広島・岡山・中国・四国の新築分譲マンション掲示板「サンシティ舟入幸町はどうなんでしょうか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 広島・岡山・中国・四国の新築分譲マンション掲示板
  3. 広島県
  4. 広島市
  5. 中区
  6. サンシティ舟入幸町はどうなんでしょうか?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2010-05-07 17:03:15
 削除依頼 投稿する

チラシやCMを見ると、いま舟入地区にはたくさんマンションが販売されています。場所だけで考えると電停・バス停が目の前、スーパーが隣りなので良いかと思うんですが…。

[スレ作成日時]2007-10-30 13:53:00

現在の物件
サンシティ舟入幸町
サンシティ舟入幸町
 
所在地:広島県広島市中区舟入幸町19-13(地番)
交通:広電江波線/舟入幸町 
間取:3LDK-4LDK
専有面積:87.68m2-117.1m2
販売戸数/総戸数: / 33戸

サンシティ舟入幸町はどうなんでしょうか?

20: No.17です 
[2008-02-08 08:37:00]
>No.18さん

あの場所は昨年末にもう開店したんですか!(笑)
最近不在にしてまして、それは何も知らず失礼しました。
どうですか?お客さんは多いですか?便利になっただろうな。
21: サラリーマンさん 
[2008-06-27 01:03:00]
現地案内していました。
22: ご近所さん 
[2008-09-12 12:28:00]
すでに3戸ほど灯りがついていますね。
23: 社宅住まいさん 
[2008-10-13 00:42:00]
ここのマンションの売れ行きはどんな具合でしょうか?
24: 匿名さん 
[2008-10-16 09:56:00]
検討中なのですが、前の道路の音、電車の音とか実際、どうなんでしょうか?
25: 匿名さん 
[2008-10-16 19:01:00]
音が気になるかどうかは、個人差があると思いますが、私個人は気にならないですね。
もともとバス道の前に住んでいたのでそれよりは今のほうが静かな気がします。実際にMRで
体験されてはどうですか?
26: 匿名さん 
[2008-10-16 22:09:00]
近日中にモデルルームにいってみようと思います。ところでここはオール電化ですがエコキュートはついてないのかな?
27: 匿名さん 
[2008-10-17 12:51:00]
残念ながら標準でエコキュートはついていません。完成前だとエコキュートも選べたんですが・・・
でも一度営業の方に聞いてみられてはどうですか?うちは少人数でお湯を使う量が少ないので
エコキュートにはしませんでした。
28: いつか買いたいさん 
[2008-10-24 23:03:00]
今更ですが、隣にスーパーがあって立地いいですね。
住んでいらっしゃる方、住み心地はいかがですか?
29: 匿名さん 
[2008-11-09 23:54:00]
オール電化でもエコキュートがついてないてしりませんでした。
勉強になりました。
30: 匿名さん 
[2008-11-10 00:39:00]
↑そんなの、フツーじゃん。エコキュートがない電化マンションもまだまだあるよ。
勉強になったとゆうより、勉強不足ですよ?
31: 購入経験者さん 
[2009-01-28 10:53:00]
ベランダ側を閉めると電車、自動車の音はパトカー以外、殆ど聞こえません。
買い物はすごく便利です。隣のフレスタだけでなく、近くにサンバージュ井上や新鮮館、マルシェなど安い野菜や鮮魚が豊富で、よく買いまわりします。
飲食店も多くて楽しみです。
電車は紙屋町まで15分、広島駅まで30分少しかったるいですが、目の前の電停まで1分、殆ど座れるので便利です。
玄関前道路が一方通行なのが、唯一不便です。
32: 入居済み住民さん 
[2009-03-15 16:49:00]
光熱費を電気に絞ったためどのくらい経費がかかるのか不安と期待でしたが、やはり電気とガスの併用の時と
比べると安いです。まだ節約できる余地があると思っています。
近隣の状況は思った以上に良いです。電停、バス停そばはほんとに便利です。高齢になり自家用車を手放した
としても病院や市の中心にも安価な市電で行くことができます。
どう住まうかは人それぞれですが、私は良い選択をしたと思っています。
33: 匿名さん 
[2009-03-15 22:58:00]
窓を閉めるとほとんど音がしないのは当たり前で閉めても音がするのは論外、また、オールシーズン窓が開けられないような物件はちょっと考えもんですね。あとできればオール電化でエコキュートは必然ではないでしょうか。
34: 匿名さん 
[2009-03-20 10:17:00]
No33は投稿内容からして、否定的ばかりな意見だけど、もしかしてライバル業者さん?
35: 購入経験者さん 
[2010-03-02 17:05:02]
電車など外からの騒音は完全にシャットアウトされていますが、
内部のピアノ騒音には全く無防備です。
36: 匿名さん 
[2010-03-02 18:37:55]
まだあるの?いつ販売でいつ完成したんだっけ???????
37: 匿名さん 
[2010-04-02 17:09:11]
違います。
38: 匿名さん 
[2010-04-02 17:10:36]
すみません。投稿ボタンを間違えて押してしまいました。
39: 匿名 
[2010-05-07 17:03:15]
なかなか完売しませんね

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる