広島・岡山・中国・四国の新築分譲マンション掲示板「エルコンセ牛田旭 」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 広島・岡山・中国・四国の新築分譲マンション掲示板
  3. 広島県
  4. 広島市
  5. 東区
  6. エルコンセ牛田旭
 

広告を掲載

管理人 [更新日時] 2021-06-01 21:01:15
 削除依頼 投稿する

エルコンセ牛田旭 のマンション購入検討者の皆様、既に購入された皆様は、
このスレッドを活用頂き、他のマンション同様、情報交換にお役立て
下さい!

エルコンセ牛田旭 でのマンション購入やマンション生活をより良いものに
できるよう、eマンションでもサポートして参ります。
ご利用は無料ですので、お気軽にご利用下さい。

なお、既に入居が始まったり、販売が終了している物件につきましては
登録制の住民板をお勧めしておりますので、そちらをご利用下さい。

[スレ作成日時]2006-02-28 10:53:00

現在の物件
エルコンセ牛田旭
エルコンセ牛田旭
 
所在地:広島県広島市東区牛田旭2丁目19(地番)
交通:広島バス/牛田旭バス停 
間取:2LDK+S-4LDK
専有面積:74.2m2-105.46m2
販売戸数/総戸数: / 40戸

エルコンセ牛田旭

91: ビギナーさん 
[2008-12-27 01:23:00]
今は新築建てても全部売れないね。
早稲田の新築(今じゃ中古?)なんて悲惨だし。
アーバンも潰れちゃってキャンセル続きだしまだ建ってもないのに
もうヤバい感じが・・・。
けどこの3件で一番いいのはやっぱエルコンセだろうね。
早稲田は問題外。アーバンは前道路で排気で汚れそうだしうるさい。
車の出入りもめんどくさそうだし。平地はありがたいけど
どのみちバスで市内なら旭通るし。
エルコンセは坂が難点なくらいで後は特になし。どのみちマンションは全部立駐だし。
しばらく低金利だから金持ってる人は今が買い?
92: 匿名さん 
[2008-12-27 07:29:00]
その坂道がめちゃネックになり、ドン引きして帰りました。
93: 匿名さん 
[2008-12-27 11:15:00]
私も同感です
94: ビギナーさん 
[2008-12-29 15:17:00]
へ〜。そうなんだ。
じゃ早稲田の坂なんてさらに引くだろうね。
95: 匿名さん 
[2008-12-30 12:35:00]
早稲田の坂よりは距離は短いけど、傾斜が凄いのでちょっと・・
96: 物件比較中さん 
[2009-01-12 00:49:00]
比較的急な坂道に沿って建てられており、道なりに歩いているうち最上階がすぐ斜め上に見えるあたりまで来ます。うまく表現できないのですが、建ちかたに違和感を感じたというのが正直な印象でした。旭のバス停まで距離は大したことなくても、毎日あの坂道はたぶんつらいでしょうね。
97: 匿名さん 
[2009-01-13 09:37:00]
H18年建築って・・・・今21年だろ?
建築後3年たってまだ売ってるの?
98: ビギナーさん 
[2009-01-14 13:46:00]
今はどっこも売れないね。
99: 評判気になるさん 
[2021-03-14 07:31:16]
住人です。
とにかく静かで雨の音も聞こえないくらいです。
少し坂がきついですが
マンションの表に坂の無い道があり、サンベルもまでは3分で行けますし
病院も銀行も徒歩圏内です。
住人層もとてもいいので住みやすいです。


100: 名無しさん 
[2021-06-01 21:01:15]
近くに住んでますがボイラーか何かわからないけど騒音がすごい

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:エルコンセ牛田旭

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる