広島・岡山・中国・四国の新築分譲マンション掲示板「「ランドコア西原駅前リバーウィズ」ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 広島・岡山・中国・四国の新築分譲マンション掲示板
  3. 広島県
  4. 広島市
  5. 安佐南区
  6. 「ランドコア西原駅前リバーウィズ」ってどうですか?
 

広告を掲載

ランドコア [更新日時] 2010-11-29 23:49:59
 削除依頼 投稿する

西原駅前にまたランドコアマンションが出来ます。
今度は南向きで、戸数も多いみたいです。
少し前に、隣に、川沿いで東向きのランドコア歌季彩の道が発売し完売したばかりです。
やはり、最初に売り出す方がよい物件なんですかね?

[スレ作成日時]2006-09-16 16:01:00

現在の物件
ランドコア西原駅前[リバーウィズ]
ランドコア西原駅前[リバーウィズ]
 
所在地:広島県広島市安佐南区西原7丁目1260-1(地番)
交通:アストラムライン/西原 
間取:3LDK-4LDK
専有面積:74.25m2-95.49m2
販売戸数/総戸数: / 65戸

「ランドコア西原駅前リバーウィズ」ってどうですか?

125: デベにお勤めさん 
[2007-06-11 15:35:00]
アメニティ中国って管理できるんかいな・・・・?
126: 購入検討中さん 
[2007-06-19 12:33:00]
***な会社だったり???
127: 購入検討中さん 
[2007-06-26 12:55:00]
***です・・・
131: 入居予定さん 
[2007-07-01 08:52:00]
小耳に挟んだので契約された方に質問ですが、今の段階であなたの預金残高が知りたいので通帳のコピーを出せとアイコムに言われた方いらっしゃいますか?個人情報なので出したくないと言ったら、融資を受ける銀行から言われているの一点張りだそうです。もし本当に銀行が言っているなら銀行から直接連絡があるはずですが・・・・。手付金の領収書のコピーもらしいです。販売代理業者であるアイコムがなぜそんなことをするのでしょうか?
132: 他の業者 
[2007-07-01 13:18:00]
131さん、銀行からアイコムに連絡があるから、あなたに連絡してるんですよ?わかりまんか?エミネンスは、申込内容の良い人からは、銀行も提出は求めませんが、ギリギリセーフの申込人からは、不良債権にならないように、提出させるのが、一般的です。何も知らないで業者を疑うのは、失礼ですよ〜もしくは、直接銀行に持っていったらどうですか?
133: 入居予定さん 
[2007-07-01 13:37:00]
132さん、金銭消費貸借契約は金融機関と個人が直接締結するものですので、販売代理業者に個人情報を経由することがどうしてもおかしいと思うのです。審査がどうとかギリギリだとかそういうことは二の次で、そういう理由ではなく、銀行が直接言ってこない理由が知りたいです。それと手付金の領収証(預り証)のコピーなら普通複写式なので代理業者もしくは分譲主がその控えをきちんと管理しているはずです。銀行に電話してもいんですかね〜?
134: ビギナーさん 
[2007-07-01 22:00:00]
県土木や消費者センターに相談したら?
135: 買いたいけど買えない人 
[2007-07-01 22:29:00]
正確な利用目的の開示がないのは確実に個人情報保護法違反やね!
139: 元銀行関係者さん 
[2007-07-01 23:11:00]
元銀行員で、住宅ローンの担当でした。営業店と本部で。
詳しく聞かないでね。

銀行と販売業者さんが提携を結んで、
仮審査と仮申込みぐらいまでは、業者さんに代行してもらっています。
普通なら、仮申込みの時に「個人情報の取扱いに関する同意書」
提出しているはずです。

もちろん、ローンの本申込みと金銭消費貸借契約は、銀行員の面前で行うはずです。

銀行が言ってこない理由は、あくまでも私の経験上ですけど
1、業者さんからの案件だから、細かい口出しをしない。
  すれば、次の案件を紹介してもらえなくなるから。
2、マンションなど数が多いと、手に余るので対応出来ない。
  出来る限り、機械的に処理したい。

マンションの場合は、基本的に販売業者さんを間にいれて、
5万何某の手数料を払うようですが、直接自分で銀行窓口に
申し込まれたら良いですよ。
初めての事だと思うので、大変かもしれませんが。
あと、銀行の営業マンに直接申込むのも良いですよ、
成績が欲しい営業マンだったら、面倒見てくれると思いますよ。

「通帳の残高を教えてほしい」かなり厳しい、ギリギリの状態だと
思います。払えるのか、ローンを組んで後の生活費はどうなのか。
と言う感じだと思います。

ごめん、あまり突っ込まないでね。
140: 元銀行関係者さん 
[2007-07-01 23:13:00]
元銀行員で、住宅ローンの担当でした。営業店と本部で。
詳しく聞かないでね。

銀行と販売業者さんが提携を結んで、
仮審査と仮申込みぐらいまでは、業者さんに代行してもらっています。
普通なら、仮申込みの時に「個人情報の取扱いに関する同意書」
提出しているはずです。

もちろん、ローンの本申込みと金銭消費貸借契約は、銀行員の面前で行うはずです。

銀行が言ってこない理由は、あくまでも私の経験上ですけど
 業者さんからの案件だから、細かい口出しをしない。
すれば、次の案件を紹介してもらえなくなるから。
 業者さんは、契約をしたいので、3行ぐらいに仮審査を
出しているはずです。銀行としては、必ず自分の所に来るとは
限らないので、直接は言いにくい。
 マンションなど数が多いと、手に余るので対応出来ない。
出来る限り、機械的に処理したい。

マンションの場合は、基本的に販売業者さんを間にいれて、
5万何某の手数料を払うようですが、直接自分で銀行窓口に
申し込まれたら良いですよ。
初めての事だと思うので、大変かもしれませんが。
あと、銀行の営業マンに直接申込むのも良いですよ、
成績が欲しい営業マンだったら、面倒見てくれると思いますよ。

「通帳の残高を教えてほしい」かなり厳しい、ギリギリの状態だと
思います。払えるのか、ローンを組んで後の生活費はどうなのか。
と言う感じだと思います。

ごめん、あまり突っ込まないでね。
141: 元銀行関係者さん 
[2007-07-01 23:17:00]
すいません、二重投稿失礼
重たい、動かない
142: 入居予定さん 
[2007-07-01 23:17:00]
本審査OK出てるのにそんなのありえるんですか?
143: 元銀行関係者さん 
[2007-07-01 23:34:00]
ごめんなさいね
詳しい状況が分からなくて、

本審査に認可条件が付いているのだと思います。
認可に条件が付くのは、良くあることで、
証明するものが無ければ、そこでストップです。

申込み書の、自己資金欄の記入金額の確認のため
あるいは、自己資産の金額確認が条件になっているのかもしれません。
例えば、ローンの認可条件に適合していなくても(返済比率など)
自己資金や預貯金があれば、認可するという場合もあります。
144: 入居予定さん 
[2007-07-01 23:44:00]
1つ質問なのですが、銀行はローン審査のときに、その人が今どのくらい借り入れがあり、どのくらいの担保物件があるか詳しく調査せずに本審査のOKを出すことあるんですか?
145: 元銀行関係者さん 
[2007-07-01 23:52:00]
下手な説明ですいません

まず、担保ですが新築のマンションや戸建で、銀行や保証会社と
提携を結んでいる業者の物件は、売買価格が担保価格になっている
と思います。

借入の残高、ローン等の契約件数、口座引落やローン、クレジット等
の返済状況は、見ています。
146: 入居予定さん 
[2007-07-02 00:15:00]
ですよね〜。だったらなおのことアイコムは不自然ですね。すでに完済している他不動産のローンについて、残債一括精算の必要がありますとか言ったり、ローンが厳しいふうな雰囲気をかもしだしつつ、預金通帳のコピーと連呼していたようですが。最近ではなく、かなり前に完済したものを掘り起こしてすごい不自然ですよね。普通に考えて、他ローンもなく、融資返済率も年齢も実績もクリアであれば、他に何がギリギリなのでしょうか?現銀行員の人やマンション販売経験のある人に聞いてもそれはちょっとおかしいねといわれるので・・・。保護法にも抵触する部分もあるので、一応調査したいと思います。いいアドバイスありがとうございました。
147: いつか買いたいさん 
[2007-07-02 00:31:00]
アイコムさんが誰かに頼まれたんじゃない?
148: 入居予定さん 
[2007-07-02 00:35:00]
147さん、それってどういうことですか?
149: 元銀行関係者さん 
[2007-07-02 07:03:00]
他の不動産ローンがあったのですか?
完済の記録が、残っていないのかもしれまんせん。
サラリーマンさんで、不動産担保のローンがあるのは、
特異な例ですので、少しチェックが厳しくなるかも。
ごめんなさい、失礼ですが、物凄いマイナスイメージに
なります。

今なくても、昔になにかあれば、チェックの対象になります。
ご自身の個人情報を確認されることも、良いかと思います。
150: 元銀行関係者さん 
[2007-07-02 07:34:00]
やっぱり、気になるので
仮審査認可になっている、他の銀行へ申込むことをお勧めします。

ここの銀行の住宅ローンの商品性が、
気に入らないとか言ってください。

案外それで、すんなり行くかもしれません。
154: 入居予定さん 
[2007-07-02 09:53:00]
話の焦点がズレてますね。もう本審査を通過していますし、過去に返済トラブルもありません。それに不動産担保ローンではなく住宅ローンですし。抵当権抹消登記をなされた後でも記録が残っていないのでは?という発言は、金融機関の方(経験者)らしからぬ発言ですね。登記機関は、申請から2週間もあれば完了しますので、ありえませんね。他の金融機関に変更してすんなり行くのであれば、現状でもすんなり行くはずです。問題はそんなことではなく、単純に個人情報の利用内容の正確な開示がないというところです。本当に金融機関が預金通帳のコピーを必要としているなら、『じゃあ金融機関から直接連絡させます。』の一言で終わるはずです。いろいろ親切なアドバイスありがとうございます。個人情報保護法では、その都度、情報の利用目的の開示が必須だと書いてあります。焦点はそこにあります。
155: 元銀行関係者さん 
[2007-07-02 18:49:00]
すいませんね、抵当権の事ではなく、
いわゆる個人登録情報のほうです。
抵当権までは、調べませんから。
抵当権と個人登録情報はリンクしてません。

多分、銀行は業者からGOサインが出るまで、
動かないと思います。

銀行から本審査の通過の通知がきてますか。
そこに条件が無ければ、・・・・?
業者を問い詰めてください

私の認可の通知書には、自己資金確認資料添付のこと
と記入されていました。
通知は、業者にも連絡する事を承諾していたので、
通知が郵便で届く前に、業者より連絡がありました。

いま、個人情報の取扱いに関する同意書
仮審査申込み用、本審査用、保証会社用を読んで
みましたが、私の能力ではご回答不可能と言うことで
ご勘弁ください。

個人情報保護法では、その都度、情報の利用目的の開示が必須
多分、その都度とは、
住宅ローン申込みの一連の審査の流れとして、
とらえていますので、その都度の中に含まれている、
と考えていると思います。

銀行に直接話しをするか
銀行協会、よろず相談所に問合せしてみてください。

お役に立てずに、すいません。
で、どうして「通帳のコピー」を提出できないのですか?
156: 購入検討中さん 
[2007-07-23 12:42:00]
管理会社のアメニティ中国はトラブルだらけ・・・・・・・・
157: 契約済みさん 
[2007-07-23 21:27:00]
え・・本当ですか心配です。なにか教えてください
158: 契約済みさん 
[2007-10-13 17:46:00]
このマンションを購入しました、まだローンの申し込み等していません。
ほったらかし?いつか連絡あるのかな?
159: サラリーマンさん 
[2007-11-26 23:51:00]
いよいよ入居説明会ですね!
160: 入居予定さん 
[2008-01-05 16:13:00]
いよいよ入居日ですね!
161: 入居済み住民さん 
[2008-02-07 15:54:00]
2月5日の夕方の騒ぎは何だったんですかーー?
パトカー、救急車、消防車3台・・で何もなかったとはいわないでしょ?
7階の角部屋にレスキュー隊が入っていくのをみたのですが・・
消防車3台にパトカーって・・ただ事じゃない!!!
入居して間もないのに不安です。
162: 入居済み住民さん 
[2008-02-07 21:28:00]
入居早々びっくりしましたよね。
私も何があったのか気になってます。
163: 入居済み住民さん 
[2008-06-03 23:41:00]
来客用の駐車場から車通勤している住人がいます。
理事会で何とかこのマナー違反を成敗してください。
164: 匿名さん 
[2008-06-25 22:36:00]
いけんですね。それは。
165: 匿名さん 
[2008-06-25 22:38:00]
マンションの質が問われますよ。
166: 通りすがり 
[2008-06-26 08:58:00]
>>163

掲示板使わずに、おたくの総会で何とか話をつけてください。自分で。
167: 匿名さん 
[2008-06-26 21:16:00]
来客用駐車場ってあると便利な様でもめるもとなんですね・・・。
168: マンション住民さん 
[2008-07-29 21:43:00]
ひろでん中国新聞旅行ひどいですね。
会社に連絡しようと思います。
169: 匿名さん 
[2008-07-30 09:21:00]
↑ 住民板だけでやってよ。
170: ビギナーさん 
[2008-09-07 15:52:00]
了解
171: 匿名さん 
[2009-06-14 23:37:00]
こころあんってどうよ
173: 匿名さん 
[2010-11-29 23:49:59]
ポレスター西原駅前に負けるな!

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる