中国・四国・九州・沖縄のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「アルフィーネ佐世保駅前」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 中国・四国・九州・沖縄のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 長崎県
  4. 佐世保市
  5. 潮見町
  6. アルフィーネ佐世保駅前
 

広告を掲載

入居済み住民さん [更新日時] 2013-03-22 19:41:38
 削除依頼 投稿する

時間給水制限延期になってよかったですね!

[スレ作成日時]2007-12-12 12:49:00

現在の物件
アルフィーネ佐世保駅前
アルフィーネ佐世保駅前
 
所在地:長崎県佐世保市潮見町500番(地番)
交通:佐世保線「佐世保」駅から徒歩1分
総戸数: 124戸

アルフィーネ佐世保駅前

22: マンション住民さんV 
[2008-08-05 22:58:00]
ほんっとキレイでした(*^ー^*)アルフィーネは特観席ですね!!
聞いた話、ハートの形した花火も上がったみたいですよ。私は見逃してしまいました(;。;)
23: たろー 
[2008-08-05 23:08:00]
我が家はハート花火、2回確認しました〜。
2尺玉が2発あがると聞いていたのですが、どれが2尺玉なのかよくわからなかったです。
最後にすごく大きいのん1発は「あれかなぁ??」と思ったのですが・・・。もう1発はいつの間に?
ところで、当方も展望エレベーターをよく利用するので、空調設備がないのはわかるのですが、
反対側のエレベーターはもしかして、空調設備があるのですか??←乗らないからわからない。
24: 入居済みさん 
[2008-08-13 23:04:00]
展望エレベーターではない方も汗がダラダラ出ます…。
空調は整備されていません。

蛍光灯もやけに明るい色に変わってたのでガッカリしました。


話は変わりますが、
この間、駐車場(公園・Sプラザ側)の可動式機械の上に、20代と思しき男が
乗ってたみたいですよ。
3層作りの一番下(1階部)に車をとめる際に、他人が駐車している一番上(3階部)に人を乗せて機械を動かしていたと聞いています。

事故が起こってからでは、マンション自体の評価も下がりますし、その場所自体を利用したくなくなるので、そのようなことは間違って行わないように、うちの家族にもきつく言い聞かせました。
皆様も、うちの子は絶対無いと思っても、今のうちから啓発していきませんか?

住みよいマンションにするためにも、風通しがよい環境と協力体制を作っていく必要がありますからね☆★☆
25: マンション住民さんv(^ー^)v 
[2008-08-14 23:04:00]
駐車場の件、私も見ました!
確かに10代後半〜20代前半の男性でしたね。
あーゆーのは防犯カメラに映ってないんでしょうか!?
26: ケロロ 
[2008-08-19 23:25:00]
事故で怪我をするのは勝手ですけど、そのようなことをする人に限って「安全管理が不十分」「操作中に人が入れないようにしてあれば、事故は起きなかった」などと賠償請求したりするものです。
でも、チェーン式の方は簡単に中に入れるので、小さい子などが車の後ろに潜んでいるのを知らず、機械を動かしてしまうと危ないですよね。
まあ、20代前後の人が(駐車場を)おもちゃにするのは論外ですけど、防犯カメラで人物を特定するのも事故防止上必要かもしれません。今後見かけた人は、日時を記録して管理人さんに報告しましょう。映像を紙に落として、掲示板に張ってもらえるかも。
27: マンション住民さん 
[2008-09-27 17:22:00]
アプローズマンションとお富さんの間の空地にマンションが建つらしいですね↓
入居前営業マンに確認した時には、これから先あのあたりに建物が建つことはないと聞いていただけにかなりショックです。せっかくの景観が・・・。
28: 入居済みさん 
[2008-09-27 23:43:00]
どこの情報ですか?会社名とかご存知ですか?
29: キラリ☆ 
[2008-09-28 03:19:00]
私も最近お富さん隣りの空き地に看板があったので 見たら マンションが建つ事や会社名などが書いてあって ビックリしました。で私も営業マンさんに 確認した一人なので なおショックでしたー。
30: 入居済みさん 
[2008-09-28 22:27:00]
情報有難うございました!早速、看板を見に行きました。12階建てのワンルーム中心のマンションみたいですね・・・・。どんな形状で建つのか、相当気になります。
31: マンション住民さん。。 
[2008-10-03 21:34:00]
うちも購入前に営業マンから、マンションが建つ事はないときっぱりと言われました。
所詮営業マンからすれば、売ってしまえば終わりですもんね。

うちからは海も見えなくなりそうです。
日当たりとかも今より悪くなるんでしょうかね。
最悪です。
32: 入居済みさん 
[2008-10-05 19:41:00]
私は「建つことはない。」とまでは言われなかったけど、「敷地面積してからして高層のものは建たない。」とは言われました。部屋の位置や階数によって影響はそれぞれでしょうが、ホントに心配ですね。
33: マンション住民さん。。 
[2008-10-15 22:33:00]
この先売りに出す場合、当然価値は下がるでしょうね。
34: マンション住民さん 
[2008-10-18 22:38:00]
最近生まれたての蟻が、家のなかにいっぱいいるのですが、皆さんのおうちは、大丈夫ですか?
35: マンション住民さん 
[2008-11-03 22:11:00]
生まれたての蟻・・・うちはないですねぇ。
日経ってますが今もですか!?
36: マンション住民さん 
[2008-11-16 23:54:00]
マンション前のゼブラゾーンに観光バスが停まるのをどう思いますか?
私たちの道ではないので仕方ないと思いますが、これからのシーズン日に日にバスの台数が増えていくと安全面ではどうなんでしょうか?
37: あまたつ〜 
[2008-11-18 23:48:00]
管理人さんが女性になりましたね。前の方が辞められて引き継ぎされてるのかなあ(-.-;)いままでちょっとしたことも言いやすかったのですが・・大丈夫かなあ
38: マンション住民さん㊥ 
[2008-11-20 23:15:00]
急に辞められましたよね。
掃除とかまめにしてくれてたんで好感持てました。
新しい管理人さんとはまだお話していませんが、女性の方なので防犯面が不安といえば不安
ですかね。

ところで、総会のお知らせ来てましたね。
何で土曜日なんでしょうか・・!?
日曜日だったら主人が休みなので行ってもらえたのですが・・・。
39: あまたつ〜 
[2008-11-22 00:01:00]
総会ですね・・・
私も困りました。主人は仕事ですし私は難しい話しは苦手でしかもこどもも小さいのが二人いるから欠席になりそうです(-.-;)
40: 住民さんZ 
[2008-11-24 11:31:00]
皆さん、もう総会資料をご覧になりましたか?入り口の池を潰して植栽する改修費用を私達が出さないといけないようになるかもですよ・・・。まだ一年しか経っていないのに。
41: マンション住民さん 
[2008-11-24 17:11:00]
植栽の改修費用はアルフィーネ負担が普通じゃないですかね
佐世保の水事情などを全く無視した設計ですよね
前回案に出た、駐輪所の件も同じだと思いますが

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる