空気は悪そうだから窓は開けられないだろうし・・・・・・。
迷うところですねー。
もうすこし待とうかしら。
304: 匿名 
[2012-09-24 12:31:23]
♪←これ多用は丸販の営業。

丸販営業女子は丸紅本体に枕営業。ようやるわ。

切られないように必死なんだね。ガンバレ〜
305: 物件比較中さん 
[2012-09-24 13:08:45]
全戸南向きっていう条件も嬉しいですね。
住みたい上の階が駄目だったとしても下の階でも引き続き検討しようという気になります。
もちろんん下階はそれで出入りのしやすさや地上に近いことの安心感などいろいろ利点もありますが我が家は見晴らしも欲しいところ、そして日当たりも。

高い位置にあるだけに南向きなら下階も見晴らし、日当たり共に良好そうです。
308: 匿名さん 
[2012-09-24 14:36:50]
南向きしかアピれる部分が無くてかわいそう
312: 匿名 
[2012-09-24 19:31:18]
もう営業マンのわざとらしい自作自演はやめたら?

恥ずかしくないのかね。

他にもやることあるでしょ。接客のトレーニングとかをちゃんとやれよ。
314: 匿名さん 
[2012-09-24 20:22:10]
面白がってやってるだけだと思うよ。
普通の神経の持ち主ならこんな物件掲示版みればドン引きですから。
逆に反対派の人が人が褒め殺しにしてるのなら、その目論見は成功じゃないだろうか
見事に胡散臭い物件という雰囲気を演出していますしね
315: 匿名さん 
[2012-09-24 20:38:48]
>六義園向かいのマンションは北向きで

ブリリアは南向きもあるよ。北向きよりずっと安いけど。
316: 匿名さん 
[2012-09-24 20:42:56]
もうなにがなんだかカオス。
今年のワースト・オブ・スレッドじゃね?
万が一営業マンが書いてんだったらブランド落としちゃったからクビか給料カットじゃね?
営業マンじゃなければオッケー♪
317: 匿名さん 
[2012-09-24 20:56:34]
ブランド落としちゃったかどうかは今後の売れ行きで決まります。
結果が楽しみですね。
318: 匿名さん 
[2012-09-24 21:19:06]
営業マンでもないのに売れ行きが気になるの?面白いから自作自演をつづけたまえ。これからもウォッチさせてもらうよん。
319: 匿名さん 
[2012-09-24 22:07:34]
>No.313 こいつは過去に丸紅から手痛い仕打ちを喰らっているな!

ぷぷっ あたしゃ丸紅さんと絡んだこと、なぁ~んもありゃしません。
でも、酷い会社だって事を自覚されてるのね。エライエライ。
320: 匿名さん 
[2012-09-24 22:14:17]
>318

営業マンにみてもらって光栄です。
わたしゃ単なる通りすがりでござんす。
江戸っ子なんで、揉め事が気になるだけなんだけどね。
321: 匿名さん 
[2012-09-24 22:23:20]
江戸っ子さんのおかげでこの上無く胡散臭い物件に見えます。反対派住民大喜びの展開
322: 匿名さん 
[2012-09-24 22:43:42]
反対派住民のブログに悪態ついてみたり、
営業マンが書いてるのかと書き込みが続いたら、
それは反対派住民が成り済ましてるんじゃないかと書いてみたり、
なぜ反対派へのネガキャンをあの手この手で書き続けるのでしょうか?

よっぽど反対運動が怖いか、又は個人的恨みでしょうかね?

こんなこと書くと、
ワタシも「正体見破ったり!!」と言われてしまうでしょうか。
323: 匿名さん 
[2012-09-24 22:48:41]
法的には問題なし。

合法的に計画を進めているのだから、反対されるいわれはない。

都市計画道路が原因の「既存不適格」もそのときには、丸紅は

販売した後。

購入者は全て承知したはず。

丸紅の知った事ではない。

まあ、そういう理屈です。

これのどこが悪い。

どこに問題がある。

悪いとしたら、反対するブランズの住民である。

既存不適格による資産価値消滅は、購入者の責任。

丸紅のどこに問題がある。

そういう事でしょう。
324: 匿名さん 
[2012-09-24 22:59:36]
まぁそんな考えだから顧客満足度が低いのでしょうね。丸紅は・・
325: 匿名さん 
[2012-09-24 23:07:30]
323さんのご意見に納得いたしました。
322です。

なるほど、全ては丸紅以外が悪であるという考えですか。

国内において十指に入る商社が
果たしてそのようなスタンスを持っているとは
おそろしくて信じ難いです。

しかし、現実であるならば、
醜い諸々の書き込みを恥じて
いちからやり直していただきたい。

大企業がこれでは、
日本の未来が心配でならないですから。
326: 匿名 
[2012-09-25 00:12:28]
いえいえ。

商社とはそうゆうものでしょ。
ある意味、不動産業者ではないです。
三井、三菱の足元にも及びません。


結果、マンションは不動産業者から買うべきなのです。

328: 匿名さん 
[2012-09-25 00:39:51]
客観的に見ればどっちも敗者だね
329: 働く女子さん 
[2012-09-25 07:34:29]
327さんは病院へ行かれた方がよろしい様です。
330: 匿名 
[2012-09-25 07:36:57]
328
その通り間違いない。
327も営業の自作自演。

毀損なんて言葉は普通遣わないし。
331: 匿名 
[2012-09-25 07:40:34]
327
ブランズに勝っても客に大敗。
332: 匿名 
[2012-09-25 08:23:46]
丸紅トホホ
営業マントホホ
333: 匿名 
[2012-09-25 08:39:20]
丸紅は丸販をお荷物扱い。
本音は切りたくてしょうがない。丸紅から出向し所長やるも肩たたき。戦略なんぞありゃしない。
営業マンはバカばっか。

近隣対策もヘタクソ。

こんなマンション良いところなし!
335: 匿名 
[2012-09-25 10:00:01]
将来住人て居るのかな?
誰も買わないから。
あんなベタベタで不忍通り沿いで。

なにがルンルンだよ。古臭い表現。もはやマインドコントロールされてると思う。オウムと同類。
340: 匿名 
[2012-09-25 11:00:34]
大丈夫だよ。
@200万円だから買える買える♪
ルンルン♪
342: 匿名 
[2012-09-25 11:07:06]
イタリアンでトレビアンて、
それフランス語じゃん♪

さすが丸販♪教養あるね♪
345: 匿名さん 
[2012-09-25 12:05:42]
このスレって近頃いつも見かけると思ってたら・・・こういうことなのねw
346: 匿名さん 
[2012-09-25 12:58:34]
営業嬢だか、営業爺が一生懸命強調していることはすべて触れてほしくないことでしょ。
問題ないです、素晴らしいですを連呼しなくてはいけない理由を考えたら、
ババ引く必要もなし、との判断が妥当。
348: 匿名 
[2012-09-25 13:42:51]
339

あんた、いったい何部パンフ取り寄せてんの?

毎回同じじゃん。
たまにゃバリエーション変えてよ。

お風呂以外にないの?
楽しみにしてるよ、丸販ガンバレ。
349: 匿名さん 
[2012-09-25 18:48:35]
>トレヴィアン♪(笑)

正解はトレビアンです。笑。
フランス語をちゃんと勉強しよう。
350: 匿名 
[2012-09-25 18:59:54]
しかも、

「丸紅さ〜ん!くれぐれもお値段お手柔らかにね♪」

がないじゃん。
352: 匿名さん 
[2012-09-25 20:33:12]
イタリア語ならMolto buonoでしょうか。
ちゃんとルンルンもイタリア語でね。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる