広島・岡山・中国・四国の新築分譲マンション掲示板「グランウェリス持田」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 広島・岡山・中国・四国の新築分譲マンション掲示板
  3. 愛媛県
  4. 松山市
  5. 持田町
  6. グランウェリス持田
 

広告を掲載

マンション住人 [更新日時] 2016-09-05 11:32:56
 削除依頼 投稿する

先日こちらのマンションにお伺いしてみました。愛媛県ではあまり見たことのない一見豪華な印象を受けるお部屋でした。今は別のマンションに住んでいますが移ろうかと思案中です。
あまりこの業界に詳しくないので、このマンションに行かれた方や詳しい人のアドバイスをお願いします。

[スレ作成日時]2008-03-05 20:45:00

現在の物件
グランウェリス持田
グランウェリス持田
 
所在地:愛媛県松山市持田町二丁目166-1
交通:伊予鉄1系統 伊予鉄5系統 伊予鉄3系統 伊予鉄6系統 「警察署前駅」徒歩6分

グランウェリス持田

2: ビギナーさん 
[2008-03-05 22:48:00]
こちらのマンションには手が届かない者です(笑)
チラシで見ましたが、持田らしい高級な印象ですね。
県内ではたぶんこのデベのマンションはないような気がするので
評判とかの情報はありませんが、バイクや自転車を置くだけで
駐輪代がかかるそうなのでちょっとバカらしいな…と思いました・・・^^;
市内のほかのデベのマンションは高級感は劣りますが駐車場代無料というところも
たくさんありますしね・・・
まあそれくらいのはした金が気にならない方が住むマンションなのでしょうね。
3: 匿名さん 
[2008-03-05 23:38:00]
次は今のモデルルームのところにも建つのですか。
4: 匿名さん 
[2008-03-06 10:40:00]
駐車場・駐輪場代が必要なマンション、管理組合がしっかりしてるのではないですか?
そのお金は、結局のところ、管理組合運営や将来の修繕に必要な費用に回ってくるのでしょう。
むしろ、駐車場無料とうたっているマンションの方が不安ですよ。
将来、修繕積立金が不足とかで、一時金として一戸あたり何十万(百万超もありうる)も請求されることになりかねませんからね。
その点、このマンションは一般的なマンションなのではないでしょうか・・・?
ウェリスシリーズのマンションは、結構評判いいですよ。
5: マンション住人 
[2008-03-06 17:41:00]
いろいろありがとうございます。駐輪場代がかかるのは知りませんでした。かかるマンションとかからないマンションがあるのですね。ふむふむ。。。。勉強になります。ちなみに今のマンションは駐車場代はかかりますが、自転車はかかりません。(たしか・・・)

また、テレビCMがお正月の頃みたいに流れています。あまり購入する人はいないのでしょうか?私が行った頃は半分近くは購入決定もしくは、商談中ということでした。
6: 匿名さん 
[2008-03-10 14:14:00]
いい場所ですが手の届かない値段です
戸数も少ないし申し分ない物件ですが
庶民には高値のはなかな?
7: ビギナーさん 
[2008-03-10 18:08:00]
>06 匿名さん
高嶺の花ですよね〜笑
持田とか道後の方はお金持ちの方が多いからでしょうね。
以前広告で間取りを見ましたけど、個室などもそこまで広くないですし、
梁(柱?)が出ていて、使いにくそうな部屋だなと思いました・・・(笑)
8: 物件比較中さん 
[2008-04-18 17:00:00]
クレアマンション東雲とグランウェリス持田、
アルファシティ持田を購入前提で比較中です。
CL東雲とGW持田は、モデルを見た限りでは
GW持田のほうが格上の印象、一番気になるのは
CL東雲の敷地の南東に隣接駐車場があり、将来
ある程度の高さのビル建設の恐れがあるという
こと、GW持田は南側は高校なので心配無いかな。
αC持田は、モデルとかまだ出来ていないようで、
近隣説明用の図面を見せてもらった限りでは、
同社のαステイツとあまりかわらないイメージ
だった。あとは値段次第だが、いつ販売開始なの?
9: 匿名です 
[2008-04-22 15:18:00]
わたしも色々と検討しているのですが、穴吹興産の
アルファガーデン持田、施工会社が大末建設っていう所なのですが
調べてみたら、大阪の再建中の会社っていうことでした
やはり何か不安で・・皆さんは、どう思いますか?
10: 物件比較中さん 
[2008-04-25 09:58:00]
>09 匿名さん
アルファシティ→アルファガーデンのようで間違えてました。
施工会社の大末建設ですが、私も気になって建設業者の知人に
聞いたところ、大末建設は所長一人で実際は、地元の一○工務店が
やっているとのことで、建材高騰でコストが厳しいのではと
言ってました。地元の建設会社も不況で倒産の危険性高いので
建設中に倒産するとどうなるのでしょうね?
ともかく、早くモデルの見学と価格を知りたいです!
11: 匿名はん 
[2008-05-14 17:59:00]
倒産か・・・・
12: 匿名 
[2008-05-17 14:17:00]
父さん・・? NTTは潰れることはないけど・・
アルファーガーデンは最上階でも100㎡なくて
6500万位になるそうですよ。
施工も大末建設・・他社は引き受けないのでしょうね
13: 匿名はん 
[2008-07-31 07:49:00]
残りは・・・・
14: 匿名さん 
[2008-08-13 21:56:00]
いい物件だのに 高根のはなだ
15: 近所をよく知る人 
[2008-08-24 08:52:00]
NTTの社員住宅か
16: 匿名さん 
[2008-09-18 23:54:00]
残り5部屋なんですか?まだ残ってたんだ。
17: 匿名さん 
[2008-10-14 07:46:00]
残り四部屋
18: 周辺住民さん 
[2008-10-14 15:03:00]
前を通りましたが、ほんと豪華で上品、
いままで松山にはなかった マンションですね。
いったいどんな人が、住むのでしょう・・・
19: サラリーマンさん 
[2008-10-15 15:15:00]
道後に住みたい人だろうな。。。たぶん、道後地区外からの入居になるだろうな。。。
外観はきれいですね。ホームページ見たけど、玄関が入り込んでるから、暗そうだ。。。
20: いつか買いたいさん 
[2008-10-16 09:54:00]
物件のサイトを見たら、一番グレードの高い部屋は完全に売り切れてましたね。
都市部から移住してきた金持ちが購入するパターンが多いようですね。
21: 匿名さん 
[2008-10-28 11:08:00]
もう完売したんでしょうか?

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:グランウェリス持田

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる