株式会社大京の広島・岡山・中国・四国の新築分譲マンション掲示板「ライオンズ舟入アークレジデンス(旧称:新しいライオンズマンションが 舟入に?)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 広島・岡山・中国・四国の新築分譲マンション掲示板
  3. 広島県
  4. 広島市
  5. 中区
  6. ライオンズ舟入アークレジデンス(旧称:新しいライオンズマンションが 舟入に?)
 

広告を掲載

ビギナーさん [更新日時] 2008-11-07 11:46:00
 削除依頼 投稿する

ライオンズマンションが 舟入に出るとのうわさは本当ですか?
  情報を知ってる方 お願いします

[スレ作成日時]2008-02-02 02:34:00

現在の物件
ライオンズ舟入アークレジデンス
ライオンズ舟入アークレジデンス
 
所在地:広島県広島市中区舟入幸町3番1他(地番)
交通:広島電鉄江波線 「舟入本町」駅 徒歩4分
総戸数: 42戸

ライオンズ舟入アークレジデンス(旧称:新しいライオンズマンションが 舟入に?)

2: 周辺住民さん 
[2008-02-02 16:13:00]
ずいぶん前から建設看板は出てますよ。

場所は生協、三菱のやっている場所から2ブロック南西。
3: 周辺住民さん 
[2008-02-02 22:29:00]
オフィシャルにはまだ出ていないようですが、
「ライオンズ舟入幸町」という名称で全42戸のようです。
確か、元建設会社の敷地だったような。
4: ビギナーさん 
[2008-02-02 22:44:00]
みなさん、情報ありがとうございます。舟入幸町にできるんですね!
このあたり、ほんとマンション激戦区ですよね!!
ライオンズで、いくらくらいになるんですかねぇ?
このあたりでは、一番高めの設定なんでしょうね・・・

これからが、楽しみなところでしょうか?!
5: 匿名さん 
[2008-02-02 22:44:00]
うわさもなにも去年の11月から看板とフリーダイヤル掲げてるよ!

去年問い合わせしたけど、生協と三菱の様子見てるらしい

1回場所見に行ったら?

ここだけの話、あそこも外した方がいいよ!
6: 買いたいけど買えない人 
[2008-02-02 22:59:00]
この付近のマンションって、最近他社も、建築中とか計画中とか増えてる感じ。
チラシもよく入ってたりするけど、地域的にはどうなんだろう。
7: 匿名さん 
[2008-02-03 21:04:00]
ここの会社って、完売しても無いのに完売テレビ広告と完売チラシ入れるのって変ですよね。

これってOKなんですか?
8: 匿名さん 
[2008-02-03 21:42:00]
マジっすか?どこの物件が?
9: 匿名さん 
[2008-02-04 11:21:00]
>05さん ここだけの話、あそこも外した方がいいよ!

とは!?
10: 匿名さん 
[2008-02-04 21:57:00]
>08

H通りとI口の物件
11: 契約済みさん 
[2008-02-05 14:49:00]
>07さん

ライオンズマンションを契約した者です。
少なくても 井口のマンションに於いては、虚偽の広告ではないと思います。
完売をした今も、問い合わせが来ているって、大京の方が仰っていました。
何の目的で、このような書き込みをしていらっしゃるのかわかりません。

もしかして 買えなかった人のヒガミではって思ってしまいます。
12: 匿名さん 
[2008-02-05 15:11:00]
>05さん ここだけの話、あそこも外した方がいいよ!

とは何なんですか!?
13: 購入経験者さん 
[2008-02-05 16:02:00]
管理費が高いだけのマンションはいらない。
関東では庶民派マンションの代名詞的な会社なのに、広島ではちょっと違いますね
14: 匿名さん 
[2008-02-05 16:55:00]
確かに、広島では高級志向ですね。

13さんはライオンズを購入された事があるんですか?
当然グループ会社の管理なんでしょうが、それなりの管理をしていたのでは?
15: 匿名さん 
[2008-02-06 07:59:00]
ここの新井口のマンションについては、聞いた話だと「完売」を掲げているが、
実際は一部の?売れ残りを、とりあえずは賃貸にするために、会社とかが買い取りを一旦するらしいよ!結構有名な話!
それから中古にしてでも、後に売るんだろう。
だから、完売の文字には嘘はないと思うけど・・・。
この過剰供給の時代に、早期完売の会社イメージは大切らしい?!
16: 匿名さん 
[2008-02-06 11:13:00]
修繕費が上がるなら納得出来ますが、管理費ばかりが上がる…
駐車代も管理会社に入ってるし
17: 匿名さん 
[2008-02-06 22:30:00]
>11さん

あんた騙されてるよ。
大京の手法は有名な話。

他のレスもちょっと覗いてみたら
18: 匿名さん 
[2008-02-07 14:24:00]
>15
じゃあ完売じゃん?

>16
駐車場使用料が管理会社へ!?んな事あるの〜!?会計報告は?
管理組合で糾弾できないんですか!?

>17
17さんも騙されたクチなんですか?
19: 購入経験者さん 
[2008-02-07 16:37:00]
>>18さん
16です。最近の管理費0円とかのマンションは駐車代は全て管理会社だと思われます。
20: 匿名さん 
[2008-02-07 17:32:00]
16さん

>駐車代は全て管理会社だと思われます。

別に管理会社の肩をもつワケじゃあないですが、それはないと思いますよ。
勿論、管理会社の利益もあるでしょうが「駐車代は全て」って事はないですよ。

もしも本当に不審に思われるのなら、管理組合全体で協議した方が良いですよ。
21: 購入経験者さん 
[2008-02-08 10:21:00]
エントランスのライオンがなければ、もっと安いんだろうか?

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる