東京23区の新築分譲マンション掲示板「住んでみたい街ランキングPart23」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 住んでみたい街ランキングPart23
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2012-11-20 11:54:57
 
【地域スレ】23区の住んでみたい街ランキング| 全画像 関連スレ RSS

ランキングの結果(アンケート調査の結果)や、みなさんの住んでみたい街、お勧めの街などを、楽しく話しましょう。

前スレ http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/253341/

「住んでみたい街(住みたい街)ランキング」
2012/2/29 『SUUMO(スーモ)』(リクルート) http://suumo.jp/edit/sumi_machi/2012/kanto/index.html
2012/2/28 『東京ウォ―カー』(角川マガジンズ) http://www.atpress.ne.jp/view/25746 http://ameblo.jp/cityinvester/entry-11177889672.html
2011/9/30 MAJOR7(メジャーセブン) http://www.major7.net/contents/trendlabo/research/vol015/
2011/5/13 マクロミル http://www.macromill.com/r_data/20110513town11/20110513town11.pdf
2010/10/15 長谷工アーベスト http://www.haseko.co.jp/hc/news/2010/1015.html
2010/1/14 『HOME'S』(ネクスト) http://www.next-group.jp/press/pdf/20100114.pdf

(参考)
「住んでみてよかった街(住んでよかった街)ランキング」
2012/3/14 『SUUMO(スーモ)』(リクルート)http://suumo.jp/edit/sumi_machi/2012/kanto/yoi-machi.html
2012/2/28 『東京ウォ―カー』(角川マガジンズ) http://www.atpress.ne.jp/view/25746 http://ameblo.jp/cityinvester/entry-11177889672.html
「生活満足度ランキング」
2009/11/26 『HOME'S』(ネクスト) http://www.next-group.jp/press/pdf/20091126b.pdf
2009/12/9 『HOME'S』(ネクスト) http://www.next-group.jp/press/pdf/20091209.pdf
「住みたい沿線、住んでみて良かった沿線ランキング」
2012/3/28 『SUUMO(スーモ)』(リクルート)http://suumo.jp/edit/sumi_machi/2012/kanto/ensen.html
「首都圏沿線居住者調査」
2008/10 京王エージェンシー http://www.keio-ag.co.jp/news/08/1105/part3.pdf

[スレ作成日時]2012-08-30 01:08:35

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

住んでみたい街ランキングPart23

869: 匿名さん 
[2012-10-11 10:14:03]
>>863
ホント、住んでいる人はあの臭いに慣れるんだから、大した適応能力だよね。
漁村育ちの人でもあの生臭さは無理だと言っていたけど。
870: 匿名 
[2012-10-11 10:15:50]
湾岸はいやだなー。
全く魅力を感じない。
渋谷、青山の近くがいい。
おしゃれ。
871: 匿名さん 
[2012-10-11 11:17:10]
864
ない ない ない
杉並のド田舎なんてないよ 笑
872: 匿名さん 
[2012-10-11 11:48:50]
渋谷・青山と杉並の区別が付かない人が来たようだ。
やっぱり田舎者は東京の地理がわからないんだろうな。
873: 匿名さん 
[2012-10-11 11:53:44]
869
もうすぐ魚市場が隅田川沿い築地から、
運河沿いの街に移転してくるし。
874: 匿名さん 
[2012-10-11 11:56:11]
まあ世田谷や杉並を田舎と言う滑稽で中身空っぽの主張は置いておくとして
利便性、住環境、地盤などの総合バランスは
ランキングエリアの城南城西だろうね
875: 匿名さん 
[2012-10-11 12:01:28]
>838
東京五大・大気汚染区
千代田区
中央区
港区
文京区
江東区
だけは避けたほうがいいな。
876: 匿名さん 
[2012-10-11 22:01:22]
山手線より東側の人たちと話すと必ず西側に住みたいが高くて住めないとおっしゃる。だから、城南城西をネガしてるひとほど本心は城南城西に住みたいのではと勘ぐってしまいます。
877: 匿名さん 
[2012-10-11 22:07:21]

赤西仁と黒木メイサ ららぽーと豊洲で堂々デート

二人はららぽーと豊洲で堂々デートする姿が目撃されていたという。
878: 匿名さん 
[2012-10-11 22:10:43]
豊洲が魅力的。再開発の成功例ですね。区画が整理されていて、ビジネス、商業、住宅がバランスして配置されてますね。歩道も広いし、共同溝で電柱もない。しかも銀座まで5分。ここを超える大規模再開発は、もうしばらくないと思います。
879: 匿名 
[2012-10-11 22:14:39]
>876
君は単なる大人の会話を真に受ける人なんだと思うよ
880: 匿名さん 
[2012-10-11 22:28:49]
城南城西は密集地だし、業火ベルトだからいやだなぁ。
882: 匿名さん 
[2012-10-11 22:35:17]
本当にそうだよな 治安も悪いし 

狭い道を挟んで 毎日いがみ合う生活だよ

883: 匿名さん 
[2012-10-11 22:37:40]
埋立地はドブ臭くてイヤだなあ。
884: 匿名さん 
[2012-10-11 22:38:56]
881みたいな頭のおかしな人が多いね、埋立地は。
885: 匿名さん 
[2012-10-11 22:40:05]
881は、明らかにネガでしょ。
886: 匿名さん 
[2012-10-11 22:50:49]
世田谷みたいなプレハブ小屋密集地帯は論外だね
住民が陰湿で治安も悪いし、マトモな人間はとても住めないよ
888: 匿名さん 
[2012-10-11 22:57:54]
ゴミの上には住めないよな。
889: http://www.bb-dd.net/ 
[2012-10-11 23:19:21]
【激安】銀行振込限定商品 モンクレール ダウン レディース 【MONCLER/モンクレール】 GHANY ガーニー ダウンベスト クリーム Cream.
890: 匿名さん 
[2012-10-11 23:24:32]
マトモじゃないから密集地世田谷なんかに住むんだよ
891: 匿名さん 
[2012-10-11 23:42:34]
好みはそれぞれだと思うが、縦型超過密団地にだけは住みたくない。
特にゴミと糞尿の上に建ってるやつ。
それだけはハッキリしている。
897: 匿名さん 
[2012-10-12 05:46:42]
住みたい街ランキング

・WalkerPlus 5位 豊洲 
・メジャーセブン 3位 豊洲
・日経新聞 1位 豊洲
・HOME'S 20072位 豊洲
・goo 2位 豊洲
899: 匿名さん 
[2012-10-12 08:24:44]
20年前の豊洲には駅前にはほんとになにもなかったですよ。店なんか一軒もない。
工場でしたから。街ですらなかったんです。灰色の街でした。
私は晴海で展示会の仕事をしてたので豊洲からバスに乗ってましたから本当の姿をよく知ってますよ。

901: 匿名さん 
[2012-10-12 10:32:40]
豊洲の人って、中国人や韓国人の考え方に似てるよね。

勝手に日本と比べて自画自賛する、みたいな。
902: 匿名さん 
[2012-10-12 10:48:31]
>899
なんだその言い方は!
豊洲駅前には豊洲住民が誇る『セブンイレブン日本第1号店』
が昭和49年からあるのに、その言いざまは!

903: 匿名さん 
[2012-10-12 10:52:46]
豊洲駅ができる前から街にあったセブンイレブン。さすがだ。
904: 匿名さん 
[2012-10-12 11:46:13]
造船所の労働者をターゲットに作られたんですね。
905: 匿名さん 
[2012-10-12 13:33:44]
スレ違いなレスばかりですね
906: 匿名さん 
[2012-10-12 13:46:35]
豊洲や勝どき当たりは再開発されてとても綺麗な街になっています。
交通の便も良くなり住んでみたい街の1つです。
東京駅や銀座に近いしロケーションも最高。
907: 匿名さん 
[2012-10-12 13:51:45]
勝どきは雑多な再開発でしょう。
駅前を見ても綺麗とは思えません。
908: 匿名さん 
[2012-10-12 14:07:46]
2012年10月12日(金)午後1時57分ごろ 震源:千葉県北東部 M5.0 23区震度

震度2:千代田区、中央区、文京区、墨田区、江東区、品川区、渋谷区、北区、
    荒川区、板橋区、足立区、葛飾区、江戸川区

震度1:港区、新宿区、台東区、目黒区、大田区、世田谷区、中野区、杉並区、
    豊島区、練馬区
909: 匿名さん 
[2012-10-12 14:19:11]
概して、低地は揺れるんだな。やっぱり
910: 匿名さん 
[2012-10-12 15:55:46]
震源の近くが高いだけだろ、お馬 鹿さん。
立川方面が震源になれば逆の結果だぞ。
911: 匿名 
[2012-10-12 15:59:24]
立川は立川断層があるからねえ。
912: 匿名さん 
[2012-10-12 16:23:41]
ワロタw

>私服で取り締まりに当たっていた男性警察官を売春相手として誘ったとして、神奈川県警伊勢佐木署は12日、売春防止法違反(勧誘)の現行犯で、横浜市南区二葉町の無職、朴玉子(ぼく・たま こ)容疑者(73)=韓国籍=を逮捕し た。「生活費が足りなかった」と容疑を 認めている。

http://sankei.jp.msn.com/smp/affairs/news/121012/crm12101211330004-s.h...
913: 匿名さん 
[2012-10-12 17:01:07]
>>912
こういう変なのが居ない場所が、最低限な条件ですよね。
914: 匿名さん 
[2012-10-12 18:06:40]
23区の震度をみてると、いつも江東区は揺れる
915: 匿名さん 
[2012-10-13 01:13:41]
自由が丘
住みたい街23区1位
実際に住んでみてよかった街23区2位
最高級住宅街5位
資産価値維持力23区1位(需要1位、供給少ない)
916: 匿名さん 
[2012-10-13 10:40:59]
住んでみたい街だと、駒込、巣鴨、目白の山手線内側がいいな。
今住んでいる所は、もう少し南側だから、山手線に遠い。
917: 匿名さん 
[2012-10-13 21:42:50]
自由が丘って、買い物する街

住もうにも、物件の選択肢、なさすぎ、、、
918: 匿名さん 
[2012-10-13 23:47:58]
>917
自由が丘は
駅周辺の店群の外側は
第一種低層住居専用地域
だから
買い物する街であるとともに住む街だよ

物件の選択肢がないから、価格維持力が高い
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる