丸紅株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「グランスイート六義園」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 文京区
  5. 本駒込
  6. 6丁目
  7. グランスイート六義園
 

広告を掲載

文京区好き子 [更新日時] 2012-11-22 13:46:34
 

ついに、六義園近くのグランスイート六義園が発売ですね。
前から文京区で探していたので嬉しいです!
ただ本当にがっかりしたのが、周辺住民からかなりの反対うけてるんですね@
ちょっと水を刺されました、、。
やはり受け入れてもらえていない物件て、自分が受け入れてもらえない気がします。
錯覚かもしれないけど。
この物件のなにが問題なんですか??
すいません、誰か教えてください。(..)

公式URL:http://www.gs-rikugien.com/?ad=1

<販売概要 (予告)>

販売戸数 未定
予告 販売価格 未定
予告 最多価格帯 未定
専有面積 54.98m2 ~ 75.22m2
間取り 2LDK ~ 3LDK
バルコニー面積 4.84m2 ~ 8.92m2
Sバルコニー面積 3.68m2
ルーフバルコニー面積 19.94m2
販売開始予定 平成24年11月下旬予定

<物件概要>
所在地 東京都 文京区 本駒込六丁目373-14他2筆
交通 JR山手線 駒込駅 9分
東京メトロ南北線 駒込駅 7分
都営地下鉄三田線 千石駅 7分

事業主・売主 丸紅株式会社
販売提携 丸紅不動産販売株式会社(代理)
        東京建物不動産販売株式会社(復代理)
施工会社 安藤建設株式会社
設計会社 安藤建設株式会社一級建築士事務所
監理会社 安藤建設株式会社一級建築士事務所
竣工予定 平成25年3月中旬
入居予定 平成25年3月下旬

お問合せ先名称 「グランスイート六義園」マンションギャラリー
お問い合わせ電話番号 0120-828-081
定休日 火曜・水曜
営業時間 11:00~18:00

【物件概要を追記しました。2012.09.08 管理担当】

[スレ作成日時]2012-09-04 23:57:13

現在の物件
グランスイート六義園
グランスイート六義園
 
所在地:東京都文京区本駒込六丁目373-14他2筆(地番)
交通:山手線 駒込駅 徒歩9分
総戸数: 25戸

グランスイート六義園

189: 匿名さん 
[2012-09-19 22:13:15]
真南はけっこう抜けるんじゃないですか?
真南はピーコックの棟なので高さは15mくらいですかね。それに奥まった
ところにありますし。問題のビジネス棟は南西だから西日が遮られて丁度いいかも。
南東の医師会がちょっと邪魔かな。
194: マンコミュファンさん 
[2012-09-20 00:40:47]
いままでロムっていましたが、なんでこんなに反対派住民を貶めるような悪意に満ちた書き込みばかりなんですか?
そもそもこの物件は販売開始前で、さらにはモデルルームも未公開なんですよね?

購入検討者にここまで粘着して意地悪な書き込みをする理由があるとは想像しがたいです。
都内の新築マンションはここだけじゃない。
ここにこだわる理由って、現段階でありますか?
だって申し込み前ですよ。ローン組む前ですよ。
価格だって未定なのに、毎日毎日飽きもせず罵詈雑言のオンパレード。

この物件が魅力的なら、反対派がいようがブログがあろうが、放っておけばよいだけのこと。
それから、損害賠償の下りをブログ読みましたけど、そういったケースもあるってことしか書いてなかったし、それでも請求されそうで怖いと思うなら、違う物件探せば良いじゃないですか。
さっきも書きましたけど、都内の物件なら腐るほどあるんだから。

私も文京区でマンション探す身ですけど、この物件には思い入れもないですから、速攻候補からはずしました。
ロジカルに考えていくと、ここに粘着してる人は検討者とは思えない。
そうとう面白がってる単なる荒らしか、そうでなければ売れ行きが心配なデベ関係者なのでしょう。

マンコミュは様々な情報が得られて楽しいけど、たまにこういったヒドイ書き込みがあるから困りますね。
ついつい自浄作用を期待して、お節介な書き込みをしてしまいました。
またロム専にもどります。
195: 匿名さん 
[2012-09-20 00:41:01]

真南が抜けるとしても、上層階だけですよね。
医師会も邪魔となるとなると、マイナスイメージが大きいかもです。

あと気になるのは幹線道路沿いですし、バス停も近いそうで、騒音と排気ガスの影響が大きいと思いますが、
そのあたりはどうなのでしょうか?

知人が同じような立地条件のマンションに住んでいて、
とてもじゃないけれど窓は開けられないと申しておりましたので。
196: マンコミュファンさん 
[2012-09-20 00:44:54]
ロムってるって、他のスレッドも含めてのことなんで。
私がこのスレッドに張り付いているわけではないです。
では今度こそ失礼しました。
197: 匿名さん 
[2012-09-20 00:56:49]
反対住民がここの購入者に対して脅しのような文言をネット上で公開している以上、このサイトで購入希望者がそれに対する意見を書き込むのは至極当然だろう。

せっかくの長文申し訳ないが、194は全然説得力ないよ。
198: 匿名さん 
[2012-09-20 01:11:43]
>>197

この物件にこだわって罵詈雑言を書き続ける理由がピンと来ないって言いたいんじゃないの。193は。
ここでは反対派のマンション名を名指しして罵詈雑言書いてるようだけどさ、名誉毀損で訴えられたりするかもしんないよ。
あっちの損害賠償はさ、まだ対象となる人物が確定していないでしょ。
云わばその人物になるかどうかは自分達で選択できるわけ。
損害賠償とか言われてるとこをあえて買おうとする行為の方が説得力ないよね。
さっきの人も書いてるけどさ、現時点でここにこだわる理由なんか1ミリもないじゃん。
199: 匿名さん 
[2012-09-20 08:55:08]
ネット社会は、誰でも思ったことをブログなどに書ける。
でも、それを見た何十万、何百万という人が、それに対してやはり思ったことを自由に書ける。
根拠がある内容なら名誉毀損は成立しない。
反対住民のブログの内容をみれば、彼らがいくら被害者面してもなかなか世間では通用しないかもしれませんね。

>損害賠償とか言われてるとこをあえて買おうとする行為の方が説得力ないよね。

結局これが言いたいんでしょうかね。
200: 物件比較中さん 
[2012-09-20 09:59:03]

うーん

どう考えてもデベが反対運動をやめさせたくて書き込みしているんじゃないの?
多くの人が書き込んでいると見せようとしているけれど、視点が同じだもん。

違和感しか感じない。
201: 匿名さん 
[2012-09-20 10:12:43]
まあでもブランズの方々の落胆もわかりますよ。
ここのブランズのスレみても、当時契約者の皆さん「いいとこ買った。ここ買った人は見る目があった」とか、大満足でしたもんね。
天国から地獄って感じなんでしょうね。
202: 匿名 
[2012-09-20 10:28:44]
でもここは以前から駐車場でしたからね。潜在的に建物が建築されて日照に問題が生じるリスクはわかっていた筈。
また、計画道路が通っているのだから何か建築されるとすれば北側寄りになることも想像が付いたと思うけどな。

203: 匿名さん 
[2012-09-20 10:34:01]
1フロアあたり2-3戸数、マンションでありながら自分の家って感じの静けさがありそうですね。もちろんエレベーターの心配も無し。

かなり標高の高い場所にできるんで良かったですよ、これだけ小型マンションだとちょっと大規模が近くにできるだけで圧迫される恐れあり、だから土台が最初から高いならある程度はその心配が無くなると思います。
204: 物件比較中さん 
[2012-09-20 11:24:13]
>202さん

でも、既存不適格なるものが立つことは予想できなかったから、びっくりということなのでは。
デベさん的にはアタリマエのことなのかもしれませんが。


あと、Googleでみると、ここは駐車場ではなく住居だったみたいです。
それと、グランスイートの横が結構な台数が入る駐車場です。
ここに何か建つ可能性も考えられますが、これもリスクとして検討材料に加える必要はありますね。

都心は難しいですね。


205: 匿名さん 
[2012-09-20 12:12:53]
199さん、しつこくてごめんね。

根拠がある内容なら名誉棄損は成立しないってでたらめなことは書かない方が良いよ。
ここに書いてる罵詈雑言ズの行動を肯定・助長するようなことを書いたら仲間と思われちゃうよ。
ハッキリ言ってみんながこのマンションを買おうと買うまいとこっちにはまるで関係なし。
どうぞご自由にって感じだけどさ。
結局さ、物件比較中の自分から見てると、ここの書込みは異常なわけ。何か一言言いたくなっちゃうよ。検討から外されても仕方ない書き込みばっかだよ。
だってそうじゃん。
物件情報なんかほとんどなくて、罵詈雑言があふれてるよ。異常だよ。有意義な意見交換じゃないじゃん。
200にも書いてあるけどどう考えても反対運動を止めさせたくてデベ関係者が必至こいて書き込みしてるんじゃないのって考える方が自然だよ。
何度も書くけどさあ、ここにこだわる必要ないっての。こだわってんのはデベだけじゃないの。
賢い比較検討者がここをよんだら、嫌な気分になって候補から外すって考えるのが一般的。
デベが書いてるんだったらよっぽど頭が回んないんじゃないのって思うよ。
辛口でごめんね。
206: 匿名さん 
[2012-09-20 12:27:58]
やっぱり反対住民さんかな。。。
しつこすぎ。
207: 匿名さん 
[2012-09-20 12:35:40]
残念でした。反対してんのにスレ伸ばすようなこといちいちするかっての。ちょっとは考えたら?
そっちこそデベかなにかじゃないの、206。しつこい性格でごめんね。
あとさ、事実を書いてるからって名誉棄損に当たらないというのはでたらめって書いた理由だけど、「事実が真実であっても、終始人を愚弄する侮辱的な言辞をこれに付加摘示した場合には、公益を図る目的に出たものということはできない」んだってさ。
団体を名指しで誹謗中傷するときも名誉棄損は適用されるらしいじゃん。
こわいこわい。
自重した方が良いんじゃないの。つかまりたいんだったら勝手にすれば。
212: 匿名さん 
[2012-09-20 19:37:47]
法的には決着ついてるんだろうから、デベは余裕でしょ。
対して必死に抵抗の反対住民っていう構図でしょうな。

反対住民のネット上での活動が功を奏してここの販売不振を招いたとすると(そしてそれが証明できる場合)、今度は反対住民側が営業妨害でデベから訴えられる可能性があるね。
実際、ラーメン屋かなんかでそういう事例があるそうだね。
213: 匿名さん 
[2012-09-20 22:02:58]
ほんとここの掲示板は法人が運営してるくせにまともな管理も出来ない糞サイトですね
管理者の無能さが露呈してますな。
まぁ社会的にも底辺な人たちなんで仕方がないのかもしれませんが
214: 匿名さん 
[2012-09-20 22:17:39]
おそらく単なる「購入希望者」でなく「丸紅関係者」でしょう。

全く愚かな書き込みで、読むに耐えないひどいものです。

マンションなど掃いて捨てるほどあります。

別にこのマンションを買わなくても、もっと条件の良い、低価格の

マンションなど、たくさんあります。

あえて「既存不適格」による「資産価値消滅」の危険性を犯す必要

等ありません。

なのに、その危険性は「全く無視」か、「問題視しません」。

逆に「素晴らしいマンション」であると、モデルルームもまともな資料も

ないのに、「タダの購入検討者」がどうして宣伝これ努めるのかおかしな

話です。

まして、如何に問題あろうとも、「ブランズ居住者」を「ののしり倒す」など、

常軌を逸しています。

単なる「購入希望者」でなく,「丸紅関係者」と思うのが普通です。

普通の人なら、逆に不信感を持つでしょう。

購入を検討しようとしていた人も、逆に「どん引き」します。

「伊藤忠」といい「丸紅」と言い、いずれも大商社がどうして、将来に問題を

残す様な愚かな行為をするのか、不思議です。

人をだますような売り方しなくても、もっとまっとうなやり方でも、「利益」は

確保出来るはずです。

215: 匿名さん 
[2012-09-20 23:36:58]
>214
GREENPARK巣鴨のスレに登場した1行空けの方ですね。
あちらのスレを追い出されたので今度はこちらのスレで恥をかきに来たのでしょうかw
216: 匿名さん 
[2012-09-21 00:20:10]
馬鹿な管理人のせいでサイト自体が大荒れだね。
217: 匿名さん 
[2012-09-21 01:22:16]
他の板も巡回なさって個人を特定しようとはずいぶんと骨ですこと。遅い時間まで書き込んでいらっしゃる粛々丸紅さんはお疲れ様なことですね。
218: 検討中の奥さま 
[2012-09-21 01:23:12]

最悪の事態を考慮すれば、購入すべきかどうかは明かですね。

こうしたものが建つことにより、
新たに建設しているマンションの価格も含め、
エリア全体に影響を及ぼすのです。

しっかり勉強することが必要です。

219: 匿名 
[2012-09-21 06:56:48]
ここはそれだけ魅力的なマンションということでしょうね
220: 匿名さん 
[2012-09-21 08:44:39]
どんなにネガってもここは売れますから、大丈夫ですよ、丸紅さん。
営業お疲れ様です
221: 匿名さん 
[2012-09-21 08:47:39]
ここは全戸南向きで良さそうですね。
六義園も、これからの秋の季節は紅葉が見事ですよね。
あとは価格でしょうか。
223: 匿名さん 
[2012-09-21 10:34:29]
ここのスレ、恐すぎる…

丸紅のアフター噂通り最高!とか書いてる人いるけど、そんな噂聞いたことないww
アフター悪いで有名なのにデベが書き込んでるとしか思えないな。

>>222
反対が起こることは、ある意味ではそのマンションが良いという見方もできますね。
反対心理の中にはには羨望・妬みの眼差しが多分に潜んでいるでしょうから・・・・

そんな理由で反対運動なんて起こさないだろwww
大体、反対運動はどこでも起きるがデベが対応すればここまで問題化はしない。

つーか、222もそうだけど、デベか?と思わせるほど無理やりな発言が多くて萎える。
売れ行きがダボついて、最後値段下げて叩き売りしてくれないかな…


226: 匿名さん 
[2012-09-21 12:55:30]
108さんのリンクを見る限り全てにおいて低評価な丸紅。
買ってからのことを考えると微妙ですね。
反対派の肩をを持つわけじゃないけど利益最優先で顧客や
周辺関係者のことは無視してそうな感じですね
227: 匿名さん 
[2012-09-21 13:24:40]
26さんほか多数の方が述べたとおり、
第三次事業課計画優先道路ってのが痛すぎるんですよ。
http://www.toshiseibi.metro.tokyo.jp/seibihosin/seibi_douro-ichi05bunk...
どこの区かはいいませんが第三次の道路にマンションを建てて、
竣工、入居の翌年に事業認可されてメインエントランス側を収用されたマンションの画像を貼っておきます。
収用(収容と間違える人が多い)されたらどうなるか簡単に説明しますと、
計画線内は「マンション住人」が更地にします。行政ではありません。
更地を行政が確認したら画像のように簡易的な防塵処理、
フェンスで柵をします。
用地取得がある程度終了して工事の見通しがたつまでこのまんまです。
まあ、どうなるかはわかりませんが、都30の計画は沿道片側拡幅、地域に根ざした商店街なしと
もっとも用地取得が簡単で事業認可がとりやすい計画なのは確かです。
あと、東京都は特定整備路線というのを今年発表しました。
http://www.metro.tokyo.jp/INET/OSHIRASE/2012/06/DATA/20m6s600.pdf
これもよく見ておいたほうがいいですよ。
10月から12月に第二陣を発表予定です。
26さんほか多数の方が述べたとおり、第三...
230: 匿名さん 
[2012-09-21 17:23:09]
丸紅は騰落率1位だから、リセールは良さそうだな。
231: 匿名さん 
[2012-09-21 18:45:43]
売り逃げ体質で管理最悪で顧客満足度も低いけど、場所がいいので騰落率は低いってことですかね
いざ売るときには心強いけどさ、日々の生活考えるとイマイチなデベなんじゃないかなって感じた
特に永住目的の人はリセールよりきちんとしたアフターや管理をしてくれるデベの方がいいんじゃないかな
232: 匿名さん 
[2012-09-21 18:52:17]
部外者ですが、丸紅のマンションって値上がり率ダントツ一位でしたよね。
ここもアッと驚く低価格なのでしょうか?
買いませんけど、楽しみです。
233: 匿名さん 
[2012-09-21 18:58:31]
坪@400でも買いたいですねー
235: 匿名さん 
[2012-09-21 22:15:53]
@450でも行くべきだね!
237: マンション投資家さん 
[2012-09-21 22:44:31]
なんじゃこの板!
営業マンばっかじゃん、書いてんの。
丸紅ってそういう体質なんだ。。。バッカみたい。
まともに仕事しろよ。
238: 匿名さん 
[2012-09-21 22:44:40]
デベと反対派の人たち。それと阿呆な書き込みに釣られて集まってきた暇人ばっかで
まともな検討者は皆無と見ましたこの物件
239: 匿名さん 
[2012-09-21 23:31:27]
238 
おっしゃるとおり。
ここの書き込みの80%はデベ営業マンで間違いなし。
丸紅じゃなく、実態は丸販でしょ。くだらねぇ。
こいつらは売れねぇ営業の典型。

〇ねばいいのに。
240: 匿名さん 
[2012-09-21 23:52:48]
最初は反対運動のネガ払拭の為、検討者を装って書き込みしてたが、
今では、配属になった複数の人間が競い合って書き込み、ふざけ合ってる様相。
呆れるわ。物件もクソなら営業もクソ。
241: 匿名さん 
[2012-09-22 08:34:00]
これだけ自社が売ろうとするマンションを持ち上げないといけない様なマンションが
まともなマンションではないというのは、誰しも推測する所です。

どうしてそこまで、馬鹿みたいな書き込みをしなければならないのか、丸紅の営業マン
も少し頭を使ってもよさそうなものです。
あまりの内容に唖然。
こんな書き込みは人のすることではありません。
これでは、もうタダの「人でなし」の集団でしかありません。

この板の管理者も感心しません。
広告主におもねっているのか、それとも自主規制したのか、丸紅の営業マンとおぼしき
書き込みは放置。
辛口意見や反対の書き込みのみを削除では,幾ら営利企業とは言え、あまりにも露骨
すぎるというものです。
広告主の圧力とはそれほど怖いものなのでしょうね。
運営会社の良識が問われています。
244: 匿名さん 
[2012-09-22 10:32:05]
243

「見破る」????。


とんでもない見当違い。

それこそ「丸紅」のまわし者だろう。

アホラシイ。
245: 匿名さん 
[2012-09-22 10:35:03]
>243
丸紅が顧客を糞みたいに扱ってるからそういった方たちが生まれるんでしょうね
ここもそういった人たちの予備軍になるのでしょうね
そんな危険な物件はちょっと嫌ですね~
251: 匿名さん 
[2012-09-22 12:07:31]
>227
画像、東京都墨田区墨田3丁目43の東向島グランベルジュ東向島だね。
255: 匿名さん 
[2012-09-22 15:19:58]
>252さん

それはグランスイートの横ですよね。
入居後の一番幸せな時期に工事の騒音に悩まされるのですね・・

横もふさがれてしまうし、駄目ではないですか。
258: 匿名さん 
[2012-09-22 16:57:06]
253さん
大和郷幼稚園は小学校受験を考えていらっしゃるご家庭のお子さんが多い
様ですね。かなり人気があって区外からも通う人が多いそうです。
建物が5年前に新しくなった様できれいな幼稚園ですね。実際友人の子供が
通っていますが、受験する人が多いけど、みんなのびのびと園生活を送っていると
言っていました。
261: 匿名 
[2012-09-22 19:08:57]
同感です。脅してるしか思えないですね~。なんの目的?情けないです。
263: 匿名さん 
[2012-09-22 23:29:05]
近所に住むものです。
マンション情報を知りたくて除いてみました。
この掲示板をみて驚きました。
いい大人が書いているとは思えないです。
閉鎖した方がいいのではないですか。
267: 匿名さん 
[2012-09-23 00:36:09]
>264

263について同じく見破ったぞ!
277: 匿名さん 
[2012-09-23 15:29:10]
余計なお世話かもしれないが、
丸紅の営業マンもこんなところに張り付いていないで、
そんなに反対運動が困るのなら住民と話し合いをすればいいのに。

逆効果でしかないでしょ。

擁護しているわけじゃないから、勘違いしないようにね。
283: 匿名さん 
[2012-09-23 17:19:29]
276

これは「丸紅」の営業マンそのものですな。

「物件比較検討中」なのに、ルンルン気分で楽しみにしています。

普通の人は恐ろしくて購入をしなくなります。

いずれにしても、278や279のように「丸紅」には、なんの

問題もないと「丸紅を擁護してない」と言いながら、全面的に

「丸紅擁護の論陣を張る」様では、頭も尻も丸見えですな。

こんな幼稚な論理を鵜呑みにする購入希望者がいるとしたら、

確かに「丸紅の思うつぼ」です。

たった25家族に売りつければよいわけです。

首都圏3千万の中には、おめでたい人もいるかも知れません。

それが「丸紅のつけめ」なんでしょうかな。
284: 周辺住民さん 
[2012-09-23 17:21:58]
!を多用する奴は40代以上のジジイと相場が決まっている
285: 匿名さん 
[2012-09-23 17:22:14]
283です。

一つ訂正。

多くでも「数百戸?がの家族」です。「25家族」ではありません。
286: 匿名さん 
[2012-09-23 17:48:43]
既存不適格リスクや幹線道路沿い等の問題点はあれど、
人気地域で、かつ戸数が少ないので時間をかけずに売れると思う。

デベ側の心理として、前向きな話し合いになる人とは協議をし、
受け入れ可能な要望は聞き入れたりはするけど、
そうでない人とは協議しても意味が無いと考えるよね。
反対住民側と協議しても既存不適格物件は建てるなとか無理難題を言われるだけで、
話し合いにならないから、反対住民側とまともに協議するのは止めたのだと思う。
そもそもデベ側には近隣住民の意見を聞き入れる義務は無いのだし。
288: 匿名 
[2012-09-23 17:53:47]
地下室マンション訴訟で建築確認が取り消されたっていうのは聞いたことがあるが、計画道路で建築確認が取り消されたっていうのは聞いたことが無いね♪
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる